1. オルゴールの繋がりラジオ
  2. 圧に巻き込まれた洋画
2025-03-19 06:48

圧に巻き込まれた洋画

シャキーン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62dbf16873ef6bc24995d368

サマリー

このエピソードでは、映画の吹き替え声について考察が行われており、日常生活でのリアクションについても論じられています。特に、出オチの概念や映画的なリアクションが実生活にどのように影響するかが触れられています。

映画の吹き替え声の考察
それでは行ってみましょう。 オルゴール望むの、望むところだ、シャキーン
そうだなぁ困ったなぁ、いやいやこっちのこと、あ、うん いや別にねそういうわけじゃないんだけど
ああそうだな、いやいや困ったなぁ 今日はそうだねみんなと話をしたいと思ってさ
いや、どんな話って、いやまあそんな大事な話ってわけじゃなくってね どっちかというと、ああそうくだらないこと、そう
そうなんだよ、重要という話ではなく、つまりその インポータントな
でもどちらかというと 重度な、まあなんていうかな、そうだな
大したことはないというわけではないというわけでもないんだけども、そう インポータントではなくて言ってみれば
なんというかな、シャキーン まあつまり今日はこんな感じで喋っていこうかなって
思ってるんだ、わかるかな、あの洋画とかでよく出てくるやつ、あの映画、映画 映画の吹き替えとかよく聞く感じの声ってあるじゃない
俺だけじゃないと思うんだ、そういう感じで喋っている人、聞いたことがあるって人 あの
手を挙げてくれないかな、これまるであれみたいだよな、教室とかでな 誰かが不正なことをやってしまった、例えば万引きとか
そういう時にさ、先生がさ全員に対してみんな机に向かって伏せてくれ そしてその上で
悪いことをやった人は手を挙げてくれっていうやつあったよな あれ本当に手を挙げたやついるのかな、先生は一回さ
なんかなんていうかさ、じゃあわかりました 皆さんね帰ってください、手を挙げた人は私のところへ来てくださいなんてね
実際はさ誰も手を挙げてなかったりなんかしたったりしたってさ シャキーン
おっとそんなことどうでもいいんだった 今日はなんで映画の吹き替えみたいな声で喋ろうかって思ったかっていうと
経緯の話をしておかないとね みんながあの
なんていうかな、とってもファーウェイ どっか遠いところへ行ってしまうかもしれないっていうふうに思ったから
これはとっても大事なこと、そうまあ 言ってみればインポータントな感じなんだけどさ
そういうことを話しておこうかなというふうに思っているんだよ あのなんでやろうかと思ったかっていうと
圧がね、特に意味はないんだ やってみたかったからやってみたかったからやってみたかったから以外には何もないんだよね
圧がね、ていうかそもそも あごめんごめん
くぼた、ジェームズ、オルゴール、のぞむ、ジェームズ っていうのはそういうことばかりだよ人生ってのはさ
やってみたかったからそれ以外の何者でもないんだよね シャキーン
まあなんていうかな、ここまで生き残っているシャキメンたちにとってはそんなことは 知っているよって話かもしれないよね
だって 時々オルゴールってやつはいきなりさ
落ち葉を踏みつける音を流したり駅で自然音を録ってそれをただただ流すというボイシーを朝6時からやっている男なんだぜ
朝6時半なんていうのはまあまあ眠たいっていうそういう時間でさ そんなことをやってそれをずっと聞き続けてきたんだろうお前たちは
だからきっとまあこれはとっても重要なこと そういうなればとってもインポータントなことだと思うんだけれども
君たちはまあ はっきり言うよはっきり言う君たちは家族みたいなものなんじゃないかって
出オチと日常のリアクション
そんな風に思うんだわかってくれる? あ、今それが言いたかったシャキーン
まあみんなもうすうつ気づいていたと思うんだけど今チャプター6あのこの後特にあのなんていうかな
あのとっておきの展開とかがあるわけでもないってことをうすうつ感じ始めたところだと思うんだよね
まあ言ってみればこれはそのあの出オチってやつなんだよわかる?
出オチってわかる?あの最初出てきた時が一番面白いっていう
ハハハハハハハハハハハハ
まあそうそうそう英語で言うあのスタートオチ
ウヒャヒャヒャヒャ
いやいやそれ日本語だよ重なってるから
出オチのところのスタートだけど英語にしても意味がないからって普通オチのところも英語にするんだけれども
あのそれがね何の映画なのかわかんないまあ言ってみれば スタートスマイル
スタートスマイルってことは ないかなあの落ちっていうのに明確なフィットする英語があるはずだからって思う
人もいるのかなってなんて思っちゃったりもするんだけども 何言ってんだシャキーン
ああごめんごめん取り乱してしまってはまぁなんかさ なんでさあれなんだろうねあの映画のさ役者さんてあのなんかリアクションみたいな
音をよく出してない誰かがほら 女優さんとかが喋ってる時にこういうふうによく言ってるのよく聞くんだよ
うーんわかるわかるよ確かにね まあ君の言う通りみたいな感じの声ずっと喋ってるよね
あれってさやっぱりなんかあの映画風の割りづち あれを日常生活の中でやってみようかななんて思ったりするんだよね
シャキーン でも日常生活の中でやってても誰も突っ込んでくれなさそうだよね
この人こんな風にリアクションするんだみたいな感じでもあのこっちはさ 受け狙いでやっているのにさ
まあまあ真面目に受け止められちゃったってもたっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ みたいな感じでなんて言ったってこれ出落ちだからさ
あのスタートダッシュが大事なのにさ そのスタートダッシュ
全く笑われてないという展開が容易に予想がついてしまうわけじゃない そうするとさこれってさあのただただ個人としてさあの
恥ずかしいよね だってさ出落ちなのにさあのうすすすすすべって滑らないんだよ
だってお笑いのあのためにある意味って お笑いの
お笑いにもなっていないという時の衝撃って やばくないと思う
ジェニファー シャキーン
06:48

コメント