1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【大切な資産を守る】AIを使い..
2024-07-23 06:34

【大切な資産を守る】AIを使い始めてからの一番の変化

人にとって一番大切な資産は「時間」⏰
AIを使いはじめてから変わったことはたくさんありますが、その中でも変わったなと思う【時間に対しての感覚】についてお話します🫶

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
おはようございます。ラボのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで、皆さんおはようございます。7月の23日ですね。
いやー、今日は夏休みの2日目。お弁当を作らなきゃなと思っております。
いつもね、ちょっと前日に収録してるんですけど、なんか昨日ちょっと体調が悪くなっちゃって、いつも夜仕事してるんですけど、
昨日はもうだから10時に寝て、今の時間まで寝てました。
睡眠大事ですね。やっぱり睡眠は大事。なんか昨日胃が気持ち悪くなっちゃって。
寝たら大丈夫ですね。はい、ということで、皆さんも睡眠はなるべくとりましょう。ということでですね、早速今日の本題に入っていきたいかなというふうに思います。
今日はですね、AIを使い始めて変わったこと、時間に対しての感覚が研ぎ澄まされたお話をしていきたいかなというふうに思います。
皆さん、AI使ってね、どんなことが変わるんだろうってね、思われてる方もいるかなというふうに思います。
今の時点でですね、まだね、生成AIを使ったことがあるというのはですね、最近の総務省の情報通信白書では、まだ日本では9%の人しかAI使ってないんですね。
その中でですね、私、AI使い始めて、かれこれもう1年ちょっとになるのかな。結構長く使ってるんですけど、AI使い始めてね、いろいろ激変したことはいろいろあるんですけれども、その中でもね、やっぱりこれが変わったかなと思うのは、時間に対しての感覚がかなり変わったかなと思います。
時間に対しての感覚。どういうことかというと、5分、例えば5分あったとしますね。目の前に5分空いてる時間があったとした時に、前回りだったら5分しかないなって思ってたと思うんですけど、今は5分もあるじゃんって思えるんですよ。
これの違いですね。人にとって一番の資産は何だろうと考えた時に、お金でしょうかとかね、家でしょうかとかいろいろありますけれども、やっぱり私は時間だと思ってて、どんな人間にも等しくですね、平等に与えられていて、1日24時間って決まっていると。
その時間をどのように使うかって、やっぱり人生って結構変わるかなというふうに思っています。その時に、もう5分しかないや、その5分を諦めてしまうのか、5分もあるじゃん、その5分を使うのかで、やっぱり明日って変わってくると思うんですよ。
03:04
で、具体的にどういうことかというと、例えばですね、インスタの投稿を1つ作ることを例にあげます。今までだったら、AIがない時代はね、どんな投稿を作るかっていう、リサーチしたりネタを考えたり、ここに結構時間かかったと思うんですよね。
例えば今までの過去の投稿のインサイトを分析したりしたら、多分そこだけでも30分とかね、1時間とかかかっちゃうかもしれないし、そこから実際の投稿を作っていたら、もうそこに1時間かかるしってすると、内容によりますけど、やっぱり1時間か2時間くらいって、1つのインスタの投稿を作るのにかかっていたと思うんですよね。
で、それをまだAIを知らない人は今もそういう作り方をされていると思います。
じゃあ私の場合どうかというと、ネタとかリサーチする、その後AIで光線叩きを作る、それを表にする、それをキャンバーに流し込む、整えて完成っていうことなんですけど、
一見工程が増えたように思いますが、実際はネタとかリサーチする、その投稿の構成を考える、表にするまでで5分もかかってないんですよ。
5分くらい。そこまでで5分くらいで、あとはキャンバーに流し込んで微調整するっていうところに15分とか20分くらい。
1投稿作るのに30分くらいしかかかってないんですよね。
この、なんだろう、AIを使ってない時の1時間から2時間が、AIを使ったら30分で終わる。
ここの1時間半の節約ってめちゃめちゃすごいと思いませんか?
これを、AIを知ってる人だったら、そういう時間の短縮ができる、節約ができるけど、
AI使ってない人は、1時間半とか1時間を、いまだにやっぱり消費してしまってるんですよね、作業に。
これってめちゃめちゃもったいないですよね。
そうなるとやっぱり5分あったら、5分しかないなーって、ちょっと休憩でもするかになっちゃうと思うんですよ。
だからこのAIを使い始めて、5分でできることがすごく広がったから、やっぱり時間に対しての間隔っていうのが、すごい鋭くなったな、取り澄まされたなっていうふうに思います。
5分でできることが1日積み重なっていったら、月で2.5時間、1年間で30時間。
結構すごいですよね。5分でも。たった1日5分の使い方が変わるだけで、年間で30時間も時間の使い方が変わる。
やっぱりこうやって考えると、時間に対しての間隔って鋭い方がいいだろうなって、使えることができることがどんどん増えていくだろうなというふうに思いました。
06:00
私にとってAIを使って一番変わったこと、たくさんある中の結構大事なことは、やっぱりこの5分、時間に対しての間隔が研ぎ澄まされたことかなというふうに思っております。
ということで、今日はですね。あ、子どもたちが起きてきましたね。ちょっと今からお弁当作ったり、朝ごはんを作ったりして、今日の1日をスタートしたいと思います。
はい、皆さんもですね、夏休み頑張っていきましょう。最後まで聞いてくれてありがとうございました。じゃあまたねー。さようなら。
06:34

コメント

スクロール