1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv17 自分に肩書きを自由に付..
2020-09-16 16:36

Lv17 自分に肩書きを自由に付けていいなら何にしますか?

⚠スタエフ配信8月スタート組⚠スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:00
おはようございます、大山です。いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
今日も朝のラジオですね、カンラジ始めていきたいとおもいます。今ですね、9月16日水曜日、午後5時50分、朝の5時50分回りました。
おはようございます。 今日ですね、お伝えしたいこと、
自分設定に欠かせないことではあるんですけれども、自分設定をするにあたり、必要なことだと思うことがあります。
それはですね、自分設定を人に見せる、そして自分も見るということが必要になってくると思います。
自分の頭の中でだけでですね、自分設定をしていても、それはですね、毎日変わってしまうと思います。
体調によっても変わるし、疲れ具合、体調ですね、よっても変わると思います。
それをですね、人が見る状態で書くとかですね、人が見る状態で
自分を表現するとなると、ここでですね、自分をしっかり作っていかなきゃいけないというですね、
使命感っていうんですか、なんかですね、固いものが湧き上がるんです。
これは見られるんだったらしっかりしなきゃっていうですね、まああんまりいらないんですけど、
ちょっとした必要な緊張感だと思います。それが自分設定にはちょっと必要なのかなと思います。
それでですね、一番いいのがやっぱりですね、ブログだと思います。
今はブログがオワコンと言われて、何がオワコンかというと収益化なんですね。収益に結びつけるとかですね、
ブログで生活するとかがちょっと難しいんじゃないかなと思っております。
私もですね、ブログを3年ぐらい、4年目かな、ぐらいになるんですけど、大きく状況が変わってきていて、
やっぱりですね、偽物の記事というか、コピペしたような記事が多く増えてきたり、
嘘ばっかり書いてるブログが増えたんですよね、実は。
それでは良くないということでですね、Googleさんがいじり始めたというか、
何で検索順位を上げるかとかっていうのを3ヶ月に1回ぐらい変えてくるんですよ、大きく。
そうなると、特化したブログで、僕はですね、メンタルヘルスに近いブログを書いてましたので、心理カウンセラーとして。
03:02
それがですね、まず外されます。
心に通じるものというかですね、命に繋がるというか、そういう重たいものが結構外されやすい。
新規で入るとなると外されやすい。
その前に地位を確立していれば、もしかしたら残れる可能性はあるんですけど、
今からですね、心についてとかですね、重たい内容を書くと、まず外されます。
タイトルで外されたり、文もですね、AIが回ってますので、そこで外されてしまうということがあります。
そのルールというか、どこで判断してるよという判断基準というのがアルゴリズムって言うんですけど、
アルゴリズムが3ヶ月に1回ガラッと変わるんですね。
だから3ヶ月前はすごく盛り上がってた内容の記事がいきなり落ちるということがあります。
なのでブログオアコンと言われる、ゆえんというかですね、生活できないぐらい落ちてしまうんです。
っていうのが3ヶ月に1回あるということはもう恐怖でしかないですよね。
ブログを書いてる方とすれば。
で、そこでもですね、そこをすり抜けてですね、SEO対策と言って、
SEOというのが検索エンジンの最適化ということで、検索エンジンをGoogleさんのそこをすり抜けるというかですね、
無傷で通っている方もいらっしゃるし、一概には言えない部分ではありますけれども、
多くの方がですね、ブログをやめていっています。
これが今YouTubeにも来てますね。
YouTubeもそのような状態で、YouTubeも根本は、根本というかですね、大元はGoogleさんなので、
YouTubeも不適切な動画とか、不適切な動画でっぽいものもちょっと外してってますね。
なのでYouTubeも、もしかしたらその心についてだったりですね、命につながることというのに敏感になってきているようです。
YouTube、Twitterの方もですね、ちょっと動きが活発になってきてますので、
変なアカウントとか、今だったら前澤さんのお金配りおじさんの前澤さんの偽物のアカウントとかは、
今おそらく大元というか詐欺の大元が発覚していなくなると思います。
なので、もしですね、チェックマークがついていない、公式じゃない、本人じゃない前澤さんのアカウントをフォローしている方も、
06:08
もしかしたらですね、アカウントが消えてしまう可能性があるので、
その偽物の人は10万人がそのぐらいフォローしてしまっているので、そこはですね、ちょっと気をつけていただきたいなと思います。
あと前澤さんのFacebook、前澤さんFacebookやってないらしいので、
Facebookからのフォローとか、私も来ましたけれども、ありますので。
で、何を投稿しているかと思ったら投稿はないです。
写真だけトランプ大統領と撮っている写真が画像となっています。
それが偽物のアカウントになりますので、一応Facebookはやってないという噂というか話ですので、
Facebookからのフォロー、前澤さんからのフォローはブロックしちゃった方がいいと思います。
あまり気にしてアクションを起こすとか何か触りすぎるとウイルスのように入ってきますので、要注意ですね。
そんな感じでですね、ブログに関してもなかなか普通に発信していては刺激化できないというのがブログワーコン、YouTubeワーコンと言われる流れになっていますが、
自分設定に使うブログに関しては誰かに見ていただくというのもその輪の中で見るだけですので、
全世界に発信するとかそういう感じではなくて何か収益に結びつけるというよりもどう見られているかというのをお互いに見合うという形ですので、
そのブログ、プラットフォーム内でやればいいと思います。
これは無料ブログの特徴なんですけど、アメブロとかハチナブログとかはノートもそうなんですけど、
結構その中でやるんです。アメブロの中でやるみたいな。
外から入ってくるわけではなくて、アメブロで投稿したらアメブロをやっている人が見るという形で進んでいけますので、
そこで文を読んでいただいて、文字を読んでいただいて、アクションを起こしていただくということで、
自分がどう見られているかというのを気にしながら自分を作っていく、発見していく、思い出していくという形になると思います。
09:02
その中だけでもいいので、相手のブログを読んで、いいねを押してみたり、コメントをつけてみたりしていると返ってきます。
コメントをつけていただいたり、悪いこともあるんですけどね、何を書いているかわからないとかですね、
いつも暇だなお前とかですね、いろいろ言葉あるんですけど、そんなの無視していいので、
まずは自分がいいと思った方のブログを何日か読んでみて、コメントでアクションを起こしてみるということがスタートになると思います。
そこでですね、もう一つ最後なんですけど、もう一つやってみてほしいのが、自分に肩書きをつける。
これ嘘じゃないことでいいと思います。
自分がどんなことを発信しているかという肩書きを勝手につけてみるっていうのが、自分設定には大切なんですね。
私の例でいくと、最初は1年か2年くらいは感情ナビゲーターっていうですね、ちょっと恥ずかしいんですけど、タイトルというか肩書きをつけてました。
感情についてずっと語っていたと、それがもう自分設定の始まりだったんですね。
なので、自分で自分に肩書きをつけるとしたら、どんな肩書きになるかというのが自分設定の始まりでもあるのかなと思います。
プロフィールとかですね、どんな人なの、どんなブログなのと聞かれたときに何と答えられるか、何と答えるか。
今はですね、作家とかですね、ブロガーとか心理カウンセラーも言っているんですけど、今のところ全部事実を語っております。
ブログを書いているので、ブロガーと呼べるか分からないんですけど、ブログを書いている人、YouTubeを撮っている人、ラジオをやっている人ですね。
あとは本を出したので作家と言っても嘘ではないです。
いろんなことをつけながら心理カウンセラーも資格を持っていますので、心理カウンセラー、民間ですけどね。
心理カウンセラーと言ってもですね、嘘ではない。
アメブロとか無料ブログの場合、自分に何の名前をつけても結構ですね、皆さん温かく見守ってくれます。
そこに関してですね、あまりつっついてこないというか、そうなんだぐらいの感じで見てくれますので、
自分を高める意味でも自分のですね、肩書きをつけてみるというのが自分設定にはいいかなと思います。
12:00
なんとかのコーチでもいいですし、なんとかのカウンセラーとか、いろんなことありますよね。
ちょっとよくわかんないんですけど。
自分がどんなことを発信しているか、どんなことを発信したいかということに肩書きをつけて発信してみると、
自分が高まる、その専門性を上げたくなるというのが、この人間のさがというかですね、そっちに向かっていくということですので、
そう思っていますので、私は勝手に。
なので自分に肩書きをつけてみる。
それにちょっと大げさにつけてみるのがいいかなと思います。
日本一の作家とかですね、ベストセラーとかって言ったらダメですけど、
日本一、何が日本一だって言った時にですね、もう気持ちだけは日本一だっていいですし、
そういうですね、肩書きで自分を高めていく、そしてその反応を見るということも大事かなと思います。
そんなわけでですね、ぜひですね、次の自分設定をするのであれば、自分に肩書きをつける。
で、他の人の肩書きもよく見てみると面白いです。
いろいろ、思考整理カウンセラーとか、思考整理コーチングの何たらとかですね、いろいろあります。
で、そういうのも真似してみたり、もろパクリは良くないと思うんですけど、
そうですね、そういう感じでやっていってほしいなと思います。
ちょっとですね、自分設定に関してのポイント、ブログをやるということと、
自分に肩書きをつけるならどんなことを、どんな肩書きをつけるのかということをですね、
今回は考えていただきたいなと思いました。
ということで、今日はこの辺で失礼したいと思います。
このラジオですね、今42本くらいかな、42本目くらいなんですけど、
100本いったらライブやろうと思います、また。
1回やったことあるんですけど、ちょっと失敗しましたんで、
次はですね、次こそは成功させたいと思います。
それでは、ラジオの方のフォローも忘れずにお願いいたします。
10人いきましたんで、次は目標は100人くらい。
目標を持たないから目標の立て方はよくわかんないんですけど、
100人くらいを目指して頑張っていきたいと思います。
で、Kindleの方もですね、Kindle出版もしましたので、
Amazonのページで大山雄介を検索、そして17日までに本をダウンロード。
15:05
で、スマホとかでもですね、Kindleのアプリで読むことができます。
Kindle持ってなくても。KindleっていうのがiPadみたいなやつです。
じゃなくてもスマホで見れますので。
で、料金かかる設定にしなくていいので、無料でできますので、
ぜひですね、その本の方も読んでいただければと思います。
みかんノートっていうですね、感情を感査するノートということでノート術をやってますので、
そちらも自分設定にちょっとつながる内容になってますので、
そちらの方もお買い求めではないんですけど、17日までは無料です。
なので、まずはダウンロードする。
そして見方はですね、ゆっくり見ていただければと思いますので、
あと2日ですので、ぜひ無料の期間中にダウンロードお願いします。
それでは、ちょっと宣伝も含めてしまいましたが、自分設定やっていきましょう。
ということで、9月16日朝の放送はこの辺で失礼したいと思います。
それでは、今日も一日張り切ってまいりましょう。
ということで、今日もありがとうございました。
さようなら。
16:36

コメント

スクロール