1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. E79 お便りと雑談(インド1ヶ..
2023-10-30 14:56

E79 お便りと雑談(インド1ヶ月前)

雑談です、もうすぐ11月、いよいよインドまで1ヶ月を切りました。準備で慌ただしくなってきた我が家の様子が伝わったら幸いです。 ・ゲスト回 ・ベッシャンティ ・短パンの人 ・patagonia ・ロスガトス ・カモちゃん ・手放す


☆番組へのお便りを募集してます☆

ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。

お便りは専用フォームからお願いします♪

↓専用フォームはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

山小屋よりお届けされるYOGA LIFEのトークは、対話のような感じで進んでいます。今回はリスナーからのお便りを紹介しながら、アイルベイダーやヨガの学びについてお話ししています。私は昔から適切な言葉が見つからないんですが、それはなんかスリルを楽しむみたいな感じだったり、破滅願望みたいな感じの言葉を使ったりしたこともあります。でも、そういう感覚なんです。

YOGA LIFEのお便りトーク
スピーカー 2
みなさん、おはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。
スピーカー 1
夫のけんすけです。
スピーカー 2
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦の対愛もないトークを、月曜から金曜に福岡の山小屋よりお届けしています。
スピーカー 1
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ始まりました。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
スピーカー 1
本日も朝6時半からXスペースで配信している、みんなで対応礼拝の雑談コーナーよりお届けしております。
10月30日月曜日ですね。
終わりか10月も。
そうです。
スピーカー 2
早いね。
スピーカー 1
もう1ヶ月切りましたね、インドまでね。
ポッドキャストの方は引き続きインドも更新しますんであんまり関係ないですけど。
週末もまたバタバタしたね。
そして昨日はOm Shanthiさんが遊びに来てくれてね、ゲスト会を収録させていただきましたね。
楽しかったね。
気持ちのいい人だよね。
何だろうね、あの気持ちの良さは。
スピーカー 2
何だろうね、なんか半ズボンを履く人ってみんなああいう感じじゃない?
スピーカー 1
半ズボン履く人もいろんな人いるけど、
マルコさんが今イメージしたのはよく分からないけど、
走る人たちのイメージであれば、僕の周りにはそういう素敵な人たちが多いんだよね。
大概、半ズボンの人は素敵ってことだと思います。
スピーカー 2
そう、素足でサンダルで半ズボンで、でも上は温かくしておくのがこだわりらしい。
スピーカー 1
大体、ダウンベストとかパタゴニアのロストガストノフみたいな名前忘れたけど、
あのモコモコのフワフワのベストとかね、着てるよね。
おしゃれなのね。
その保温の仕方でいいんだみたいな。
僕、サム帰りだからさ、袖もさ、先までないとさ、
全部露出してる面が少ないほど正義みたいな冬は思ってるからさ。
スピーカー 2
山暮らしだからね、私たちは。
スピーカー 1
でも元々サム帰りでそれで終わるよ。
でもそういう人たちに見ると、いいんですよ、手足は寒くて、
ちゃんと内臓は温まっておけばみたいな感じでかっこいいんだけど、
それ無理って思いながら。
スピーカー 2
街中で車移動でだったら大丈夫なのかもしれない。
普段鍛えてるだろうしね、走ってね。
スピーカー 1
もちろん車移動だからってのあると思うけどね。
スピーカー 2
そうね、でも本当に同年代だけども、すごい若々しくて、
スピーカー 1
本当よね。
スピーカー 2
爽やかで。
ツルッとしてるもんね、肌とかね。
スピーカー 1
5歳は下だと思ってた。
肌年齢っていうかね、雰囲気。
肌年齢がね、女性みたい。
スピーカー 2
ツルンとしてる。
スピーカー 1
あとはやっぱり肌もそうなんだけど、全体的な輝き?
なんかキラキラしてる感じ。
ガバガバしく見えるっていうか。
スピーカー 2
楽しみにしておいてください。
スピーカー 1
収録のね。楽しみにしてください。
今日はね、もう何も話すこと考えてませんので、
お便りを紹介してね、まったりいきましょう。
では、シャンティーネームカモミールティさん。
カモちゃんですね。
カモちゃんいつもありがとうございます。
ありがとうございます。
こんにちは。またまた日にちが相手のメッセージとなってしまいました。
シャンティーネームカモミールティを略してカモちゃんと名付けていただき光栄です。
カモちゃんというと、どうしてもアイガモの方が頭に浮かんで、
イメージがだいぶ変わるけど、かっこわらい。
これはこれで可愛いのでとっても気に入ってます。ありがとうございます。
今回ね、カモちゃんでいいでしょうと。
アイルベイダーとヨガの学び
スピーカー 1
相性、相性が欲しかった。
そして一つ謝らせてください。今回のアンケート。
これはいいか。
こないだのね、ヨガやってますか?やってませんか?指導者ですか?みたいなアンケートのやつについてちょっと内容も書いてもらってるんですけど、
ちょっと間違えちゃったということでね。ここは飛ばしましょうかね。
日常でも今はアスタンガヨガ以外のヨガを練習している日々ですが、
アスタンガヨガの魅力はお二人から十分にお聞きしています。
いつかアスタンガヨガを経験することがあれば、その時はお二人から学びたいなと思っているところですので、どうぞよろしくお願いします。
あとアイルベイダーの会のお話は基本的な内容で、初心者の私にはすごくわかりやすい内容でした。
今はオージャスとかサットバとかアイルベイダー用語を使いたくて仕方ないのですが、かっこわらい。
周りに話せる人がまだいないので自分の中で使っていて、少しずつ日常にアイルベイダーの考え方を取り入れていきたいなと思っています。
おすすめの本も紹介していただきありがとうございました。
僕らと同じような感覚だよね。
オージャスとかサットバとか使いたい高いっていうね。
みんなあると思うんですよ。
例えばおはみそのきょんちゃんみたいなすごく詳しい人でもそういう時期があったでしょうし、そういう時期を楽しみましょうよ。
今はけんすけさんが応急救護復旧員の講習に行かれているということで、そのお話もすごく心に響きました。
まさか運転中の録音とは思わなかったですが、ちょっとこれだけ誤解を解いておきたいんですけど、運転中の録音をしようと思ったけどできなかったんですよ。
だからそれの1個前のやつは運転中で録れなかったですから結局難しくて。
いずれ静かな車に乗ったらチャレンジしてみたいと思います。
僕らに対していただいているメッセージが内容が多いのでだいぶ端折らせてもらいましたけど。
最後ですね。いつもたくさんの学びや気づきをありがとうございます。
そしてそれを日常に活かしていけるようこれからもオムラジ聞き続けていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
カモちゃんありがとうございます。
なんかねやっぱりみんなと一緒に学んでいきたいんですよ僕は。
まりこさんは特にヨガについて言うとちょっと指導者ってことですでに指導してる人なのでちょっと感覚違うかもしれないけど。
僕はほらまさに今ヨガ道を初めて初心者の位置にいてどんどんどんどんこれからまだまだやっていこうという段階だから。
リスナーさんとかとね同じ温度感の人結構いると思うんですよ。
だからねこのアエリベーターの方とかもねそうやってちょっとわちゃわちゃしながらね楽しくいろんなヨガの学びも。
僕もなんか昨日知ったこととか話してるとかばっかりでね偉そうに話してますけど。
一緒にリスナーさんと学んでいけたらいいなって思いますね。
あと何か話すことあったかな。
忙しさと行く前にやるべきこと
スピーカー 1
いよいよね1ヶ月切りましたね。冒頭にも言いましたけど。
スピーカー 2
やっぱ1ヶ月切るぐらいになってきたら楽しみが増えてきます。だんだん。だんだん気持ちが盛り上がってきました。
スピーカー 1
そのパターン結構まる子さんいつもそうやもんね。
俺はもう最後までなんか落ち着かないまま出発やもんね。
それで諦めるっていうなんかいろんなことをね。
分かってんだけど。でまたそれがいいタイミングなのと思うんだよね。
どんどんどんどんね忙しくなっちゃって。
でスパッとそこでもう退路を立つとはちょっと違うけど選択肢がなくなる。
家族だけで誰も知らないところに行って酔わせるっていうのがすごく必要な状態まで気が高まってね。
スピーカー 2
行く感じにいつもなるけど。前からね。
行く前にこれやっとかないとって思うことの中に別にやらなくても本当は大丈夫っていうものも結構あると思うから。
それはもう手放したいですね。早く手放して。
できるだけもう詰め込まずにね、行けたらなぁと思いますよ。
スピーカー 1
僕のこと言っていい?
スピーカー 2
いつもいつもそうだから。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
何かの前には例えば何か大きなイベントの前は本当にその2,3日ぐらい徹夜みたいな状態が続いて。
でもボロボロの状態で本番迎えるみたいなことが。
スピーカー 1
それは常識的な感じになってるじゃないですか。
そうね。それはね、そういう話したら元も子もないかもしれないけども、やっぱりちょっと危なかしいことを楽しんじゃう自分がいるみたいな。
言葉と感覚について
スピーカー 1
だから俺は適切な言葉が昔から見つからないんだけど、それはなんかスリルを楽しむみたいな感じだったりとか。
もしくは破滅願望みたいな感じの言葉を使ったりしたこともあったんだけど、そういう感覚なんだけど。
そういうのもあったりするんだよね。
スピーカー 2
そうかもしれないね。
でもなんかチャレンジと思ってやってほしい。今回それを選別してね。
できるかどうかやってみてほしい。
チャンスじゃない?
スピーカー 1
今回ですか?
スピーカー 2
もう今回ですか?
だから私はね、もうほら、ずっと行くまでにね、ウッドデッキを作るみたいな。
これ何年も前から言ってるけど。
そう言ってたけど、私はそれは諦めてるから、もう今回はしなくていいと思ってるし。
スピーカー 1
とっくに諦めてるよ、俺も。
スピーカー 2
出発直前にやっぱりトレランの大会の手伝いがあったりとかっていうことも計画してたから、
それは申し訳ないけどっていうことでね、お願いして私の方からね、ちょっと行かないでくれと。
前日には。
スピーカー 1
そうですよ、そうですよって言うことじゃないんだけど、でもまあ一個諦めたんだよ。
スピーカー 2
そうやってね、少しずつちょっとやることを減らして。
スピーカー 1
見ててわかるんだけど、俺だからそれ自分でやっぱりもうできないんだよ。
いるんだって、そういう人も。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
だからそうやって、まりこさんがうまくコントロールして、なんか全部それ自分でできなきゃっていうつもりは俺全くないから、
なんかヨガで全部自立して、全部自分で力で生きていくなんてことは、どっちにしたと俺にはできないと思ってるから、
まあ諦めてるんで。
そうだね。
スピーカー 2
だから私もできることはやろうと思ってるし、私が代わりにやることができるならそれもやろうと思ってるし。
スピーカー 1
それはね、ありがとうございます。
あとはほんと好きなように精子してもらうっていうかさ。
スピーカー 2
そうだね。
灰燼のような顔してますね。
スピーカー 1
でもほんとこれ、こういうのってさ俺伝わりづらいと思うんだよ。
俺のこの、なんていうの、いや減らせばいいだけじゃんって減らせる人は思うと思うんだけど、
この散らかり方って病気だなって思うでしょ、でもちゃんと。
スピーカー 2
なんか脅迫観念っていうかさ、そういうのもあるよね。
心理的なさ、やんなきゃ、やりたい、詰め込みたい。
わかんないけど、追い込まれないとやる気が出ないとかもあると思うし。
スピーカー 1
不安が厳選になってるのは確かだと思うよ。
不安とか焦りとかそういうものではあるね。
でもなんか、結局やれちゃうからさ、それは助けてくれる人たちが痛いりするからなんだけど、
それってすごいある種の強い麻薬っていうかさ、
うんうんうん、確かに。
すごい充足感になるわけ。
それもあるんだよね。でも悪いことじゃないじゃん、それ自体は。
スピーカー 2
それも特徴っていうか、それによって助かる人もいるしね。
そうしてくれることによって。
スピーカー 1
それとかそうしてくれても、なんのことか全然わかんないみたいな。
スピーカー 2
そうやって、自分をボロボロにしながらも、追い込まれながら、なんとかかんとかやり遂げることができるから、
それによって、結果、まあ良かったねっていう風になるから。
スピーカー 1
それ言ったね、さっきね、自分が。
言ったのと似てるかな。
だからどうなの?だからどうなの?
周りの人との協力
スピーカー 1
だからね、行き過ぎないようにちょっとセーブするっていうぐらいでいいのかなって思うけどね。
だからそれをね、周りの人に俺はぜひお願いしたいっていう。
その役面を私がしようと思ってるんで。
プライベートだったらそれはまりこさん。
そういうイベントとかだったら支えてくれるスタッフのみんながね。
もうわかってるからだいたい。
そうだね。
長くなってくるから、あいつはポンコツだからって。
わかってるからさ。
なんか助けてくれちゃうんだよね、みんなね。
スピーカー 2
そう、みんなで一つね。
スピーカー 1
そうだね。
なんで泣かそうとしてんの?
泣かそうとしてなかった?今。
泣かそうとしてなかった?
スピーカー 2
いや、ぴったりの言葉かなと。みんなで一つ。
スピーカー 1
なにみんなで一つって。
スピーカー 2
だからみんなで協力してできることだねって。
一人でやるんじゃなく。
スピーカー 1
ああ、みんなのタスクとしてね。
一緒にやるっていう意味でね。
なんだ、俺はせっきりなんかほら、We are the oneみたいな。世界は一つみたいな。
みんなで一つ、みんな一つだよねっていうイーシュワラみたいなね。
そういういい話。
スピーカー 2
そういう意味も含めてね。
スピーカー 1
だから泣かせようかなと思ってたのかなと思って。
ちょっと今この辺まで、この辺までルイスさんがなんかビリビリビリってき始めた。
危ない危ない。やめてください。
スピーカー 2
All of oneやったっけ?
みんな一人の。
スピーカー 1
One for all, all for one。
よろしいかな。
まとめられないから雑談でした。
オムラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見ご感想リクエストなどお気軽にお寄せください。
番組もしくはエピソードの概要欄に載せている専用フォームまたはサムスーンのインスタグラムでも大丈夫です。
皆様からのお便りをお待ちしております。
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように。
せーの、
ナマステ!
14:56

コメント

スクロール