2024-04-17 12:54

#111 国産ゴマでグリーンツーリズム✨

超貴重な国産ゴマ! その栽培開始がいよいよ5月末からと迫っております😱
皆さんに、お手伝いボランティアの募集もしなきゃ! 機械で出来ないかも調べなきゃ!! と、アワアワしておりますが、もう一つの企画としてグリーンツーリズムを計画しております💪

皆さん、下記の期間は空けといてくださいね💕 栃木にいらっしゃ〜い✨🎶
種まき: 5月末から6月上旬
収穫: 9月末から10月上旬
脱穀: 10月末から11月

#栃木県真岡市
#国産ゴマ栽培
#白ゴマ
#グリーンツーリズム
#ボランティア募集
#ゴマのコミュニティ名アイデア募集
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
皆さん、おはようございます。 野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も、農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川基文が、
40歳を機に、だつだら収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話しチャンネルです。
はい、おはようございます。 まずは、お礼から。今週土曜日の20日に、
私がナスも卸している、ヨヨギのパンコントマテヨヨギさんですね。
東京ヨヨギのイタリア料理店、パンコントマテヨヨギさんの7周年パーティーがあるので、
そこに一緒に行ってくれる方いませんか?なんて募集させていただきましたが、
ありがたいことに、多くの皆さんに参加表明いただきまして、本当にありがとうございます。
結局最終的にはですね、私を入れて10名ぐらいでお伺いすることになりましたが、
今回のこの機会で初めて会う、私のナスを買ってくださっているお客様とかね、そういうのもいらっしゃるので、
ちょっとしたお深い気分で、私はとても嬉しいございます。 本当にちょっとした声がけで、これだけ皆さんが来ていただけるなんていうのがね、
本当にありがたいなぁと思いまして、感謝の気持ちでいっぱいです。
ちょっとね、今回こうやって声がけさせていただいて、
何名かの方がこうやって参加表明してくださるってことも分かったので、
今回は先方の7周年パーティーを利用させていただきましたが、そうじゃなくてもそういうレストランさんを利用しながら、
本当にオフ会という形で、 私のナスを使っているレストランさんをね、
点々としながらというか、今回はこちらのお店、次回はあのお店、みたいな感じでね、使いながらオフ会をしていくのもね、いいのかなぁなんてやっぱりちょっと思いましたね。
1回ね、やってみたいと思ったんですよね、そういうの。 今回はこのね7周年パーティーがせっかくあるっていうことなんで、
ちょっとね、その機会を利用させていただいて、皆さんにもあのお店紹介したいということで、お誘いさせていただきましたが、
その他にもね、素敵なお店いっぱいあるので、 私のナスを使ってくれている美味しいカレー屋さんとかもあるんですよ。
あるいは最近ちょっと取引させ、 取引を始めさせていただいたワインバーのようなところもね、素敵なお店もあるんで。
03:07
まあね、お昼だったりとか夜だったりとか、まあそのお店によって使う時間帯、いろいろ考えた方が楽しいかもしれませんが、そういうところを使いながらのオフ会っていうのもね、
ちょっとね、いろいろ計画していければなと思いますので、 またそういう機会には是非ともご参加いただければなと思います。
今回のね、パンコトマテヨヨビさんのパーティーは一回締め切らせていただいて、トータル10名ぐらいで、私の方ではね、10名ぐらいの皆さんと一緒に行こうかなと思いますが、
お店の方にはね、私たち含めて3,40人ぐらいいるのかな。 今行きますなんて声掛けきてる人数は3,40人ぐらいっぽいですが、
まあ立食パーティーなのかもしれないですね。そのぐらいの人数になると。 行ってからのお楽しみです。私もわかりません。今年初めて参加なので。
お店ともね、掛け合って、今私の茄子もどんどん持って行って、来ていただいて、皆さんにお持ち帰りいただくような感じにしようかと思っているので、
今回パーティーとしては参加できない方も、ぜひともね、お近くの方、東京の方はパンコンとまてヨヨビさん、行ってみていただきたいなと思いますので、よろしくお願いします。
今回ご参加いただける皆さん、本当ありがとうございました。 今日はね、
とうとう、とうとうというわけじゃないですけど、以前ちょっとお知らせしていた、ゴマのコミュニティ。
ゴミウニティ。 この名前、誰かもっといい名前思いつかないですか?ゴマのゴマを使ったコミュニティ。
いい名前じゃないですかね。ゴミウニティの活動の報告というか、こんなこと考えてますっていうところもね、もう一回お知らせしようと思いますが、
私の方で本当に手伝っていただける、手弁当できていただけるようなボランティアの方々っていうのは、
5月の後半ぐらいからの種まきのところから、いよいよそろそろ募集かけ始めようかと思っているんですけれども、その際はよろしくお願いします。
なんですが、一方でですね、もう一つ考えているのが、もうかし、私が住んでいるもうかしの市の事業としてグリーンツーリズムやってるんですね。
そのグリーンツーリズムの一環でお客さん呼ぼうと思ってるんですよ、今。 国産ゴマ、超貴重な国産ゴマの
里親様になってくださいっていう感じで、 種まきのところから
06:00
収穫、そして脱穀とかですね、その年間の中、1年間の間にそのゴマの作業、必要なところにスポットできていただいて、
大体今のところ私考えていたのが今言った 種まきの時、これが5月後半から6月上旬ぐらい、それで収穫の時、
これが9月の下旬ぐらいですかね。 脱穀の時、これが収穫したゴマを乾燥させて、そこから脱穀なので、大体
11月の頭とか、10月の後半から11月の中旬ぐらいのあたりかなと、
その3回ぐらいで来ていただける方々をグリーンツーリズムとして
募集しようっていう話を市に持ちかけて、 今日は市の担当者と打ち合わせしてたんですよ。
私の考えを説明してね。市の方でそれで動けるかどうか、募集かけなきゃいけないですから、ちゃんと市の方でも。
5月下旬って言ったら結構そんな時間ないですよっていうのもあって、 間に合うかどうかも含めてね、
そういう話をしてました。 グリーンツーリズムも結構そういう植育っていう目的もあるので、
一つの作物に対して植えたところから収穫までっていうね、一連の動きを見てもらうっていうのも
ネタになりますし、あるいは今ゴマ畑を作ろうとしているのが、本当に広い畑のところのエリアですので、
空も大きい。 周りはね、畑、工作放棄地になっちゃってるから、その来てもらった時に何も作られてないというところはあるかもしれないですけど、
お米だったりとか、蕎麦だったりとかを周りで作っている畑もあるので、そういうね光景も
ほんと都心の方の人からしたらなかなか見れないね、広いところで そういう体験できるっていうのもなかなかないことだと思うので、そういうのも含めて
来ていただける、参加希望の里親になるね、参加希望の人がいるかなとかどうなんだろうなと思いながらですけど、
そういう形で参加者をね募集してみようかなーなんていう動きもやっております。 値段をどうするだとか、参加費の値段をどうするだとか、そういうのもねちょっと話してるんですけど、
ボランティアさんに本当に来ていただくのは、 手弁当で本当に手伝っていただいてありがとうっていう、こちらから何も出せないしっていう感じになっちゃうかもしれないですけど、
グリーンツーリズムでやるときは、 お昼もね
みんなでワイワイやりながら、それはこうね 自然の話だったり農業の話だったりというのをそういう環境の中でね、やるっていうのを楽しんでくれるような
都心の方々もいるかもしれないので、そういうねお昼も食べながら バーベキューとかもね、その3回のうちの1回ぐらいはねちょっとやろうかなと思ってますけど、
09:05
食べ物を出そうとするとね、市の事業として食べ物を出そうとすると結構大変なんですよ、その衛生管理がとかで保健所にいろいろ言われちゃうんで、
そういうのもあって、気を使いながら何ができるかっていうのをもっと市の担当者と進めなきゃいけないですけれども、
そういうね、作業の後のお昼を通しての私たち地元の人間との触れ合いなんていうのもセットにしながらの
グリーンツーリズムっていう形でやろうかと思ってます。こんな風にしてね 自然の中で
ゴマ作りを通して 栃木のあの場所を好きになっていただく
っていうのがね、そこでいい思い出作ってもらうっていうのがね ちょっと次の一歩への
次のステップへの第一歩にしようかなぁなんて 思っております。というところでまぁこれがね実際にどういう形でグリーンツーリズムとして成立するかは
これから詰めていかなきゃいけないんですけれども そんなことを5月後半から動き始めようかなと
企んでおります。5月後半忙しいんだけどなぁ、ロジナスで大丈夫かな やばいなぁなんてちょっと不安に思いながらも
まあね何かしら動かないと、コミュニティ作りのために、ゴマのコミュニティ作りのために動かないとと思っております
まずグリーンツーリズムは正式には市の担当部の方から 発表されると思いますがそれも私の sns の中でもね
ちょっと発表していこうとは思いますが 一方で本当にあの私の方個人的に声掛けさせていただく
ボランティアでやっていただく期待 そういうやってもらえればなという時
お声掛けもね あのさせていただきますので皆さんあの5月後半から6月頭ぐらい
そして 9月後半ぐらいそしてそして11月中旬開けといてくださいよろしくお願いします
お声掛けします 本当にね
多分ねー たくさん来ていただかないと間に合わない
そんな作るなっていう話聞こえてきますがすいません でもねみんなで作りたいなぁとあの場所で本当に大きい畑のところなんで
あの光景を見ながらみんなでゴマがボンと並んでいる姿を見たいなという気持ちはあります 参加していただいた方には
貴重なゴマはプレゼントですので その辺も鑑みながら時間空けていただいておけば置いていただいて
開けておいていただければなと思いますので よろしくお願いしますまた正式に案内出させていただきますちょこちょことはい
12:01
あとはねほんとこのゴマのコミュニティね興味ある方 とうとうおりましたらコメント欄でこのコミュニティの名前
何がいいかアイテムください コミュニティはねなんかゴミを連想させてやですよね
っていうのもあるんで皆さんの良いネーミングセンスお待ちしております ゴマのコミュニティゴマで集まる仲間たち
ごまなんだろうごま仲間おまごまご仲間 わかんない
よろしくお願いしますお待ちしております
ということでここまで聞いていただいてありがとうございました皆様のコメントいいね フォローお待ちしております
それじゃあ今日も良い1日をお過ごしください またねー
12:54

コメント

スクロール