00:06
こんばんは。今日もゆるゆる生きております。のんきです。
さて、ただいまコンビニの駐車場で収録中なんですが、雨が降ってまいりました。
先ほどまで結構強く降っておりましたよ。
今は少しマシになってですね、あんまり雨音は聞こえないと思いますが、つい先ほどまで結構な大きな音が車のルーフに当たる音が聞こえていました。
夏まだ終わらず続いているようなお天気であります。
私の暮らしているところでは、今ガソリンの値段がリッター150円台というところがメジャーなんですが、
店頭表示価格でも販売店によって幅がありまして、下は148円から上は160円台前半まで10リッター10円近い幅があるわけであります。
通勤経路の中にあるガソリンスタンドではJAKのスタンドが比較的安い値段を叩き出しておりまして、今も通勤経路中一番安いリッター148円の表示があります。
が、ここは以前は現金支払いのみ、最近になってQRコード払いができるようになったのですが、
QRコード払いは自転車専用のQRコードを自分のモバイルデバイスに乗せて読み取るスキャン方式の支払いなので、ガソリンを入れる前に固定の金額を支払う方式しかないため、
満タンでちょうど支払うということができず、それが唯一の不便さで、たまにしか利用しません。
03:13
満タンで現金払いでもいいのですが、もう2年ほど前から支払いはできるだけ。
昼ははるか、クレジットカードのキャッシュレス決済に重きを置いて生活をしておるわけです。
そんなせいで常に通勤路最安を叩き出すJAKのガソリンスタンドも以前はよく使っていたのですが、
このところ、5円以内の差であれば自宅近くのクレカ払いが可能なガソリンスタンドで、
しかも楽天ポイントまでついてくるという、それなりの旨味があるので、近所のスタンドを多用しております。
そうです。決済方法の選び方で使うガソリンスタンドも変わってしまいました。
逆にコンビニはどこへ行ってもQRなりクレジットなりのキャッシュレス決済使えるので、コンビニ行くときはほとんど財布を持たずに入店します。
だからだいぶ前の配信で話したように、まだ現金支払いしか認めない買い物をしてしまうと、慌てて車まで財布を取りに走ったりするわけです。
などと、今日はガソリンの値段から始まって取り留めのない話をしてしまいましたが、それでもなお最後まで聞いてくれたネットの向こうのあなた、今日も本当に大感謝です。ありがとうございます。
それではまた来週も素敵な日々が続きますように。ではでは。