1. オルゴールの独り言
  2. にんだお&TMAでのキッズスペー..
2023-12-04 10:37

にんだお&TMAでのキッズスペースを終えて

#オルゴールの独り言 #NinjaDAO #TMA #キッズスペース
#NFT #Web3
ダイダイマルさん、カメコさん。モフさん。ワタヤさん。みーみーさん。ゆめ慈さん。皆さんのお陰で無事終えることができました!心よりありがとうございます!

ワタヤさんもキッズスペースの感想を放送されています⬇️
https://stand.fm/episodes/656c35d403cfcc67a027e7a3

キッズスペースでの様子をポストしました⬇️
https://x.com/ginkamereon/status/1730900367846842703?s=46&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ

キッズスペースに向けて、今後のWeb3、NFTが発展していく未来を一緒に楽しみたいと思いますので、ご協力頂ける方、宜しくお願いします!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62dbf16873ef6bc24995d368
00:05
おはようございます。オルゴールの独り言。この放送は毎朝6時からお届けしています。
今日は12月2日に行われたにんだおとTMAの合同イベントその際のキッズスペースでの感想を述べたいと思います。
これは未来放送ではなく、しっかりと後日ですね、感想を述べておりますので、よろしくお願いします。
ということで、このイベントはですね、おそらく100名以上の方が参加されたのかな。
キッズスペースでのお子さんはですね、総勢12名のお子さんが見えました。
その中で大人でお手伝いしていただいた方が7名いたんですけども、3つほど思ったことを言ってみようかなと思います。
まず一つ目ですね。一つ目はですね、このキッズスペースっていうところが本会場から離れたところにあったんですね。
これが非常に良かったかなと思います。
本会場、本スペースからですね、このキッズスペースはエレベーターで地下に降りてから、そこからちょっと行ったところに12畳の和室があったんですね。
ちゃんとしたそのお部屋があって、そこで子どもたちを見ていました。
これ何が良かったかなと思うと、やっぱり会場から近いところだと親御さんもお子さんも気になってしまいますよね。
近くにいるからですね、やっぱりお子さんだとお父さんお母さんのところに行きたいとかですね、そういうことがあって、どちらもイベント自体を楽しめないというか気になってね、やっぱりしまいますよね。
だからかなり離れた場所にあったので、それが帰って良かったのかなと思いました。
お互いが良い距離感というかですね、そんな感じで楽しめたので、この離れた場所とちゃんとしたスペース、お部屋があったのが非常に良かったです。
2つ目はですね、今回子どもたちが遊ぶにあたってですね、塗り絵と工作とゲームっていうですね、この大体3つで行っていました。
塗り絵に関しては大大丸さんと神子さん夫妻が用意してくださってですね、今忍ばないクリプト忍者っていうのがアニメでやっていますけども、
さくやちゃんやネムちゃんやオトちゃんの塗り絵を子どもたちが一生懸命塗っていました。
03:06
あとは工作ですね。この工作っていうのはリッカルドさんの奥様のもふ様が用意していただいてですね、
今回は透明の釣り糸のようなものにビーズっていうんですか、いろんな柄のあるものをつないでいって、ネックレスだったりあとブレスレットを作るっていうことをやっていて、これは本当に非常に人気でした。
お子さんも女の子も多かったし、やっぱり女の子たちっていうのはきらびやかなものを好むというかですね、自分好みのブレスレットだったりビーズを作っていたりしたので、これは非常に思い出にもなりますからね、その時に作ったものを実際に身につけてということで非常に良かったなって思いました。
あとゲームですね。ゲームはもうこれは世代というかですね、みなさんスマホだったりタブレットを持っていたので、その会場というかキッズスペースで今ね自分たちがやっているゲームっていうのをやりながら大人も混ざってそのゲームをやるっていうことをやっていたので、この3つに関してはね、塗り絵工作ゲームっていうのはもう鉄板に近いのかなっていう感じはあります。
3つ目はですね、分担性にするっていうことが非常に良かったかなと思います。
今回子供12名に対してお手伝いしてくださった大人が7名で、約4時間ですね、あったんですけども、まあ2時間ずつぐらいの前半後半に分かれてみたんですけども、
どうしてもね、人数が少ないと限られた大人たちでずっと見ていないとダメっていうことがあったんですけども、
分担性にしたことで僕もちょっとだけイベントに顔を出すことができたし、それぞれがイベントも楽しみたいっていう思いももちろんあると思いますし、
そのキッズスペースでずっといるっていうこともなかなか窮屈というかですね、そういう感じもするので、分担性にすることでですね、
お互いが楽しめたんじゃないかなって思ったので、この人数の確保ですよね、それも非常に大切なことだなっていうことを思いました。
あとは子供たちもですね、やっぱり最初は不安というかお父さんお母さんがいなくなって、ちょっと慣れちゃう子もいたんですけども、
時間が経つにつれて子供たち同士で遊ぶようになってですね、ゲームだったり工作だったりっていうのをしていて、
06:05
最後の方はですね、非常に皆さん仲良くなってというか、泣いてる子もいなかったし、みんながわきあいあいとして楽しんでいたし、
その中にお手伝いの大人の方が混ざって遊んでいた。だからみんなが一丸となってそのキッズスペースで過ごすことができたので、非常に良かったかなと思うし、
あとは怪我もなくですね、大きな事故もなく済んだことっていうのが本当に良かったかなと思って、
これもひとえにお手伝いしてくださった皆さんのご協力のおかげだと思っています。
今回ですね、だいだいまるさん、そしてかみこさん、わたやさん、ゆめじいさん、みいみいさん、それともふさんですね、本当に本当にありがとうございました。
心からお礼を言いたいです。言いたいですじゃなくて、心よりお礼申し上げます。
あとはこの活動を通してですね、5年後、10年後に向けて今日参加してくれた子どもたちが、例えば10年後になったら20歳を超えてくる子もいますね。
その子たちがですね、このWEB3会のイベントオフ会でキッズスペースっていうことを引き継いでって言ったらちょっとあれですけども、
今日参加してくれた子どもたちが何かしらの形でこのキッズスペースっていうことに関わってくれるというか、携わってくれたらいいかな、嬉しいなっていう気持ちはありますね。
まだまだね、この日本の人口、WEB3、NFTを知っているっていう人は少ないんですけども、でも着実に増えていくと思うし、
その中でこういうイベントごとも増えていくと思うんですね。
そうなった時に今僕がやっている活動っていうのが少しずつ認知されていって、キッズスペースっていうことが当たり前になるというかですね、
そんな時に未来に向けてですね、10年後って言ったら僕もいい年になっているので、今日参加してくれた子どもたちが何かしらの形で貢献してくれたら非常に嬉しいなという思いはありますね。
そのためにもね、今こうやってコツコツ活動していくことが大事なんじゃないかなって思っています。
そうですね、そんな感じですかね。
まだまだ伝えたいことだったり感謝のお礼を述べたいという思いはあるんですけども、
ちょっと僕の語彙力というかですね、伝えたい思いをうまく表現できなくて申し訳ないんですけども、
09:07
キッズスペースがこんな感じでしたということをポストしてみたので、そのリンクを貼っておきますのでよかったら見ていただけたら嬉しいです。
あとはこの活動にですね、ちょっと興味があるという方がいらっしゃったら一緒にできたらいいなという思いも僕はあるし、
その中でいろんなアイデアなんかも出せていただけたら非常に嬉しいです。
あとはそうですね、まだまだ課題はあると思います。
例えば保育士さんの免許を持った方がいらっしゃらないとか、あとは保険の問題ですよね。
怪我とかがあったときにどうしたらいいというかどう対応すべきなのかいろいろ課題は山積みなんですけども、
できることから本当にコツコツやっていくしかないのかなって思うし、
それが僕ができることですし、そういうことを皆さんと一緒に進んでいけたらいいなって思います。
ということでですね、今回のキッズスペースではこんなことを思いましたので、それをちょっと放送してみました。
ここまで聞いてくださって本当にありがとうございます。
それでは今日はこの辺にしたいと思います。失礼します。
10:37

コメント

スクロール