1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【AI×コミュニティ】仲間と学..
2024-08-30 06:20

【AI×コミュニティ】仲間と学ぶ意味とは〇〇

AIらぼのメンバーから嬉しい言葉をもらったので、改めてコミュニティで学ぶ意味をお話したよ☺️

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07

サマリー

仲間と共に学ぶことの重要性が語られ、AIラボのコミュニティがメンバーに与える励ましやモチベーションの保ち方が強調されています。AIスキルを学ぶ際には、目標設定と他者との関わりが大切であるとされています。

仲間と学ぶ重要性
おはようございます、ラバーのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のままの生き方について考えたことなどもお届けしております。
はい、ということでみなさん、おはようございます。7月の30日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ、いよいよ、明日来るの?
明後日来るの?明日来るの?という感じでですね、なんか昨日とかまではね、全然大阪なんか台風来てそうですけど、みたいな。
なんかちょっと天気悪いですけど、みたいな感じの。でも全然平気ですね、みたいな感じだったんですよね。
今日はね、今日も朝までは大丈夫そうです。夜からみたいですね。だから明日本当にいよいよ来るのかなと思って、なんかすごい遅いよね。
そわそわしちゃうよね。なんか早く来ていただけませんか?みたいな。来たら来たら怖そうですけど。
ちょっとね、本当に。でももう食料品買ったし、水はあるし、あとはもうね、ちょっともう過ぎていただくのを待つしかないという感じなんで、ゆっくりね、家で過ごしていきたいと思います。
はい、ということでですね、みなさんも本当にお気をつけください。連日お気をつけくださいって言ってるけど、本当にね、いよいよ関西の方お気をつけください。
はい、ということでですね、今日はですね、何かを学ぶときに仲間の存在って大事だよね、みたいなお話をしていきたいと思います。
で、私が運営しているAIラボですね、今250人ほどメンバーが在籍してくれているんですけれども、AIラボ限定のスタイフとかを実は取ったりしてるんですね。
こっそりリンク共有とやってて、AIラボのメンバーだけに公開しているような放送もあったりします。
はい、で、なんかね、こうちょっとこう、SNSではあんまり言えないんだけどみんなにはいいかなーみたいな、そういうちょっとこう、なんていうの、愚痴じゃないんだけど、なんかちょっと凹んじゃった時とか。
私も凹みますよ、結構。ズーンってなっちゃう時のことを話したりとか、あとはそうですね、こうちょっとマインド寄りというか、やっぱりこうこれからのエア時代にどういうふうにこう過ごしていったらいいかなみたいなやつをね、こう話したりしてるんですね。
で、今それを聞いてくださった方々とかからですね、今あのAIラボで作業報告で今日何やったかっていうのをね、報告するスペースがあるんですけど、そこでですね、
あ、そうか、なんかモチベー上がりましたーみたいなことをね、メンバーさんが言ってくれるんですよね。
で、モチベーをね、上げるのもそうだし、保つのっていうのはね、すごい大事ですよね、ほんと。
なんか上げすぎてもね、なんかなんかヒューンってなっちゃう時があるから、なんかあの、なんだろう、アドレナリンがずわーってずっと出てるっていうのは、あんまり逆にすごい疲れちゃいそうな気がするんですけど、
何かをずっとコツコツ続けていく時に、そのモチベーションを保っていくってですね、保つっていうことはすごく大事な気がして。
保つラインのところに、例えばちょっと上げてくれる、今ちょっと下がってるんだけどでもちょっと振って、もう一回引き戻してくれるみたいな、なんかそういうのがすごく大事かなと思ってるんですよね、その勉強にしかり何かを学ぶという時にですね。
AIスキルと目標設定
で、特にこのAIみたいなスキルっていうのは、なんかゴールが自分で設定しないとないんですよね。
例えば、英検1級とか順位級とか、資格みたいなものって、ゴール、合格することがまずゴールじゃないですか、その資格を取る。合格して何点以上の点数を取って資格を取って、っていうのがゴールですよね。
そりゃそう分かりやすいんですけど、AIスキルって実はあんまりゴールみたいなのを設定しづらいなーっていうふうに思っていて、自分がどうなりたいか、どんなふうにAIを使っていきたいって、自分が設定したゴールに向かって結構淡々と進まなきゃいけないんですよね。
そうやって意外とモチベが保ちづらいんですよ。自分で決めた目標っていうのは。なんか、別に自分の決めた目標だから、下げてもいいし達成しなくても誰も困らないんですよね。
本当に自分との戦うみたいなところがあったりして、その時に、でもそれでもやっぱり、あの人も頑張ってる、他の人も頑張ってるみたいな、そういうのってすごくやっぱり大事かなと思っていて。
それがコミュニティみたいな、誰かと一緒にそういう関係の中にいるっていうのがわかりやすいのがコミュニティなんだよなってすごく思います。
なので、エアラボのコミュニティとか、もちろん他のコミュニティとかたくさんありますけども、そこに入って、もちろん知識を得ることもすごく大事だし、実際にできるようになることもすごく大事なんですけど、
やっぱり一番大事なことって、実はもうそもそもそこにいるということがすごく大事で、そこにいる他の人たちがやってることを知るとか、その人たちと一緒にやっていく感覚を持つみたいなところが、なんかすごく大事なんじゃないかなっていうふうに思いました。
私も、だからどちらかというと本当に、今一人じゃなくて、メンバーさんがいてくれるから、この人がこんなことをやってるんだったら私も頑張ろうかなみたいなふうに思えるし、
メンバーさんがこういうことで困ってるんだったら、いろいろ探して勉強してみようかなっていうふうに思えるんですよね。
これは一人だと絶対できない感覚なので、すごいこういう場所があっていいなというふうに思いました。というお話でした。
はい。やっぱりね、モチベーションを保つってね、大変ですよね。
私の中でも、あと一つ嬉しいのは、私の喋ったこととか、私のお伝えしたことが、誰かのそういう何かのきっかけになってるっていうことはすごく嬉しいですよね。
過去にあったこととか、思ったことを結構つらつら喋ってるだけなんですけど、それが何だろう、少しその経験というか、考えてきたこととかにも、
やっぱ誰かを元気にさせるとか、誰かの役に立つとか、価値になるっていうのかなというふうに思っているので、
これからもしっかりこのスタイフを聞いて、少し前を向いて頑張ってみようかなというふうに思ってくださっている方もいるような気がしますので、
その話のために、また毎日お届けしていきたいなというふうに思っております。
ということでですね、ちょっとこの後、今全然撮ってるんですけど、雨がまだ大丈夫なうちにですね、ちょっと事情をお迎えに行っていきたいと思います。
皆さんも今日はですね、一日ゆっくり、なるべく無理せずお過ごしください。
じゃあ次回のラジオでまたお会いできたら嬉しいです。またねー。さよなら。
06:20

コメント

スクロール