1. ソウタ|SNSで唯一無二を作るラジオ
  2. ストーリーズがつまらない人の..
2024-10-01 55:31

ストーリーズがつまらない人の共通点

本日も最後まで聴いてくださり
ありがとうございました!

ソウタの講座詳細を聞きたい方はこちら
https://onl.sc/qRLjVjq

数多くのインフルエンサーの排出を
行う初心者向け講座「S.Tep」と
インフルエンサーの先までを
徹底サポートする「S.Road」を
それぞれ状況に合わせて
ご案内させていただきます。

▼オンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」無料配布中🎁
https://x.gd/A4yR0

動画時間は余裕で50時間以上
総文字数は30万文字を超える超大作です。

講座生の実績報告(随時更新)

https://www.okapinikki.com/konsaru_kansou/

初級講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhmW00a0gzOMp2r_hB2bXnS8&feature=shared

マネタイズ講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhks9fyMnB4Mz_SbY8nf6TZu&feature=shared

法人向けのコンサル・運用代行の
お問い合わせは弊社ホームページより
お待ちしております

https://s--line.co.jp/

◻︎プロフィール
24歳|株式会社S.Line 代表
インスタでは7日間でフォロワー5万人増加
SNSの総フォロワー17万人越え
YouTubeは1本で収益化達成
現在3チャンネル収益化
週刊誌エコノミスト掲載
貴島明日香さんとTV出演
サンクチュアリ出版と共同セミナー
クローズドASPでの登壇経験
運用代行事業でメンバー40人超え
カメラスクール事業運営
FC加盟でメンズ美容サロン経営
その他複数事業展開中

\SNS教育を当たり前の世の中にする/

SNSをきっかけにただの大学生から
フリーランスになり、法人化までできた
自分の経験談を余すことなく
アウトプットしていきます。

僕の人生の気づきと変化すべてが
記録として残る本物のプロセスエコノミーを
ぜひ聴いて楽しんでください🙏

元々は何もスキルのないただの大学生…

「天才だからうまくいった」
「能力が高かったか」

、、そんなことはかけらもありません。

偏差値39だったり、新卒2ヶ月で逃げる形で
会社を辞めたりともはや社会不適合レベル。

確かに数学の教員免許を持っているし
国立大学を出させていただいたりもした。

でも仕事や事業に向き合って痛感した、、

「俺には何も才能や能力なんてない」

それでも諦めたくない、誰かの人生を救う
そんなきっかけとなる存在になりたい…!

毎日嫌になりながらもインスタに向き合い
吐きそうになる経験なんて何度もした。

1日18時間ぶっ通しで働き続けたり
睡眠時間なんて2時間は当たり前に…

USJで気絶して一緒に行った仲間に嫌われたり
独立の時に彼女や友達を全て断ち切ったり

全てはSNSで人生を変えて可能性をいつか
子供達にも伝えていきたいと思ったから。

そして叶えた7日間で5万フォロワー増加
あの時の体験を僕は2度と忘れない。

その体験をみんなにもして欲しい、子供にも
可能性を伝えていってほしい。

この思い1つでSNS教育事業に対して
今日も全力で取り組んでいます。

こんな僕でもやれたからこそあなたにも
変わるチャンスはある!

#インスタ
#インスタ集客
#インスタライブ
#インスタ運用
#インスタのフォロワーの増やし方
#インスタLIVE
#インスタ起業
#ビジネス
#フリーランス
#フリーランスの働き方
#SNSマーケティング
#音声配信
#音声SNS
#起業
#毎日配信
#毎日更新
#音声集客
#ビジネススキル
#マーケティング
#SNSマーケティング
#音声
#stand.fm
#スタエフ
#スタエフやろうぜ
#SNS
#snsマーケティング
#マーケティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66363667875ed51dcf7fc93c

サマリー

ストーリーズがつまらない人の共通点を探ることで、インスタグラムの運用やマネタイズの戦略が明らかになります。初心者からインフルエンサーまで、多くの人にとって重要な視点が提供されます。このエピソードでは、ストーリー作成や行動目標達成のための時間管理テクニック「タイムボクシング」について議論されます。また、自己成長や目標設定の重要性に焦点を当て、具体的な行動計画を立てることの価値についても触れられています。ストーリーズは自己表現の重要な手段であり、面白さの源となる要素が思考の深さであると語られています。浅い思考は共通してストーリーズをつまらなくし、改善のためには思考を深めることが求められます。ストーリーの表現力は、感情と理念の深さによって決まるとされています。思考が深い人は、自分の感情をストレートに表現する能力があり、他者との体験共有を可能にしますが、浅い思考の人はつまらない内容になってしまいます。このエピソードでは、ストーリーを面白くするための思考の深さや表現力の重要性について語られ、感情や意図を短い文章で伝える技術が強調されます。さらに、毎日を面白く過ごすことで、ストーリーも魅力的になるというメッセージが共有されます。ストーリーズを楽しむためには、充実した人生を送り、表現力を高めることが重要であると説かれています。つまらない日常を変える努力をすることで、ストーリーズの面白さも増すというメッセージが伝えられています。ストーリーズを楽しむためには、自らの人生を軸にし、日常生活を豊かにすることが重要です。

ストーリーズの重要性
今日はですね、ストーリーズがつまらない人の共通点というところでやりましょうか。
まあこれは初心者だろうがインフルエンサーだろうが、みんな必要なやつですね。
昨日ちょっと講座内でマネタイズの講座の方の話をしたときにちょっと出た話題で、
これについてちょっと別視点で深掘ったら面白そうになったと思ったので、この題材を選ばせていただきました。
まあこれね、ちょっと楽しんで聞いていただければと思うので、早速録音開始してやっていきましょう。
スタート。
どうも、ソウタです。このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するSTEPという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートをするエスロードを運営したり、
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとしてネイル眉毛サロンを経営する僕にしか話せないような一時情報のみを厳選してアウトプットするラジオとなっております。
皆様が知って本当に良かったと思うような情報のみをお届けいたしますので、良ければフォローのほどよろしくお願いいたします。
昨日とか行動目標とか色々概念的なマインドセットとかも多かったんですが、
今月からいよいよ皆さんがマインドセットを身に付けている人たちも多くなってきたので、
そのマインドセットがある上での重要になってくるポイントとか、
よりインスタグラムというところをハックしていく、
ハックというよりは違うかな、攻略していく上で必要になってくるようなお話ができればなと思っていますので、よろしくお願いいたします。
はいあるそんな今日の10月1日の放送としてやるのが、
ストーリーズがつまらない人の共通点というところについてやっていきましょう。
マーケットイン志向の理解
こちらを題材を選んだ理由は、昨日ですね、夜、
ボイシーのアーカイブも一部分残ってますが、
アフィリエイトを最大化させる自社商品販売のマネタイズの概念を取り入れようみたいなところのネタでやったんですけど、
これ見てない人は絶対に聞いて欲しいんですけど、無料部分も。
それの後半部分の方、後半部分というかほぼ4分の3ぐらいを、
マネタイズの講座制sロード制限定でやったんですけど、そこの時にストーリーズの話とかをした時に、
ストーリーズこれやったらつまらなくなっちゃいませんかねみたいなところとかをちょっと話が出た時に、
面白いつまらないっていうところの概念で、改めてもう1回深掘って表現した方がいい部分あるよなという風に感じた点がありましたので、
今回はそちらについてもうちょっと深掘って皆さんにお伝えできればいいんではないかなと思って、
今回の題材を選ばせていただきました。
ぜひ皆様にちょっとだけでもストーリーズが面白くなって、
LIS運用とか昔ちょっとやりましたけど、LIS運用につながるような内容もお話しできればいいのかなと思ってますので、
ぜひお聞きいただけますと幸いかなと思います。
青尾さんの質問ですね。
昨日はかなり具体というかこういう風にやった方がいいよねってところがあったんですけど、
昨日はマネタイズ向けだったのでちょっと難しめなインスタのストーリーズの使い方だったと思うんですけど、
今日はどっちかというともう少し初歩的というか抽象的にして、
誰でも使えるような感じで説明できればいいかなと思ってますのでよろしくお願いいたします。
はい、ということでまずはですね、前半戦としてね、
昨日のいただいたコメントですね。
そちらをそれぞれやっていこうかなと思う前に、まずいったんあれですね。
アフィの成果を最大化させるための自社商品マーケティング志向のところのコメントですね。
に来ているものをぜひ皆さん聞いて欲しいので、そちらのアウトプットのところを聞いていってください。
まずキミさんですね。
①マーケットイン志向。あなたの使っているものが欲しいなど相手から需要がある場合、
プロダクターと志向。必要なものがあるから理念のもと広げていく。
プロダクターとはマーケットイン志向を作り出すことは可能ということで。
昨日のね、多分その無料部分のメインディッシュでしたね。
マーケットイン志向とプロダクターと。
マーケットインプロダクターとって結構有名というか、
インスタグラマーの僕のアフィリエイト完全コラボって言ったりとか、
マーケットインプロダクターとって言葉は知ってるけど、概念としてちゃんと定義してる人いなかったので、
それってこういう考えだよねって部分と、
マーケティング的にというか、これがファンダメンタルテクニカルマーケティングと言われてるんじゃないかな。
プロダクターと志向を持ちながらマーケットインはできるっていう考え方があって、
それの話でしたね。
これはかなりマーケティングっていう世界に入ってるような語源とか言葉だったので、
こういうのを皆さんが嫌いにならずに聞けてるっていうのは、
SNSマーケターみたいなところに入っていく志向を手に入れてる証拠ですので、
やっぱり皆様が成長していってんだなっていうのは日に日に感じる次第でございます。
ありがとうございます。
続いてまみさんですね。
以前はアフィリエイトは私には関係ないと遠ざけていました。
自分の理念がありフォロワーさんに伝えたい思いがあれば、
他と何も変わらないことを相当な話を聞くことで考えが変わりました。
よかった。
今はまだその段階ではありませんが、
理解した上で引き続き自分の理念、思いをフォロワーさんに届けることを続けて、
今後の選択として考えていこうと思います。
その志向が大事ですね。
切り分けないでほしいね。
本当に自社商品とアフィリエイトみたいなところとかは切り分けないでほしいし、
結局根本は変わらない。
根本は変わらないけど、
みんなやり方として違うものとして捉えてやっているから、
みんな自社商品っぽくなると、
急にストーリー上気持ち悪くなるんですよね。
みんな絵に描いたテンプレ、
気持ち悪さを感じて、
うっっていうふうになるのは、
結局そういう部分がある。
でも本当にちゃんとしている人たちとか、
その上の資産を持っている人たちって変わらないんですよね。
別にアフィだろうが、自社商品だろうが。
っていうところがあるから、
そこをね、ちょっと気づいてほしいなって話でした。
ありがとうございます。
行動目標の設定
じゃあ、行動目標の振り返りってところで、
皆様の行動目標についてのアウトプットですね。
そちらの返信等々、ここからはやります。
まず佐藤さんですね。
よくモチベーションが上がりませんと言います。
仕事はモチベーションではやらないのに、
なぜかインスタ運用になると、
モチベーションとか上手くいってる周りと比べるからそうなる。
例えばフォロワー1000人目指すのに、
1ヶ月で5投稿しかできませんでした。
伸びません。
これだと何言ってるの?とあります。
やはり短期的快楽を人間は求めてしまうので、
数投稿で何万人を見過ぎた結果です。
あるある。
インスタフォロワー何人にするために、
これだけ投稿します。
ストーリー毎日何枚更新します。
などの行動目標がとても重要だと思います。
その気づきを得てるのは素晴らしいですね。
そうなんですよ。
めちゃくちゃ大事な思考法で、
何投稿で1万人行きます?
これ行動目標じゃないんですね。
これ成果目標なんですよ。
そのために具体的に何するの?
みたいなところが大事になるし、
そもそもそれって非現実的な目標だったりとか、
本来の飛び急的目標みたいなところを見ていても、
それって達成できないパターンって、
普通にザラにあったりするってのって、
めちゃくちゃ現れるんですよね。
例えば大谷翔平と同じ結果で、
フィフティー2、フィフティー2みたいな感じで、
投入52個でホームラン52個落ちますって言っても、
いやいや無理だろってなるのと一緒で、
でもインスタでこの大谷翔平みたいな成果で、
ヒューンって言ってる人いるんですよ。
何か2投稿で1万人行きましたみたいな。
何だそれみたいな。
あれとかってもう本当にそういう次元の世界線なので、
比べてはいけない。
大谷翔平を目指してはいけない。
皆さんにとって目指すべき最適な界っていうのがあるから、
そこに応じた具体的目標値を設定して、
そこに対しての行動目標をちゃんと作っていくってのが大事になるんですね。
ありがとうございます。
続いてミハさんですね。
自分にして100足を守れない人はダサい。
確かにそうなんだけど、
自分には前から外部要因のせいにしがちです。
人ってほとんどそうですよ。
飛びたくなった時は何度もあり、
インスタで成果を出すことは苦痛だと受け入れ、
その辛さを楽しむという境地になればいいなと思いました。
まずは昨日の自分より成長しているかを指針にしたいです。
本当そうですね。
インスタで楽しいものというか、楽しいものではあるんですよ。
理念に沿ってるものだったら普段ね、
成長過程で楽しめるものなんだけど、
楽しめないって方に行くんだったら、
とことん苦痛でいれっていうふうに僕は思ってるはずなんですね。
苦痛でいた先の、乗り越えた先に、
初めて笑っていられるような結果が待っている。
何事もそうかなと思うんですよね。
受験勉強を楽しめる人間もいれば苦痛として乗り越えて、
その先に出た成果の先の部分で楽しめる人もいる。
だからこれはどっちでもいいと僕は思っているんですが、
とにかく大事なのは結局、
どっちにしてもやらなきゃうまくいかんっていう話なんで、
頑張ろうねーみたいな感じですね。
ありがとうございます。
続いておはるさんですね。
行動目標が達成できなかったことへの対策には思考を巡らすのに、
達成できた際の分析は抜き落ちていたことにハッとしました。
できた理由の分析ってめっちゃ大事ですからね。
また、成長度合いに合わせた行動目標のレベル設定も大切だと感じました。
高すぎず、容易すぎず、
踏ん張ったらなんとか達成できる目標を見極めていきますということで。
本当これめちゃくちゃ大事なんですよね。
超大事なんですよね。
非現実的な目標設定っていうのは、
そもそも目標にならないっていう考え方って僕は本当だと思っていて、
これは昔から僕大好きな漫画で大きく振りかぶってっていう野球漫画があるんですけど、
これの桃館って呼ばれる監督が言っていた言葉なんですよ。
それを僕は小学生の頃から読んでいる漫画で、
この言葉を今でも僕は強烈に覚えていて、
弱小校が甲子園優勝を目指したところで、
それって実は目標設定になっていそうで、
夢を掲げているだけでそれは目標でもなんでもないっていう考え方を持っていて、
めっちゃそうだなと思うし、
誰でも簡単に達成できるような目標数値、
例えばフォロワー数を1ヶ月で3人増やしますとか、
そんなもん別にバカでもできるぜみたいな感じになってしまったら意味がないとか、
ここの容易さと難易度っていうところの調整っていうのはめっちゃ大事かなっていうのはすごい感じてますね。
ありがとうございます。
次、れんどうまきさんですね。
達成できたこと、
VoiceやOutput、
ストーリーとスレッド投稿、
就寝前のルーティンにしたことで週間化、
ライブ4回、
動画の撮影時にするように固定、
タイムボクシングの重要性
大阪オフ会3回や友人、知人等、
先に予定を入れて時間を確保。
素晴らしい。
できなかったこと、
ご投稿、実際4、
週1回本屋に行く、
オフラインの洋楽教室に行く、
月初に投稿の予定を立てる。
予定を立てるときにもっと具体的に落とし込む。
リサーチの時間や、
ヨガ教室も先に時間の枠を取り、
予定を先に入れるようにしますということで。
これ大事ですよね。
めちゃくちゃ効果的な、
タイムスケジューリングというか、
To Doを超えたものとして言われるのが、
タイムボクシングっていうテクニックがあるんですけど、
これDラボとかで言われてるし、
パレオさんとかが一番勧めてるものかな。
タイムボクシングって言って、
そもそも予定ぶち込むっていう、
その時間にこれをするっていうのを、
具体的行動にまで落とし込むっていうのがあって、
朝7時20分に起床し、
朝7時25分には何何をしてるみたいな感じで、
バラバラバラって一日のスケジューリングを
先に決めてしまうっていうのは、
タイムボクシングって言うんですけど、
そこまで具体的にやるとめちゃくちゃ動けたりするんですが、
これは非現実的かなと思うので、
安倍を取ってやっていくっていうのは
めっちゃ大事かなというふうに思います。
行動目標と自己成長
ありがとうございます。
次でこいおちさんですね。
今回のアウトプットはとても恐ろ恐ろ書いております。
9月の目標、ライブ、ストーリーズ、
ボイシーアウトプットは行動を掲げたものを
達成できましたが、共感性リール作成が
成し遂げられませんでした。
今後、掲げた目標を行動するためには、
行動ベースを目に見える位置に置き、
ちゃんと遂行しているか目に見えるかして
10月は求めたいですということで。
そうめっちゃ大事なんですよね。
だからボイシーのアウトプットで9月のね、
たぶん9月1日に僕は成果目標より
行動目標を重視せよっていうのをやったんですよね。
でみんなは行動目標で
今月これしますみんな言ってた。
それはたぶん僕のこのマインドセットに
感化されてこれしたいですっていうのがあったけど
やっぱりそれを達成するために具体的に
どういうアクションプランに落とすのっていうところが
なんだかんだ大事で。
実際こう1ヶ月やって振り返らせてみたら
あ、意外と自分だけ甘い
目標を設定してたなとか
そもそもこの目標を設定したことすら忘れていたな
みたいな思うことってあると思うので
やっぱり10月、今月から立てる目標
っていうのは具体的な行動目標のベースに
落とし込んでそれを達成し続ける
ライブと改善点の分析
っていうのをやり続けていったら
別人になれるので
ぜひぜひやってほしいなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてシリザーさんですね。
9月の行動目標。まずはアカウントを設立する
を達成しました。素晴らしい。
またストーリー図とスレッジの毎日投稿が
できた一方で台本を2日に1本を書く
という目標は達成できませんでした。
撮影した動画に納得がいかず
ああでもないこうでもないと撮り直しまくるせいで
撮影だけで1日潰してしまうことが
かなりそれが原因の一つだと思っています。
ここをどう改善するか考えていきたいです
撮影ってところはね
それこそ
カメラスクールみたいなところの
一瞬の話出したんですけど
こだわりっていう中で
結局何点を
自分のスイートスポットに置くかって
大事だと思っていて
別に一発撮りすべてを
作るって人もいれば徹底的にこだわりまくって
撮影素材だけで本当に1日以上
書けるっていう人もいたりするぐらいなんで
ここは自分の塩梅として
この基準を設定する
設定するのはめちゃくちゃ大事だよ結局
妥協点っていうのは常に見つけた方が良くて
完璧主義になったところで
よく言う昔のボーイストでも言ったことあるのが
完璧主義になって自分にとっての
100点を目指したところで
よく言うのはあなたにとっての100点は
僕たちにとっての40点にも満たないってことって
ざらにあったりするんで
皆さんにとってはめちゃくちゃ頑張ったっていう
100点満点だったとしても
こっちからしたら別にそんなの
20点以下でしょ全然
全くその基準値に達成してないよね
みたいなことでもあるあるだったりするんで
その自分の中での妥協点を見つけて
そこからどんどん改善していくって方が
実は大事だったりするみたいなのは
あるかなという風に思います
ありがとうございます
続いてこっちのキミさんですね
9月に立てた目標は8月のオフ会で
ソウタさんがおっしゃったことの中の一つ
ライブをするです
ライブは思っても見なかったことでした
オフ会の帰り電車の中で自分でもやれることを考えながら
帰りました
以前好きなインスタグラマーさんのライブを楽しみにしていました
振り返ればその時その方はフォロワー1000人ぐらいでした
感じていたことは
すごく一生懸命やっているって思って見ていました
今も活躍されていて
5年くらい前のことです
温めるべき課題を持ちながらへこまずやりたいです
ライブもね結局数こなしはね
上手くなりますよ
いやでも上手くなりますよライブ
ライブとかストーリーとかも含めて
全部ねとにかくやること
やれば上手くなります
スポーツもそう何でもそう
やることまたやってみないとね
上手くなんないかって思いますよ
毎朝バカみたいにこうやって
ライブやり続けてるから
誰より上手くなっちゃってるだけですからね
ライブしてる数だったら
負けないんじゃないですか
勝つ勝負みたいなもんもあるからね
ぜひぜひ頑張っていきましょう
ありがとうございます
続いて10さんですね
9月の目標はフォロワー100人で
そのための行動目標にリール週3投稿
スレッド毎日1投稿を掲げていました
結果ジャンル変更のため
投稿を作り直す9月の中旬までは
状況をしっかりやりました素晴らしい
コメントでやると言ったんだからやるって決めたので
実行できました素晴らしい
しんどいなって思うこともあったんですが
ソードさんが毎日ボイスシェア発信されてるんで
私もできましたありがとうございます
僕自身もね
行動目標としては常にPDCAと
昨日よりも自分の今日っていう
この発信とか
何か伝えるってところで何か改善できるところ
事業として会社としての経営としても
先月と今月
変えなきゃいけないものって無限大になったりするんで
やっぱりそこのね
PDCAの改善とかお店の部分の改善
10月から新しい試作だったりとか
考えるとかっていうのも色々あったりするんですけど
そういうのも含めて結局
行動して変えていくっていうだけですからね
まあそれのところ
リアルに見せつつ
いつも言うのが僕の更新を
し続けるっていうのが皆さんに対して背中を
見せ続けて少しでも一人でも
誰か一人でもいいから
辛いけど頑張らないといけないみたいなところで
何ですかね
頑張るっていうところで
やって欲しいなって思ってる次第ですね
ありがとうございます
続いて星野えりさんですね
システム2で楽しい自己成長と思えれば
ある意味こっちの勝ちなんだと気づきました
おっしゃる通り
受験勉強辛かったけど頑張れたのは
未来の自分に期待していたから
今も同じです
自己成長期間も楽しむことを忘れて
それがフォロワーさんに伝染していけば
こんなに嬉しいことはありません
9月1日の行動目標も
何書いたっけと思い手帳を確認したら
リールを毎日は言えないがたくさん頑張れ
って書いてありました
今は毎日投稿できているので今月はメンタルを安定させ
楽しく毎日投稿することが目標です
素晴らしいですね
そういうのがめちゃくちゃ大事で
そのために具体的な行動目標をさらに
細分化するってのが大事ですね
タスクの細分化でもあった通り
毎日投稿するって行動目標に見えて
実はもっと細分化しようがいい
毎日投稿するために具体的にこういうことをします
毎日投稿するために
毎朝マックブックを開いたら
必ず投稿を作成が終わるまで
パソコンから離れないようにする
ここまでしたら行動目標なんですよ
抽象度が高いと結局
タスクの細分化の時にしたのと同じで
タスクの細分化でタスクが抽象的で
ふわっとしていると行動を起こしにくいから
そこをめちゃくちゃ細分化して
このタスクを達成するために
こういうところまで落とし込んで
いないといけないんだなっていうのを
ちゃんと理解しておくっていうのは
大事な考え方になるかなと思います
ありがとうございます
続いてりゅういちさんですね
行動目標全然達成できていません
なぜ達成できていなかったかきちんと分析して
どうすれば達成できるのか
プランを立てていきます大事
まだまだマインドなど甘い部分が多くあるので
自分を少しずつでも変えていきたいです
気づいていけばいいんですよね
僕がよく言うのは別に失敗
行動目標を達成できなかった
それは良くないことですけど
一回失敗するぐらいはしょうがないと思ってるんで
例えばこれまた11月にこれ聞いたときに
10月もできませんでしたらやばい
9月にこれを聞いて気づいて
ダメだったかってなって
改善しなきゃってなったのに
11月もダメでした
はまずいよねって思ってる
そこの塩梅のバランスってのは
とっていければ別に今日はね
9月に言ってほらほら見たことか
みたいなところを一回知ってほしかったから
これをやってるだけなので
そんなもんだよねっていう話ですよね
だから僕が念しに
こんな目標を立てたって無意味だぜって
話をしたのもそのためだし
今回も1ヶ月でこんなの忘れちゃうし
うまくいかないんだから
それ1年って無理だよねって話とか
しててほしいなってところでやったりしてます
ありがとうございます
続いてトモコさんですね
正直に言います行動目標なんだったっけが真実です
本当そうです
だいたいそんなもんですよ
Googleキープを見たら確かに立ててました
ライブについてが目標で場所を変えてやる
対談相手とやってみると書いてありました
今となってみればそんなことよりも
同時ライブだと視線が合わない
パソコンを使ったライブの実践とか
そっちが重要で自分が立てた行動目標からずれてました
もっと違う目標にすればよかったです
0時には寝て体調を整える
行動目標と結果の振り返り
とか普遍的なこと
私はそこからやってみることにします
大事ですよ本当にそういうんですよ
だからその行動目標的なところで立てる
目標って実は成果目標になっていて
毎日投稿しますってのは成果目標
それを達成するために
何をするかっていう具体的な行動に
落とすのが行動目標ってことなんで
ここは忘れないでバランスを
とってほしいかなって思っています
ありがとうございます
続いてまみさんですね
9月は最低でも21投稿する
ここは達成しましたができれば
25投稿したかったところ
22投稿に留まりました
その他いくつか数値目標を掲げて
未達立った点についてなぜそうなったのか
振り返りましたが当初の行動目標から
修正点が出た時に
月収の行動目標からどう修正して
これを達成させるのか修正した部分以外の
行動目標以外も見直す必要がありましたが
そのまま月末まで来てしまい
結果があれもこれもできていないことに
気づき今回の放送耳が痛すぎて
反省しましたこの反省10月
繰り返せないようにしていきます
そういう風に気づいて改善するで十分なんで
そこまで考えられてるってのが
まずは素晴らしいなって思いますので
是非そこを意識してちょっとずつ
変えていくというか目標ってのは
柔軟に変えていくっていう姿勢も大事なんで
このバランスの塩梅っていうのは取っていく姿勢ってのは
めちゃくちゃ大事かなという風に思います
ありがとうございます
続いて伊藤優奈さんですね
9月行動目標投稿10本か12本達成
理由ディスコードに宣言したこと
タスク再分解や原価消却のマインドセット
ライブ編集して投稿へ
フォロワーとの距離を縮めるためのストーリー
ライブ2回丸
LRS運用でDMの数がすごい増えたライブ4回
理由日の中で気づきアンテナを張る
ライブ週1固定
誕生型に刺さる文章を練習
転記の後半分進める
数十ページが進まなかった理由
すげーなめちゃくちゃいいですね
疲れて寝た改善
1日の無駄のタスクの再分化でなくす
楽天ルームを置かなかった
理由完璧指揮をやりた大月の課題
まずは1個からやる
素晴らしいですねさすが
過剰書きにしてできた理由できた要因分析
できなかった原因分析みたいなのやるなと思います
さのうの人がめちゃくちゃやりやすい
さすがのまとめ方だなと思いますね
それをできた分を次にどう活かすかを考えて
できなかった分は次どう改善するかを考えている
というところもできているので
すごいいいかなと思いますね
ぜひそれを元に10月達成してほしいなと思います
ありがとうございます
続いてけんぞうさんですね
情けないことに成果目標行動目標を
共に達成できずです
振り返ると行動目標を重要度台にしているつもりで
実際はできていませんでした
あるある
また皆さんのアウトプットを
自分ごと化して聞くことをより強く意識したいです
自分のアウトプットだけでは気づけないことも
1回の放送でこれだけたくさん並んでいる貴重なコメントを
全て自分に落とし込むことで
理解を深めていこうと思います
本当に大事ですよ
このコメントの部分って
意外と自由要順なさそうに見えて
僕はこの前半のここが
めちゃくちゃ大事だと思いながら喋っているので
ぜひ意識してほしいなと思います
ありがとうございます
ラストとしぱっぱさんですね
9月目標アカウントのコンセプトを見直す
入会している皿のアカウント添削サービスを受講する
毎日30分のショート動画リサーチを行う
の3点を隠れていました
添削サービスは先着モードで受講が叶えませんでしたが
その他2点は意識して実践できました
ショート動画大学かなこの感じは
ただこうして行動目標を見直すと
どこまでできたら達成か
不明確だったことは反省です
10月は見直したコンセプトをもとに
まずは週2回投稿を目標にしますということで
それのために次にどうするか
という部分まで書かれているので
そこの目標とかを達成するために
まずはやるべきことを点々と考えていく
思考法とかそういう何気ないことは
ちゃんと考えて毎日向き合っていく
という姿勢を持ち続けるのは本当に大事ですので
ぜひ意識してください
ということで皆様のコメントありがとうございます
皆さんのコメントがあることによって
さっきのコメントの中にもあった通り
新しい自分ごと化というのも生まれるし
第三者の意見があることによって
より深い思考になっていく
これは学校教育でもありましたよね
誰々ちゃんの意見を聞くとか
誰々さんの意見とかを聞いたりとか
ディベート的な形にすることによって
理解が深まるというのがあったと思うんですけど
それと全く同じ考え方ですので
いろんな視点を自分の中に取り入れて
自分だけの思考法を深めてほしい
という風に思っております
毎日皆様のアウトプット
今後もお待ちしてますので
引き続きよろしくお願いいたします
ありがとうございます
本題入りますか
ストーリーズの重要性
本題として今日やっていくテーマとしては
つまらない人の共通点と
という話をさせてください
皆さんもねストーリーズですね
本当にもう大変だと
ストーリーズどうしよう
ストーリーズストーリーズ教育も
ストーリーズで何か真似たりするもストーリーズ
何かを告知するにもストーリーズ
日常を出すにもストーリーズ
ファン化するにもストーリーズと
ストーリーズがもう大事で大事で仕方がないという
時代がね到来してるのは
皆さんもさすがにもうご存知だと思うし
逃げられない
佐賀であるのがストーリーズだ
というところをもう皆さんはねもう知ってると思います
はい
投稿がおもろくてもストーリーズまともに上がってない人
つまんないでしょ
という状況になってるじゃないですか
というのがもう周知の事実としてある通り
これからはストーリーズっていうのをどう面白くできるか
ストーリーズっていうのをどう捉えるか
っていうことによってまあ時代は変わるかなと思ってるし
これまで僕はもう散々パラ
散々パラストーリーズのネタっていうのを
喋ってきました
過去のボイシー聞けばストーリーズ運用なんて
脆弱できるぐらいのものは喋ってるし
もっと基本的な根本的なストーリーズ運用の話については
youtube見ろいい加減って話なんで
youtube見てくださいって話なんです
教育の話もしてるし
販売の仕方もしてるし
マネタイズ訴求の仕方もしてるし
アフィの訴求の仕方もすれば
ファンカーのためのストーリーズ運用の話もしてるし
全部言ってます
なんでそういうのはもう見てくれって話なんですね
思考の深さ
今日話すのは
そんなことを踏まえた上でも
こいつらはつまらんと
ストーリーズってどういう共通点があるんだろう
っていうところ
っていうのが話をしたいなと
思っています
僕自身のところっていうのが
ストーリーズね
結構普段見るストーリーズっていうのは
僕自身フォローしてる人たちの中でも
面白いなというか
勉強になるなっていうストーリーズしか
一応見ないようにはしていて
これは変なノイズをなくすためっていうのが
いつもあるんですけど
結果別の人のストーリーズだったりとか
自分のストーリーズ見てる人のストーリーズとかをね
ちょこちょこ見に行ったりとかして
どこの点がつまんねえんだろうな
どこの点が足りてねえんだろうな
どこの点が良くねえんだろうなみたいなところっていうのを
よく考えたりするんですよ
ってときに僕が思う
ストーリーズこういう人ってつまらねえよな
っていうところの
人たちの共通点っていうのを
今日はお話ししようかな
って風に思いますのでぜひ聞いていってください
じゃあ早速入らせていただくんですけど
まずですね
最重要最重要
共通項として
めちゃくちゃ大事な部分
これがない人は
どれだけ頑張ってもつまらん
共通点をたった一個だけ
表現しろって言われたら
これだけメモでも残しておいて
今月はこれを意識する
みたいなところの話になるかもしれないけど
一個お伝えすると何かっていうと
思考が浅い人
思考が浅い人は
共通して
つまらないです
思考が浅い
簡単に言うと自分の感情だったりとか
その事実とかに対して
浅い思考のまま
浅い浅い思考で結局
出している人っていうのは
バチバチにつまらない
なんでそれを上げてるのか
意図があるにもないにしても
その思考の深さ
っていうところって出るんですよ
映像だったりとか撮ってる部分だったりとか
何気なく書いている言葉だったりとかに
出るんですねどれだけの思考の深さ
何気ない
サラッとしたLISとかを意識して
日常映すとかをやった瞬間の
そのサラッと見える
ストーリーのたった単文だったりとか
その少ない文章だったとしても
その少ない文章だろうが
多い文章だろうが映像だろうが
見せ方だろうが全てにおいて
思考が浅い人ってのは簡単に
わかります
こいつは浅いな思考ってなったら一瞬で
バレるんですね
思考が浅いような人間は
ストーリーズが共通してつまらないですね
思考が浅い人
これは本当に共通してます
だいたいつまんない人っていうのを
共通点として一個だけ言語化するなら
みんな思考が浅いやつは全員つまらない
っていう
簡単な話なんですね
これだけ
他にも何個かあるんだけど
一番共通してるでかすぎるのはこれ
思考が浅いこれだけなんですよ
なので思考を深くしましょうと
思考が深ければ
ストーリーズは面白くなります
これ結構本当ですよ
っていうのでさらっと終わってしまったら
皆さんもねそれがわかんねえんだと
思考が深いと浅いってなんないんで
考え方っていう風に思うかもしれないので
そこについてちょっくらお話を
しようかなって思います
思考が浅いってのはどういうことかというと
考えをそのまんま
何だろうな
特段そこを深掘ったりとか
その思考というものの表現を
なんか
感情的に表現すること
っていうのは思考が深いんですよ
感じたものを感じたまま
表現する力って
思考が深い人じゃないとできないんですよ実は
なんか僕のよく言う
右脳や左脳とかのその考え方みたいな
ところでもその感じた
感情っていうのを感じたままに
表現できる力って実はこれ
思考の深さとストーリー
思考が深い人ができることなんですね
なぜかというと感情というものを
相手に共通項的に
ちゃんと理念として一致させようと思えるから
この感情を
できるだけ相手に対して
見てくれる人に対してこの感情の
共有をしたいなと思って
ストーリーに上げられるので
感情を正しく共通項的に表現できる力を
持っているのでこういう人って実は
思考が深いんですよ
右脳派の人とかまるで思考が深いって言うと
この感情とはどういう
感情であろうかこの感情はこういう
風に感じたからこれをこう伝えることによって
こう感じさせることで
こういう風に作能的に考えることが
思考が深いではなくて実は右脳とかの
感情派の人間もその
面白くとか
思考が深い状態っていうのは実はあって
それが簡単にさっき言った通り
自分の感情っていうのを正しく相手に理解して
もらうためにその感情をできるだけ
ストレートに表現する力ってのはこれも
思考が深いんですよ深い人じゃなくてできないんですよ
これ実はそう思考が浅いやつっていうのは
いるじゃないですかよく
頭悪いやつですよ頭悪いやつ
頭悪いやつって言い方にすると
良くないかもしれないですけど
皆さんがイメージする
頭の悪い
ギャル高校生とか
偏差値も全然高くない
偏差値30代ぐらいのギャル高とかの
ギャルの雰囲気とか
イメージつくじゃないですか
そういう特定のこういうの
言いたくないのでイメージつくじゃないですか
こういう人は
タバコでも吸ってそうとか
コンビニでタムロしてる
この女性たちが
分かるそれ
分かるすごい
映えるとかしか言えない
みたいなあれっつーのは
思考が浅いんですよねゴミみたいな
もんじゃないですか言っちゃえば
思考が浅い感情派みたいなことなんですよ
だけど思考の深い感情派の
人ってこの感じた感情を
そのまま表現する力が
強いんですよしっかりとそれは
自分の感情とか体験価値を
相手にも同じように体験
してもらうためにその感情や
そのまま表現する力を持ってて
感情思考が深い
っていう風になるそういう人は見ていても
やっぱり面白いですよねその体験価値の
感情をやっぱり感じさせることができるので
そこの中に深い
深いものがある深い表現力がある
まあ言い方で言うんだったら表現力が
高いって言ったらいいですかっていうところになって
浅い思考の影響
いくのでやっぱり見ていて面白さとか
欲望がついてきますよねやっぱりその
命が吹き込まれてるというか感情がある
っていう感じやっぱりつまらない
ストーリーの人ってのは本当になんだろうな
頭ある奴らの
インスタグラムの鍵垢の
ストーリーとかしか上がってなさそうな
ちっぽけなものしか上げられないそういう人はやっぱりつまらない
みたいな感じが
感情派の人の表現力かなって思うんですね
僕らみたいな作能というか
どっちかというと論理的な人間たちの
人たちのストーリーズっていうので
思考が浅い深いなって
これはもう明白に出るんですよ
モロぶっぱに出ます
作能派の人間とかの中で
思考が浅い人とか頭悪い人
頭悪い言い方はね言い過ぎると良くないので
思考が浅い人って言いますよ
思考が浅いやつっていうのは文章が単調的です
本当に表現力がない
表現もないし何か意図がない
文章に意図もないし
その何気なく載せるものの
文章に何も価値を生ませてない
なぜそれを書いたの
っていう時に分からない
みたいになってしまうそういう人は
思考が浅いもうチリみたいなもんですね
こういう人の文章を
読んだところで誰も面白くないですよ
だってそこに感情も載ってないし
そこに意図もないしそこに
深ぼった深ぼられている思考
昨日の行動も今日風に言うんだったら
システム2の思考法ってのがないんですよ
そう
どころかただ書いてるだけみたいな
そんなストーリー見てておもろいんかって話ですよね
そう
読んでくれるわけないんですよ読まれないんですよ
そういうので特に
気をつけなきゃいけないのが
この作能派のストーリーで
こっちの作能型の人間のストーリーって
つまらないとかつまらないとか
うざっとか思われたら一生ストーリーで
見られなくなっちゃうので
ここはめちゃくちゃ注意しなきゃいけないポイントですね
だからこのシステム2的な思考を
しっかりと深ぼった上で文章に
抑揚を加えてあげたりとか読んでる人に
体験価値を共有させてあげたりとか
しっかりと理念だったりとか
自分の思いやったりとか
こういう意図で伝えたいんだよってしっかりと意図の
伝達っていうのをしっかりと
作能の人は行なってあげなきゃいけない
そこの抑揚だったりとか
自分にしかないその
思考法の深さ
っていうところが出てくると
やっぱり文章とかライティングに
面白みが出るしやっぱり
人の心っていうのをつかむし
いいなって感じさせるし
なんか心つかむ
力があるんですよ
そういうのが
大事なんですねめちゃくちゃ大事なんですよ
この思考が深い状態で
ストーリーズを表現できるかどうか
本当にこれだけです
思考が深いなっていう人たちって
思考の深さっていうのは
やはり文章に出るんですよ
感情の共有だろうが思考の深さって
感情に出るんですよだから小説家
っていう人たちの中でも
とてもいい小説を
書く人もいればつまらない小説を
書く人もいるっていうのもそうですし
面白いスレッツを書ける人がいれば
何を意味の分からない
ストーリーズを上げとるんや
スレッツを書いとるんやって人も出てくる
ここには思考の浅さ深さ
思考の浅い人っていうのは
さっき言った通り
テンプレに当てはめるとかしかできないし
表現力の重要性
あからさまになっちゃうんですよ
あからさまになっちゃう人って思考が浅いんですよ
こいつ自分の商品売るために
教育自己投資が大事だとか
言いやがってみたいな感じになるんですよ
思考が浅い人っていうのは
思考が浅いからそれが大事だっていうことを
鵜呑みにして書いてしまうから
スレッツとかね
女性企業家とか思考が浅いから
思考が浅い人間たち
そういった文章ってのは気持ち悪いし
違和感を覚えるし
なんか気持ち悪さを感じるんですね
皆さんもありますよね
気持ち悪さとか違和感とか変やな
何言ったんだこいつみたいな
スレッツはもう諸出るんですよ
スレッツは諸出版に出るんですけど
ストーリーって結局出てくる
これが思考の浅さ深さっていうところに
全て起因するかなって思いますね
そこの思考が深い状況に慣れてる人ってのは
見ていて面白いし見られるし
思考が浅い人はつまらんと思われて
結果最終的には嫌われる見られない
もういいやみたいになってしまう
みたいな差なのかなって思いますね
だからこそ皆さんに
思考を深くするっていうところの
トレーニングみたいなのは
これまでも言ってきた通りなんですよね
システム2を働かせるっていうところの
シンプルな考え方でもあるし
マインドフルネス化で自分の今の感情に気づく
だったりとか自分の今の感情というのを
言葉にしてあげるだったりとか
感じていることを素直に表現するだったりとか
これまでも言ってきたことです
これまで言ってきたことを
実践すればいいだけなんで
意外とやるべきことはシンプル
特に重要なのが理念ですよね
理念共有っていうのはやっぱり
すごい大事かなと思いますね
何のためにやってんのそれっていう
どういうことに進むために
ストーリーが構成されてんのって部分とか
が明白かつ綺麗に
つながりとしてできてる人
って方がやっぱり
見ていて思考の深さとか
より伝える価値っていうのを届けられるから
より見たいなというより
この人のストーリー面白いなってなる
そういう部分なんですよね
点のようなストーリーになってるのに
見たくなるストーリーってのは
すごくやっぱり
思考の深さが出ている
思考の深さもっと言うんだったら
偏差値高い
そういうのが出てくる
ってことになるかなという風に思います
偏差値とか
こういう考え方とか言うと
勉強できるものが偏差値が高い
という風に感じるかもしれないし
IQや勉強できる
みたいなこれらが高い人が
偏差値が高いって思われるかもしれないけど
ここは違います
元の地頭ですね
地頭というか表現とか
含めての何気ない
持っているポテンシャルの方
勉強できるってのはあくまでも
指標でしかないので
勉強の学力っていう指標でしかないし
IQっていうのも感情表現EQもそうです
IQEQとか表現能力や言語能力でしかないので
人間性としての純粋な偏差値ですね
低い人間は
あっさり
思考があっさりあっさりあっさり
思考が深い人間は
いくら文があっても読みたい
ってところがありますね
アジサンがストーリーズ見て
もらいやすくしようと文字数を減らしていましたが
逆に反響も反応も減って
内容が浅くなってました
ってことで
ストーリーズ見てもらいやすく
しようと文字数を減らしている
っていうことになってるけど
それも浅い思考になっちゃってるんですよ
良かねと思ってるかもしれないけど
それって自分の意図を
正しく伝えなくていいということを
裏に意図してるっていう風になってしまうんですね
一番
本当にすごい人っていうか
僕もすごいこれを意識している
特にストーリーズはこれを意識しているし
ものすごいツイッターとか
こういう文章界隈みたいなところで
言われている一番大事なのは
何かっていうと
短い文章で自分のいたしたことを
正しく伝えられる
力を持っている人が一番すごいって言われてるんですよ
これ
すごい今真理の話をしていて
今回のこの
コメントの部分である通り文字数を減らしたら
伝わりにくくなるっていう人っていると思うんですけど
じゃあこれって文字数が多ければ伝わるのかっていうと
実はそうではない
もっと重要な部分があったりしていて
それが短い文章で
意図を伝える力ってのが一番
偏差値の高い人ができることなんですよ
できるだけ文章ってのは
短く全てを伝えたほうがいいんですね
これがすごい大事
だって会議資料とかも
文章と意図の関係
議事録の資料とか
議事の資料とかもいっぱい書いてあって
そこに丁寧に丁寧に
書いてあったところで
読まんみたいになるしきついってなるし
でも文章短すぎて
全く伝わらないってのもだめじゃないですか
本当に上手い人って
その短い文章に
全ての意図を詰め込めるんですよね
これが僕のさっきから言ってる偏差値の高い人
っていう概念なんですよ
これを皆さんできるだけしたほうがいい
これはマジでしたほうがいいと思ってますし
僕はひたすらそれを追求してるって感じですね
具体事例解説みたいな
スレッドの中で有益系のスレッドを
書くときはめっちゃ長いですよ
めちゃくちゃ長い
Twitter用なんでめちゃくちゃ長いと思うんですけど
そうじゃなくて
僕結構単文でスレッドだけに上げるので
単文だけでものすごい感情の
意図を表現するっていうのを結構ね
やったりするんですけど
あれが一番大事なんですよ
たったその3行とか4行とかで
多くの意図だったりとか
多くの感情や視点を伝えられる力
っていうのが本当の意味で
その思考の深さが出る
なぜかというと単文で
自分のイメージする意図を
できるだけ多く伝えようとなったら
文章めちゃくちゃ思考深く考えなきゃいけないんですよ
本来
めちゃくちゃ思考深くして
定的に深掘ってこの一文この単文に
多くの意図を
詰め込んで伝えようとなるはずなんですね
これがストーリーズを面白くできる共通項なんですよ
アウトプットの品質
本当に上手い人
ストーリーズが本当に上手な人って
文章を書かずに完璧な意図を
伝えきれる力なんですね
だから面白いんですよ
サクッと読めるのにこの人から感情や多くの意図や
その思考の深さってのが
にじみ出て伝わってくるんですよ
だから見ていて面白くなるってことですね
だから今回のコメントを
話題広げちゃいましたけど
文章を長くして意図を伝えること
っていうのは別になんだすごいことではない
それはできなかったらやばい
でも逆に文章を
長くしないと意図が伝えられない
っていうのもやばい
それはどっちにしても
まだまだってことですね
もっと工夫ができる一番の理想は
その2行とか3行で
自分の意図した概念を
伝えられること
というかその2行に多くの意図が
入り込んでいること
なんでその2行
書いたんですかこれを見せることによって
こういう風な目的があって
こういう意図でこういう感情を伝えた結果
こうなってほしいってところがあったんで
僕はこのような言葉が一番多いと思いました
ってぐらいまで言える文章の
短さを作れるかっていうのって
めちゃくちゃ大事ってことですね
浮かずにね文章が長くなっちゃう
あとはこれって結局
アウトプットとかにも出てくるんですよ
今日の今のこの話でアウトプットにも
出てくると思っていてアウトプットを
する時にもただアウトプットが長い人が
偉いわけではないってのはもうみなさんも
さすがに周知の事実だと思います
アウトプット長くするって僕と同じ
言葉をそのままバーってアウトプットすれば
長くなるじゃないですかそれは意味がないですね
深い思考を持って
さらにその偏差値の高さですね
本当にしっかり思考と理論を持って
自分の短い言葉のアウトプットの中に
徹底して自分の意図だったり
とか自分のやるべきこと
自分のやっているみたいなのを落とし込んで
しかもこれを他者に対しても
他者がこのアウトプットを見た時に
分かりやすいとかの意図まで伝えている
状況っていうのを作れる力
これが僕のマインドセット編で言っていた
循環を作ったりとか一石何鳥も
作っていくみたいな考え方なんですよ
っていうのも深くなっていくと
偏差値と含めての資産の視点も
上がっていくっていう考え方ですね
っていう形でしっかりと短い文章でも
多くの意図を伝えられる力とか
さっき言った偏差値の思考の深さ
っていうのはできるだけ文体を
短くしてもそこに多くの意図を
詰め込める力ですね
これができる人は思考がどんどん深くなっていくし
頭いいっていう風に言われるだろうし
ストーリーズ見ていて
人生を面白くする意義
本当に面白いですねってなるし
これが感情派の感情のストレート表現とかが
できるような人とかになってくると
そのストーリーズを見て感動しました
感激しましたとか
本当に一緒にいてよかったですとか
そういう風に思っている人が近くにいて
嬉しいですとか
その人の感情情景だったりとかに
人が付いていったりとか
ファンになっていったりとか
応援されるみたいなところになっていくっていうようなイメージかな
という風に思います
正直めちゃくちゃ頭悪いので
ストーリーズやアウトプットはなるべく具体的に
エピソードや状況を確認に工夫してますということで
頭いい悪いって
どの指標で頭いい悪いかによって全然違うと思っていて
僕普通に青さんと話してて
別に頭悪いと一切思わないんですよね
頭悪いって勉強ができないとか
覚える容量が悪いこと
頭が悪いとは僕は思ってないんですよ
これは学校教育っていうところの
勉強とかの時に
僕は塾の講師とかもやっていたりとか
学校関わったりとかしてくる時にも
こいつ頭悪いなと思うのって
その勉強できるとか
その物覚えの容量とかの力じゃないんですよ
シンプルに
本当の意味で地頭なんですよ
頭いいか悪いかって
この地頭の良さっていうところの
出てくることっていうのって
その一つの事象に対しての
感性だったりとか
その一つの事象とかに対しての
表現だったりとか
見せられる力とか
何気なく言葉一つ一つ節々に出る
力っていうのが本当の意味の
頭の良さ悪さだと思っていて
別に勉強覚えられる覚えられないとか
頭が良いとか悪いとか
記憶力の問題なんで
頭の良さじゃないんですよね
僕はそんな別に青さんのところは
そう思ってないので
別に自分のことそんな下げなくていいかな
って思いますね
ただ具体的なエピソードだったりとか
背景を伝えるっていうのは大事
大事だけどそれを長く
伝えるっていうのが必要なわけではない
具体的っていうのは
長く文章を書くとなく具体性っていうのは
その情景を
より深くイメージさせるために必要なもの
みたいな考え方ですね
っていう風に捉えるといいんじゃないかなっていう風に思いますね
なかなかこれ面白い話題になります
面白い題材になりましたね
思考をどう深掘っていくかっていうところとか
そうっていうのが
すごい大事なところかな
ついつい長くなりがちになるタイプでした
コミさんね
伝えたいことをさらっとしっかり表現したいです
そこは大事ですよ
伝えたいものを流れのまま
ふわっとさらっと
表現できる力って
何気ないかもしれないけど
実はできる人って少ない
何気なく表現して
何気なく思ってみたいところができる人
っていうのはめちゃくちゃ強くなるし
その子の表現力が高まる人って
見ていて
うわいいなとかすごいじゃんみたいになりやすい
だからめっちゃ
工夫して伝えたいことを
表現する部分っていうのを意識する
っていうのは大事だと思いますね
うん
本当にこうたらたらだらだら
長く書く文章ってどのみちつまんないじゃないですか
いっぱいそんなの書かれてるとか
舞台事例とかも
僕の出す例え話とかも
できるだけ情景はイメージさせるし
できるだけわかりやすくは表現してるけど
それでも長くなりすぎないように
っていうのはすごい意識してますね
この説明とかも全部
無理にあえて
ライブ感覚だからあえて
興味引きをして考えさせて
そこから答えを出して
やり取りをするって
皆さんの頭の中で
思考を巡らせるための工夫として
長引かせることがあるけど
こういう舞台事例とか
具体的に何かをするみたいなところの
事例を出すってところでは
割と短く簡潔に
でもできるだけわかりやすく
っていうところは意識する
こういうのを普段日々日々練習しまくったりとか
どうやったらよりそうなれるんだ
どうやったらそれってより伝わりやすくなるんだろうな
っていう視点を常に持ち続けて
表現しているっていうことを
繰り返していくと
割といろんな表現力含めて
上がっていくし本当に伝えたいことを
伝える力ってのも上がっていくし
よりいい表現できるようになるんじゃないかな
って思うので
感情表現だったりとか
できるのって何があるんだろう
何が自分の中でよりよくできるんだろう
みたいなのを考えるといいかなと思います
ってことで
思考が浅い人ってのはストーリーズがつまらん
っていうシンプルな結論に
いきましたが
それ以外のところでサクッと
これらへんも結局ストーリーズつまらない人って
あるよねってところのもう一個が
この二つっていう中の
もう一個はサクッと言うんだけど
これはよく言うんですけど
面白く生きてない人はストーリーズがつまらないです
はい
当たり前やないかって話なんですけど
毎日を面白く楽しく生きてない人は
ストーリーズがつまらないです
私の主語が当たり前の話なんですよ
だから毎日に変化を加えようね
昨日の自分より一日でも何か成長することをやっていったら
ストーリーズは面白くなるんですよ
だけど全く
全く変化がないとか
何にも面白いことしない
みたいな人のストーリーズは面白くなるわけがないんですね
これは
残酷な現実なんですけど
人生を面白く生きましょうよ
今日せっかく誰かに伝えるんだったら
っていう風に思いますね
そのために人生を面白く生きるために
ストーリーズ頑張れよって話じゃないんですけど
逆ですストーリーズを面白くするために
人生を面白く生きましょうよってわけでもない
でも人生を毎日面白く
人生を充実させる
全身全霊で生きてる人じゃなかったら
何にも面白くないんですねストーリーズ
うん
ただ
満員電車に揺られ
ただ残業して帰ってきて
ネットフリックスを見ながら
ご飯を食べて寝るだけみたいな
こんな人間の生活のストーリーズ見てるってあれが面白いんじゃないですか
でも
そのような生活の中でも
少しでも面白くしようと思えば
いくらでもできる
少しでも表現力を上げたいとか
少しでももっと伝える幅を広げたいとか
その中でも自分の感情表現とかができるとか
今日こういうことを上司に
言ってやるとか
今日は上司にこれどうせ言われるしこんなことやるから
こういうことの
ちょっとした心の思いとかを表現できる力だったりとか
帰ってくる時の
満員電車とかの何気ないところで得た気づきだったりとか
帰ってきてから
頑張るぜとか言って
何か挑戦してるみたいになったら
同じ人生同じ条件下においても
全然人生観変わるし
ストーリーズの面白さって変わるじゃないですか
毎日の人生をどう面白く生きるか
っていうところで
面白く生きている人は
ストーリーズが面白くなります
女性的に生きて
本当に何も変化のないような
つまらない人生を送っている人はストーリーズがつまらないです
ストーリーの運用
当たり前の話ですね
これはもうめちゃくちゃ当たり前
だけどこれは残酷な現実です
面白い人は面白い人生を生きてるんですよ
特に僕の
ストーリーズの運用としても
尊敬しかないジェレミーさんっていますよね
ストーリー芸人のジェレミーさん
って人がいるんだけどあの人の人生楽しそうじゃないですか
毎日
毎日人生楽しく生きてそうじゃないですか
いろんなところ行ってね
いろんなところを旅行したり
マリオットボンボイで行ったりとかね
不動産についての会議したりとか
不動産探したりとかね
物件について話したりとか
誰誰と会って誰誰と会うみたいな
毎日天のようになっておはロンタンとか行ってね
毎日の自分の大切なペットを見せたりとか
しながら住んでくるっていうのがあるじゃないですか
あれなんですよあれ
人生面白そうじゃないですか
人生楽しく生きてそうじゃないですか
あれが理想系ですよね
人生楽しく生きてないんですよと
生きてないんですよって言うんですけど
いやいやいや生きてるんですよ
生きてることに気づけてないんですね
ていうか面白くしようとしてないんですね
その与えられた環境下において
いかに人生楽しく生きるか
っていうところの選択をする
ことによって上げられるストーリーズも
つまらないところが楽しくなって
より表現力が上がっていくってことなんですね
本当にこれだけ
もうめちゃくちゃシンプル
やったろうぜって話してたんですね
これを意識して
ストーリーズを面白くするためには
人生楽しく生きようというか
休日の選択肢を広げるとか
ただ適当に人生歩むんじゃなくて
1日1日は大切に生きようとか
結局ストーリーズのために
人生楽しく生きようっていうよりかは
人生楽しく生きてたほうが
表現力も頭の良さが上がっていくし
結果としてさ
結果として人生良くなるじゃないですか
僕は何度も言ってる
インスタってのはあくまでも
皆さんの人生の何かしらに影響を与えるきっかけや
理念を達成するための
1つのツールであり
手段でありそれを最大表現するための
必要なものっていうのが
僕なりの意見なんですね
考えたら人生を面白くしようって
することっていろんな意味で
価値あるんじゃねえのってものすごく思うんですよね
だから自分もできるだけ
人生を面白く生きたいなって思ってるし
もっと毎日のルーティンや
生きてるものに工夫を入れたいなって思ってるし
もっと頑張りたいなって思うし
もっと表現できる幅広げたいなって思うし
もっと皆さんに届ける価値増やしたいなって思うし
そのためには人生いっぱい
いろんな生き方しないとなって思ってるから
まだまだ自分とどまるつもりもないし
もっと頑張りたいなって思う
全てはそれがめぐりめぐって
別にインスタのために人生楽しく生きてるってわけではなくて
普通に人生楽しく
思考を深める重要性
逆なんですよ人生楽しく生きようと頑張ったら
ストーリーズも面白くなるって感じじゃん
人生楽しく生きようと頑張っていったら
インスタの投稿ネタも切れないし
投稿も面白くなるし
人生も面白くなるしストーリーズも楽しくなってくるし
つまらないところがいいものになってくるし
感情評価も豊かなってくるし
そういうところなんじゃないかなって思います
うんそう
だから皆さんに知っておいてほしいのは
人生楽しく生きようぜっていう
なんだそれっていう結論かもしれないけど
人生楽しく生きて
頑張って地頭良くしようぜ
地頭良くするってのはシンプルです
思考深めようぜって話でした
お伝えしておいていただければ
皆様のインスタ運用ってところの
ストーリーズがつまらないとはならないんじゃないの
最低限つまらないのはならないんじゃないの
って思いますね
そこをね
教育だとか考えたり変なこと
あげる必要はないですよ別に
それのせいよけつまらなくなってるんだよね
これも最後のちょっとした裏話で
教育だ販売だ
訴求だ告知だ
みたいなことを考えすぎるせいで
頭悪いからそれをしなきゃいけないと思って
それしかしなくなるんですね
だからそれしかしないからつまらなくなるんですね
シンプルな理由です
あれを覚えてることは頭がいいじゃないですね
やれって言われたことやってるだけなんで
頭が悪いよって話です
全てはそういう部分までの意図をね
しっかりと思考の深掘って
なんでそうなんだろうってところを考えていって
フォロワーのためですよ
全てはフォロワーのためです
それやっていったらものすごい良いコンテンツ作れるんじゃないかな
って思います
今日の話を聞きながらPRのストーリー作ってるんですが
思考を深めて作ろうとなりました
ありがとうございます
PRもフォロワーのためにしっかりと
商品を広めてあげる
フォロワーさんの認知のために
広げてあげるんだ
っていう概念を持ってストーリー作ってあげると
非常にいいんじゃないかなって思うので
今日の話が少しでも
ストーリーの楽しさ面白さに
つながる何かのきっかけとなっていただければ
幸いかなと思います
めちゃくちゃ刺さりました
難しく
難しく考えすぎたかもしれません
まずは自分が楽しむことが大事です
いやめちゃ大事ですよ
みんな教育ストーリーとか考えすぎなんだ
それが一番つまんないんだって話なんで
本当にそれなんで
ご認識いただければと思います
ありがとうございます
一旦ボイシーのところの録音終わるために
エンディングいこうかなと思います
こんな感じで毎朝8時20分台に
毎朝ライブを行っております
先月までイントセット多かったんですが
今月からまたインスタのこういう話とか
面白い皆さんのインスタグラム運用というところにおいて
なんだろうね
テクニック論ではなくて思考を深めることによって
よりそもそものインスタって部分の
大事な考え方とか
その人生に好転するような話をより深掘って
やっていこうかなと思うので
ぜひライブでお越しいただければと幸いですので
よろしくお願いいたします
はい
もう刺さりまくって胸が痛すぎます
いやいやでもできてますよかなり
なんで安心してください
じゃあエンディングいきます
はいこのように僕のチャンネルでは
フォロワー数1万人以上をたくさん配置する
唯一無二というのを本当に作って
人生を楽しく生きるためのコンセプトですよね
本当に実際そういうのをみんなで一緒に作っていこうぜ
というのが僕の初心者講座のステップの理念となっています
を運営したり
マネタイズというところで
マネタイズの資座を高めるかつ思考を深めて
しっかりと人生時期において
お金を稼ぎ続けられるというか
本当の正しい意味での稼ぎ続けられる人材を
ちゃんと作るというのをテーマにして
おります
興味ある方は
皆さんの方から来てもらう
というのが僕にとっての理念なので
こちらから押し指とか宣伝するつもりはないので
ご興味があれば随時
LINEとか含めてから連絡ください
またですね
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして
ネイルや眉毛サロンを経営しております
こちらは渋谷にありますので
ぜひ男性の方で眉毛やネイルを整えたいという方
あと肌の質を改善する
ピーリングもやってますので
肌の質を改善したいという方は
ぜひ渋谷の方にお越しいただいた際には
ぜひ当店のご予約をいただければ
僕が儲かるからというよりは
純粋にありがたいです
それするんだったら
僕もそういう人で予約しました
って連絡くるんだったら
時間空いてたら向かうんで
よろしくお願いいたします
お知らせとしては
お知らせは
来月ですね
11月のどこかで一応オフライン講演会を
また3ヶ月ぶりかな
開こうと思ってますので
東京で開こうと思ってるので
楽しみにしてくれると嬉しいかなと思います
こちらはお知らせは多分ボイシーだけにしようかなと思ってます
前回結構いっぱい来ちゃったので
もう少し小人数でやろうかなと思ってます
コンサルする無料コンサル時間が
全然取れなかったので
もう少し小人数でやろうと思います
オフライン講演会もお楽しみにしていてください
あとは
今ですね無料でマインドセットの
モニターを受けてもらってるんですが
そちらのところの流れとか座組とか
色々整ったらちょっとずつお知らせしていこうかな
という風に思ってます
料金を沢山取るものでは全くございませんので
皆さんのマインドセットをガチガチに
整えるものを作りますので
お楽しみにしていてください
はいその感じかな全部お知らせできたかな
はいありがとうございますここまで聞いている皆さんは
ぜひストーリーズを楽しくなってください
それではまた次回の放送でお会いしましょう
ストーリーズを楽しむ方法
ストーリーズを楽しくするには思考の方と
普段の日常生活を楽しく生きられるか
自分の人生を軸にしながら
本当に価値のあるストーリーズを
よく動き上げる今日も一日頑張っていきましょう
以上Sotaでした
よし
55:31

コメント

スクロール