1. すぎひろの40代50代人生開運 転職チャンネル
  2. 【通勤ライブ】週末の目標はコ..
2025-02-21 13:56

【通勤ライブ】週末の目標はコレ!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/67505a7991a9935db5bd1e4c

サマリー

週末の目標として、断捨離に取り組むことを決意しているすぎひろさんは、妻を巻き込みながら自分の作業部屋を整えています。また、ストレングスのコーチングにも参加する予定です。

週末の目標設定
おはようございます、すぎひろです。今の時間は、ちょうど通学、子供たちの通学の時間で、ちょうど通学路なんですけど、子供がいっぱい周りにいます。
ちょうどあれなんですよね、行く途中に小学校があるので、そこまで小学生がめちゃめちゃ多いという感じになります。
今日は金曜日ということで、今日も通勤なんですけど、3連休じゃないですか、月曜日から3連休なので、週末の目標を考えてみました。
マイクどうですかね。昨日、寝る前にマイクのテストをしてみたんですけど、中でマイクのつなげ方が、外部のワイヤレスマイクを使ってるんですけど、
音が悪いときは完全にマイクがつながってなかったという感じでしたね。説明書を見たりとかして、これなんかちょっとやり方間違ったなみたいな感じで、
普通にしゃべってたから、スマホのマイクを拾ってるんですけど、それを意識しないでしゃべってるから、音がすごい悪い状態になったんじゃないかなというふうに思いますが、今日はどうでしょうかね。
私も聞いてみないといけないなと思っております。
はい、じゃあね、ちょっとね、また本題に戻りますけれども、週末の目標ということで、土曜日ちょっと一日用事があるので、ちょっと無理かなっていうところもあって、
子供がいっぱいいる。めっちゃ子供がいますね。はい、もう今小学校の前あらゆるんですけれども。
はい、月曜日祝日はストレーニングコーチで昼の部がアンナさんと、夜の部がカクさんとやるということで、こちらもなかなかハードな一日になりそうだということです。
日曜日は今ね、何も予定がないんですよ。少し久しぶりに予定が何もないんですけれども。
はい、その日曜日何しようかなということで。
じゃあ、ちょっと待って。たまにはこれ使おう。
えーっと、段差利用しまーす。これでエフェクトかかったのかな。
ちょっと初めてやってみたんですけど、どうでしょうか。うまくいってるのかな。
はい、ということでですね。日曜日は段差利用しようかなと思ってます。
これね、本当にずっとやりたかったんですよ。
昨日は在宅勤務で久々に自分の部屋とかね、私がリビングの隣が和室になってるんですけど、そこを何年か前から勝手に自分で占拠して、いつの間にか私の仕事部屋みたいになってるんですけど。
もうそこがね、なんかね、もう結構使ってないものだったりとか。
あとこれ、いつか売ろうみたいなものとかね。そういうので結構たまっちゃってる状態で。
これはね、汚いなと。作業部屋ね、ちょっと綺麗にしていかないとね、はかどらないかなっていうところもあって。
はい、日曜日はそのようなことをやろうかなと思います。
で、これね、何度もやろうと思ってたんですけど、やれないことが結構あってですね、結局やられつつじまいになったんですけど。
じゃあ何でね、やれないかっていうと、結構週末にちょこちょこ。
例えばね、どういう日曜日もあるうちの、どっちかがね、言ってないからこの日こういうことやろうと言ったって思ってるときに、結局できないで終わっちゃう原因があるんですよ。
何かって言うと、妻からきに買い物行きたいから車出しと言われるパターンなんですよね。
これがね、いつもね、結局これで結構1日なり半日なり潰れてしまって、結構何もできないということが多いんですよね。
だからね、ちょっとね、今回はね、さっきちょうど家を出る前にね、妻にね、日曜日短写にするから。
よく見たからね、そこで妻に言っといて。
しかも、なんてね、妻を巻き込むということをちょっとやってみました。
そういうのに行くから、もし妻のほうに何か、
あ、そうそう、短写に来てもらうから何をするかっていうと、
ミサイクショップに売りに行こうと思ってます。
それで、ミサイクショップに行くから、
何かいらないものとか売りたいものがあれば整理しといて。
妻のほうもね、私の場合も私がやるんですけど、
そういうふうにあらかじめ言っていくことによって、
妻もちょっと巻き込んで、自分もね、ちゃんと目標を達成できるようにというのをやろうと思います。
私の場合はおそらく、
もともと何個か売却したいものとかあるんですけど、
それ以外にもね、これやっぱり売却もいらないし、使ってないし、
ものとかもあるんで、その辺もね、午前中かな。
日曜日は午前中に整理して、ここを売りに行くみたいな。
そんなようなことをやっていきたいと思います。
コーチングと巻き込み
これね、さっきも言った通り、売却していくと思って大きいものも満々あるんですよ。
本当だったら、メルカリとか、
あと私、高額な電子機器は結構ヤフオクで売ってたんですよ。
パソコンとか、その辺のレベルになってきて、
逆にそういうところも高く売れたりするので。
正直、リサイクルショップに行くと安いですよね。
それはね、うまい気なんですけど、
もうそんなこと言ってらんないと。
そんなこと言ったら、いつまで経っても終わらんということで、
タイパーを考えて、今回はそういう風にしちゃおうかなと思っております。
ちょっともったいないんですけどね。
今ね、これはどうかな。
それでももったいないかな。
私も含めて家族の使ったスマホ、
もう買い替えて使ってないスマホが今3台あるんですよね。
これめちゃめちゃ本当だったら、
多分ヤフオクの方が絶対高く売れるんですよね。
メルカリよりも。
さらにリサイクルショップで行ったら、
もうちょっと安くなっちゃうかなとかね。
本当はあるんですけど。
もうちょっとね、スマホだけ売らないっていうのは一つの手紙だと思うんですけど。
でもね、そんなこと言ってやってるとね、
本当にいつまで経っても終わらないところがあるので、
そういう風にしたいなと思っております。
何でこんなことを思ったかというと、
最近コーチングさせていただいた泉さん。
泉さんはメルカリでいろいろと正義政党にして、
メルカリでの収益を出してみたいなね、
放送をたまにしてると思うんですけど。
それを聞いて、大事にしなきゃってね、
ちょっと思ったわけですよ。
この間ちょっと前にね、
カリンさんが自分の仕事場を整える。
カリンさんはどうしたかというと、
いろいろと物を買って、
ソファーとかそういうのを整えたみたいな話もあったと思うんですけど。
やっぱりね、ちょっと作業になって、
整理しなきゃなっていうところなんですよ。
私の場合は、
あ、おはようございます、メルカさんおはようございます。
今日はですね、もうちょっと、もうあと少ししたらね、
駅ついちゃうんで、終わりになっちゃうと思うんですけど、
今日はね、この週末の目標みたいなことをちょっと話しました。
週末の目標ということで、
断捨離をしますと。
自分のね、今の作業部屋、家にある家の、
私の在宅勤務の時とかに使ってる作業部屋の、
断捨離をして少しね、
部屋を整えたいというので、
断捨離をします。
その時にですね、
いつも妻に邪魔されるというのがあるので、
妻にね、買い物行こうとかね、
急に言われたりとかして、車出してって言われて、
できないパターンが多いので、
今回はね、妻にも、
日曜日断捨離するから、
という風に宣言して、
自分が断捨離できる時間をちゃんと確保するというようなことをね、
今回やろうとしています。
ちなみにどうでしょうね、
マイクちゃんと聞こえてますかね、
なんかちょっとね、
最近ツイッキングライブで音があんまり良くないという風にね、
コメントいただいたりとか、
実際自分で聞いてもそうだったので、
やってみたんですが、
聞こえますか、ありがとうございます。
結構音がすごい悪くて、
実はちゃんと外部のワイヤレスマイクを、
最近ツイッキングライブの時に使ってるんですけど、
実はね、ちゃんと繋がってなかったってね、
そんなオチがありそうだったので、
昨日夜に接続を確認してきました。
ミコさんとね、
ストレングスのコーチング、
やりますので、
よろしくお願いいたします。
そんな感じでですね、やっぱり、
どうなんですかね、みなさん。
はい、楽しみです。
私もミコさん楽しみですね。
はい、私も楽しみです。
ミコさんはね、最初ね、
日程はないから、
できなさそうな感じだったんですけど、
ミコさんの方で日程調整いただいて、
ありがとうございます。
これで、いろんな方と、
お話しできるからいいかなと思いますね。
そこらでね、
作品の担当イズミさんは、
実際にね、
ブシコンでお会いしてるので、
ミコさんとかは、
お会いしてないので、
非常にお話しするの楽しみですね。
はい、
そうですね、
今週末、
月曜日の祝日は、
はい、
祝日、
2人とやりますので、
アンナさんとカクさんとやりますので、
よろしくお願いします。
はい、
皆さんのコーチングを聞いて、
ぜひともお願いしたくなりましたということで、
ありがとうございます。
嬉しいですね、
そう言っていただけると、
いやいや、
そういう風に言っていただけるのは、
嬉しいかなと、
いう風に思いますね。
はい、
いや、
そろそろね、
駅も近づいてきたので、
終わりにしたいと思いますけれども、
はい、
じゃあ、
これで終わりにしたいと思います。
はい、
ミコさん、
いらっしゃいということでありがとうございます。
では、これで終わりにさせていただきます。
ありがとうございました。
失礼します。
13:56

コメント

スクロール