2024-03-13 11:44

#076 部屋の中でナス栽培の新しい体験✨− ナス苗の里親募集中!!

ハーティッチファームがお届けする、日本で唯一の里親プログラム!!
「ナス苗の里親プログラム」についての、開発経緯やプログラム詳細をお話ししております✨

「育てる」と「食す」の一連の体験を得られるプログラムです。 お子さまの食育にもピッタリ💕 そして、自分で育てた苗から採れる美味しいナスを、月1回ナスも入れた野菜セットとしてお届けいまします(4ヶ月間)

こちらに、ナス苗の里親プログラムの商品URLを貼っておきますので、ご興味のある方は、是非ポチッてください🎶

🔽「ナス苗の里親プログラム」商品はコチラ👇👇
https://heartich-farm.com/item-detail/783128

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
みなさん、おはようございます。 野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も、農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基文が、
40歳を機に脱サラ収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話しチャンネルです。
今日は、3月13日なんですけれども、
昨日、やっとですね、
確定申告の消費税と、
あと、所得税の
納付を終えました。 確定申告提出し、ちゃんと計算して、その納付まで終えました。
やっとですね、どのくらいかな?やっぱり1ヶ月くらい、いろいろね、
レシートですよ。レシート、領収書を集めて、それを計算して、ちまちまやってるもんね。やっぱり1ヶ月くらい、
やってますね。それがやっと提出終わりまして、
自営業の大きな、大きな1年の中でも一番大きな作業を終えたかなというところです。
本当この時期、税金でドーンって入れちゃうんで、
現金がね、一番下がるというか、
底を打つ時期の一つなんですよね。 こういうので、1年間にここで一番、
現金がなくなるっていうところ、それでもそれな余裕があるような、
現金の持ち方をしてますけれども、 そういうところが辛いですね。やっぱ現金なくなってきちゃうと。
そういう3月中旬ですけれども、 来週からいい講座が始まるんですね。
私、来週からDJ Nobbyさん、
ボイシーでもね、パーソナリティやられている DJ Nobby さんの
フライヤーブックラゴで開催しているフライヤーブックキャンプの 講座を受けるんですけれども、音声発信に関する講座ですね。
ぴったり今の私に1月からスタイフで配信を始めた 私にぴったりの講座を見つけまして、そちらを
今度の3月、来週ですね。来週から3月、4月、5月、6月、 4ヶ月間にわたって
ちょっと参加してみます。またね、それの フィードバックなどもここで配信できればと思いますけれども、
03:06
まあね、もうその講座は締め切っちゃってるんで、 また次回DJ Nobby さんが別の機会に開催する時などは、皆さん
スタイフやっておられる皆さんならましてや 参加した方がいいかもしれませんが、またその時をね、ちょっと
チャンスを見て、もしやられれば参加してみてください。 はい、それでは本編ここから、ここからが本編なんですけど、
本編の方に行きたいと思いますが、今日はですね、 ごめんなさい、なんか喉がガラガラしてきた。
今日はですね、今絶賛募集中の なす苗の里親プログラム
の里親様募集中なんですけど、その里親プログラムのことについてね、 ちょっと経緯も含めて改めてお話しさせていただこうかなぁと思っております。
このプログラムはですね、 私が会社を辞めてから農業を本格的に始めた
2019年の時から開発を進めたプログラムなんですけど、 自分が
会社員を辞めて農業を始めて、 やっぱり土に触ることとか、実際に植物、植物を
作物ですね、育てることがね、 なんていうのかな、会社員の頃には感じられなかった
まあその 意義って言うわけじゃないですけど
安らぎというかね、 作物に対する愛着をね、持っていくような、そういう感覚を自分自身で
体験できたんですね。 まして私は畑の中で、そう、農作物と接するような毎日をするようになって、
本当、会社員の頃のアスファルトの中の生活では見えてこなかった 作物だったりとか、周りの自然だったりとか
気づくためのお芽っていうのはね、だんだんとこう 開眼していくというか、そういう芽を養えるようになっていくんですけど
まあそういうのも含めて、やっぱり 都会の中では感じられない何かを感じるようになるんですね、作物を育てていると
もちろんお家で観葉植物とか育てていらっしゃる方は、それを感じることはできているかと思いますが まあまたね、作物というのは、要は育ててそこからできる作物を自分で食べられるっていうね
育てて、それを食すっていう経験というのは、またちょっとひと味違うんですね そういうのを都会の方にもぜひとも体験してもらいたい
どうすればいいかと思って考えたプログラムなんですけど 都会の方は菓子農園とかがね、近くにあれば、まあそれはそういうところでやっていただくのが一番いいかなと思いますし
06:05
うちもね、の中でも菓子農園とかのエリアを作って そういう体験として提供すればいいのかもしれないですけど
都会の方がやっぱり農園のために土地木に来るなんてのは、距離的なね 障壁があるのでなかなか難しいと
じゃあどうするかって考えたのが、この苗だけでもお家の中で育ててもらうっていう風な形にしました
でこれならばお家の中で 少なくとも光が当たるようなベランダあるいは窓際ならば
苗を1ヶ月間育てるっていう体験は できるしその1ヶ月間を自分の力で育てるだけでもかなり
その野菜に対しての愛着って湧くんですね そう育ててもらった苗を
うちのハーティッチファームのですね畑の方に返送してもらって送り返してもらって 今度それを畑の中で
私が責任を持ってもう実がなる大きくなるまで育てていくんですね その一つ一つ株を送り返してもらったものにはもう名札で誰か誰が里親様として育てて
くれたないだっていうのを識別できるようにしているのでどの株が誰から 届いたないかというのはもう渡るわかるんですね畑の中で
で その
株から 取れたなすというのも
今度はハーティッチファームの中で野菜セット他に取れたね野菜と一緒にして 里親様に送り返す
そういう プログラムにしております
なんでこの前の1ヶ月の間だけですけど家で育ててもらって愛着を持ってもらった後 今度畑に移した後ですけどねそこから取れたナスも食してもらうっていう
一連のプログラムにしてしております なんでねこれでこのその株の里親様っていうものになっていただいて
まあ食育のためにもねお子さんもだいぶ喜んでくれますね そういう体験を
得ていただければなぁと思っております まあねこのプログラムをね考えるほんとね2年ぐらい
試行錯誤してやっとこの部屋の中で苗を育てるっていう方法にたどり着いてるんですよ 最初の1年は自分でいろいろやり取りしてである程度
これでいけるなっていうところまで持って行ったらそれを郵便でね 苗を送って送り返してもらうっていうのもちゃんとないダメージあった
与えないかも検証するためにあるいは私が考えたその方法で誰でもちゃんとないを育てられる かっていうのを検証するためにその次の年は友人を使って友人に協力してもらって実際にない
09:03
を育ててもらったりしたんですね部屋の中で そういう試行錯誤を経てできたプログラムですのでもう皆さんね
ほんと簡単に簡単に言ってもちゃんと水をあげたりとか あの愛情を注いでもらった方が
ほんと大きくなるんですねなんでそういうまあ何かこう 手間を注ぐっていう行為は必要ですけどそれでも大抵も育ちますちゃんと1ヶ月
ないだ まあねそういう簡単なプログラムにしてますのでマニュアルも育て方のマニュアルもちゃんとつけ
ています そういうプログラムなんで人もね
参加してもらいたいなぁと思っております ちなみにこのプログラムですけれども
あるアワードを受けておりましてそれはですね あの直販プラットフォームの産農産物の音直販プラットフォームのポケットマルシェ
っていうのが開催している まあなんていうのかなこう消費者さんと
農家とか地方とその都市をつなぐ 商品あるいは取り組みを
表彰するアワードがあるんですけどそのポケットマルシェ チャレンジアワードという表彰の第1回目のね
特別賞に選ばれております という意味で
の皆さんにとって意義のある新しい体験をしていただける商品かと思いますので ぜひとも商品を覗いていただいてご興味あれば
購入してみてください 苗自体はですね大体4月の頭ぐらいにお送りしようかなと思っておりますので4月
1ヶ月間を お家の方で苗を夏の苗を
育てていただくという感じのスケジュールになっております 概要欄の方にその商品の url 改めて貼らせていただきます
ぜひとも覗いてみてください はい今日もここまで
お聞きいただきありがとうございました ねあの農産物農業となかなか接する機会皆さんないと思いますがこういう機会にお家で
できる農業プログラム 苗の里親様になっていただくっていうのをねちょっと見てみてください
はいそれじゃあ今日も良い1日をお過ごしください またねー
11:44

コメント

スクロール