1. ソウタ|SNSで唯一無二を作るラジオ
  2. マインドセットで変わる
2024-09-28 30:21

マインドセットで変わる

ソウタの講座詳細を聞きたい方はこちら
https://onl.sc/qRLjVjq

数多くのインフルエンサーの排出を行う初心者向け講座「S.Tep」とインフルエンサーの先までを徹底サポートする「S.Road」をそれぞれ状況に合わせてご案内させていただきます。

▼オンライン学習システム「ソウタのインスタ大学」無料配布中🎁
https://x.gd/A4yR0

動画時間は余裕で50時間以上、総文字数は30万文字を超える超大作です。

#インスタ
#インスタ集客
#インスタライブ
#インスタ運用
#インスタのフォロワーの増やし方
#インスタLIVE
#インスタ起業
#ビジネス
#フリーランス
#フリーランスの働き方
#SNSマーケティング
#音声配信
#音声SNS
#起業
#毎日配信
#毎日更新
#音声集客
#ビジネススキル
#マーケティング
#SNSマーケティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66363667875ed51dcf7fc93c
00:00
マインドセットでみんな結構変わってきてるんじゃないかっていう件についてのお話をしようかなと思います。
詳しい内容は本編で話すので、一旦まずは初めてゆるゆると喋っていければと思いますので、よろしくお願いいたします。
それじゃあ本編、録音スタート。
どうもソウタです。このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うSロードを運営したり、
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして、ネイル眉毛サロンなどを経営している僕にしか話せないような一時情報のみを
厳選してどんどんアウトプットしていくラジオとなっております。皆様が知って本当に良かったと思う情報のみをね、
お届けいたしますので、よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、今日はですね、どんな内容をお話ししますかと申しますと、マインドセットプログラムをね、僕はあの8月中旬から9月中旬という1ヶ月間、
30日間続けてマインドセットプログラムとして、ボイシーで毎日配信させていただきました。
そしてですね、現在はそちらのボイシーを元にしながら、ボイシーをつなげたりとか、あとはその
ちょっと分かりやすく毎日こう届く、あのこのボイシーみたいな形だと今だと振り返らないと無理なので、それをこちらから配信したりとか
ステップ的に学び、アウトプットもできるような環境を作り直して、
まあ30日プラスアルファは3ヶ月間ぐらいかけて、
もうインスタのマインドセットからゴリゴリ整えてやろうみたいな、あの
プログラム形式のものを今再構築して作っていて、そちらをね、あの今自分の絶賛高座席の何人か
モニターとしてあの受けていただいているんですが、そちらのモニターではなく普通に
今回マインドセットっていうのを30人しか受けていただいた方々の
変化一印くねっつー話をね、この9月末、8月末からやって、8月中旬からやって良かったな
という話をさせてください。やっぱりマインドセットって死ぬほど大事なんだなっていうのを一周めぐりめぐって思った
ここ最近そのちょこちょこコンサルやったりとか、まあ高座席とね、オフで直接お話させていただいたりとかするときに
このマインドセット整ったことによる成長って一印くねっつー話なんですね
をちょっくら、あの改めてするのと、まあマインドセットがやっぱり何で重要なのかって部分を
ちょっとね、この9月末にお伝えして
皆さんがマインドセットプログラムを何度も何度も復習するきっかけにせっかくならなってほしいなと思いますので
今日はね、そこら辺をちょっと深掘ってお話できればと思いましたのでよろしくお願い致します
まずはですね、先日の
放送ですね、先日の放送に寄せられたコメントの方の返信を行っていきます。よろしくお願い致します
まあ昨日の話はかなーり抽象度もね
高めかつ、ちょっとね難しめな話、インスタのコンテンツによる違和感は無視するなという話です
あの後もね、僕自身違和感についての正体っていうのをかなり言葉にしようといろいろ試行錯誤して言語化っていうのを
ちょっと繰り返してみた結果、かなり分かったのが、違和感っていうのは結局
その人にとっての
03:01
ストレスなんですね。ストレスをなくすっていうことが、まあ違和感の正体なのかなって今思ったりもしています
はい、昨日のコメントを返信していってみます。まずりゅういちさんから
リールを作っている時にめっちゃスマホとにらめっこしてます。素晴らしいですね
違和感に気づけるの時はいいのですが、自分はいいと思って妻に見てもらったらここは変かも
と気付かされる時がしばしばあります
第三者に見てもらうってのはすごくいいですね。特に感覚派の
感覚派の第三者に見てもらうとかおすすめですね
違和感に気づける時はいいのですが、自分はいいと思っても妻に見てもらったらここは変かもと気付かされる
っていうところが、はいはいはいすごい読んだな
どう編集したら違和感がなくなるのかわからなかったり
編集にたくさん時間がかかってしまうことがよくあるので
いろんなリールを見て違和感に気が付ける目と違和感を取り除く編集テクニックなど積み上げていきたいと思います
ところで。これは本当にね、バカずと
やっぱ練習量というか、やっぱりこれから見ていく量によって全然変わってくるものだから
今は見れてなくてもね、徐々に徐々に徐々に気づけるようになってくる
僕も今は人のリールを見たら一瞬で違和感だったりとか
テロップのズレとか見えるけど、これは皆さんが見えないのはまだそれを見る
現象してないだけで、それが見えるようになるっていう視点も当然今後出てくる
これは結局バカずと訓練とやり続ける姿勢ってところが大事になってくるから、そういうのをね
意識しながら今後もやって欲しいなというふうに思っています。ありがとうございます
続いて遠藤真樹さんですね
いぎわさんとの対談動画でこう撮ると綺麗に写せるピンポイントの画角があるみたいなお話があり
聞いた時は、ん?っていう?でしたが
今はなんとなくそれがわかる気がします。ありましたね対談の時言ってましたよね
ホロヨイツスイーツとしての角度とかね
あれはすごいあのめちゃくちゃなこだわりと、やっぱりその
自分にしかない視点っていうところを見つけたからこそのスイートスポットはありましたね、あの時は
自分の中のなんとなくイマイチの感覚はなんとなくつかめてきたように感じますが
まだ冒頭4,6秒に編集1,2時間かかるぐらいぼやっとしています
これはだんだんこのこだわりっていうので別に感覚派なので
ワキさんとかね、ぼんやりでいいんですよ
ぼんやりのその微妙な自分で感じる違和感をとにかく
なくしていくっていう訓練をまず置くのがいいかなと思いますね
また自分のそのままの話し方だと伝わりにくいと感じているのも指摘してもらわないと気がつかない
潜在意識なのかなと思いました。今後自走できるような違和感や思い込みに自分で気づける感覚を身につけたいです
そうですね、まあどんどんどんどん自走する力身についていってるからそこは自信持ってね
進んでいってほしいなというふうに思います。ありがとうございます
続いてトモコさんですね
なんとなくを分かるためにはたくさんの投稿を見て目を養うこと
とにかく投稿してみて経験を積むこと
マインドセットを学び主体的に動いて継続することだと感じています
大学時代を思い出しました。私は音楽を学んでいましたが
楽譜通りに弾くのは当たり前、その先に行くためには自分で模索します
先生がこんな感じと弾いたフレーズをそのまま再現できないので自分なりの演奏になります
耳を鍛え練習を継続し本番にやり切る力
ひとつの音にこだわり自分で模索することがSSと似てます
06:03
最近トモコさんのこの抽象の練習がめちゃくちゃ上手になってきてるなと思うので
素晴らしいですね。すごくいいと思います。音楽って本当そうですよね
僕とかも歌とかって確かにこの違和感とかの微妙な感じってあると思っていて
その
アーティストによってそのフレーズの喋り方ってところで音通りに歌うって変じゃないですか
会いたいんだ今すぐその角からみたいに歌ってたら
バックナンバーの高野はな子さんが気持ち悪いけど
会いたいんだ今すぐその角からみたいな感じでちょっとフルって何か
フェイクリフって言うんですけどこういうのをちょこっと入れるだけでも
聞こえが良くなるってあるんですよ
こういうリフだったりとかみたいなコントロールとかも全部そうで
なんかその違和感をどれだけ消していけるかっていうのとそのアーティストの歌い方にどれだけ
こうね綺麗に近づけていくかとかもいろいろあるんですけど
そういう部分の工夫こだわりってところが確かに
snsと似てるなっていうのをおっしゃる通りだなというふうに思いますね
めちゃくちゃすごいいいですねありがとうございます
ついて伊藤優奈さんですねめっちゃわかりやすかったですよかった
ソーザさんが発する言葉一つに首がもげるほど頷いてましたよかったです
自分で言うのはおこがましいけどこの違和感に気づく点では敏感だと思います
やっぱりねこう作業派の人はねこの違和感に気づきやすいっていうのはありますね
なんとなくじゃあ済ませ済まさないっていう力があるからね
もはや編集作業はひたすらするをなくす作業でしかないです
もっと客観的に見て気づいたら見終わってたを作れるよう頑張ります
今までで一番深く理解できた回だったので他の回と比べると
全然理解が浅かったんだなと気づきました
過去の放送も最大まで理解を深めていきたいです
十分かなり言語化自分でも言われてるのでどんどん成長する証拠だと思うので
今後も頑張っていきましょうありがとうございます
ついて佐藤さんですね今回のお話は
コンテンツに対して1%の徹底的こだわりを意識しているか
簡単な無意識の違和感に気づく方法は何ヶ月前のもの投稿を見ることです
確かにね自分の過去の投稿を見るの違和感はものすごいいい気づきかもしれないですね
確かに私は1年前の投稿は今は見れません
面白いテロップはここひらがながいいとか漢字が多い動画がブレてないとか
アフレコが棒読みになってないか多角的にいろいろ見ていれば気づきがある
こういうちょっとの違和感0.1秒までこだわり一つずつなくしてた時に
沿途さんが言うその人にしかスイートスポット動画ができるんだと思います
ほんとそう結局そこなんだよね
なんか自分のこだわりとか自分の好きっていうのを突き詰めていった結果
自分にとっての好きを他人にとっての好きにもなっていくし
それが第三者視点で見ても違和感がないみたいな状況にしていくと
どんどん見ていてもストレスもない他の人が見ていても違和感の感じない
そんなコンテンツにどんどん変わっていくんじゃないかなというふうに思いますね
ありがとうございます
続いた青さんですね2回聞いてやっと分かりました
なんかこの人の投稿がいいなというのはよく聞く言葉だとセンスがいいということですね
オシャレとセンスがいいはありますね
いくらその人の投稿を真似しても再現することは不可能
09:02
だからたくさん経験を積んで自分なりの一番いい見せ方を研究していかないといけないですね
それも全くその通り結局なところその人のこだわりまで真似することってのはできないし
その1%の細部にこだわりを持つというマインドセットの話をしたの覚えてますかね
その部分のところで方はまさに近いかなと思いますね
ちなみにバクビジョンはこの点が生まれながらにクリアできていて
ついつい羨ましいなと思ってしまいますところでそうですね
やっぱり用紙が整っている方だったりとか写り方が綺麗とか
すごく俗人性が綺麗な人たちって羨ましく感じるかもしれないけど
ああいう人たちほどその写るっていうところに対するこだわりって
やっぱりとてつもないなっていうのは僕はやっぱり身近で見ていても思いますよ
まあ何人かそのねいわゆる皆さんが憧れるような
その超俗人のいわゆる玄関から入るとかそのレシピとかの要素も含めて
用紙として伸ばす人たちっていうところを身近で近くで見ていたりもしますけど
なんだろうね1枚に対するとか動画の番動画に対するこだわりとか
その見せ方だったりとかへの徹底している度合いっていうのが
尋常じゃないなって思うんですよね
ああいう人たちほどこだわってる
そうこれがね面白い矛盾だなって面白い矛盾というか
なんか昨日は別の昨日もコンサルの時にちょっと思ったんですけど
思ったというか話した内容であるんですけど
その用紙とか含めてなんかね自分のビジュアルに自信がある人ほど
ビジュアル含めて写るということに対するこだわりが半端なくなっていく
っていうものってやっぱりここで比例してると思っていて
用紙が綺麗な人はどう写っても綺麗っていう関係性じゃないんですよね
用紙が綺麗な人って自分の写り方に対するこだわりが半端なくなっていくんですね
結局なぜかというとその完成された自分っていうのが崩れることを恐れるから
完璧でありたいという思いが無意識が働くから完璧である自分を映し出すために
完璧であるためにどうすればいいかを徹底的に考えるみたいなのが
相関的にあると思っていてだから結局こう美女って言われる人とか
モデルさんみたいな人だったりとかモデルクラスにまで用紙が届っている人って
その自分というものを120点下手したら150点にする
写り方っていうのができるまで徹底的にこだわって
用紙とか雰囲気とか含めてめちゃくちゃ書いていくっていうところが比例してるなってのは感じますね
ここはない結構実はっていうところでなんかあると思いますね
やっぱりそのどの領域もそうじゃないですかピアノのアーティストもピアノとかもそうだし音楽先
とも感じであったからピアノとかもそうだと思うんですけど結局やるって
そのプロになればなるほどそのプロだからこそのこだわりってところが強くなっていく比例して
っていうのが結局のところこだわりを強くして
違和感を消していくっていうところが創刊していくなーっていうのはめっちゃ感じますね
っていう気づきでしたありがとうございます
続いてコミさんですね
無意識や言葉で含めしきれない感性や表現力が存在することを学びました
結構あります何回言ってねめっちゃありますよね
技術とか芸術とか景色とかも全部そうですからね
私の中で思ったのが家役を見ているとうわこのうちいいなと思うのは
12:02
それと何とも言えない空気感であることが多いです
確かに僕も家役の知り合いの人いますけどめっちゃ家綺麗な人って
そのなんとなく入る自然光がいいとかその領域になっちゃうからね
家具や床は同じでもこっちの方が何か好きっていうのがあります
結構あるよねもちろんストーリー連打してて目に留まるのもそのうち特定のアカウント
それは感性や感覚表現力が完成関係していたんですねおっしゃるとですね
その表現力微妙なところなんですよ
そのその人にしかない感性とかその感覚値ってあるじゃないですか
そこなんですよね人には真似できない空気感映像から伝わる雰囲気
私も表現力を研ぎ澄ましていきたいですってことでそこがね自分の中で
感覚として増えていくとより良くなっていく
これなんかこういう機能の話とかするとやっぱり多くの人が
どうしてもこの感性とかなんとなくいいってものに対するそのなんとなくの
答えを求めてしまうんですけど残念なことにこれに関しては
哲学と一緒なので昨日も言いましたけどそう無自覚に良いとか
無意識的な領域の話なので哲学と一緒の領域なので本当にその何
集合地とは何かみたいな本当そういうのを考える哲学的な理論がなくて
結論が出ないものなんで皆さんにとってのいいを
突き詰めてほしいなというふうに思いますありがとうございます
ついてマミさんですね美術の学校に通っていた時
同じものをみんなで描いていても人によってただ上手い人もいれば
全く別物に見えるほど魅力的に描く同級生を見て
この差は何なのかと驚愕していた頃の記憶を蘇りましたが
この感覚は今回ともつながっているのかなと思いました
そう芸術と一緒ですね私の場合はなんか好きと感じさせる正体が
edcaを回したり相当さな話を聞くうちに自分自身がリアルな仕事で
やっていたパンカーの部分とつながっているのではないかと思い始めて
これから立てた仮説を実行して研修していこうと思わせてもらった回でした
頑張りますよこれの話は昨日も実際の講座とかのところでちょっとさせていただいたので
ぜひまた進化していきそうだなと思いますので勝手ながら期待してます
ぜひ頑張ってくださいありがとうございます
ついて建造さんですね今回激ムズでした難しかったね
やっぱり概念が抽象化されているとちょっと難しいんですよね
今までなんとなく言葉を都合よく使ってきたし
俺はなんとなく生きてきたなどとどや顔で人に語ってきたことを反省しています
強いて言えば色と色の組み合わせや余白があるかなどです
やはり全く言語化できてないですねでも実際それもありますよ
一つ一つの要素そのなんとなく良いの要素の一つではあるので間違いなく
皆さんのなんとなく好きなんとなく苦手嫌いを参考にさせていただき
無意識の言語化の引き出しを増やしていきたいと思います
そう自分の中にある引き出しの数をどれだけ増やせるかって世界線のレベルなので
いろんな視点でもって見てみるといいかなというふうに思います
ありがとうございますついて年パパさんですね
今回の放送を聞いて本当に良かったです
リール分析を行うとき意識的領域ばかりに目を向けてました
まあ多いですよねそれしかみんなやっぱりリール分析する人とか
15:02
みんなそっちしか教えないからね
このままでは小手先のテクニックだけ身について自分らしさのないアカウントに
なってしまうおっしゃると目が覚める思いで発想させられました
レシピとかになってくると余計そうですよね
ただの動画を参考にする時も自分の動画をチェックする時も
無意識の違和感に注目し自分のスイートスポットに
たどり着くまで根気強くpdcを回ってもう作り続けますってことで
そうその姿勢が大事でやっぱりその無意識的にいいとかっていうところの話って
僕の皆さん念のために言っておきますけど昨日の話とかが何で皆さんに
スッと入るかっていうと今日この後本編で話しますけど
マインドセットが通ってるからなんですよ
昨日みたいな話を僕と初めましての人が聞いてもこいつうぜえなって終わっちゃうんだよね
そりゃそうじゃないですか僕がリール動画を伸ばすためには無意識かの領域を意識した視点が大事だと言われても
何言ってんだこいつっていう
なんかこいつスピリチュアリー始めたかみたいになっちゃうのでそう
だからこの難しいですよね
それを初めての人に聞かせるようなものとして捨てたから昨日の放送が言えたっていうのがあるんですよね
だし僕は全くスピリチュアルとか一切出したりしていないところがむしろ僕はあんま好きじゃないので
でも無意識とか言っちゃうとなんかねこのスピリチュアルっぽくなっちゃうけどそこをいかに僕は
そことは分離させられるんだよってところをね
伝えるにはどうしたらいいかをめちゃくちゃ考えてるってのが最近なところでございます
ありがとうございます
続いておはるさんですね
ぼやーっと見ていると素通りしてしまうことにまず意識を向けること
日常の中で練習しています
無意識かの違和感に意識して気づけるように良いものを見て経験を積み重ねて
洞察力や感性を磨いていきます素晴らしい
そして違和感を一つ一つなくしていった先に見てくれた方が感情の邪魔をされずに
つい最後まで見入っちゃったってコンテンツが作れるんだと思いました
おっしゃるとですねこれは映像とか含めての全てにおける要素ですね
思考停止は脳死で見れるっていうのは違和感がないってことなんですよね
脳死で見れるより違和感がない
だからこそ脳死で見れるっていう状況を作るためにはどんなものを作っていけばいいのか
どんなものを定義していけばいいのかみたいなところを深掘っていくっていうのは
大事になるかなと思うのでぜひ意識していただければと思います
ありがとうございます
続いて三葉さんですね
えっとアフレコ台本のワードに違和感を感じることがあっても気のせいかなと思って流しちゃうけど
そこなんですよねそうなんとなくの違和感が一瞬もなくスイートスポットがカチッとハマる
そんな体験をしてみたいと思います
試行錯誤して自分でつかみに行こうと決めました
その姿勢が大事で何度も何度も何度も言うとおりこのなんとなくいいとか
この違和感がないっていうのって本当に皆さんにとってのスイートスポットがめちゃくちゃ大事で
僕にとってのスイートスポットもあるんですよもちろんね
皆さんのコンテンツに対して僕にとってのスイートスポットっていう関係はあるけど
僕は何度も言うとおり左脳の人間なのでめちゃくちゃ論理に重点を入っている人間なので
皆さんで言うさっきの感性と言われるものは僕はあんまし持ち合わせないんですよ
感性っていうものを言語化しているようなタイプなんで
感性とはその人にしかない自分の感覚値による違和感のない状態である
18:00
これを定義することによって感性と呼ばれるものを自分の中で理解しながら人に伝えるっていうような要素なので
このなんとなくの無意識的領域って感性感覚派の人の方がなんとなく感が強いので
そうここは結構自分自身で見つけていくっていうのはめっちゃ大事な作業かなと思います
ありがとうございますついて君さんですね私も新人時代を思い出しました
例えば着付けならただ着付けているだけでは良さもなく年齢行き先季節着物の種類等で
着付けの仕方が変わります着付けにも流行がありますなんとなく違和感を感じることありました
それならやはりこのインスタを学ぶならたくさんの作品を見ることがまだ全然足りません
テロップズレとソードさんに言われてはじめははっきりしなかったけど
今皆さんの見てそこは分かってきました
頭で分かるのと作品作れるのはまた別な気もしますがもっとたくさん良いものを見ていきますことで
その思考というかその視点が見れるようになっているという資産に行っているっていうことが大事なんですよね
そう僕はいつも伝えることはそこで最初は気づかないんですよ
最初から気づける人ってもう何だろうなもっと言っちゃうと子供とか
中高生とかの世界って中高生の頃から
ショート動画みたいなものが当たり前のように生きてきてみたいなところで
ことがあるところでできてるとめちゃくちゃ強くなるかなって思うので
そこの点を意識するとすごいかなというふうに思いますっていうところで
とヒロップ言われて初めてはっきりしなかったけどOKですねありがとうございます
ついて小木落ちさんのところですねショートドラマや映画は本当に違和感がないから
スッとのめり込んで感情を持っていかれますよねなるほどそこがめっちゃ大事
違和感から感受入ができなくて離脱されたりするそうそうそうそう
というのとその点を見極めながら自分のリードを編集するのと
リサーチの時は何か変と違和感を感じるのかとか
バズったら違和感ないのかとか自分のマナーにつなげる目を癒しになります
ということで違和感の無さっていうところをより強くするって部分とかを
どこまで作れるかってとこですね
まあその何か変っていうのはねここをねどこまで言語化するかって問題で
何か変を何か変で終わらせない
っていうのも大事だし
この何か変を何か変だっていうのに気づけている状態を作っていくっていうことを繰り返すってのも大事なんですよ
何か変何か変何か変をどこまでこうプラスアルファを作っていけるか
ここをめちゃくちゃ強くすると
この変なのっていうのがこれなんだみたいなところが分かっていくから
そこを強くできるかどうかっていうのを意識する
何か変だな何か変なままで終わるよりも何か変だな
じゃあここをもっとこうやって変えていったら
ここの点気づけるんじゃないここの点もっとよくできるんじゃないみたいなところ
どこまでカードを増やせるかっていうのは
今のうちからある程度身につけるといいかなというふうに思います
ありがとうございます
について点算ですね
自撮りしてて何か違うっていうのはめちゃくちゃイメージ湧きやすいです
いいですね伸びている投稿の言語化とか分析がまだまだなので
21:00
何かヒントを得た気がしますってことで伸びてる投稿の言語化と分析ね
ここは分析とかも含めて僕昨日昨日もやったか
昨日もそのとあるプロセスエコノミー系のアカウントの伸びている分析みたいなのやったんですけど
これとかも結局伸びてる投稿の言語化ができるのは数を踏んでるのと
そのプロセスエコノミーの要素が何かとかを知っているみたいなところなんですけど
これは右脳派のなんとなくの感覚みたいなところの人はこれって難しいので
そこのなんで伸びたとかなんとなく良かったとかその違和感のないコンテンツを見て
どういう要素がプラスになってるんだろうみたいな視点を見るとかが
めっちゃ大事かなというふうに思いますありがとうございます
続いて星野由里さんですね
違和感や何か違うを払拭するために今コンサルしてくださる方の力をお借りしているんだと改めて感じました
私にはまだその力が足りないかと
一つずつ作っていくってのが大事ですよね
芸能人が声優した時に感じる違和感の売れすごくわかりやすかったです
あれはねめちゃくちゃあるですよね
アニメとかの時にもうあからさまにマイナスになるってのがあるんでね
サインまで徹底的にこだわる
いろんな投稿を見て目を養う
無駄を省くなどをしっかり意識して今後も投稿を続けていきますってことで
投稿をどこまで続けていくかのところの時にも
ここにこだわりがあるとか
ここの点は自分は絶対に曲げないみたいな要素とかがどれだけ増やせるか
ここは好きここは好きここは好きみたいなところのカードカードカードカードみたいなところを増やし続けていった結果
ここがいいんだここがスイートスポットなんだっていうそのスイートスポットをきちっとはめて見つけていく瞬間
ここを信じて一個一個進んでほしいなっていうのをめっちゃ思いますねその
ハマった瞬間にあめっちゃいいやと
これかみたいなところをどこまで増やせるかっていうのは
すごく意識していってほしいなというふうに思いますありがとうございます
じゃあラストセリザーさんですね
投稿が伸びた方が良好しちゃってる投稿を作ってる線で伸びると思ったというのはまさに
無意識領域の違和感がすべて排除されてできた投稿なんだなと思いました
作る人の映像の雰囲気角度映っているものアフレコの意向性質など
その人の投稿にしかない要素のすべてが最高のバランスでかみ合ったときに違和感のない動画が作れる
その自分だけの正解にたどり着くためにひたすらBDCを回しながらビールを作り続けていきます
そうその結局そこ
結局そこ結局そこって違和感系というか抽象と高いものだとそうなっちゃうんですけど結局
自分の大事にしているもの自分がこれがいいとか自分にとってのあたり自分にとってこれがちょうどみたいな
部分を見つけていくっていうのがすごい結局のところ大事になってくる自分の
アカウントもそうだし自分だからこそみたいな部分自分のコンテンツだから自分の投稿
コンテンツだから自分の正解っていうのがすごく大事で
24:00
僕にとっての正解と皆さんにとっての正解は一致することもあればしないこともある
一致することの方が多いけどその今回の機能みたいな無意識領域の話の完成になると
全く別のものになったりする僕はこれは行けそうですねってところの
その違和感のない状態プラス皆さんにとってのいいという違和感のない状態が
2つが合わさった瞬間にめっちゃ当たるみたいなことは全然あるんでねそこは
いろんな区分の視点を持って見ていって欲しいなというふうに思いました
ありがとうございますはいってことで今回は
いろんな違和感できるだけなくそうねみたいな部分とかをめちゃくちゃ話しましたが
昨日の話含めてそのなんとなく変なんとなくおかしいなみたいなところに気づくっていう度には
昨日の話みたいなのがあるんだと知っておくみたいなのはマストで大事なんで
そこから始めて次につなげて違和感に気づいて何なんだろうこれみたいな
なんか変だなっていう動画に気づいて共通項を見つけて
こういうふうにしていったらいいんだってのを繋げていくの繰り返しなのかなというふうに
結局なところを持ったんでそこらへんはねぜひ今後もやってほしいなというふうに思いました
ありがとうございますはいってことで今回はその
無意識の違和感ってところをやりましたじゃあ今日本題に入っていくんですけど
マインドセットプログラムってねこのマインドセットってところで
皆さんがより良くなってきてるよねーって話を今日ちょっとしようかなと思います
その前回ねマインドセットプログラムみたいな形でマインドセットについての話をね
1ヶ月ぐらいしましたとで皆さんね全部聞きましたでしょうか
今日まで聞いてかつ今日まで聞いたかつ
全ての投稿でアウトプットするもしくは別に投稿間違えた
コメント欄にアウトプットするじゃなくてもいいので別に自分自身の
メモとかでもいいからアウトプットしたりとかメモしたりとかしましたでしょうか
したっていう方もいらっしゃるのもすごく分かりますしそれはね
参加してる方々を見ればやってたなって人もいれば
やってくれてるだろうと信じているっていう人もいれば
まだやってないんだろうなっていう人もいたりとかそれぞれのパターンがいるかなと思うんですけど
うんなんかねマインドセットをめちゃくちゃ真面目にやってる人かつね
今日とかもこうやってコメントの返信とかをずっとやってるじゃないですか
ところを考えるとそのアウトプットをしてる人たちっていうのは
もうもちろん僕も全部把握してるんですよ中には
口座性って人もいるいますよもちろんもちろん口座性の人がめっちゃ多い
口座性の人もいれば口座性じゃない人も何人かいるし
あとは別のその何か公開コンサルじゃなくて個別相談とかやってた頃に
来てくださった方っていうのも何人かいるってのも分かってます
そういう人たちだから特に口座性ってところだとその
ビフォーアフターが僕にとっては分かるんですね
27:00
これを始める前の人たちのその人たちの状況と
始めましたっていうところから今日までを過ごしている
この状況のビフォーアフターっていうのが分かっている中で
このマインドセットプログラムを通した後の皆さんの変化度合いっていうのが
あからさまにめちゃくちゃ上がったアフターがすげーなって思ってるんですよね
皆さん無自覚なんですよ
多分皆さんがアウトプットとかしまくってマインドセットを身についたっていう状況で
今今日を過ごしていると思うので自分の中で1ヶ月前とか
その9月間違えた8月の始まりとかをちょっと振り返ってみてほしいんですよ
8月の始まりの頃何もしなかった頃の自分っていうのと
マインドセットプログラムを聞き続けたって人でも結構ですし
向き合い続けたって人も結構ですし
今日までを過ごしたって人でも全く構わないので
今日というのを過ごした時に皆さんが振り返った時にめっちゃ変わってねって話なんですよね
どうですか皆さん変わったと思いませんか
なんか結構変わった人多いんじゃないかな個人的には思うんですよね
めちゃくちゃ変わりましたみたいな
すごく良くなりましたとか
あとは僕が感じるのはものすごくストーリーズはよく上げるようになったりとか
すごくスレッドとかにも定期的にアウトプットをするようになったりとか
それだけじゃなくてスレッド以外にそうだな一番大きいのは
投稿更新部屋っていうのが僕の講座の中にあるんですけど
そこでの更新頻度が上がったとかっていうふうに
儚さまに変わっている人たちがいるっていうその行動的変化
行動フェースでの変化っていうのはもちろん大きいんですけど
それ以上にやっぱりそこでアウトプットし続けている
かつ行動している人たちってめちゃくちゃフォロワー普通に増えてねってする話ですね
フォロワー増えとるしフォロワー増えるだけじゃなくて
普通にマネタイズっていう人たちもちょこっと
マネタイズの部分の売り上げの変化とかもあったりとか
なんか結構そのビフォーアフターのアフターってのが結構強いなっていうのを
すごく普通に見ていて感じます
だからこそ今日のお話の本題は何かというとやっぱりここまでどこまで行っても
まあまあまあ結局もうみんな必要なのってやっぱりマインドセットと継続だよねって話です
まあ何でかっていうときっちりのところでそこの個人としてこうやっていこうとか
個人としてこうやって頑張っていこうっていうふうに決めることだったりとか
僕がマインドセットでやり続けたことって決めることと誓うことと続けること
そしてそれを即実践に落とすとか実際にインスタっていうところで成果というものというか
何かの一事象とか一何かの出来事一事象とか何かが起きた時の
そのインプットだったりとかその吸収できる量かつアウトプットできる量とか
その何気ない量っていうものの最大化でそれのそれを100点に近づけていくために
作ったのがマインドセットなんですよだからめちゃくちゃ普遍的なものなんですね
多分それを聞いた結果実はそもそも人生観だったりとか
30:00
皆さんと普通に過ごしている日常生活ってのも肯定してると思うんですね
このマインドセットを聞くことによって何か日常生活で普通に過ごしている時の
見える視点とか変わったとか何かできることが増えたみたいなところで
めちゃくちゃ変わってる人も普通にザランにいると思うんですよ
それぐらい結構影響力インパクトがあることをしたんですね
30:21

コメント

スクロール