00:00
Sounds by monolith。はい、こんにちは。 今日はね、もやしナムルのススメです。
もやしのナムルで、もやしナムルです。そのままですね。 お惣菜コーナーだったり、韓国料理とかでナムルのセットとかで出てくる、あの例のもやしですわ。
あれを、もう何年ぐらいだろうな。 ほぼほぼ、あの、家の冷蔵庫に入っている状態にしてるんですけど、いいよ、便利で。
作るのも簡単。 今日はそんな話です。もやしナムルで、
あの、もやしのパック。30円、40円ぐらいで買えるパックありますよね。 もやしのパックを、僕の場合は、
1袋作るってことはないですね。2袋作るか、大きなね、 2袋分ぐらい入ってるパックってのもあって、その場合は1パックぐらい。
をまとめて作るとだいたい、 4日、5日ぐらい持つので、そうやって食べてますけど、
お湯を沸かして、
お湯が沸騰してボコボコってなったとこに、 袋から開けたもやしを洗わずにそのままぶち込み。
だいたいいつもね、30秒ぐらいそこから、 湯に沈めてね、もやしを湯に沈めて、
30ぐらい数えます。30ぐらい数えたら、 ボールとかに、
それを取り出して、 特に洗ったりとか、冷ましたりとかせず、取り出してですね、
そのボールの中に、 塩、
ごま油、
ニンニクのチューブ、 あと何入れるかな。
ごま。 白ごま。
がベースかな。 で、それを
あったかいうちに、 どんどんかき混ぜていくとしんなりしてくるんで、
30ぐらい数えた段階だと燃やしてまだシャキシャキ感のある硬さが目に見えてあるんですけど、 ちょっとずつもうあの
お湯から出しても火が、 その後も通るんで、
それでしなしなしてくるんで、かき混ぜているとそれで出来上がる。
場合によってはそこに、
あれはあれか、味の素を 数振りポンポンポンとやるか。
それか最近はね味の素使わないときは、 お好み焼きとかをやるときとかに使う
03:08
かつお串の削り粉っていうのが売ってるんですけど、 それをかけていることも多いね。
基本多分何でもいいですよ混ぜるときに。
液体っぽいものよりかは パサパサしたものを混ぜた方が
仕上がりの満足度が高い。 液体を入れるとどうしてももやしからそもそも水が出て、最終的にどんどん水出てくるんですよ。
だから液体系の調味料とか入れちゃうと それのせいで
ビシャビシャになっちゃうんですね。それを避けるために
あと何入れることあるかなぁ 生姜のチューブを入れることもある
白ごま じゃなくてあとすりごまを入れるときもある
あと何だろうなぁ 七味唐辛子か
を入れるときもあるね。 それぞれの分量とかは多分作るナムルの量によって違うんだけど
だいたい2袋ぐらい使うときは 僕の場合は小さじ1杯の塩
白ごまは多い方が美味しいんで
ミト泉の塩ぐらいの勢いでガッと握ってですね 白ごまをジャッと入れる感じ
ごま油は一回しぐらい。 あと何入ってるの?
あとはもう適当 テロテロ辛くしたい時は七味とかをバーっといっぱい入れるときもあるし
場合によってはのなんつーの 味の素の代わりに
もっと
しっかりした塩気をつけたい時にはあの なんだっけ
本だし 鰹だし
を模した下流っていうの ああいうのを使うと
それ自体にあれ塩気があるんで 結構あの水が出てきますよ
もやし自体はすごい多分塩をたくさん 塩じゃない水気をたくさん含んだ野菜なんだと思うんだけど
で作りたても美味しいし 数日冷蔵庫に置いといてもシニャッとなっててうまいんだけど
これは便利なのは 塩を小さじ1で作ってるんだけど
06:02
そこまで塩気は強くないんですよ かといって塩気を感じないほどではないぐらいの
味なんだけど単独でまずつまみになるっていうのと
例えばレタスとかさああいうものをちぎって その端っこにもやしなむるを置くとサラダの
添え物みたいな感じにもなるのよ
でお肉を焼いた時に葉っぱ系がないなぁと思ったらもやしなむるを ちょっと下に敷いて
その上にお肉焼いたお肉とかをまくっ 置くと下に敷いてある野菜っぽく見えるしそれに一緒に食べても美味しいし
ってこともできる そうめんとか茹でた時に
味変っていうね 麺つゆの中にちょっとネギとか入れると思うんだけど
そういうものの代わり種としてもやしなむるを 食感変わっていいし
インスタントラーメンとか作るときに
最後に モリッと乗せればさ
料理した感のある インスタントラーメンもなるし
マジ万能なのよね なんでちょっと大きめのタッパーを
まあもやしなむる専用タッパーみたいのが今家にあるんだけど そこに
パッとこう 作ったのを
入れておくとすごくはかどる
お腹減った時も食べれるしね
で何より安いじゃない このいろいろのものが値上がりしたご時世で
値上がりしても 30円とか20円台だったもやしが今
35円から50円ぐらいでしょ
2パック買っても100円とかいうレベルなわけよ
俺が買うところだったりで30円だから 60円ぐらいなので
シゴンチンは普通に毎日食っても別に飽きるような味でもないし いろんなもの応用が効く
これは 買うし
冷蔵庫にスペースは通るんだけどその大きいパックで作ると でも減っていくよ毎日食っていくからね
朝例えば目玉焼き焼いてさ レタスの横にもやしなむりちょっとの乗っけてさ
09:06
その上に目玉焼き置いてご覧なさいよ ミニトマトとかあればねそこにもう1個
ミニトマトでも置いてご覧なさいって 黄緑色の葉っぱに赤いミニトマトがあって白と黄色のコントラストが強い目玉焼きが
あって全てを盛り立ててくれるようにあの ゆでもやし風のさあのちょっと半透明の
あいつがいるわけ 想像してみてくださいよ
いろんなものは円満になる感じがするでしょ そう
マジでもやしなむるねー 破壊的に万能だと思うんだけど
あのお惣菜枝のコーナーっていうのスーパーのさ 3色とかでよく売ってんの
あの
ほうれん草とか小松菜のナムルと もやしナムルと大体こう豆付きのもやしナムルねそういうとき
あと人参とかそういうのかな キムチとか乗ってたりもするけど
あの手のその ビビンパを作るような時のさナムルのセットだと
完全に目立たない存在だけどあれだけ家で作って作れるようになっておくと はかどるよ本当に超便利だと思う
なおね他のナムルも結構作るんだけどほうれん草とか小松菜はよく作る よく作るけど
ほうれん草も小松菜も安い時期っていうのが限られているのと あとねー
そんなに持たないんだよね
ほうれん草はどこか小松菜あの茎の部分は結構持つけど 葉の部分が本当にクタクタになっちゃうのよ水が出てくるとね
なんでなるべく早めに食べないといけないから量を作れないから
もちろんその白ご飯とナムルだけで食いたいって言うんだったら 塩気を少し強めにするとそういう感じにもなりますよ
一時ちょっと塩をもうちょっと入れて そうすると
レタスとかさ葉物の横に置いた時にドレッシングなしで そのもやしナムルと一緒に食べればなんか味するからさ普通に食えるのよ
っていう食い方もしてた でさすがにキムチは家で作ると大変だから買ってくるけど
買ってきたキムチと一緒に置いたらさちょっとした韓国気分じゃない
まあ便利で これ話したっけな多分話してないよね最近あの
12:05
生春巻きを作るのにさハマってんだけどさ
そういう時もさ おやしナムルが家にあるだけでさこう
具材と巻く具材として使えるの 最高よ
でもこういう話ってさあの家の冷蔵庫で作っておくや 常備菜とかの話でさ
男性はほぼしないよね多分 女性もその
料理研究家みたいなのとそれに憧れている人たちはするかもしれないけど 普通あんましないよね
だけどうまいよまあ本当 別に騙されたと思う必要ないけど
あると便利 なんならキムチとかを
あの 冷蔵庫に常に置いておくよりはかどるのはかるとどると思うよ
万能すぎて キムチも便利だよね
ぜひですね ちなみに今紹介したもやしナムルのレシピは
正しいか知らないですよ なんとなくもやしナムルとかナムルを作っている
youtube とか tiktok とかの動画を見ていて ああ
やっぱまあ韓国系の料理だから混ぜる混ぜて
あえてつけるんだねつけるというか 会える料理なんだなと思って
でだいたいの感じで真似しているだけです なんであってるかは知らない
基本 ナムル系は同じような感じだと思うけど
美味しいんでぜひ アレンジもいろいろできますのでもやしナムル
万能すぎるのでお試しいただけたらなと思います 以上 sounds by monolith でございましたありがとうございました