1. Web3リツトチャンネル
  2. 東京でNinjaDAO広めてきた
2024-07-05 06:53

東京でNinjaDAO広めてきた

東京ドームのイベント、enXross 2ndでブース出展してきました!結果👇
https://x.com/ritsuto_nft_vt/status/1808869639021363511?s=46&t=hOmxtQyF4qb38XCu_ABvzQ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63b5ae497655e00c1cb8466d
00:05
おはようございます。リツトです。お疲れ様です。先ほどですね、これ夜撮ってるんですけど、先ほど東京のWeb3イベントNクロスが終了して、今深夜の高速バス待っております。
お疲れ様です。本当にもう朝の5時半に着いてね。でまぁ9時半ぐらいから、10時からかな。夜9時まで。2次会含める。2次会というかねアフターパーティーみたいなのもあって。
で、9時までやって、え? 午前10時から夜の9時まで。もうずーっと喋りっぱなしでしたよ。
なんかね、NinjaDAOのハッピー来て立ってるじゃないですか。するとね、もう話しかけられるんですよ。すごいですよ。大体そんなことないですよ。他のところに出してる時。でも、今回NクロスはWeb3のイベントなんで、立ってるだけで説明してください。
こういう風に来るんですよ。めちゃめちゃ熱量高くて、本当にね、未来の技術に触れてる人とか、未来にいい光景を作りたいとか、ドリームを持った人たちが集まってるな、そういう印象でしたね。
で、もう、リテラシーというか学ぶ意欲の高い人たちがそこにいて、NinjaDAOって何か分からないんです、教えてくださいっていう年配の人とか、投資家の方とかも来たりして、こんな若造によく聞くな、みたいな感じの。60歳くらいの方なんですけどね。DAO勉強したいって言って、かなりネボリハゴリ、うか聞いてきました。
全部答えましたよ。僕なりの一時情報を全部出せたので、もうお役に立ったかなっていうところですね。具体的に誰から名刺いただいたかとか、東京ドームのゼネラルプロデューサーとか、あとヤマハのアプリケーション開発グループの人とか、
で、あと三井不動産のまちづくり企画推進室の人とか、あと日立のデジタルマーケティング統括本部の人とか、なんかそういうデジタル系の人とか結構多かったですね。
やっぱり皆さんWeb3とかAI事業部とか、あとメタバース事業部みたいなのが立ち上がってるみたいで、NFTとかも含めてそういうののリサーチをしたいっていうのが結構多かったですね。
リサーチは結構難しいのかもしれないんですけども、忍者ダオはコミュニティなんだよって言って、普通のコミュニティとは違ってみたいな、そういうお話をしたりとか、基本的なダオ、NFT、そしてブロックチェーンの説明をわかりやすくする。
03:01
だいたいそこから入っていって、忍者ダオはこういう活用方法をしてますとか、実際にアニメの時は数千万円の資金を調達しました、NFTを使ってとか、そういう事例をお伝えすると、僕がやってるのはメタバースで司会者やってまして、メタバース結婚式とかもやりましたっていうと、わかりやすいって言って、そういう人いるんだみたいな感じで納得してくれるというかね、ちょっと理解してくれるんですよ。
で、驚くことに他のイベントだったら100%ありえないことなんですけど、ディスコードにご案内がめちゃめちゃスムーズに進むんですよ。NFTって触ってみないとわからないじゃないですか、ダオも同じでやってみないとわからないところがあるんで、ぜひ参加してくださいって言うと、わかりました、じゃあ高額のために入らせていただきますって言って、何人かそこに入ってくれて、10名以上ぐらい入ってくれたかな、もっと入ってくれたと思うんですけど、
僕個人が対応した範囲でも10名以上、忍者ダウンのディスコードに加入してくれた方がいらっしゃるので、これね、めちゃめちゃ多い数字ですよ。普通にディスコード入ろうと思いませんもんね。でもやっぱり、自分の仕事に関係するであろうって、やっぱり身近なことなんで、学びたいっていう意識が強くて、忍者ダウンに入る、そういう感じがあったりとか。
あと、メタバー作ったらいいけど、やっぱりコミュニティっていうか、作った後どうしたらいいかわからない問題があって、その答えがコミュニティがあることなんだよって言うのを池早さんが登壇して説明していたときに、結構人も集まってきて、最初ちょっと少なめだったんですけど、どんどん集まってきて、真剣に聞く人がウンウンとか頷いてたりして、さすがだなーって思ったり。
しかもね、東京ドームさんとか、ソフトバンクさんもいましたし、ドコモさんもお隣でしたし、そういった方ですね、お依頼さんとかも来てて、そういった人にもリーチしてね、忍者ダウンの情報を伝えたりとか、ダオヤWeb3の最先端の情報をお届けできたっていうのは、かなり良かったことだなと思いました。
会場を見る限り、皆さん技術に知見があるというか、デバイスを作ったりとか、こういうシステムを作ってやったりとか、そんな感じのところが多かったですね。
忍者ダウンはコミュニティを作って、コンテンツ提供して、みたいなところじゃないですか。ちょっと化粧と言いますか、やっている分野は同じなんだけど、部品が違うみたいな感じで、だからちょうど良かったんですよね、受けが。
他のブースさんのお気並み、デバイスとか、拡張現実、XRっていうのがどういうものなんですよ、みたいな、っていうのを展示したりしたんですけど、忍者ダウンだけイラストが貼ってあって、何このイラスト、いいイラストですね、写真撮っていいですか?そんな感じで来てましたね。
06:13
いやーめちゃめちゃ有意義だった。去年も有意義でしたけど、今年はもっと有意義だったかなと思いますね。
大企業のところで忍者ダウンだけ、ドドンと。そう感でしたね。
まだいろいろ話したいこともあるんですけれども、もうヤコバツが来てしまうので、ここら辺で失礼させていただきます。それじゃあ今日も元気にいってらっしゃい。
WEB3の未来は明るい。リツゾでした。
06:53

コメント

スクロール