1. 向かい風に乗るラヂヲ
  2. #422 長〜い助走で転ばない方法
2023-10-13 05:09

#422 長〜い助走で転ばない方法

#助走 #滑走距離 #準備運動 #人より長くなるから #途中で転んだり止まったり #程よい勢い #たいせつなこと
---
今のところは、自分語り、独り言、稀に誰かの役に立つかもしれない話してます。stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f1b89d7907968e29de22385
00:06
今日も、ボチボチ参りましょう。
夜中に目が覚めて、寝る前にちょこっと、
たまには変わった配信しようっていうアイディアが、
ポッと浮かんでおりまして、
夜中に起きてしまった時間に、あれやこれやその続きを考えていたのですが、
結局、止まらず眠気に負けて、そのまま寝てしまいましたというところで、
ああ、私、人より助走が長い、準備に時間がかかるというお話を一石。
ことにあたる物事を進めるにあたって、
本番のことを進める作業をやる、いろんなことをやるための準備、
幅跳びや高跳びでいうところの助走、いろんな運動の前の準備運動、
飛行機、離陸する飛行機の滑走距離というのが、
世間一般の大多数よりかなり多く必要となる立ちなんですが、
前にも言いました通り、万年準備不足な人生を送っておりまして、
このことを起こす前にぶっ倒れたり、遠心止まったりすることも多々あって、
なかなか本当にやりたいことやるべきことをやるのに、
03:03
数々の失敗を重ねた上でようやっと何とかしているという状況なわけです。
助走が長く必要なんだから、そんだけ距離を取ってやれば、手前の時間を作ればいいのですが、
さすがそこは自分にあまあま非自立型人間と申しますか、なかなか流されうまくいかない。
うまくいったときの条件はと考えてみると、勢いですね。
やり切るまでの勢いが多分それ以外のときと違うのが一つあるんだろうなと思います。
まずはとにかく最初の勢い付け方を間違わないように適切な勢いで走り出すこと。
これが大事なんだろうなということに気がついてはいるのですが、
100%実行できない自分をはがやく思いつつ、
今日のところはこのへんで、それではバイバイ。
05:09

コメント

スクロール