00:05
おはようございます、オルゴールです。 オルゴールの独り言、この放送は毎朝6時からお届けしています。
今日はWEB3の話というか、NFTの話というか、今僕が
ちょっと考えているというか、こういうことをやっていけたらいいなということを 喋ってみようかなと思います。
先月、オフ会でですね、
キッズスペースで
子どもたちを預かって見ていたという話をしたんですけども、これが多分今後このWEB3のイベントだとかオフ会
を開催するにあたって、 やっぱり必要だなぁという思いが強くあってですね、最近
池早さんがやられているオンラインセミナー、期間限定の、そこでも質問とかさせていただいたりして
今すぐとかね、そういう話ではないんですけども、こういう 5年10年先に
やっぱり 子どもを預かる
託し所っていうんですかね、そういうのもやはりあった方が親さん、それから運営の皆さんも
思い切って楽しむことができるし、運営の皆さんだったら パフォーマンスというかお仕事に専念できるかなと思って
考えていったんですけども、考えているだけでは何もならないので、来月9月にキャラダオっていう
ところがですね、名古屋でイベントをやるみたいなんですね。 僕はキャラダオはもう一切関わったことはなくて
でも そのイベントをやるにあたって自分が経験したそのキッズスペースでの
こういうことをしましたということを、提案というか 質問というかですね、そういうことがあるんでしたらお手伝いしますようなことを
キャラダオに行って コメントしたんですね
結果的に今回はそういうスペースはないのでということで
お断りというかですね なくなったんですけども、ただ前向きにこれからの活動で検討させて
いただきますっていうね、本当に嬉しいお言葉をいただいたり あとはあの
忍者ダオにもですね、今度10月にある
03:00
羽田である イベントがあるんですけども、そこでも質問というか提案をさせていただいてですね
羽田でやるイベントにはそういうキッズスペースっていうのがあるみたいなので そこでお手伝いできたらなと思うんですけども
ただやっぱりいろんな問題が出てきて、例えば 保育士の免許を持っている方がやっぱり必要だとか
あとはそうですね お子さんの怪我ですよね、怪我をした場合の保障とか保険とか
あとは
看護師みたいな、そういう処置される方がいらっしゃるのかとか たまたま僕がその行ったオフ会ではそのお子さんの
怪我がなくて本当に無事に終わってそれだけが良かった と言えば良かったんですけども、たまたままあ運が良かったというかですね
何事もなく終わって良かったんですけども、ただ今後これを展開していくにあたっては やっぱりそういうことも必要だなと思って
ただ僕はそういう免許も持っていないし
そういうことを経験したからどうですかっていうねことしか言えないんですけども、でも それをやることでやっぱり親さんが喜ぶ顔っていうのが
すごく こっちとしても嬉しかったし
あとね先ほども言いましたけども運営の人たちも全力でパフォーマンスできる そして
良い結果が出ればねやっぱり子供がいると 子供のことが気になっちゃうし
家族連れだとねどうしてもその例えばご主人が運営に関わっていったとしたら
お子さんを見るのはやっぱりね奥さんそうすると奥さんに負担がかかってしまう そういうのをできるだけなくしていきたいなぁと思って今回こういう
なんていうんですかね 託し所みたいなことをねあの
運営側としてしっかりと設けていただけたらなぁと思って ちょっと自分なりにできることをやってみようかなと思いました
まあ今すぐどうこうはやっぱり難しいですけども 長い目で見てですね自分ができることをコツコツコツコツやっていってですね
なんかこう少しでも web 3 nft な世界に
小さいですけど貢献できたらなぁと思ってはいそんなことをちょっと今考えているっていう 放送でした
今日はここまでにしたいと思いますいつも聞いてくださる皆様 ありがとうございます
ということで今日は失礼します