1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv122 再生数4000回ありがとう..
2020-12-26 06:31

Lv122 再生数4000回ありがとうございます!【seedsリレー配信】

スタエフ配信8月スタート組/スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
みなさん、おはようございます。心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
この番組は、ナミマチラジオを運営されているTOMOさんのご協力で放送させていただいております。
TOMOさん、いつもありがとうございます。
タイトルにもあるようにですね、視聴回数が4000回超えました。ありがとうございます。
ということでですね、今日もSEEDSのメンバーのご紹介とお礼を兼ねてですね、収録していきたいと思います。
ありがとうございます。
昨日ですね、私の所属しているSEEDS音声配信コミュニティですね、3人の方のリレー配信がありました。
秋さん、ココさん、ゆえさんですね。
今日がですね、26日土曜日、9時から12時の枠でライブかな?
スタイフで収録かライブが行われますので、ぜひですね、ツイッターの方もチェックお願いいたします。
ツイッターっていうのは説明欄に書いておりまして、私のツイッターの固定ツイートに、
今日のリレー配信の方とですね、あとは下野さんの記事を載せておりますので、詳細は下野さんの記事の方でご覧ください。
フーさんのライブ、あるのかな?ライブか収録ですね。
キキセンコミュニティのキキセンコメセンということで、コミュニティをやっていらっしゃるフーさんです。
ということでですね、このスタンドFM、初めてどのくらい、3ヶ月か4ヶ月か、8月20日くらいに始めてるんですけど、
最初の頃はですね、1日1放送、多い時で2放送だったんですけれども、
最近ですね、ちょっと年末にかけて忙しいから減らそうかなと思ったんですけれども、
減らそうと思ったら増やすみたいな感じでですね、自分に逆行するっていうのが私の自分らしさなんですけど、
でですね、ちょっと追い込むというか、追い込むと何かが生まれるというか、
何か無駄なものでないかなっていう風にですね、何かに気づく感じになってますので、
忙しい時こそですね、もう仕事しててもそうだと思うんですけど、
なんか忙しい時の方が思い浮かぶというか、
お休みでですね、今日はいっぱい時間があるぞって言った時にはいつの間にか夕方になってるとか、
そんな感じでですね、忙しい時に詰め込むと何かが自分の中でですね、生まれるっていうか、
自分の中でやってることで毎日無駄なことはないかとかですね、もっとできることはないかっていう風にですね、
03:02
思ってくるので、少し追い込むことをしております。
そしてですね、4,000回聞いていただきましてありがとうございますということで、
前回もですね、3,000回の時にも多くのですね、メッセージコメントをいただきまして、
本当に感謝しております。
このですね、昨日一昨日ぐらいから風の時代という風に言ってますけれども、
風っていうのは、風の時代を表すのは波動だと思っていて、また変な話を朝からしちゃうんですけど、
変じゃないんですけどね、波動っていうか周波数、このラジオもそうなんですけど、
ラジオってよく言うのが周波数で流れてますよね、メガヘルチじゃないや、
ラジオつける時にラジオ放送、ラジオ番組の周波数に合うと音が聞こえる、
ラジオが聞こえる、FMに合わせる、AMに合わせるっていうチャンネルがあると思うんですけど、
その周波数に合うと声が聞こえる、ちょっとでもずれると聞こえないっていう風にですね、
この周波数波動があるんですね、周波数帯が。
で、それに合わせてスパークルスパークラーとか聞くと思うんですけど、
僕の聞いてる番組なんですけど、このようにですね、この風の時代の周波数っていうのは、
僕は感謝だと思ってます。感謝、ありがとうという周波数帯、これが風の時代だと思ってますんで、
メイン、周波数帯。なので、どんなことにもありがとうって言えるですね、自分を作っていきたいなと思っております。
本当に嫌みったらしくなければ、ありがとうっていう言葉は全くマイナスにつながらないと思ってますので、
メンバーの方にもいつもありがとうだし、聞いていただいているリスナーの方にもありがとうです。
一緒に配信しているスタイフの仲間、スタイフ全体ですね、スタイフを盛り上げようとしている方にもありがとうだし、
スタイフのプラットフォームを作っていただいた株式会社、スタンドFMさんにもありがとうという風に感謝を述べつつ、
今日の朝の放送にしたいなと思っております。
ちなみにもう一つ、告知させていただくと、27日日曜日はリレー配信は、
9時頃から下野さんの配信2回目ということで予定されております。
良ければお聞きください。
ということでですね、いつも聞いていただいてありがとうございますということをしつつ、
告知もしつつ、日中2月26日、あともうわずかですね、今年も終わりますけれども、
06:04
今年もことを少しだけ振り返りながら、来年のこともですね、少しずつ考えていこうかなと思っております。
そんな感じでですね、朝の放送になります。
それでは今日もよろしくお願いいたします。
では、さよなら。
06:31

コメント

スクロール