1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 2/6朝活部屋・出入自由・平日5..
2023-02-06 31:59

2/6朝活部屋・出入自由・平日5時〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2023年2月6日の朝活部屋では、朝のルーチンや星の配置について活発な話し合いが行われ、参加者たちはそれぞれの活動を共有しています。また、コンサルタントや占星術に関する興味深い考察も展開されています。このエピソードでは、ユーザーが自身の経験や無農薬バラ栽培について語る様子が描かれており、2023年に向けての自分の可能性についても触れられています。

朝活ルーチンの共有
おはようございまーす。
セロさん、おはようございまーす。
安定のウォーキング。
1日も欠かさずですかね。やり始めてから。
すごい。
立春とはいえ、寒いですよね。
セロさん、おはようございまーす。
早いですね。
今、アイコンの色しか見えないですね。
2回戦目。
始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。
ソプラノです。
2023年2月6日、月曜日です。
ここは、早起き朝活を継続し、
週間化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けてよろしければ、あなたの今日の朝活をコメントで教えてください。
書ける方だけで構いません。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。
コメントは最後にまとめて読ませていただきます。
ライブなどの告知もOKです。
占星術と自己発見
改めまして、セロさん、おはようございます。
朝活の10日、ありがとうございます。
ウォーキング、ナティ、おはようございます。
朝活の10日、ありがとうございます。
スケジュールチェック&ノートタイムします。
あ、PDCへ振り返り申します。
ナティ、先週末はありがとうございました。
ナティの告知のおかげで、けいこさんのコラボライブコンプリートできました。
マックさん、おはようございます。
朝活の10日、ありがとうございます。
ブログ書きます。
ブログ何日目かな?
見に行ったらわかるかな?
続いてますね。
朝活はスケジュールチェック。
はなちゃん、おはようございます。
ミッキーとミニーの踊るやつ。
マリーとナティが募集をしているやつ。
すごい楽しそうだなと思って、娘に声をかけてみたら、
速攻で断られました。
無念です。参加できず。
財布前。
4月末でちょうど1年になるので、
4月からまたどうしようかなと思っているんですけど、
代わりに立たれる方、ご希望の方はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、ぜひお声掛けください。
佐藤さん、おはようございます。
ナティ、禁煙者にはおすすめできません。
そうなの?
大人だってダメなの?
そうか。
娘知ってました。
これねって言ってました。
今週はわりと外出多め。
週末休みで、今週こそ実家に帰る予定ですが、
2月最後28日、マルさんのお誕生日ですね。
来週に予定してた醤油作りは来月に延期。
ハナちゃん、朝カツの動画ありがとうございます。
左右ファンのレシート整理します。
セロさん、紅白でも踊ってましたよね?
なんかそうらしいですね。
紅白、今年は流してたっけ?
それすらもう、記憶が曖昧。
今年は紅白をつけていたような。
今年はあれですもん。
実家と繋いでたんだ。ずっと。
ズームで。
そして、おせち作り。
違う、おせち作りは主人がやってた。
そうだった。そうだったね。
でも、紅白でやってたよねって娘も言ってたもんな。
なって、13から19歳の若者を指します。
ティーンエイジャー。
解説ありがとうございます。
コンサルティングの重要性
小学生以下ってこと?
ごめん、朝カツ中にいろいろと話しかけすぎました。
最後にまとめて言えばいいのに。
結局、この週末。
鞘さんの振り返りって、いつだったんだっけ?
そうだよね。全然参加できていないな。
アーカイブを楽しみにしてます。
アーカイブが溜まりまくって、
なかなか見返していないのは、参加していないからということに今気づきました。
この節分、節分、節分から、立集から、
今日満月ですかね。
なんか休息モードですね。
こんな感じ。
5時14分になりました。
残り16分です。
セロさん、コメントありがとうございます。
お月さま綺麗ですよ。
お月さま、見てみようかな。
見えるかな。
見えない。
見えない。
花ちゃん、今日満月でしたね。
そうね、今日満月でしたね。
この週末は、イベント三昧でしたかね、みんな。
なんか、私はね、近所のお姉さまが、
お姉さまって息子の1個上か、
のお姉さまが、ホロスコープを見る勉強をね、
独学でやられてて、
それのお試しになってほしいって、
その子のお母さんにお願いされて、
その星を見てもらいました。
誕生日と生まれた時間から、
まるさんとかがよく、
多分、基本的な見方は一緒なのかな。
星の配置で、いろいろ読み解くみたいな、
そんなことを、
就職を考える、これから就職を考えるんだけども、
就活はする、就職のための準備はしてるんだけども、
その星を見るとかも面白くて、
そっちにのめり込んでいますという感じだったんですけどね。
誕生日、生まれた日をお伝えしてから実際、
昨日、一昨日から見ていただくまで、
2週間ぐらいあったんですけど、
ものすごい時間かけて調べてくれてて、
いろんな、あれやこれや、
最初は、どんなところから、
あなたは知性、学びすぎを感じます。
だけども、とても気にしいですね。
気にしいで、ストレスとかを抱えながらも、
何かやると決めたら、やれてしまうから、
とてもストレスを抱えがちになります。
というような、そんなところからですね、
あ、わかるって言って、
そもそも、ソプラノさんは、
結婚期にとても大きな変化がありましたよ、
心当たりないですか、っていうようなところも聞かれて、
う、う、う、そういえばこれはそう、
それはこういえばそれはそう、とか言って、
話を、あの、
それきっかけで話を広げていったりとかして、
でね、えっと、ノートいっぱいに、
今の年、違う、
2つ遡った2020年から2050年まで、
何かしらここの間は、
こういうことが起こりがちとか、
そういうのをいろいろ教えてくれたので、
家に帰って、あの、
ちゃちゃっと走り出ししたやつを、
全部、またまとめ直して、
で、彼女に送ったんですけどね、
どの角度で聞いても何か答えが返ってくるので、
すっごい準備に時間かかったんじゃない、って言ったら、
2週間ほぼほぼずーっと、
私の星読みのことを考えてくれたみたいで、
何だかそんなに、
私のことを調べてくれてるっていうことが、
とっても嬉しいなと思ったし、
そんなに一つのことに集中して考えられるっていうのも、
すごいなと思ったし、
何より、
ここ私のポイントなんだけど、
聞くうちから、
待てるんですよね。
これ前のとき、何回も言ったんですけど、
やっぱり、コンサルティングとか誰かを見るっていうか、
そういうのって、
相手の言葉が戻ってくるまで、
先読み先走りをせず、
待つことっていうのが、本当に大事というか、
すごいなというか、
息子と1個しか違わないんですけど、
さすがだなと思った。
さすがなのが、
本人にも伝えましたけどね、
お母ちゃん気取りで伝えましたけど、
元気上手だねって言って、
そうしたらやっぱり、
友達関係でも、
彼女は苦労した時期もあったらしいんですけど、
私がだいぶ自己開示したので、
無農薬バラ栽培の経験
こんなこと周りのママ友さんにも言ってないっていうところまで言ったので、
お話したので、
彼女も最後は少し自分のことを話してくれて、
何が言いたかったんだっけ?
えー、
ききじょうず、
んー?
んー?
んー?
んー?と繋がりは忘れたけど、
言いたいこと2つ。
1つは、
これどうやって勉強したの?って聞いたら、
あのー、
どこかの団体とか、
講師に就いたわけではなく、
本からの読学でした。
すごい、
なんか、
厚さ3センチぐらいの本が、
鞄の奥に、
2冊、
最低でも2冊は確実に見えていて、
その本から編み出した、
みたいですよ。
最初から自分流っていうのを持っているのが、
すごいなぁと思って。
そうやって、
本当にこれを自分のビジネスとかにするときに、
どこかに所属をして、
違いとかを、
分かるようになってくると、
またすごいグググと、
最初からね、
その団体のやり方ということではなくて、
答え合わせ的に使うと、
とってもすごいよなぁと思って聞いてました。
中田さやさんおはようございます。
起きました。
ん?ラビタムさん。
バラが飼うほどに愛に満ちた、
バラ、男子!男子!
男の方でいらっしゃる。
お、
始めまして。
お越しください。
ありがとうございます。
ライフで、
無農薬バラ栽培を語るチャンネル。
ここまでお聞きしたことがあるな。
ここは初めてですよね。
ラビタムさん。
バラが飼うほど愛に満ちた、
バラ、男子!無農薬バラ栽培歴。
約20年のバラ栽培YouTuberです。
2020年から、
無肥料、無農薬バラ栽培に、
切り替えました。
バラといえば、
虫との戦いと聞いています。
うちの職場にもね、
一人のおじさんがいらっしゃって、
海外からバラの種を取り寄せ、
で栽培をしてますよ。
全然商売じゃないんで、
もう、
その芽が、
その種がね、
3粒で、
10万だか、
20万だか、
なんかわかんないけど、
で、
ちゃんと、
その種が、
芽が出る保証は何もない。
だけど、
どうしてもそれを育ててみたい、
っていうことで、
うーん、
どうなったんだろう、あのバラは。
そんな話をしてました。
バラ、奥深いな。
自分の可能性を探る
マリー、おはようございます。
うーん、
参加できなかった。
社会。
うーん、
PDCAも、
あーって感じで、
あーというより、
えっとね、
忙しくしてました。リアルの方で。
おかげさまで。
ありがとうございます。
言いたかったこと、もう一つ。
もう一つ。
かねさーん、あくびしてる。
おはようございます。
えーと、
あのー、
春さんとこのグルコンでは、
チラリとお会いできましたね。
えっとね、もう一つ。
ホロスコープを見ていただくときに、
自分をね、
えっと、
自分に、
なんていう言い方したかな。
そう、感情の部分を、
感情の部分や、
夢とか娯楽を表す、
月とか、
海洋性のところが、
良くない位置にあって、
ちょっと、
あのー、
傷ついてます。
って言われたんですよね。
だから、
自分に優しくしたりとか、
許してあげたりとか、
そういうことが苦手なんじゃないですか。
って言われて。
それって、
ひょっとしたら、
それってひょっとして、
私が自家発展に、
リストがなかなか書けないことと、
関係してますか?
って言われたら、
あの、聞いたら、
関係してると思います。
って言われました。
こわーっと思って。
うん。
で、星の配置だけからいくと、
2023年、
55歳は、
指名を見つけたり、
指名というのは、
本当にやりたいことが、
見つかる年なんです。
それに向けて、
今ちょうど、いろいろ、
あのー、
考えたりしている、
タイミングではないですか?
って言われて。
そうです。
で、一旦、
自分の自我を、
いろんな人と関わりながら、
自我を崩して、
壊れて、
壊して、
再構築していく年が、
59歳。
で、
61歳に、
幸せに感じる何かを得る。
そんな感じ。
そんな話をね、
81歳まで、
していただきました。
なんかね、
いや、独学では、
そこまでやれるのかな、というか。
いやー、幼稚園生だったのに。
わっ!ケンタツさん!
めちゃくちゃ久しぶり。
私、昨日、ジム行ってきました。
ジム通いしてますよ。
久しぶりにインスタイム再開しました。
ケンタツさん、フォロー中ですよ。
ケンラ賞。
筋トレで人生を豊かに。
ケンタ。1日5分で学べる筋トレ術。
毎日午前中投稿。
医療国家資格を保有。
完全初心者でも、
効率よく細マッチョに。
お久しぶりです。
それでは、
5時31分になりましたので、
お部屋の方はクローズしていきます。
5時35分からは、
高田沙耶さんの
黙々部屋で、
お会いしましょう。
皆さん、良い1日をお過ごしください。
プラノでした。
ちょっとアイコンだけ振り返っていきますね。
読み漏らすからね。
覚えててくださって嬉しいです。
こちらこそです。
ありがとうございます。
それでは、ありがとう。
31:59

コメント

スクロール