00:07
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
今日も、夏休みバージョン、娘は娘の部屋、息子はリビングにおりますね。
車の中から収録をしております。
ワクチン接種の体験
ワクチン2回目接種完了しました。
とりあえずですね、一応、主人とは日にちをずらしました。
主人はモデルナ、私はファイザーということで、主人の2回目接種は今週の水曜日になります。
ずらして正解でしたね。やっぱりちょっとしんどかったですね、私の経験ではですけれども。
今日はワクチン、噂になっている2回目の私の様子をお伝えしたいと思います。
土曜日の10時にワクチンを接種して、そこから夕方までは元気でした。
なんてことない。腕の痛みもそんな大したことない。ところが夕方からですね、急に痛みが来て。
痛みは来ていて、その頃はまだインフルエンザほどでもないぐらいの感じでした。
そこからですね、全身のだるさ、関節、関節と言いますけど、関節というよりも全身筋肉も関節も全体的に痛かったですね、なんとなく。
痛だるい、痛だるい、そんな感じだったかな。
でもインフルエンザに比べればそんなひどいものでもなく、家に常備してある市販のロキソニン。
ロキソニンを飲んで寝ました。
今にして思えばお昼、接種後のお昼ご飯、調子良かったんで生物とか食べちゃったんですよね。
あれはどうよって。あれ良くなかったんじゃないか。
やっぱりちゃんと消化の良いものにしておいた方が良かったのかもしれないなと思いますが、お昼は元気でした。
ですので、お薬を飲んだのは、その日の夜、夕方から熱が出てきたので、ご飯を食べて、その後に、食後にロキソニンを一常服用しました。
それから朝、まだ37℃だったかな、熱。
だけども、やっぱり薬が効いているせいか、調子はそんなに悪くはなかったので、普通に朝食も用意をして、
それでも食後にやっぱりロキソニンは一常飲みました。
そこはしっかり、熱は下がったので、平熱でしたね、日曜日は。
夕方までは普通に平熱でした。
だからロキソニンは昼は飲まず、食事もいっぱい食べて、
ゴソゴソ、じっとしとりゃいいんだけれども、基本布団の中ではありましたけれども、
本を読んでみたりとか、スマホをいじったりとか、なんかごちゃごちゃしてました。
で、それからもうこれで落ち着くかなと、ちらっと脳裏をかすめたぐらいでしたが、夕方からやっぱり熱が上がって、
昨日の夜はやっぱりまた38度を超えましたね。
でも昨日も38.2度までだったから、測ったのはね、昨日はしっかり測ってないんですけど、
一昨日の晩が38.3度、昨日の晩が38.2度、見たのはそれが最高だったので、39度まで上がるようなことはなく、
昨夜は晩ご飯を食べた後にロキソニーを飲んで、8時過ぎにはもうお布団の中におりました。
で、今朝ですね。今朝は36度3分まで戻っておりますので、普通に出勤をしようと思います。
ただ、まだ解熱剤が続いているのかもしれないので、解熱剤は持って、体温計も使っていない方を持って、
熱が上がってくるようであれば、すぐに帰宅できるようにしたいなと思います。
それでは最後までお聞き下さりありがとうございます。
今日も素敵な一日にしていきましょう。