1. オルゴールの独り言
  2. 相手の良いところは無いわけな..
2023-11-17 05:09

相手の良いところは無いわけない?

#オルゴールの独り言 #人間関係

来週から対談スタエフ始めます!

20日(月) みゆんさんと^ ^
みゆんさんX
https://x.com/miyun119?s=21&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ
みゆんさんスタエフ
https://stand.fm/channels/645b54630b5e6b2d878bb128

21日(火) ゆず茶さんと🍵
ゆず茶さんX
https://x.com/yuzu_tea_train?s=21&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ
ゆず茶さんスタエフ
https://stand.fm/channels/63784300b4418c968d4ab4a9

23日(木) 時間未定 ワタヤさんと😎
ワタヤさんX
https://x.com/wataya_inaka?s=21&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ
ワタヤさんスタエフ
https://stand.fm/channels/61b7401d68a05f77c05050cc

28日(火)こわんこさんと、こわんこさんのスタエフで🐶
こわんこさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/630fdd5d8b069b4d0f9c1c3f

12月2日(土)は、にんだお&TMAのコミュニティ交流会!!
まだまだ募集中なので、一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪申請はこちらから⬇️

https://x.com/yuichimukai3/status/1714488589919412255?s=46&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ

milkさんのVoicy⬇️

https://r.voicy.jp/jwmYqyMYm1a
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62dbf16873ef6bc24995d368
00:07
おはようございます。オルゴールの独り言、この放送は毎朝6時からお届けしています。
本題に入る前に告知をさせてください。
来週の20日月曜日夜9時から美雲さんと対談をさせていただきます。
翌21日夜の10時からは柚茶さんと、
23日木曜日、時間は未定なんですけども、綿屋さんと対談をさせていただきます。
翌週のですね、28日の火曜日夜の9時からはコワンコさんのスタイフで対談をさせていただきます。
ということで、よろしくお願いします。
あと、来月の12月2日の土曜日ですね、
こちら忍倒とティーマの合同コミュニティオフ会が開催されます。
粋早さんだったりリッツさんですね、対談なんかもあるみたいなので、
大阪の梅田でありますので、お時間ある方はぜひお越しください。
申請のリンクを貼っておきます。
それでは本題なんですけども、僕は毎朝ミルクさんのボイシーを聞いていて、
今日の配信の中で人の良いところを見つける癖をつけようっていうお話をされていてですね、
誰しも人間ですから嫌いな人、好きな人っていうのはいるかと思います。
僕も各有、嫌いな人、会社の職場の上司なんですけども、
心の底から嫌いというか苦手な人がいました。
その方とは今同じ部署で働いていて会うことはないんですけども、
やっぱり会う会わないっていうのはもちろんありますし、
ここでその人がどういう人だったかっていうのはあえて言わないというか、
平たく言えばですね、口ばっかりの人で自分が全く行動しないとかですね、
人の悪口は平気で言うとかですね、そんな方だったんですね。
その方の部下ですよね、そういう上司ですから、
メンタルがやられて鬱になったりですね、部署を変えてくれなんていう人もいました。
僕も鬱にはならなかったんですけども、結構メンタルやられてですね、
ちょっとやばいなっていう時はありました。
そんな嫌な人だったんですけども、
今日のミルクさんの放送を聞いて、いいところって何かなっていうのを改めて考えてみたんですけども、
ないですね。ないというか、言い方がちょっと悪いんですけども、
ああいう大人にはなってはダメだなっていうのをものすごく感じて、
03:05
人を褒めるっていうことをしないとか、ものすごく我が強い人だったので、
俺が俺がみたいな感じだったので、相手の意見を聞こうとしないとかね、
そういうことがやっぱりあったので、あえていいところとあげるなら、
反面教師というかですね、やっぱり人の意見はちゃんと聞くとか、
思いやりを持った言葉を部下に掛けてあげるとかですね、
そういうことをその人から学んだというか、
よくないなっていうことは思いましたね。
普通に喋っていれば普通の人なんですけどもね、
一度スイッチが入ってしまうと熱っぽくなってしまったりとか、
昔のやり方、昔はこうだったからとか、
昔のやり方を押し付けるっていうんですかね、
ものすごく体育会系な方でもあったんだと思うんですけども、
やっぱりその時代時代に沿ったやり方っていうのはあると思うし、
みんながみんなそうできるわけじゃないですから、
あえてね、そこからやり直すというか、
あえてね、そこで昔のことを言うんじゃなくてね、
今だったらどういうことができるかなとか、
そういう対応力というか、
そういうことを自分自身身につけていかないとダメだなっていうことを、
僕はその上司から学ばせてもらったから、
それがいいことかなって思いました。
そういう方がいるから僕も学ばせてもらっていると思えば、
それはそれで良かったのではないかと思った放送でした。
今日はこの辺にしたいと思います。
いつも聞いてくださってありがとうございます。
それでは失礼します。
05:09

コメント

スクロール