1. 経営者の志
  2. 615.薬師寺洋子さん(日本一わ..
2023-10-03 11:20

615.薬師寺洋子さん(日本一わかりやすいお金の先生)

【正しい金融知識と実践の仕方を伝える】

ご自身の経験からお金の知識は大切だと感じられ、仕事にしながら金融知識を身につけたそうです。

そして、多くの方に正しい金融知識をつけてもらいたいという想いでセミナーを開催されています。
将来のお金が不安な方はぜひ、ご連絡してみてください♪

とてもわかりやすく教えていただけます!

special thanks to 上野貞実さん

【今回のゲスト】
日本一わかりやすいお金の先生 薬師寺洋子(やくしじ・ようこ)さん
★薬師寺洋子FP事務所ホームページ
https://yokoyakufp.com/

★薬師寺洋子FP事務所 Facebookページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069526021127

★FP洋子のInstagram
https://instagram.com/fpyoko_yaku/

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

サマリー

薬師寺洋子さんが日本一わかりやすいお金の先生として知られている。彼女は大阪でファイナンシャルプランナーとして活動しており、お金についてわかりやすく伝えることを目指している。

薬師寺洋子さんの活動
声を思いを世界中に届ける、こえラボ。経営者の志。
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は、日本一わかりやすいお金の先生、薬師寺洋子さんにお話を伺いたいと思います。薬師寺さんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。こんにちは。
まずは自己紹介からお願いいたします。
はい。大阪でファイナンシャルプランナーとして、薬師寺洋子ファイナンシャルプランニング事務所というものを開業して、FPをやっております薬師寺洋子と申します。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。薬師寺さんは、どういったきっかけで、この日本一わかりやすいお金の先生ということで活動を始めていらっしゃったんでしょうか。
ありがとうございます。私実は、商店会社で12年、外資系の生命保険会社で5年、ずっと金融商品の販売の営業の仕事をしてたんですね。
そもそも、私自身が新婚で大阪に引っ越してきたときに、ちょっとお金のトラブルに巻き込まれて、お金のことをちゃんと考える機会があったので、その業界に入ったんですけど、
フル仕事を長年したので、もう2年前からは、今度は私が感じた、相談したいなとか、ちゃんともっとお金のことをわかりやすく伝えてほしいなっていう原点に戻ろうと思って、
今、独立して金融教育とかお伝えすることとか、相談に乗るっていう仕事をメインにやってるんですね。
このお金のことってどうですかね。今の日本の人たちって、どれぐらい知識があるかなという感じてらっしゃいますかね。
日本人って頭が賢いんですけど、例えば勉強、岡田さんも小学校、中学校、高校でお金の授業ってありました?
なかったですね、私の時は。
なかったですよね、私たちなかったんです。今、高校ではやっと始まったんですけど、お金の勉強する機会っていうのはなくて、
もう全部周りの大人たちとか家庭環境から得るものだけが、その人のお金の価値観とか知識になるんですよね。
だからものすごいある子にはあるし、ない人にはほとんどないし、全体的には日本人は金融リタラシーはまだちょっと低めです。
残念ながら。
今はどういった方を相手に、そういったお金のことを教えてらっしゃるんでしょうか。
今はありがたいことにちょっと紹介とか依頼とかで、例えば大学生に単発授業やってとか、夏休みの子どもたちにキッズマネーやってとか、
あといろんな団体で少しお金のことを話してほしい。
あとファイナンシャルプランナーとしての先生として授業に来てっていうようなことが今は多いんですね。
だから言ったらちょっと求められてるところに行ってるっていうイメージです。
皆さんちょっと興味あるんだけど、よく習ったことないのでわからないので、いろいろ勉強していきたいなという人にお伝えさせていただいたんですかね。
今だと具体的にお伝えしている、お話ししている内容としてはどういった内容があるんでしょうか。
そうですね、やっぱりベースは今のこれからの日本ってやっぱり自助努力っていって、昔みたいに年金とか国民健康保険が充実している時代ではなくなってくるから、
自分のことは自分でちゃんとお金の管理しないといけないよっていうことなんですけど、そこからやっぱり来年始まる積立認査とか認査とかのお話とか、
イデコっていう確定拠出年金の話とか、お金を管理したり増やしたりする方法っていうのは、まあいろいろあるよねっていう話をちょっとわかりやすく説明できるようにしています。
じゃあそういったお話を聞いて、じゃあ皆さんやらなきゃいけないなっていう感じを持っていただいて、やってみようというふうに行動していただけるっていう感じですかね。
そうですね、個人でお話、わりと少人数でやるところは、皆さんやっぱりじゃあちょっとやりますって言って、積立認査を始めてみましたとか、
じゃあまず運用よりも、預金をお金を貯めることとか、保険とかの方からやってくださいとかっていう方、ある意味実践とか行動を起こしてくれる方は、今の段階では割と多いですね。
そうなんですね。じゃあ人によっては、そういった金融商品を購入した方がいい方もいるし、まずはお金を貯めていくところから、それぞれやっぱり事情は違うっていう感じですかね。
お金のことに関してはもう住民トイレなので、私の話すセミナーは一般的な話であって、あとは聞かないとわからないですね。
それぞれの方の状況に応じて、どういったことを取り組んでいったらいいのかっていうのが変わってくるっていう。
それぞれの方が勉強して、自分は何が必要なんだろうっていうのを、やっぱり知識身につけていく必要はあるんですね。
日本人の金融リテラシーの低さ
そうですね。だからそれぞれの方が身につけなければならない知識とかっていうのもそれぞれなので、そこを一緒に見極めるお仕事が私の仕事かなと思ってるんです。
じゃあまずは基本的なことは知識として身につけていって、自分のところに当てはめていってっていうところがいく人がありますね。
これ結構ね、皆さん子供の時習ってない方もいらっしゃると思うんですが、すごく大切なのでやっていかないといけないですよね。
そうですね。
なかなかそういって何もしないで安心感というとそういった時代ではないような気がする。
もうその時代は終わりましたんでね。これからは自助努力の時代になります。
この番組は経営者の志という番組ですので、ぜひ薬師さんの志についても教えていただけるでしょうか。
はい。私はさっきも言いましたけども、もともと自分がちょっとお金のことに相談したいなとか勉強したいなと思った時にどうにもならなかったから一旦仕事にしたんですね。
そういう方がこれからはマストで増えてくるので、私の志としてはそういう金融のお金のことで将来、老後が少ししんどくなったりとか苦労したりとかっていう方が一人でも少なくなるように、
正しい金融知識と実践の仕方っていうのをちゃんと伝えていく。伝えた上でやるかやらないかそれは自分で決めないといけないんですけれども、
まずはちゃんと知っておいてもらうということを伝えたい。それが私の今の志ですね。
はい。ぜひ皆さん、知識としてまずは身につけていただいて、そこから選べるように自分はどうしていきたいんだっていうのがいいようになるといいですね。
あともう一つは、そういうことが自分でわからないときには、こういうプロがいるっていうことに相談しに行くっていうことも一つの方法なんだよっていうことをね、また覚えておいてもらいたいなっていうのが一つありますね。
そうですね。困ったときに誰に相談していいんだろうっていうときもわからなかったりしますもんね。
そうなんです。
なんか保険の人に相談していいのか、銀行、いろいろね、お金を扱ってる人はいっぱいいるかもしれないですけど。
ニュートラルな立場から相談ができる方っていうのが多分まだ日本って少ないよね。
お金の知識の必要性と薬師寺洋子さんの志
それぞれの方が相談できればと思います。
はい。
ぜひね、いろんな方、相談いただければと思うんですが、今、薬師さん活動としてはどういったことか、なんか教えられてるのは教室かなんかやってるっていう感じでしょうか。
どういった感じか教えていただけますか。
今私自身がやってることっていうのは特にコンスタントにずっとやってることっていうのはなくて、もう依頼されたものを今はさせてもらってるって感じ。
大学で話してください、高校で話してください、こういうコミュニティで話してくださいっていう感じなんですけど。
ただ1ヶ月に1回だけ、無料オンラインセミナーっていうのは2時間ぐらいやってるんですよ。
ちょっと先月忙しくお休みしたんですけど、もし興味があったらそういうのもやってるので、まず私っていう人間がどういう人間なのか知りたかったら来てくださったらわかりやすいかなと思います。
そうですね、そういったところからまずは最初に出ていただくのもいいですね。
今後はこういったことをやってみたいっていうような思いとかありますか。
これからは一つ明確なものがあって、実は今来てくださってる人たちは割と前向きにやってくれてる積極的な方が多いのですごい助かってるんですけれども、
本当は、例えば会社で働いてる従業員さんとか主婦の方とか、まだまだこれから知っていかなければならない人たちってまだ5万といっててそこに入り込めてないので、
できれば会社の副理行政として従業員さんに定期的にきちんとお金の話のセミナーみたいなのができる、
保険の先生みたいに何か質問とか相談したいことがあれば来てねっていうような、そういう顧問契約っていうかそういうお金の先生っていう立場に会社からとしてしてもらえるようなことができないかなと思ってるんです。
そうですね、経営者の方はスタッフとか社員の方にお給料として払いますけど、そこからがその社員の方がどう使うかだから、しっかりと学んでいただいてやっていかないと、自分でやっていかなきゃいけないですもんね。
お金の使い方が上手じゃない方が日本人って多いんですよ。真面目に働くからお給料がちゃんと入ってくるのに、貯めれてないか、預金だけに貯まってるとか、偏りが激しいですよね。
じゃあまず、貯められてない人は貯めることどうしたら貯めていくかも学んでいきながら、貯めた後はどうして運営をしていくかっていうところも含めて、皆さんに知っていただいて持っていただきたい知識ですね。
ぜひそういった経営者の方、社員を抱えている経営者の方だったり、あとは個人的に色々お金の知識を知りたいなという方がいらっしゃれば、薬師寺さんのホームページのURLを掲載させていただきますので、ぜひそこからお問い合わせをいただいたり、あとSNSもやってらっしゃるということなので、URLも掲載させていただきますので、よかったらチェックいただきたいなと思います。
はい、今回は日本一わかりやすいお金の先生、薬師寺陽子さんにお話を伺いました。薬師寺さんどうもありがとうございました。ありがとうございました。
11:20

コメント

スクロール