朝活部屋の開催
おはようございまーす。始めていきまーす。
みなさんおはようございます。ソプラノです。2024年8月26日、月曜日です。
ここは、早起き・朝活を継続し、週刊化したいという方のための朝活作業部屋です。毎朝5時15分オープンです。
今日も少し遅れましたね。BGMが聞こえなくて、一回閉じてやり直しました。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。リスナーさん同士のやりとりはフリーです。ライブダウンの告知もOKです。
お、ねこやまさん一番だ。おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。お弁当を作ります。
ロコロコさん、ゆっくり確立。おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。連絡帳2人分書いてます。
ロコロコさんの夜のライブ、盛り上がってましたね。盛り上がってました。
ロコロコさんの喋りがね、すっごい面白いですね。五次会員さんぽくてね。
なんかでも、そんなそこで頑張らなくてもいいんじゃないかなってちょっと思ったり。
簡単には言えないですけどね。なんかちょっとおかしい。うちの主人が仕事辞めて、次の仕事の準備中ですけど、
辞めた会社にめちゃくちゃ被ると思って、朝着ライブでしたけど聞いてしまいました。
それでは、竹踏みします。
それと、竹踏みやりながら言えるかな。
9月1日の日曜日にズームオフ会をやろうと思ってます。
ズームオフ会の時のトークテーマ、5時15分から7時15分、最大7時半ぐらいまでの中でのお話する話題を決めておきたいなと思ってます。
これはマプリンの、あ、そうだ。
表示しておこう。あれ、どこだ。
タイミング表示。
私も開ける。
ゴダポイントカード。
ゴダポイントカードのですね、はなまこさんが一番上に満点で表示されていますけれども、
マプリンの満点の、ゴダポイント満点のプレゼントとして、
マプリンのリクエストが朝勝部屋でお会いできる皆さんと、
ズームで対面したいよというご希望をかなえるものですので、朝勝部屋の常連さんとかっていうよりかはですね、マプリンとズーム越しでお会いしたい人ということになりますので、
ぜひその時にお話しするトークテーマを、雑談会なのでその通りに行くとは限らないんですけど、
一応こんなテーマで話をするよ。5時15分から7時半の間、どこでも入っていいような形にしたいので、
そうすると、5時はだいたいこんな話してるな、5時台は例えば、朝勝こんなことやってますとか、私の朝のルーティンはこんな感じですとか、朝一番の飲み物はこれにしてます、朝勝のお供はこんな飲み物にしてますっていうのを、
例えば5時台にお話しして、5時台は自己紹介を兼ねてね、6時台はどんな話をしよう、例えば顔がシュッてなるストレッチとか筋トレをみんなでやってますとか、
そうすると6時台の顔回りストレッチには間に合うように来ようとかね、そんな風になるといいかな、7時からは週の始めなので、
これからやっていきたいこととか、別に具体的に何をするっていうわけなくてもいいので、心意気とか、そんなことを話すことにしてみてはどうだろうかと思ったりしていますが、みんな聞きたいこととかお話ししたいこととかないでしょうか、いかがですか?
お!
今日は静か、少ないの?
少ないって言い方があれですけど、気になりますね、逸面さんがいらっしゃらないとね、そんな風に話をしている、そんな風な考えをしていますので、
ぜひ、こんなことを知りたいな、例えば、うーん、誰、うーん、例えばって言って浮かばない、そんな話ができればいいなぁと思っています。
よし、なので、トークテーマ、もしくは、いやいや、そんなことではなく、完全にフリーの方がいい、ということならそれでも、そんなこと、ご希望があればお待ちしてまーす。
松田聖子の影響
8月、最終週になりましたね。
今週末は私、松田聖子ちゃんの工作に行きます。
この、ねこやまさんとどこさんは、聖子ちゃん世代よりかはちょっと、お若くなりますよね。
ちょっとごめんなさい、話しかけて、邪魔をしてはいけないんですけど、
私は小学校時代の聖子ちゃん、カラオケのね、お箱が聖子ちゃんで、音楽を聴いていた頃、音楽を聴いていた頃が、聖子ちゃんとか中森彩菜とか、
それがカラオケと被っていて、木の世代なんですよ、私。ちょっと古いんですけどね。
そうですね、ちょっと下だと思いますね、こやまさん。やっぱそうですよね。
緑で歌うタイプで。
そんな私のカラオケ人生の話は、陽気として、
今日週末だった話、スクールの話をしようかな。
ロコロコさん、でも聖子ちゃんの歌はどれも有名だし可愛い。
ありがとうございます。
そう、そう、可愛いね。
聖子ちゃんね、結局、あの皆さんに、
オープンチャットで、一緒に行く人いませんかい?って声をかけさせていただきましたけど、
おお、ドラタマさん、ラッパイ。はい、挨拶だけきました。ありがとうございます。
で、集まらなかったんですよ。あと2人。
で、結局、私の地元のお友達と主人と一緒に行くことにしたんですけどね。
その時に、いろんな方にお声掛けして、聖子ちゃんすごいなと思ったのは、
聖子ちゃんを知らない人はいない。これってすごいなと思って。
でね、4人で行くんですけど、私のお友達3人と主人が入るんですけど、
言うてはなちゃんも、私の地元のお友達も主人は知ってるから、
言いちゃいいんだけど、肝心な聖子ちゃんのことを主人が知らないと、
主人はそういう時は絶対に断るタイプなんですよ。私が困ってるなと思っていても、
全然自分のやりたいこととか自分の気持ちは曲げないので、
それは行きたくないと言って断るんですけど、聖子ちゃんならわかるからって言って来てくれるんですね。
で、誰にお声掛けする時も、聖子ちゃん知らない人はいないし、
基本同世代だと、そんなチケット余ってるなら行きたいなって基本言ってくれるし、思わせるんですよね。
ただね、日にちが悪い。8月31日。8月31日っていう日にちだと、
あ、違う。8月31日9月1日か。8月31日土曜日の夜なんですよね。
その日はちょっと…っていう感じでした。
違うかな?みんな気遣ってそれって言ってくれてるだけかな?
行きたくないのかな?あ、私って行きたくないのかな?とか。
いや、嘘ですけど。
あ、セイラさんおはようございまーす。あ、マークがないですね。
おや、今日は…あ、ちょっと…最速しちゃってすいません。
ちょっと今日、普段いらっしゃる方がいらっしゃらないとちょっと心配になっちゃっておりましたが、
そうすると、また無理して来ていただかなきゃいけないとかってちょっと気になるんですけど。
来なくていい?来なくていい?無理してコメント投稿しなくていいんですけど、
裏の方に、裏の方で見れれば。潜ってくださっていれば大丈夫です。
潜る人が増えてくると、ちょっとこの体勢を独り語り体勢に変えようかな。
独り語り…何を語るんだろう私。早起き、朝滑に変化した過程?どうなんだろうね。
ということで、5時30分になりました。お部屋の方はクローズしていきます。
皆さんはそれぞれの朝滑を続けられてください。
台風、接近しますね。気をつけください。
それでは良い一日を良い一週間をお過ごしください。ソプラズでした。