1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #287 バランスの話(不安定であ..
2023-04-20 09:21

#287 バランスの話(不安定であれ)

小学生の頃に「不安定であれ。」という呪いをかけられた35歳の話です。
#ZTD #雑談 #ガヤDAO #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3 #不安定
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
はい、ちょっと雑談しませんか。たーなーのWeb3雑談ラジオ、第287回バランスの話をします。
このラジオは、NFT Web3振る込み中の35歳たーなーの雑談ラジオになります。
とりあえずちょっともう、この最初の挨拶いらないんじゃないかっていう感じもするんですけど。
はい、本題に入ります。バランスの話です。何でこの話をしたくなったかっていうと、人生でバランスってやっぱりすごい大事だなという話をしたいと思います。
そのバランスが何なのかっていうところもありますし、バランスを取るっていうことは、安定感のあるところに戻るということなのか、逆にちょっと不安定である。
これちょっと難しい話をいきなりしちゃったんで、難しいって僕が言語化するのは難しい話しちゃったんで。
バランスって皆さん何だと思いますかということで、僕はバランスは、自分がどう動くかという組織だったりチームの中でどう動くかっていうチームのバランスをまず見る目が大事かなと思っていて、
そこにまず自分の能力と判断力ですね。じゃあどうしようか判断するのと、自分がどんな能力を持っているのかということですね。
なのでこれはチームスポーツとかやっているとその役割とかが明確なのかなと思うんですけど、
例えばサッカーだったらポジションがありますよね。フォワードで攻める人とミッドフィルダーと言われる中盤ですね。
攻めたり守ったりとかバランスをよく取る人ですね。ディフェンダーは守る人ですね。キーパーも手を使って守る人と。
ディフェンダーが攻撃に参加して攻撃に厚みを出す時もあれば一番前のフォワードですね。
一番前の選手ですね。そういう人たちが一番後ろの方まで戻って守ったりとバランスを崩す、あえて崩す時もある。
崩した時に崩したままだとということで連動してみんなが動いたりとかして1個のチームとしてのバランスを保っていくんですね。
サッカー分からない人からしたら何のこっちゃかもしれないですけど、仕事のことで言っても誰かがやってる仕事を佐藤さんがいつもやってくれてるけど今日佐藤さんお休みですって言ったら、それは何か佐藤さんの代わりを誰かがするのか、その日は佐藤さんがいない仕事をするのかとかそういうふうにして会社のバランスを保つんだと思うんです。
で僕はこのなんか多分バランスってやつを正確的にも取りたがるタイプであってなんかこうチームがこうなってたらチームがみんな左向いてると右に行きたくなったりとかみんながこうなんかそこの a っていう判断してるとちょっと俺は少し b のことを進めておこうかなというなんかちょっとまあ正確に何があるんじゃないかなと正確に何があるのかななんかわからないんですけどなんかこうバランスを取りに行きがちだからもう
03:09
何でも好きって言ったらなんですけどサッカーます僕サッカーだったんだよねですけどなんかみんながこうガーって攻めるんだったらじゃあ俺下がりますねとかってなんかこう結構誰かが動いた後に動くタイプかもしれないですね僕はどっちかっていうとあなたがそうするんだったらじゃあ僕はこうしますみたいな後出し的な
受け身なんでしょうね性格が多分基本的にちょっと受け身なんですということがあったりしますだからだからそのバランスってすごく面白くて今のその
スタートアップ nft スタートアップでえっとちょっと今こう仕事というかねそういう上位して やってる中でやっぱりこうなんかみんな
歪んでるす能力値が多分なんかこう突出してるってかこうバランス型の人があんまりいない というか何かに特化したスペシャリスト集団っていうイメージがありますこれなんかどうなんでしょう
会社っていうのはなんか基本的にまあこれ見聞きした話であれば なんかまあみんなあんまりこうまるっとした能力値の中にたまにこういびつな
なんか天才型というかこうなんかそういう能力の人がいてもしかその丸い能力値の 円がすごく大きい
超優秀な人ってがいるとは思ったりするんですけど基本的にはなんかみんなでこう なんかこう
っていう感じスペシャリストっていうのはなんかそんなにいないイメージなんですけどどうなん ですかね
まあなんかそう思ってるんですけどなんかこれはなんかちょっと どうなんだろう話してわかんなくなっちゃったんですけど
この辺はちょっとみんなから聞いてみたいところではあったりするんですけどその スタートアップにいる人たちっていうのはやっぱ何かのこの能力をこう
えっと求められてきている人たちが多いなぁということがあってその特化したもので 突き進んでいく感じでえっとなんていうかそこでなんかこう
バランスをとっているのが絶妙なバランス なんかこう誰かが誰かの代わりをできることってあんまりないんですよ
結構なんかその1人1は1役みたいな スペシャリストみたいな感じでこうトントンとんで誰かが抜けた時にそれをこう埋めて
くれる人がいるとしたらまあ 唯一いるとしたらまあ代表の肉さんっていうねいるんですけど肉さんはまあ
いろんなこと一番まあ代表ってことで会社のいろんなことを知ってるっていうのと能力 的に割とモーラー的にできるのかなっていう感じの人がまあいたりしますし
雑務っていうか何だろうな なんかある程度のそういう事務的なことだったら入れ合える人って言ったりするんです
けど まあなんか
言いたいことはなんかそのバランスの取り方ってそのチーム まあワンピースとかもさワンピースとかわかりやすいですねだからルフィ海賊団てもすごい
バランスがいいというかみんなでこう なんかこうみんなこう共通の似たようなところはあるまあ優しいとか人に助けるとか人
助けみたいなパパいいいい人たちみたいな なんか前提みたいなところありつつなんか得意なことはみんな全部違う
06:03
コックがいたりあの音楽家がいたり繊維がいたりってなんかああいうイメージですね スタートアップってワンピースってやっぱり例えやすいですよね
スラムダンクとかもそうかもしれません あの5人の力があってみんなでカバーしちゃうんですけどこの力でも行くみたいなああいう
ことか でもそう考えるとまあ会社とかもそうなのかなと思っちゃったんでもう本末転倒なん
すけどそうだそうだ ああいうバランスの取り方ってことですねあとはここにまあプラス人生のバランスを自分が
どうとるかっていうところも結構持っててやっぱりこう 全振り能力値全振りでなんか何もなりふり構わずっていう時期ってなんか20代の時
ってあったりとかしてまぁ今でもある人はいると思うし僕も もう40代になったらブーストかけたいなって思ってる
自分の人生でやりたいこととかもあります今あとこの30代っていうのはすごーくなんか 自分の中でもまあか
こういろいろ挑戦してきたし今少し なんかあのいろいろ新しいことに挑戦している時期でなんかここのことこのもう
あと40まで5年56年5年かなとかのところの えっと使い方で
今まで40代の道が決まってくるなぁとかってことも持っててじゃあここをどのよう ぐらいそこに対してこう
自分の人生の力のバランスをこう取っていくかということとかを考えてるっていう 何の話でしょうね今日はバランスの話です
1個だけ最後に何か有益っぽいことを話すとしたら ゆえかどうか知らないんですけど僕の中の格言でなんかその不安定であれって
いうことをねえっと僕が小学校の時に僕に教えてくれた人がいて それなんかあのどういうことかというとなんかその
なんかお相撲さんみたいにってかがっぷり行こう 構えた4つがなんか足台地踏みしめて髪と台地踏みしめてすこう構えてるとすっと動けなく
ないですか すっと動けるイメージありますかそうやって立ってるともしくは直立不動の状態でスッとは
なかなか動けないですね そのそうじゃなくてあのなんかちょっと
なんかヒップホップってかこの中のレゲエっぽくこうやってくん縦揺れみたいにず こういうなんかこういうって僕夢動いてるんですけど
膝柔らかくしてこうブランブランってこう揺れてるリズムだと横にこう何か来たときに すってこう左右に動けたりしますよね
みたいな話をえっとしていただいたことがあるんです大人の方 うん
不安定であれって安定してるとすぐ動けないから人生は不安定ないとすぐに動けない 安定してしまうと動けないと安定しちゃうとのがにの足踏んじゃう
なこれ守らなきゃって不安定も想像不安定だったらなんかもいいですよみたいな なんかもう別にもうそもそも安定してないしみたいなこんな仕草とか言いますかいいかもしれない
ですけどね それをその呪いがあるかもしれないですね僕はあれ小学3年生ぐらいかな
なんかね教えてもらったことあるんですよまあ僕は当時ねサッカーやってたんですけど そのおっちゃんはですねラグビーやってるもともとラグビーやっておっちゃんでラグビーでこう構え
てないってタックル来るときに構えてたらタックルできないともうちょっとこう 柔らかく構えててフラフラしとけと膝を崩せと言われました
09:02
はいその呪いにかかった僕は今でもフラフラしているというのがまあお家でしょうかね はいおっちゃんありがとうということで今日も最後までお聞き下さりありがとうございました
次回もお耳が空いてましたらではではお後がよろしいようで
09:21

コメント

スクロール