朝活の始まりと参加者の紹介
おはようございまーす。
お、セラさん、ウォーキングバッグが出てる。
よし。
寒い。
立ち止まってると寒い。
よし。
はい。
始めていきます。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2023年12月20日、水曜日です。
ここは、早起き朝活を継続し、
習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝9時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は各自、ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりは、フリーデースライブなどの告知もOKです。
はい。
私は、今日の朝活は、
ウォーキング。
よいしょ。
さっき、ヨーちゃんの部屋で準備運動をして、
今から、スタート。
姿勢をまずチェック。
力を入れて、
背中にも力を入れて、姿勢キープして始めていきます。
リスナーさん、おはようございます。
ネットワーク不安定が出た。
大丈夫かな?
Pさん、おはようございます。
朝活の動画、ありがとうございます。
ウォーキング。
Pさん、おはようございます。
あ、これ聞こえてないな。
聞こえてるかな?
Pさん、おはようございます。
朝活の動画、ありがとうございます。
朝ごはん作ります。
白ごはん。
メカナさん、おはようございます。
朝活の動画、メカナさん、おはようございます。
左右の音でストレッチします。
あ、マックちゃん、おはようございます。
歩いてますね。
聞こえてます。ありがとうございます。
最近わくわくちゃん、あの、声が聞こえやすくなった
ですね、あの、黙々片付けで、あの
イヤホンを
優先にさせてからですかね
おっ!ちゃんめいさんだちゃんめいさん!
おはようございます!
起きれた!
えー、じゃあ、えーと、ランニングの準備ですね
私は、今日は
いつもと違う道を歩いてまーす
あのー、ちょっと早めに行くことになったので
えーっと、どうしたもんか
今日はウォーキングで終了するつもりで
あの、かいらんばを回しに出がちな
ウォーキングで、今かいらんばの方が通った終了しました
リスナー同士の交流
よし、いい夜の空
雲ですね、全部雲だ、曇りです
ちゃんめいさん、えーっと
年末年始、手抜き用ご飯を注文して
走りまーす、おー!
おせちとかかな?
年末年始に食べるんですね
うちの年末年始はね
おでんで年越し、おせち手作り
これがもう例年ですね
あの、年末にね、なんか
家族が団々でテレビとか見ながら
その脇でおせちを作るの
私、嫌いじゃないですよね、飲みながら
なので、自分の食べたいものだけなんですけどね
作ってまーす
あ、そうだった
さあ、かつも今の写真を投下しよう
しばらくオープンチャットの方動いてないから
だいぶ下の方だよね
どこまで下に行く?
よし
おはようございます
うわ、寒い寒い
えー、公園です
公園、明るく見えるけど
まだ真っ暗ですよ
公園のライトがあってまーす
今日は、あのー
寝る前に
あ、こっち側行ってみよう
こっち側、出ることかな
えーと、こないだ
キョウコさんに教えてもらった
えーと
ウォーミングアップ
なんて言うんだかな、前に足を上げる
膝を股関節と同じぐらいまで左右上げるのを
えーと、30秒かな
それと、後ろに蹴り上げる
かかとがももにつくぐらいまで蹴り上げるのをやって
その後、股関節を内側から外側に回す
それが終わったら、外側から内側に回す
逆に、左右
20秒、20秒、20秒、20秒かな
ちょっと秒数忘れちゃったけど、適当にやったんですけどね
股関節回しがね、きついわ
前の桃上げに比べて
後ろに蹴り上げるときの
お尻にかかとが全然つかない
股関節を内から外に回すとき
は、いいんだけど
外から内が全然回せない
あ、あくなおはようございます
超久しぶりに起きれました
ウォーキング私もします
この時間に嬉しい
ね、茶宮さん
おでんとしこし、あったかくていいですね
私が食べたい北海道の
サトウスイサンのルイベとか
サーモンオリーブ、ご飯のともけを買います
あ、なるほど
おせちは予約済み
そうそう、私あの
交通事故をしましてね
これで思い出した9月の末に
ちょっと事故をしまして
あの保険金下りたんですけど
保険金の振込先をどこにしようかな
一番、そう
手間なく移動させたくないから
どこにいけるのがいいのかなって
悩んでいるうちにそれを送ってなくて
そしたら保険屋さんから電話をもらいましてね
奥様
私どもは保険金を
お支払いしたいのです
このお金があったらきっと
おせちは良いものが
注文できると思いますのでと
保険屋さんに最速を受けました
まだ話は変わりますが
必ず変わりますが
セロさんいらっしゃるかな
昨日
あのー
コメント
あのー
ゴダポイントカード
の
あのー
あ、そうだ
ゴダポイントカードの話をしてて
だからちょっとゴダポイントカードを今
ピックアップ
えーっと
これ、画面に表示
ゴダポイントカードの話をしてて
セロさんが
いや、なくしちゃあかんやろっていうような
そんな発言をされた時に
私意味わかんなかったなーって
コメントしてくださった時に
意味わかんない、意味わかんないって
言ってたと思うんですけど
あれって私の
ソプラノのカードを
なくそうと言ってたから
それはあかんやろってことだったかな
ひょっとして
あのー
ゴダポイントもあるじゃないかと
だから
そうだよ、やっぱりね
それで思ったんですよ
あの、ゴドクポイント読み間違いもあるけど
いや、そのコメントとかその
えーっと
ボタン、なんていうの下にある
マーク
を投下した時に
いや、捉え方それ間違ってるからっていう時
その時
結構あるなと思って
それは教えてくれた方が嬉しいので
それ
理解力と自己満足
それはあかんやろポイント
違う、それは違うよ
ゴドク
それをゴドクか
は、ありかなとちょっと思ったんですよね
でもね、それをすると
私がたまるんですよ
たぶん一番
私たまったらどうしたらいい
あ、自分にご褒美か
自分にご褒美をして
何のご褒美をしたかっていうのを報告すればいいのか
えー、太りそうやな
あー
オッケーでございます
今、セロさんの
プレゼントの準備と
あと、このゴダポイントカードの
書く用のポイントの由来
これ両方やりたいことでしょ
これがまだ
えーっと、セロさんのやつは
今進捗状況はね
あんまりぐらい
そう、間違った説明が大変
それってあれ、あのー
私がこう
意味を取り間違えた時に
いや、違うよソブラノさんこうなんだよっていうのを
コメントで伝えるのが大変ってことですよね
それ
なんか
言葉が一個あるといいですよね
違うよ
セロさんだと
一言で違うって言っても
違うよって
でもなんかできれば下のボタン
あ、出来上がったらね
そう、セロさん
何が頂けるのかしら
私得意の自己満なんで
私が自分で
これ面白いなーと思って
私が勝手に
作るやつなんで
セロさんが欲しいものかどうかわかりません
おかしいな
この5のポイントカードを
ポイント制にしたのは
私が
お相手の方の
あのー
ことを
えーっと
理解するために
作ったんですけど
どうにもですね
自分の妄想が勝手に
膨らみまして
いやもうこれをあげたいが勝っちゃうんですよ
あーこんなもらっても
あーと思われるかもしれませんけど
うーん
これは
あの
継承力にもね
繋がるんですよ
話がどんどん
有効にいっちゃうんですけど
あのー
会社の人事がやったやつかな
またなんか新しいタイプの
そのー
えーっと
分析ツールみたいなやつを持ち出してきて
このテストを試しに受けてみてくださいと
そうすると
自分の特性がまた現れますよって
初めて見るやつ
そこに
あの聞く力みたいなのもあったんですよね
あー絶対これ私悪いやつや
悪い悪いって
言ってしまうと
だから
勝手に置き換えちゃうんですよね
ねー
やっぱり継承力っていうところが
あのー
点数が低いんですけど
それは点数が低いっていうかね
えーっと
なんて言ったらいいのかな
例えば
ある
抗議を受けたら
抗議にしようかな
あ違う
抗議でいいか
例えば春さんの抗議を受けてます
その時に春さんの抗議を聞きながら
どんどんどんどん
自分の業務とか
自分の日常に
思いを馳せてしまうんですよ
だからその人が
何を言わんとしてるかっていうことを
深く聞き取ることよりも
どんどんどんどん自分なりの解釈で
自分の生活に落とし込む
っていうことを
やってしまうんですね
その自分に
一括取り込んじゃうっていう
側の方に点数が振れている
だから
右と左はいい悪いじゃなくて
左が
効く
で右が
これね
右はちょっと忘れたんですけど
要は効く方
相手を理解する方よりも
自分に活かす方に
グググググッと
ポイントがずれていて
だから
相手の人について
相手の立場に立て
相手の肩から見れば
ポカーンっていうような行動を
私が取っちゃうっていうことなんだなぁと
思っていまして
なるほどね
効けない
効く力私弱いわと思って
こんな春ちゃんの講座には
参加しようと思うんですけど
そういう風なんだなっていうか
一つのツールなので
そういう
解釈の仕方っていうのが
あるんだなと思ったお話でした
伝わったかしら
ちょうど
そうだな
30分になりましたので
相手の立場を理解する
この辺でお話の方は
クローズしていきたいと思います
またその資料があったら
右側の言葉が何だったか
どこかでお伝えしたいと
思います
それでは
5時31分になりました
鞘師さん昨日遅かったもんね
35分が開くかな
5時35分から鞘師さんのお部屋が開けば
もくもく部屋でお会いしましょう
良い一日をお過ごしください
ソプラノでした
来た来た
おはようございます
昨日お疲れ様でした
赤い布で入ったさせていただきます
もう眠かった
自転車通勤はね
結構いい感じに眠くなります
それでは