2024-06-02 35:30

#157【日曜雑談ライブ】国産胡麻のコミュニティー始まりました!

日曜朝は、雑談ライブ。
昨日行った、真岡市開催のグリーンツーリズムでの胡麻の種蒔き体験の事をつらつらと話してます。

来てくださった皆様、ありがとうございました💕

#日曜雑談
#生配信
#ゴマのコミュニティー
#gommunity
#グリーンツーリズム
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:01
皆さんおはようございます。野菜がつなぐ人と人ハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル始めていきたいとおもいます。
ということで今日は日曜日なので、ライブ配信朝しております。
今日も朝から雨でしたね。今やっと雨がちょっと上がったので
梨の畑の梨間というのは、梨と梨が植えてあるその間の通路のことですけど
そこのね草の除草作業をね、ちょっと雨が止んだので
その梨間を塗って始めてみました。でもね、下がぬかるんでて
なんかちょっとやりづらいんですけど、とりあえずね、この草退治をしないと
作業をやりづらくてしょうがないので、畑の見た目もね悪いんで
こういうね草から虫だったりとか病気だったりとかが
本当の大切にしなきゃいけないナスの子にね、どんどん釣っていってしまうので
そういうのを防ぐためにも、除草作業というのは農業にとって大切なんですけど
そういうのをねやり始めたんですが、下が雨でぬかるんでる土のせいで、やりづらいなぁと思いながらどうしようかなぁと思って
ちょっと6時半になったので手を止めて
ライブ配信をしておりました。
この夏はね、この草退治が大変なんですよね
この路地のね畑は、路地っていうのはねあのハウスとかじゃなくて
ほんとおテントさまじでね、あの空のね下に普通に広がってる畑のことですけど
その草退治が大変なんですよね、ほんと夏は
まあねしょうがない、だからうちの場合にはもうナスが植えてあるその
ウネ、マルチを敷いちゃって、草はもちろんそこは生えないようにしてるんですけど
そのウネとウネの間の通路の部分も、ここはそのまま土剥き出しにして
こまめに除草をしながら管理するやり方の人もいるんですけど
うちの場合にはね、全面マルチ張っちゃうんですね
もうそのウネが、土が剥き出しにならないようにしちゃって
ジミーさん、おはようございまーす
この時期、路地大変ですよね、草管理、草管理がやだ
それをね、ちゃんとできないと一人前の農業人じゃないんでしょうけど
草管理がね、夏の畑はやっすね
今日はね、昨日のゴマの栽培が、栽培というか
03:02
ゴマのコミュニティーがスタートしたので、ちょっとその話しておこうかと思いますが
あ、おいのこりさん、おはようございまーす
昨日、ゴマの作業が始まりまして
来週はジミーさんはじめ、ボランティアの方、来週の6月8日は来ていただきますけど
すいませんジミーさん、こういうところよろしくお願いします
お昼は用意しますんで
そんなに大量じゃないかもしれないけど
みんなで食べられるぐらいは用意しますんで
飲み物だけ持ってきてください
昨日は市のね、グリーンツーリズムを利用して
このゴマの栽培の体験してくださる方が集まってくださったんですけど
これもボランティアで来ていただく方と同じような構成でやってるんですが
1回目、ちょうどこの6月の頭で
2回目、9月の後半頃
そして3回目、11月の上旬頃かな、上旬から中旬ぐらいに
と分けて、種は種まきと収穫と脱穀っていう
そういうね、3つのスケジュールを組んで
そこで、栽培体験
ゴマの里親みたいな感じで名前をつけて
ツアーとしてグリーンツーリズムで募集して
来ていただいた方々が種まきをしてくださったんですが
その前日、大雨で
いやどうかなと思ったんですけど
昨日はね、幸いにして晴れましたね
よかった、とってよかった
昨日晴れて、参加者の方は3組6名いたんだけど
結局ちょっと2名来れなくなっちゃって
昨日は2組5名
私プラス市のグリーンツーリズム担当する職員の7名か
7名でちまちまちまちまと最初種まきをやりましたが
計画していた1ターン千平米ぐらいは終わりましたね
2時間弱で、1時間半ぐらいで7人で
この面積終わるんだなと思いながらやってましたが
オルゴールさんおはようございます
先日はありがとうございました
コラボライブしていただいて
嬉しいですね、皆さんと
X戦争してもらいましたけど
ナスの感想をいただけるの嬉しいですね
昨日の話ですが
それで7人でゴマの畑種まきを
ボランティアスタッフが子供骨折のため不参加になってしまいました
06:07
あらそうですか
千葉の方1名をピックアップして3名でいきます
本当ですか
あれ、それって参加するって言ってくださった方かな
ちょっともう1回どなたか不参加になっちゃったのか
確認させてください後で
どうですか、骨折子供さんはね
要やりますよね
要やるっていうこともないかもしれないけど
うちの息子も骨折したことはありますけどね
びっくりしますよね、子供骨折すると
ちょうどあれ私と息子で
家の庭でサッカーをボールをね
蹴りながら練習してる時で
その時に息子が遊び半分でオーバーヘッドキックみたいな感じで
空中に上がったボールをバーンって足で蹴って着地しようとしたら
その時に腕から着地してポキって思った
そんな家で遊びでおるなっていうね
本当にちょうど試合とかもね
出なきゃいけない大切な時期なのに
おってアホかってみんなから思われて
家の遊びなんかでおってたら
試合中とかで骨折したら大変だねとか
遊び中におるなって話です
おるんですよね、でもね、子供が
子供が骨折した時とかってね
一瞬慌てちゃいますよね、やっぱり
どこに行けばいいんだろうとかね
どこに行くって病院に行くんですけど
それがちょうど夕方過ぎだったんで
普通に空いてる病院じゃなくて
救急窓口にいましたけど
そしたらその救急に
外科の先生がいなくて
内科しかいなかった
あっちに行ってくださいとかって
違う病院に飛ばされたりして
あの時は大変でしたよ
慌てちゃうと思っていくものとか
忘れちゃったりとかね
ああいう時こそ冷静に動けるように
自分を慣らしておかないとなって
思いますけど
また話が出すでしょ
それでゴマの昨日は
グリーンツーリズムでやりましたが
いやーほんとでも
なんだろうな
最初ね、ほんと手で
ちまちま、ちまちま、ちまちま
巻くんですけど
ほんとね、このゴマのね
ボランティア含め
グリーンツーリズム含めなんですけど
ちまちま、ちまちまね
長いこと1時間とか2時間とか
ずっと同じ作業やるわけじゃないですか
みんな呼んでいいのかなみたいな
来てくれるのかなみたいなことを
自分の中でジレンマを感じながらも
やってみようと思って
やらせてもらってますけど
09:01
皆さんほんと来ていただいたかった
それなりにちゃんと
なんていうのかな
やってくれて
しかも
1時間ずっとやるじゃないですか
それなりに疲れたとか言いながら
皆さんやってくれるわけですよね
1時間ぐらいやるから
そろそろ休憩しますかなんて
お茶飲みながら
談笑して
後半戦のね
残りの1時間
さあちょっと頑張りますか
みたいな感じで行くんですけど
参加者の方が
よし後半じゃあ終わらせますか
なんて
参加者自身が気合い入れて
やってくれるから
ありがてえなと思って
ほんとに
1時間とか2時間とかやると
疲れるじゃないですか
腰痛いし腰も痛くなるし
それでもね
もちろん疲れるんですけど
楽しそうに
やってくれる姿が
なんとなく感じれて
幸いにして晴れてくれたんで
青空の下でね
汗をかきながらでも
すっきりしたような
表情でいてくれるので
それを
見れただけでもね
私は救われました
あの
こういうのをやってよかったのかな
ってちょっとは思いました
そういう参加してくださってるんで
せっかく
そういう時にそれもあるんで
お昼はねやっぱり準備しましたけど
グリーンツーリズムっていうのは
料金を払って参加してくださってるんですよ
皆さん
来週のボランティアほんと皆さん
あの
なんていうのかな
手弁当じゃないですけど
お時間を
皆さん割いて
グリーンツーリズムの人たちはさらに
それに加えて料金も払ってくださってるんですよ
向こうが
ツアーとして参加するために
そういうのもあるんでね
お昼
ちゃんと準備しなきゃなと思いながら
やってますけど
この作業の後で
お昼もね
食べながら
作業の後だったらおいしいおいしいって
うちのナスで作った
ナス漬けとかも振る舞いながら
ちょっとそういう
あのね
広い畑の中で作業を
あせっかいた後に
みんなでワイワイと
お昼を食べられたっていう
そういうだけでもね
やってよかったかなと思って
昨日だけじゃなくて
今度また9月の
収穫体験
あるいは11月の
脱穀体験とかも
ちゃんとやらなきゃいけないんで
さてどういう風にしようかなとね
今から頭を悩ませては
いるんですけれども
ゴマのね
12:00
種巻きはね
そんなになんていうのかな
考えることがないというか
マルチに空いた穴にただゴマを巻いていくだけなので
そんなにね
準備として
構成として
難しく考えることはないんですけど
収穫はね
どうしようかなと思っているんですよね
ぶっちゃけ
ミオさんおはようございます
おはようございます
ありがとうございます
おはようございます
茄子おにぎり
昨日もねそんな感じでしたよ
茄子の漬物をお昼に漬物も出して
お稲荷さんも出して
そして
このもうかしで
焼きそばがね
いろんなところに
コスパのいい焼きそば屋さんが
いっぱいあるんですけど
その焼きそばある一軒のね
焼きそば屋さんの大皿の
焼きそばも出したりしながら
振る舞ってました
なんでしたっけ
そうそう
収穫のプランをね
どうしようかなと思っているんですよね
本当に
収穫そのままして
それを
乾燥させなきゃいけないんですけど
本当は
ビニールハウスみたいな
要は雨を避けられる
ところ
だけれども
太陽の光がちゃんと入ってくるような
ところを準備して
そこにゴマを立てかけて
並べていくような感じにするんですけど
まあね
十分に広い
空いたハウススペースが
今のところないんですよ
うちには
なんで私は
ゴマの枝からね
ゴマのフサだけを
取り除いて
それをこう
なんていうのかな
ザルの上に並べて
みたいなね
それをこう段々にして並べて
枝を除去した状態で
乾燥させればスペースも
節約できるから
そうしようかなって
思いながら
計画はしてるんですけど
にしても収穫っていうときに
どういう風にするかなと
枝を切ってもらって
そこから
脱穀機というかね
昔米とかの
脱穀するために
ドラム状のところに
棒がチュンチュンチュンと
出たやつをぐるぐるぐるぐる回してる
機械とかってあるじゃないですか
そういうもので
ゴマの草だけを
取る作業までやってもらうか
でもそれで私は
ゴマの草を取ったことがないので
それで取れるのか
事前に確認しないといけないかな
って思いながら
どうしようかなって
思ったりとか
あるいはもう
収穫作業っていうのは
15:00
枝を切るだけにしてもらって
どこかに立てかけて
そこで終了にしようとか
どうするのが一番いいかなと思って
まだ考えあぐねてるんですよね
どうしようかな
こういうね
一回目最初の時って
こういう計画がね
どうするのが一番いいのかが
まだこう自分でつかみきれてない
そういうところがね
最初の一回目はちょっと大変ですよね
容量をつかんでいない時期
っていうか
それが
収穫の時はやっぱり
種まきより大変だろうな
ちょっとその時の
人数集めも
どうしようかなと思ってますけど
一回目にね
ボランティアに来てくださった方が
二回目ちょうど来れるタイミングならば
いいんですけど
あるいは一回目来れてなかった方も
二回目だったら来れるっていう方も
いるかもしれないですけどね
ちなみにしても種まきの時よりも
人数を集めないと
きついかなーって思いながら
既に9月のことを
心配しております
いやーでもね
つい始まっちゃうと
やだなーこの草退治
地道さんもね
それだけ広大な
土地面積あると
草退治
大変ですよね
思いますよ
ジミーさん
人はもっと集まりますよ
ハートマーク
次回ですか
集まってくれますかね
いやーほんと
ジミーさんはね
人を集めるの
大ベテランですもんね
すごいと思いますわ
継続は力というかね
人望とね
ですよね
ジミーさん
ジミーさんの畑にあそこまで人が
集まってくださるの
すごいです
ジミーさんのところは
皆さんに手伝ってもらいながら
草取りみたいなそんなのやったりするんですかね
収穫という魅力がある
なるほどやっぱ収穫は強いんですね
そういうもんなんですか
そうなんだ
収穫
大変ですけどね
ゴマの収穫
なんかそういうのが
わかっちゃってると
収穫の
作業としての魅力って
自分だとそっちの方が大変だな
とか思っちゃうんですけど
収穫っていうね確かにワードは
強いですよね
種まきとかっていうより
収穫の方が確かに人は集まると
思います
どうしようかなほんと
でもね1年間
とりあえずワンシーズン
18:01
一回
皆さんと一緒に
その作業をやったら
ちょっとしたやっぱり
人のつながりというか
コミュニティは作れるんじゃないかなと
思っているので
そこは期待したいなと思ってますが
ゴマのコミュニティ
初収穫
初体験も見る
そうですね
ゴマを見たことないっていう方
ほとんどですね
昨日参加された皆さんも
誰も
ゴマの姿を
知りませんでした
どういう風にゴマが
なっているのかとか
そういうのも知らなかったので
収穫の時はね
ゴマって
高さ2メートルぐらいまで
育って
1本の枝がね
枝ってなんていうの?
幹っていうのかな
2メートル近い高さまで
ブワーッと伸びていって
脇芽ももちろん出るんですけど
それを
中心の
茎1本だけに
芽をかいたりして
整理はするんですけど
その1本の茎の周りに
ゴマがワシャワシャワシャっと
リング状にだんだんに
茎の周りをね
ゴマの房が囲むような形で
房がつくんですよね
その房の中にゴマの種が
みっしりワシャっと入っているんですけど
そういう姿って
おっ
三尾さんゴマの姿
想像できないです
2メートルあってみたい大きなゴマ
そうなんですよ
高さ2メートルぐらいまで1本の茎が
ワーッと伸びているんで
その丸地
1つの穴から
1本か2本の茎に
間引きして
その間引きしたものを伸ばすんで
1本か2本1つの丸地から
出ているんですけど
それが30センチ大きいぐらいに
丸地の穴がね
並んでいるわけです
1本の丸地は
50メートル
それが10何本で
ワーッと
1つの畑だけであるんですけど
それが4枚ぐらいとかあったら
その2メートルのゴマの
茎が立ち並んでいる姿
ってのはね
壮観だと思います
私去年までは
ちょっとした面積で
作ってましたが
それでもね
この姿って
すごいって思うので
それが4千平米分あったら
結構すごい光景だと思うんですよね
この猛火市で
4千平米のゴマ作ってる人はいないですから
違う町とかでは
県内でもありますけど
そういう意味では
いいんじゃないかなと
光景を見るだけでも
お子さんなんかは
21:01
あとはね
見たことない方は
ゴマってこういう風になるんだ
っていうのをね
見ていただくのもいいんじゃないかと
いい思うんですよね
三尾さん
あってみたい大きなゴマ
食べる距離じゃないかな
ジミーさん
種まきした人たちの
口コミは相当なインパクトありです
なるほどね
一回経験した方が
口コミでまた次の人を
呼んでくださるみたいだね
そうですね
やっぱり経験した人の
体験した人の声ってね
大きいですもんね
いっぱいね
本当ゴランティアの方が
頑張ってくれたらね
本当嬉しい
本当嬉しいんですけど
もう一つ悩みの種が
私の場合はね
駐車場どうしようかななんすよね
ジミーさんのところ
隣に駐車場として
芝にして
準備されてるじゃないですか
あのぐらい広いといいですよね
やっぱり
うちのはね
今度ジミーさん来ていただくと
本当にそのエリアが
細いあぜ道しかないエリアで
車も
転回軽トラで
スレスレみたいな
そういう場所しかないんですよ
畑の周りに
なんで車乗り入れられない
昨日もおとといの
雨のせいで結構土ゆるくて
私は軽トラなんで
なんとか
行けますけど
もう一台市の職員はね
お客さんとか連れてくるために
小さい
経営のバンみたいなやつ持ってたんですが
肉なんですよ
農業に関係する人
四駆の車使えよって思いますけどね
思っちゃうんだけど肉なんですよ
それであぜ道入ってきたら
ハマりましたね
あぜ道のガチガチ固まってる
とこなら大丈夫だ
だけど一本うちの畑の方に入ってくる
横道の
方に入ってきちゃうと
ちょっと
あぜから外れたら
外れて畑の
展開しようとするエリアに入ると
もうダメですね肉は
やっぱり
四駆じゃないと絶対無理
畑周りは
ジミーさん
駐車場トイレ水は最大のポイントですね
本当そうなんですけどね
平日だったらいけますよ
マジですか
一回平日に作ってみようか
主催して
開催してみますかね
そう
皆さん休日の方が来やすいかなと思って
休日しか今は
計画してないんですけど
ほんと収穫の時こそ
何回も休日1回2回とかじゃなくて
ほんと
合間を見て何回も何回も
24:00
募集かけてきた人で
とりあえずやってもらうみたいな
風にしないと終わらないかなとね
ちょっと不安に思ってるんですよ
なんで
来ても来なくても
いい感じで何回も何回も
募集かけてみようかな
でも2,3人集まった方で
ちょっとずつやるとかね
まあでもな
ちょこちょこちょこちょこ
私がそっちに仕事として
張り付いちゃうのも他の作業が止まっちゃうんで
なかなかっていう
そこのねどうしようかなっていう事例も
それもあったが
本当に理想的なことを言えば
何回も何回も来るときに来てもらう
っていうやり方の方が
皆さんはサッカー知ってるやつ
でしょうね
三尾さん平日ならこれ
ちょっとね考えます
三尾さんに来てもらうために
一回も三尾さん
漫画を募集して
一回も漫画を募集して
一回も漫画を募集して
一回も漫画を募集して
一回も漫画を募集して
一回も漫画を募集して
一回目で
参加の
どこに対しても
一言も参加の申し込み無かったら
私悲しいんじゃない
皆さんのために平日きたのに
全く反応なしなんですか
私泣いちゃいます
よろしくお願いします
いま学校の子供たちに有給制度があり
平日開催の道あり
あれもう
茨城県は
あれ採用してるんですか なんかねこのなんていうの体験のためだったら
学校もね家族と一緒に教会に行くとかのために休んでいいみたいなのありますよね
休日扱いにならないみたいなね あそうなんですか
5日間年間でもう5日間認められてるんですか えーすごい
茨城すごいですねそれ筑波市だけ? 筑波市だけなのかな
多分ねうちの市はないですね聞いたことない まだその制度があるのは知ってますけど聞いたことないですねそれが運用されてるって
いいですよねでもね本当だって家族だって休日 出勤のお仕事の親御さんとか結構いますもんねサービス業とかましてやだし
そうすると絶対子供と休みが合わないんですよね ほんとそうだ
うちなんかも休日土日 あるいは休日だと絶対サッカーが入るんですよ
で 子供が休みの時はそういうサッカーが入ってるから
あの 本当子供たちがサッカー始めてから旅行なんて行ったことないですね
そういう意味ではね休日じゃない平日に
子供たちが 例えば
学校のね 創立記念日とか休みでしょいずれにしてもその学校単体の何か行事で休みになるときは
27:06
あのそういう時はサッカーも別に入らないから そういう時は子供たち休めるんですけど
あとは私自営業なんでねそういう時に仕事の都合をつけてどっか出かけるみたいなのは逆に普通の会社員の方よりは自営業だとやりやすい
ですが なかなかね一般のサービス業とかに収集
働いている子供と絶対休み合わないですよね これはどんどん広まっていくと思います
いや本当ですよね 文科省がね進めています
そうですよね 大人がね有給取れるんだから子供も有給取れる
有給というかね休み扱いがない そういう休みの制度はね
あってもしっかりだなと思いますよね 今はねほんといろんな子供たちいて
多様性が多様性がって言われる世界だから みんな同じ行動をしてみんな同じように勉強を進めて
っていうやり方がねだんだん無理が出てくる 時代になっちゃいますよね
【コメント】子供だけでもOKです ああそうなんだ その制度としては別に親と一緒にどこか
とかいう目的じゃなくても 子供だけでも休むっていうだけでもOK
あそうなんですね そういう意味なんだ もう完全に有給ですねそれは
もうおかしいとかもううちの私の住んでるところなんか 進めてるのかなというの
今度聞いてみよう
どうだな また運用はされてるの聞いたことない
どうなんですかね 皆さん他の地域では結構運用されてるんですかね
そんなに古くないですよね この制度って
最近ですよね 進めようっていう動きが始まったの
初めて聞いたのが1年前とかそれよりも短いかと そんなイメージがあるな
今年から ジミーさんのところでも今年から採用されたと 運用が始まってると
そうですね なるほど
いいと思います こういう子供たちももっと幅のある
学校生活が遅れるみたいなのは ほんと大変な大変というか
私PTAとかやってると何回か配信してますけど
ほんと私たち 昔の私たちが小学生中学生の頃も 不登校の子っていうのはいたじゃないですか
皆さんも同じクラスに 1、2名とかはいたかもしれないんですけど
30:00
私のイメージはクラスに1名いるかな
うちのクラスはいるけど隣のクラスは 皆さん出てきてるとか
要はクラスで1名いるかいないか
学年でも私のイメージは3、4名とか それぐらいだったと思うんですよ
なんだけど 今多いですね
クラスに3、4名 2、3人いるとかって言ってた?
っていう感じらしくて 不登校の子が多くなっているこの現状って
なんでしょうね 大変だなと
来たくなくなっちゃう理由は様々なんでしょうけど
集団生活が いじめとかで来れなくなっちゃうのは 論外だと思うんですけど
ほんとは行きたいけどね いじめのせいで来れないみたいな
そんなのはいじめをどうにかしろみたいな
それもそれでゼロになるって すごく難しいだろうから
それはそれで地道に撲滅していかなきゃいけない
でもそういういじめとか外的原因じゃなくて
本当に集団生活をやることが苦手っていう子もいるじゃないですか
そういう子たちがちゃんと学べるシステムというかね
そういうのは本当に必要だと思いますよね
うちの中学校とかもそういう子のために
インターネット配信で 希望すればね
インターネット配信で授業は見られるとか
あるいはもちろん市にはそういう子たちが行けるような場所とかね
先生が常駐してるわけじゃないんでしょうけど
そういう教室というか
そういうのは準備してるみたいですけど
ちょっとどれぐらいその不登校の子たちが
そういうシステムを使っているのか
ここまでは私は調べきれていませんが
いろんなやり方
子供たちのスタイル希望に合わせたやり方っていうの
教育のあり方っていうのは
本当に考えていかなきゃいけないんだろうなと思うんです
ジムニさん
筑波市は各学校にフリースクールを設置し
支援員を置いています
なるほど
各学校にそれがあるってのはすごいですね
うちの中学校なんかは
あれをフリースクールっていうのかどうか
この不登校の子たち教室に行けない子たちが集まる
一箇所部屋は作ってますね
そこに先生もおいて
そういうその学校には来れるんだけど
教室に行けないとか
そういう子たちはそこで授業を受けたりとか
っていう場所は作っているみたいですね
33:02
筑波市は登校が減少になってきました
すごいですね
本当に減少する方向に思っていければいいんですけど
みんながみんな絶対自分の住んでいるところの
公立の小学校中学校にしか行く道がないみたいなね
そんなのもね
もう変えてもいいんじゃないかなとは思いますけどね
私立の小学校とか中学校とか
そういうのは別にあると思うんですけど
そういう私立がないようなところでも
公立の学校ああいうシステムとは別の学ぶ機会っていうのは
何かあってもいいような気がしますよね
減少になってくることはすごいですね
本当にPTAやってるとそういう話も入ってくるかもしれないんですが
まあね一人じゃどこまでできるかとか
そんなのは一人じゃなんもできないですけど
いろいろね気になったところは確かにそうやって
勉強しながら調べられればなとは思いますね
ジミーさんもそういう何かアドバイスがありましたら
いろいろと情報をいただければありがたいです
津久橋の気になったことがあったら
津久橋のことも聞かせていただいて
参考にさせていただきますのでよろしくお願いします
ということでもう7時過ぎちゃってる
そろそろ終わりにしようと思います
どうしようかな
うねまのこの草処理の続きをするから
あるいは出かえった
さてさて
なんか今日はあんまりね
こちら天気も良くないみたいなんで
この天気と相談しながら
これからの農作業を何をやるかを組み立てていきたいと思います
5名の方々来ていただいた
5名の方々ありがとうございました
鬼残さんジミーさん
オルゴールさんもまだ行ってくれるのかな
三尾さんありがとうございました
また来週も同じ時間にやろうと思いますので
お耳好きの方はよろしくお願いします
はい私もじゃあ作業に戻ります
良い週末をお過ごしください
みなさんはいそれじゃあまたね
バイバイ
35:30

コメント

スクロール