1. 正直FPラジオ
  2. 正直FPラジオ第83回 「FPの質..
2023-08-24 29:24

正直FPラジオ第83回 「FPの質を保証するものがない問題」

今回は、何度かラジオでは話題にしてますが"FPの質担保問題"について。


最近、私たちの中で関心の高い問題です。

サマリー

寺野さんと個人投資家の二人が、金融商品を売らずに顧問料だけで稼ぐコンサルティングをお届けします。最近、自社のお客さんに対してFP相談のコンテンツを作る話があります。要は、マッチングのサービスを作ろうという話ですね。質を保証するものがない問題について考え、認証機関の必要性や消費者の選択難しさについて話し合います。FPの質を保証するものがない問題について話をしました。また、マッチングサイトでの相談料や保証についても議論されました。

FPのマッチングサービスの話
正直FPの本音しか言わないトーク!
どうもみなさんこんにちは、またはこんばんは。
金融商品を売らず、顧問料だけで稼ぐトップ1パーのコンサルティング、
FP課事と、経営コンサル、コーチングも手掛ける個人投資家、
寺野の二人でお届けします。
ラジオの質説明です。
金融商品を販売しないからこそ、各業界や金融機関に
忖度なしの正直意見が言える現役FPがぶっちゃけ投稿する
暇つぶしコンテンツとなっております。
今日も寺野さん、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今日のネタですけれども、
最近そのとあるところが、自社のお客さんに対して
FP相談のコンテンツを作って、
要はマッチングのサービスを作ろうという話ですよね。
さっきぼやかしてって言うから、ごめんね、こっちの話。
それぐらいでいいんですよ。
具体的なのが頭にありすぎるんで。
はじさんは正直者なんで、正直FPだからね。
僕はすぐ嘘つけるからね。
ネタバレをするようなことを言ってしまいがちなんで、
さっき寺に注意されたところでした。
FPの試験問題の質
ということで、マッチングサービスをやるために
FPを募集してたんですよね。
で、その選考があったの。テスト。
それはあれですね、ずいぶん偉そうですね。
そう偉そうなんだよ。
偉そうなとこがやってる。
偉そうなとこがやってるんだけど。
偉そうなとこが、FPさんにこういうマッチングサービスをやるから
興味がある人は試験やるから応募してねみたいな感じで。
まだ多分クローズドだと思うけど。
質を保とうって意味で試験をしてるってこと?
そうそう。
基本的に金融商品を販売しないFPがいいと思ってるとのマッチングをやりたいらしくて。
なので、だからイコール相談でお金を取りたいから
それなりの質を担保したいっていう目的があったんだと思うんだけど。
だからテストするよ、みたいな感じで。
面接だったかな?
面接?
うん。
で、なんか、私はね、FPの友達何人かからやるって声かけられたりしたけど
私はやらないってことだったのね。
上から来られるからですか?
嫌いだし。
あんまりもっと言わない方がいいんだけど
私がいただいている相談料よりもそっちの相談料の方が安かったから。
でもあれでしょ、お客さんが来る?
そうそう、与えられるけど。
私、いらないって言ったらあれだけど
今はちょっと別のことに夢中なので
そっちはね、今の既存のお客さんに時間を使いたいなと思っているので
あんまり新規のお客さんはやらない。
カルさんの方が上からだったってこと?
やめてくれるそういう。
いらんわと思って。
まあ、目的が合致しなかった。
まあいいや、私のことはいいや。
それで、テストをやって
私の周りから周りの人もたくさん応募もしたし
そういう話があったわけですよ。
で、そのテストを専門家に聞いてもいいですよみたいになったの。
各専門家に相談をした答えを持ってきてもいいですみたいな感じだったの。
うん。
面白いでしょ。
うん、それね、カンニング張りってこと?
カンニングどころじゃないよね、それね。
そう、カンニングじゃなくて
だから、そういう相談できる先があるかどうかも見られてたのかな。
なるほど。
だから、各専門家に相談をしてもいいですよみたいなのがあったらしくて
私が何の専門家だと思ったのかわかんないけど
相談を受けたんですよ。
カジさんがその専門家先として相談を受けたんですね。
そうそう、応募したFPさんの何人かに
こういう問題が出たんですけど
カジさんだったらどうします?みたいな相談をされたのね。
うん、なるほどなるほど。
そうそう。
なんとなく理解しました。
みんなもわかったかな。
それで、私は問題を見たの。
うん。
問題を丸々見れるんですね。
見れる見れる。
だって、見せていいってなってるんだもん。
相談してもいいってなってるんだもん。
それで。
ちょっとその人の実力とかどうでもよくない?
そんな話じゃないのか。
いや、だって。
まあまあそれはさ。
教えてもらった通り。
でも私が試験についていくわけじゃないからさ。
面接があるって言ってたっけ?
そうそうそうそう。
そこでプレゼンするのと、あとその
情報どう整理するかを見られてたのか知らんけど、わかんないけど
とにかくその試験の内容が
もうなんか素人作ったよねっていう内容だったの。
あ、試験内容自体。
そう、試験問題が
はいはい、これ全然FPじゃない人が作ったねっていう問題なわけよ。
質を保つための問題ってことだよね。
セレクション。
のはずだけど、セレクションなんだけど
そもそも多分、おそらくだけど
この問題の設定を、質問を設定した人が素人なわけよ。
そもそもFPじゃないと思う。
FPの選考方法と認証の必要性
ので、ものすごい
ものすごい、私たち実務課から見たら
は?っていう内容だったの。
なんだこれみたいな。
質問みたいな。
問題として成立してなくない?そもそもみたいな。
何を問うてるのかさっぱりわからんみたいな。
質問設置の仕方で
今日ね、たまたま、きのう?
たまたまね、そのプロの
私との、現役でやってるプロの友達って何人かと
喋る機会があったんで
そこでその話になったのよ。
レーセプション、テストの話。
私は受けないんだけど、私の友達は
みんなやるんだって。
だからその話題になったの。
一人の人はそもそもモニターでやってたから
上手く説明できてるかな。
モニターでやってたから試験をパスしてんの、そもそも。
VIPタイプなわけですよ。
採用、あなた採用ね、みたいな感じの人で、友達ね。
だから、そんな試験があったの?って言ってたの、まず。
びっくりみたいな。全然知らなかったって言ってて。
で、試験を受けたもう一人の友達は
見た?あの問題みたいになって
もう完全に素人が作ってたよねって言って
で、私はその面接の時に
試験問題があまりにも稚拙だっていうことを
言ってやったって。面白かったよ。
言ってやったら受かったって言った。
そういうテストだったじゃないですか。
これはダメだって言った人が受かる。
なるほどね。でも誰だって言ってやったって。
問題、質問がそもそも何を聞いてるのかさっぱりわかんないみたいなことを
言ってやったら受かってたんだけど。
そういう、なんか主張できる人を受からせる。
何を見てたかも、でも。
あの問題の作り方だとそもそもちゃんと
ジャッジできてるのかなって感じがするけど
そういう感じだったのね。
はいはい。
だから面白いなと思ってさ。
それ何人ぐらいの店員とかってのもあるんですか?
わかんないです。これは私わからないけど
なんか再募集がかかったって聞いた今日。
つまり一時募集で枠が埋まりきらなかったんじゃない?
結構落ちたみたい。
落ちたの?
そう。だから再募集が入ってるって言ってた。
募集は別に広くあるんですか?
公募はされてないから、公募はされてないはず。
だからクローズドでの募集。
だからFPの、だからその私の今回顔パスした友達から私は声がかかってるけど
それがちゃんとできそうなFP紹介してって言われたらしくって
それで声がかかってる人たちか
じゃあ隅々にセレクションされてるってこと?
そうそうか。
できそうな人を集めてさらになんかペーパーとか面接とかがあって
そうそうそうそうそう。そういう感じだと思うし
あとはその各ね、あのなんていうのかな
例えばイメージしやすいのはSGの、SGじゃないんだけど
SGのようなFPが集まるグループに募集出してるとかそういう感じだと思う。
だから誰でも応募できるやつには今のところはなってない。
SGってなんだっけ?
スタディーグループFPのね、勉強する。
あ、勉強会?
そうそうそう。
そうなんだ。
でも今の話だと何で質を測るんだろうねっていう。
いやわかんないから。
謎のテストになってそうだけど。
もしかしたら面接の場所にはそのFPの人を呼んで
その人がジャッジしてるとかだったらまだわかるけど
あの問題を作ったのは少なくとも実務家じゃないよねとは思うけどね。
いっぱい言って知り合いが作ってたっていうオシはやめてくれよって思うんだけど
問題をやめてよ本当に。
これさ、ちょっと前にラジオで話したことじゃないですか。
まともなFPっていうのを、そのいい提案の話のときね。
いい提案っていうものをちゃんとしてできそうなFPを担保するために何が必要かって話したじゃないですか。
合理的な。
それの認証するような機関があるといいよね、仕組みがあるといいよねって話をしたと思うんですけど。
やっぱりそういうの必要だよね。
今の話聞いても。
よくわかんないセレクションされてさ、質をそれで担保されてもよくわかんないし。
何をもってね、そこは質の高い人が揃ってるって言うんだっていうのが全然わかんないですね。
おそらくこの流れは私はいろんなところで起きてくると思っていて。
今回募集してくれた企業さんだけじゃなくて、他の企業さんもあそこがやったらうちもみたいに。
金融業界ってそういう素が真似するじゃないですか。
うまくいったらやるだろうね。
そうしたときにどういう基準で選ぶのが質を担保できるのかみたいな議論にすごい発展していくといいなと思ってるし、そうなっていくかな。
認証作ったほうがいいですよ。
今からやっとく?
やったほうがいいじゃないですか。
これをクリアしてたら間違いないっていうのをちゃんと明示できればうちにも外にも。
そうだよね。しかもそれをきちんと定量的、絶対評価っぽく作られたほうがいいね。
認証機関の必要性
ちゃんとこれをクリアしてるから大丈夫で、品質評価ですよね。
そうだよね。
良品ですよってことをちゃんと明示できるための何かをちゃんと分かりやすく表示してあげないと。
本当はそれがCFPとかだったの。
機能してないから。
この前のいい提案の話で言ったように、合理的な結論にちゃんと導けるのか全体最適でっていうのが完全にベースに必要だからさ。
それはもう明確に出せるじゃないですか。合理的な提案でしょうっていう話はある種のテストなりロープレでもいいですよ。
この場合どういう提案をするかっていうのを見れば分かるから。
そういうのをちゃんと分かる人が認証してあげるみたいな。
そうだよね。そうするとやっぱりしっかり合理的に判断できる実務の経験のある人が審査員じゃないためなわけじゃん。
だから審査員とかいらなくて、認証さえ持っていればこの人大丈夫って言えばいいわけですよ。
その認証のベースを作る人が必要だよね。
そうそう。それだからなればいい話だっていう。
できる人がですよ、完全に。
多分そんなにいないじゃないですか。
いないよね。
だからそういう仕組みづくり絶対必要ですよ、おそらく。
そうだよね。
やるか。
我々が?
いや、我々かは置いといて。
それこそ僕が関わってる、僕のFP絡みのビジネス、このラジオ含めて、中でいろいろ考えてもいいかなって思うぐらいにありますけどね。
ちゃんとビジネスなりそうだしね、今の話で言うと。
権威みたいなものも必要だから、いろんな人の協力は必要だろうけど、それがあればいろんなことが展開できそうだなって今の話聞いて思ったんですよ。
一般向けのちゃんと相談でお金取るためのマッチングサイトがうまくいかないっていうのは、これもラジオで散々話してるように、質がよくわからんっていう話なんで、質を保証するものさえちゃんとしちゃえば広がるじゃないですか。
消費者向けにもいいじゃないですか。
その認証を取るためにセッサーたくましようっていう急務を生まれそうじゃないですか。
そういうのが大必要なんだなって改めて思いました。
確かに確かに。
今みたいな、よくわかんない適当なテストと面接と謎のセレクションで本当に担保できるのって思っちゃうもんね、今聞いてて。
まだCFPの試験の方がまともって思った。
何聞いてるのかそっかりわかる。
それでマッチングしましたってなって、お客さんにちゃんとこの前の言ういい提案になるのかっていうと、何の保証もないよね、そこにはね。
そういう動きがやっぱり多いよね、最近ね。
多い多い。
試験の問題と選択難しさ
消費者と専門家をくっつけるっていうので、お金、有料でっていうのはね。
やっぱり政治的に動くとこんなにも変わるんだなっていうのを改めて感じてるよね。
政治的?
だってほら、今年はさ、岸田さんが明確に打ち出してるじゃん。
そういうことね。
だからああいう動きがあると本当に各大企業が乗ってくるから、それに。
世の中の流れってこんなに変わるんだなっていう。
だからその意味でも選定でその認証機関みたいなの作った方がいいよね。
それが国から言うと来年から始まる資格みたいなもんなんだろうけどさ、あんなのも何の意味もないじゃん。ザルじゃん。
確かに。金融機関に選択すると、ちゃんとまともなものができるとは思えないよね。
そうだね。ちょっと面白いなと今感じてますよ。
そうですか。
久しぶりに興味が湧く。
ほうほうほう。
やる気が出てる。珍しい。
じゃあ私は何回努力する?
それこそ正直FP認証法。
ダサくね?
HFP認証ですか?
ダサくて誰も取らないんじゃないかっていう。
そういうのがないと本当評価できんよねっていう。
それぞれの言ってることを鵜呑みにするしかないじゃないですか。独立だとかさ。独立って言いながらどっかのひもつきだいっぱいいるし。
そうだよね。あとは今回まだテストマーケティングだけど、本採用になってその企業担当の今回のチャレンジが。
今までも結構あったっちゃあったんだよね。でもあんまうまくいってないんだよどこも。
でも今回はまたちょっと趣向を変えて金融消費販売しないっていうポリシーでやってるから、あんまうまくいくイメージないけど、どれだけ反響と反応があるかなって気はするよね。
質の担保と良い提案
いろんな意味でだから難しいよね。これ本当ラジオの繰り返しになるけどさ、仮にそこにある一定のセレクションをくぐり抜けた人たちがFPとしているじゃないですか。
消費者を募集するじゃないですか。でマッチングするじゃないですか。でこの前のラジオの通りさ、お互いがじゃあいいと思って評判が良くなる可能性は1ミリあると思うんですよ。
満足してっていうのは。でも例えばまた僕とかからカジさんとかから見て、いやそれそこの選択ないじゃんみたいな話をしてる可能性も多々あるじゃないですか。
っていう業界のままでいいのっていう疑問ですよ。いい提案じゃないっていうのがはびこる可能性も全然あるじゃないですか。それがいいと思ってさ。
でそこでだってそれなりの割高で募集するわけでしょ。相談料とか取ってさ。それがいいのかって話で、やっぱ質の担保がないよね。どういうふうに考えても。
お客さんも選別が難しいよね。だからこそ大手の有名な企業さんがちゃんとしたFP揃えてますよって言ったらすごく注目されると思うんだよ。今回の取り組み。
そこの会社のブランドに目くらましされた消費者が来て。
でもそこでちゃんと本当にやってあげないと絶望させるだけだと思うんですね。
いやそうですよね。でそれなりの金額取られてさ。
なんでFP笑いって人が世の中に増えてしまうんですよ。
いやでしょうねって思うっていう。
なんか上手くいったところでみたいな感じがするっていう。僕の中ではね。仮に上手くいったとしても、みんなのかそれは本当に果たしてっていう。
そこはどんどん質を上げていくしかないんじゃないの?
現状だと質を測るものがないじゃん。っていうのが問題。
お客さんの満足度っていう意味だと勘違いした満足度がいっぱいあるからね。それでいいって言うならいいんだろうけど。
それこそ追加募集をしてるあたりで企業さんがね。あんまりいなかったんだろうね。この人だっていう人が。
よくわからない試験を通過する人が。
だって応募は結構あったと思うんだよ。聞いてる限り。
カギさんが知る限り何分の何ぐらいですか受かったり。
いやーわからんわからんわからん。それはね取ってないけど。応募自体は多分私が知ってる限り30ぐらいは勝たそうだから。
結構多いじゃん。
その倍はあると思うんだよね。多分ね。だって私が知って把握してるので30いるんだよ。
ってことは知らないところでも絶対あるだろうし。30とかからいると思うから。
でもカギさんあれでしょ。この業界の大御所なんで。
違うよ。全然そんなことない。そんなことない。それはもうダメ。全然違う。
だからとなるとなんとなくだけど何人ぐらい揃えようとしてるのかわからないからね。わからない。難しいよそれは。情報が足りません。
でも受かった人って聞いたことあるってことですか。
うん。だからその友達?
何人ぐらい?
それは2人まだ確実に。
30分の2?
いやいや30の人全員に結果を聞いたわけじゃないんだけど近いところで合格したって。もう1人の人はこれから試験だって言ってたから。
で、あとその私のところに来てくれた子達は今月末だからそろそろだよね。に結果が出ますって言ってた。
うーん。
まあ内部的には出てんだと思うんだよね。二次募集してるから。
へー。
うん。
まあでもそんなに高い合格率じゃないってことだね。
と思うよ。
うーん。
だから結構落とされたっていう話はちらっと聞いた。落とされた人が多いみたいだねっていう話は聞いた。誰がとかは知らん。
そういうのは受かったらでも、まあでもこれから始めるから多分わかんないと思うけど。
どうする?研修とかあんのかね。
だから誰が積んどったか。
誰が質を担保して研修とか済んだよって話ですよ。
本当だね。本当だよね。
それでどういう条件はそんなに、だからカジさんは断ったって言ったからさ。
条件?話していいのかな。
ざっくりでいいですよ。
いやだから相談料をいくらで設定しますって設定があって。
で、企業案件だからそのうちの何パーセントはその企業がもらって残りはあなたが持ってっていいですよっていう契約になってる。
その代わり集客送客はうちがやりますみたいな。
何パー持ってかれるんですかちなみに。
え?何パーだったかな。結構な割合だった気がする。半分前後だった気がする。ちょっと忘れた。
こんな持ってくんだって思った気がする。半分?ごめんちょっと曖昧だ。どっかに残ってると思うけど。
え?でもそれに近いぐらいってことだよね?印象としては。
いや近い近い近い近い。こんな持ってくるって思ったもんね。
それは、それはデカいね。
デカいよ。それ見た瞬間に。
よっぽど高くじゃあ設定しないと金額自体は。
ね、やるメリットあんまない?
いや、月に2,30件くるならわかるけど。そんなこないでしょ。
わからない。それはやる企業さんもわからないじゃん。初めてとか。
まあそうだよね。例えばさ、今の本当に家庭家庭家庭の話だけどさ、募集したのが30人だとするじゃないですか。
それに1ヶ月どんぐらいあったら嬉しいですか。
カジさんだったらやります?半分持ってかれて。
やらない。半分持ってかれる時点でやらない。なんでやねんってなに。
これから例えば駆け出しだったらね。いくらでもやる私。駆け出しだったら。
いくらでもやる?
経験尽きたいから。
何人くらい欲しいっていう。
あーなるほど。その金額設定で10人くらい送ってほしい。
じゃあ毎月10人いれば半分近く持ってかれてもいいかなってなる感じ?
うん。
だとすると10人でまあまあだよね。
いやかなり忙しいよ。やめたやっぱ。5人しかやらない。
いや駆け出しだったらでも数欲しいじゃないですか。5人よりも10人くらいいたら好きで。
そうだね。
FPの質を保証するものがない問題について
例えばだって10万円の相談料設定して半分持って帰ったら5じゃないですか。
そうだね。
5人だったら25。これで満足ぐらい。
最初はだって駆け出しって時間かかるんだよ一つの案件なのに。
やってみたらわかるけど、普通の一般的なFPの相談って月に3件ですげー忙しいからね最初。
だから5万とかで受けちゃダメなのよ。
比併してどんどん貧しくなっていくのよ。
だから5じゃ安いよねって話をして。
安いよ。すげー忙しいもん。
でもね、ある程度熟練されてくるとさ、前にラジオでも話したけど、型をこなすみたいなすごい簡単な、
簡単な作業って言ったら失礼なんだけど、難易度は下がってくるからそうすると回せるようになるんだけど。
でも最初はね本当大変だったよ。慣れないときは。
じゃあ最初例えば5人紹介安定的にしてほしいっていう期待で登録するとしたら、
30人の予算150件マッチさせなきゃいけないんだよね。
そのマッチングサイトとしては。
あーなるほど。企業の方はね。
150マッチさせるって言うと、仮に10%制約するとしたら10倍ですよ。
アクセスって言うと。
アクセスって言うか、有力なアクセスで1500とかだよね。
来るんじゃない?
興味があるぐらい。
来るって見込んでからやってんじゃない?
見込んでるんだったら、まあわかるかな。
見込んでるでしょ。たぶんテストやってたし。
マッチングサイトでの相談料や保証について
まあね、どうだろう。月間150も有料10万円で相談するようなニーズがあるかねっていうのは。
まあそういうのも含めて面白いよね。
やってみなきゃわかんないけどね。
面白い取り組みだなと思って、引き続き情報をくださいって感じなんだけど私は。
横で見てるだけだけど。
なるほどね。
まあいろいろ聞くからね、そういうマッチング系の話は。前から言ってるけど。
本当にうまくいってないよね。
あとはなんか、今までだとマッチングをするって言っても、
保険の募集とかね、そういう取り分が、今回は相談料を安分しましょうみたいなビジネスモデルだったけど、
今まではコミッションの共同募集しましょうとかそういう感じだったの。
例えば保険を、FP相談と言って、FPを当てがっておいて、
結局それは保険募集人で、保険商品を販売したら、
企業とFPさんが共同募集って形にして、コミッションを安分しましょうっていうモデルだったのよ。
それがほとんどだったんだけど、そうじゃなくて今回は相談料をちゃんと報酬として、
それを分けましょうっていうモデルだから新しいんですよ。
健全っちゃ健全。
でもその中にさ、その何かの金融商品、売る系の人が混じらない保証。
それはなんかそこは厳しく見てるみたい。
そういう人は全部落としてるって言ってた。
だからいないんじゃん。逆に。
入口で言う。だってその相談料であったところでさ。
その辺制約書書かされんじゃん。多分。
それぐらいやりそうな気がするよ。分かんないけどね。
でもさ、ニーズがあるかもしんないじゃん。相談の流れで。
それでも言っちゃダメ?みたいな。
そうだね。知らない。聞いてみよう。
その何か可能性考えたらさ、たぶんゼロにはできないと思ってて。
紹介出すみたいな感じになっちゃう。
それかその募集人とかIFAの資格を持ってたらそもそも応募できないとかになってんじゃん。
そこまでするなら確かに予防できそうだね。
そうしたら対象者めっちゃ少ないよなって思うけどね。
約30もいないよね。そこの時点で。
確かに。
いろんな意味でむずいよね。だから認証が必要ですよ。これ実力を、質を担保できる。
今日はちょっとすごい漠然としてて、何の話やらっていう人も多かったかもしれないけど、そのうちきっと分かりますよ。
そうなの?
来年ぐらいには。
そういうことかーってなると思うので、たぶんね。
いろんなマッチング系は多いよね。メールたまに来るしね。
ポータルサイトがどうとか。
でもあんまり成功してるところはないよと。保険の募集は成功モデルはあるっぽいけどね。
でもこれあくまでも保険の募集なんで。
じゃあ今日のラジオはそろそろ終わりの時間とさせていただきます。
今日はここまで聞いてくれてありがとうございました。このラジオは毎週木曜日に更新をしています。
お気に入り登録をしていただくと更新の通知が届くのでぜひお気に入り登録をお願いします。
私たちツイッターアカウントを持っていて、正直FPラジオというアカウントでツイートをしたり、
たまにスペースを開催したりしていますので、もっと私たちと距離を縮めて交流がしたいよという方はぜひツイッターのフォローもしていただけるといいのかなと思います。
それでは今週も正直に生きていきましょう。バイバイ。
29:24

コメント

スクロール