00:01
はい、皆様こんにちは。心理カウンセラーでブロガーの大山です。
いつも自分時間、聞いていただきましてありがとうございます。
1月13日、本日は金曜日でございます。
えー、札幌は今晴れております。
皆様の地域は、皆様の住む地域はいかがなものでしょうか?
いかがなものでしょうか?
いかがでしょうか?
えー、1月ね、2本目の放送になります。よろしくお願いいたします。
こちら、いつも自分時間という番組はですね、
いつも自分を過ごそう、自分の時間を大切に過ごそうというですね、ことをテーマに
えー、まあ自分らしくっていうのもね、よくわかんなくなってきたんで
えー、自分らしく、生きなくても大丈夫なんじゃないかなという配信をさせていただいております。
よろしくお願いします。
えーとですね、今日ですね、休みなんです。
まあ別にね、あの、知らねえよって思っちゃうかもしれないんですけれども
なんかね、この先ほどポッドキャストを撮ったんですけど
ポッドキャストってね、スポッティファイで配信されるネットラジオというかね、トークなんですけれども
えーと、テーマがですね、今までとちょっと変えてみるっていうテーマなんですね。
今までとちょっと変えてみるっていうのが、今まで通りの○○
今まで通りの行動とかね、考え方っていうのはね、うまくいかないんじゃないかなって思っております、最近。
なので、えーと、まあ少しの変化をつけてみる。
これがね、あの、すごく変わったねって言われることなのか、すごく良くなるとか悪くなるとかも含めてなんですけれども
まあどちらでもいいと思うんですね。
というのは、変わらないですねっていうのも褒め言葉なんですよ。
実はね。で、変わってないなっていうのは、まあちょっとは否定の言葉だったりするじゃないですか。
で、相変わらずっていうのもあるんですね、言葉的に。
相変わらず○○しているとかね、相変わらずだねとかね、あるじゃないですか。
なので、変わった変わってないって実は結構どうでもいいっていうか。
あの、どっちでもいいんじゃないかなって思ってます。
なので、変わりたいと思ったら、劇的に変わるっていうよりも、なんていうんですかね。
思考力っていうことにちょっとフォーカスしたんですけれども、思考力を上げるとかね。
03:04
思考力っていうのは、自分の思考をパワーアップさせることなんでしょ。
ちょっと表現おかしいですよね。パワーアップ。
なんですけれども、思考力をチェンジさせていかないと、
思考力をいくら上げたとしても、いつまでも足りないんですよ。
足りない力がつくんですよね。
なので、思考力をアップさせまくったところで、足りたなっていうことはないじゃないですか。
それよりも、思考力っていうかね、考え方が少し変わったなっていう方が、
自分なりにも変わった感が出てくると思っているので、
その辺を注意して、注意してっていうかね、変えていけたらなと自分でも思っておりまして、
配信の方向性とか、どんどん変えていこうと思っているんですけれども、
やっぱりね、聴かれるスタンドFMとかね、スタイフで聴かれるようにするにはとか、
ポッドキャストで人気が出るにはとか、ノートを書いているんですけれども、
ノートで読まれるためにはとかね、誰かに合わせているわけですよね。
それは読者さんだったりリスナーさんだったりするんですけれども、
なんか違うなって思うんですよ。
それがね、これを商売にしていて、ビジネスにしていて、
本当に人が集まらないと成り立たないっていうのであればね、
それは割り切ってやるかもしれないんですけれども、
特にそういうことがなければ、あんまり合わせる必要がないというか、
聴いていただいているのに申し訳ないんですけれども、
自分の話したいことだけしか話していないんですよね、僕は。
なので、これからもですね、そういうことをやっていくんですけれども、
今まで通りの行動っていうのがですね、
うまくいっていない感がすごく強くなってくる時代だと思うんですよ、今は。
うまくいっていてもでしょ。
で、よしうまくいったっていうことないじゃないですか、今って。
いろんなことあるから。
なので、目指すところを少し変えてですね、
自分のこと話していれば、結構大丈夫なんでしょ。
大丈夫というか、僕の方向性と合ってくるんですね。
というのは、
え、だからどうしたの?っていうことをですね、どんどん配信していこうかなと思うんでしょ。
結構誰も目指さないんですけれども、
は?みたいな。
聴いて、ちょっとイラっとくるような。
イラっとくるまで言っちゃっても、
イラっとくるまで言っちゃダメですね。怒られちゃうので。
怒られない程度に、
自分の情報を出して、
06:01
配信していくっていう、
配信でいいかなって思ってます。
ただ、この飛行力をチェンジさせることでね、
ここ、今フォーカスしてるんですけれども、
考えてしまうと、元に戻るっていうこともわかってるんですよ。
なので、感じたままって言ったって考えるじゃないですか。
なので、こう、物理的に変えていくっていう方法ですね。
少し。
少し変える。
サッカーの選手がピッチに入る、ピッチっていうんですか、
グラウンドに入る時にね、右足から入るのではなくて左足から入るとかね。
もう、なんだかよくわかんないじゃないですか。
なんだかよくわかんないじゃないですか。
でも、変化じゃないですか。
右と左なんですよ。
全く違うんですよ。
真逆。
真逆でもないか。
違うじゃないですか。
右手でいつも電気つけるんですけど、僕は右利きなので、
左手でつけるとかね。
すごくどうでもいいことなんですけど、
右と左って結構違うじゃないですか。
っていうことなんです。
ということっていうかね、あんまり変わんない気はするし、
え、だからどうしたの?っていうことなんですけど、
変わってないですかね。
っていうことなんです。
それが、後々ね、
あの、やっぱり右がいいなとか、
右利きって楽だなとか、利き腕って楽だなっていう発見。
自分、自分のね、自分の中での発見。
中での発見。
新発見じゃなくていいですし、
あったものを思い出すでもいいんですけれども、
心の動きっていうのは目に見えないものですし、
あってないようなものなんです。
嬉しいってすぐ消えるじゃないですか。
でも嬉しいってすぐ出るじゃないですか。
で、あの、苦しいとか辛いとかね、
継続して、あの何かが起こっていると、
やっぱり辛かったり苦しかったりするんですけど、
あの、感情的な突発的な感情、
なんていうんですかね、
嬉しい、楽しい、
嫌な気持ちがした、
イラつくとかね、
ネガティブもポジティブも含めてなんですけれども、
結構あの、突発的で、
あの、すぐ消えるんですよ。
なので、あの、
全然話違いますね。
戻しますね。
あの、
ちょっとなかったことにしていただいて、
それはいいとして、
あの、まあその、
チェンジ力ですよね。
いつも通りやっていることで、
考えて考えて、
方向性変えようとか、
どうしたらいいんだって考えたところで、
09:02
今まで通り、今までも結構考えてきたんですよ。
で、答えが出なかったことをまた考える。
そのレベルを上げたところで答えは出ないと思っていますので、
思っていますというか、最近思ったので、
あの、それをパワーアップさせる、
レベルアップさせるんじゃなくて、
変えてみる。
いいと思わない考え方を取り入れてみる。
いつも、
いつも選ぶ色じゃない色を選んでみる。
これは洋服の話ですけどね。
いつもね、例えば僕は茶色とか黒とかね、
結構ダークな色を選ぶんですけど、
いつも、
いつも、
いつも、
いつも、
いつも、
結構ダークな色を選ぶんですけれども、
選ばないような服の色を選んでみるとか、
そういった変化をつけることで、
あの、生まれるものを大事にしていく。
やっぱり、
ダークな、黒っぽい色の方がいいなとか、
あの、新たな発見とか、
自分を思い出す。
こういうね、心の考え方とか、
心のギャップをつけていくことが、
今後の多面性を持ったことが必要になったりする時代には、
ちょっとヒントになるのかなって思いました。
ここまで聞いてね、
こんな話を10分もしてるんですけれども、
は?って思っちゃう人もいますし、
あの、ためになったっていうことはね、
特にないと思うんですけれども、
何が言いたいの?とかね、
ちょっとイラっとくる、ちょっと手前ぐらいのね、
配信をしていきたいので、
どんどんね、情報を発信していきたいと思います。
で、ちょっと最後になってしまったんですけれども、
発信活動は16日から再開と。
まあ、配信しながら言ってるのも何なんですけれども、
本格的にね、配信、発信活動をね、
していくのは16日から。
まだちょっと正月休みということで、
お仕事はしてますけれども、
活動の方、発信の方はね、
ブレずにやっていこうと思ってますので、
よろしくお願いします。
えっとですね、最後に、
最後の最後なんですけれども、
先日ですね、
模擬さん、農科学者の模擬さんですね、
模擬さんのツイートを見てて思ったんですけれども、
すごく、
言葉悪いんですけれども、
どうでもいいツイートをされてました。
えっと、
12:01
何だったかな、
さっき、
電車で目をつむったみたいなね、
つむっていたみたいなね、
ツイートだったような気がするんですけど、
いらないですよね、
情報としては。
でも、
発信してるんですよ。
そこがヒントなんですよ。
すごくためになる農科学者でしょ。
すごく、
農は、
こう使うとか、
こういう仕組みがあるとかね、
そういうことを全部、
全部じゃないかもしれないですけど、
知っている人が、
言っている言葉って、
ヒントなんですよ。
で、
本当に意味ないなと思うんですよ。
で?って思うじゃないですか。
だからどうしたの?って思うんですけれども、
それが発信だと思うんですね。
何かいいことを見つけた、
みんなに伝えたい、
これ普通なんですよ。
普通ってあんまり価値ないんですよ。
で、みんな、
今だったらほとんど知っているというか、
新たな発見ってほぼないんですよ。
新たな発見といえば、
いきなり、
よく分からないことがバズったとかね、
新たな発見なんですけど、
続けたら普通なんですよ。
で、普通って価値ないんですよ。
ってことは、
その手前にヒントがあるということですよね。
発信には。
なので、
普段、こう、
何気ないことだったり、
こうやって長くお話をしてますけれども、
僕はもともと話が長い方なので、
というのも、
普段しゃべらないので、
ラジオとかね、
で、独り言、独り語り、
自分語り、
そういうのが好きなので、
お話をしているんですけれども、
それがですね、
何の意味があるか。
で、考えた瞬間に、
自分に戻るっていうのかな、
自分の癖が出るんですね。
思考癖が。
なので、
考えない。
考えないで聞く。
僕はボイシーも聞いてますけれども、
ボイシーで聞いてね、
タメになる放送たくさんあるんですよ。
ほとんどかな。
ほとんどタメになるんですよ。
でも見習わないんですよ。
あんまり。
ってことは、響いてないんですよ。
っていうところにも、
ヒントがあるんですよ。
いつも聞いていて、
もう、
ビジネスパーソン、
ね、ビジネスパーソンになるための、
ね、自己啓発の言葉とか、
思考力アップの言葉とか、
ブログとかも読んでますし、
で、読んでる方もいると思うんですよ。
僕は好きだから読んでるんですけども。
で、
変われないなと思っているとしたらですね、
違うんですね。
うん。
15:00
というところで、
じゃない、
じゃない方を聞いてみるとか、
じゃない選択をしてみるっていうのが、
今年の生き方っていうよりも、
今後の生き方、
今後のヒントになる、
行動だと思いますので、
ぜひですね、
ちょっと長くなって、
結論もよくわかんないんですけれども、
じゃない方を選ぶ。
で、選ばれない方に進む。
あとは、
調整していく。
っていうことが、
今後のね、
うまく生きる、
スムーズな思考ができる、
過ごし方なんじゃないかなと思っております。
すごく長く、
まだまだお話ししたいこと山のようにあるんですけど、
ちょっと小分けにします。
小分けにするって言っても、
15分です、今。
なぜならですね、
短い方が聞かれるんですよ。
短い方が再生上がります。
なので、長く撮ってみました。
ということで、
今年もよろしくお願いします。
1月13日金曜日、
楽しく過ごしていきましょう。
楽しくなくてもいいです。
こうなったら、
じゃない方を選んでね、
自分にギャップをつけていく。
思考にギャップをつけていくっていうことがですね、
何か生まれる、
ヒントになるんじゃないでしょうか。
ということで、
結論もグダグダですけれども、
今年もどんどん撮っていきたいと思います。
では、この辺で失礼いたします。
心理カウンセラー大山がお送りいたしました。
今日もありがとうございました。