1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 8/31朝活部屋・出入自由・平日..
2022-08-31 31:02

8/31朝活部屋・出入自由・平日5時〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

8月31日の朝活部屋では、リスナーが朝の活動を共有しつつ、お弁当作りを中心としたライブが行われています。また、相棒のイベントに対する感謝も述べられ、それぞれの朝活が奨励されています。

朝の活動の共有
セロさん、おはようございます。
昨日はありがとうございました。
コメントもありがとうございました。
コメント、こっちのコメント買っていきます。
最初の方、チラッとから、セロさんのお顔を拝見することができました。
今日、イヤホン使ってない。マイク使ってないのに、音楽が聞こえないな。
セロさん、音楽聞こえてますか?BGM。
朝早くから。
昨日は本当にありがとうございました。
コメントたくさんありがとうございます。
嬉しかった。
なんか、不思議ですね。普通の、普通の何て言うんだろう。
あの、みんなとやる週末の朝のイベントのような、そんな雰囲気でしたね。
やっぱりマイクつけようかな。
自分でですいません。
ちょっと、やっぱりマイク取ってこようかな。
今日は、久しぶりの水曜日で、やっぱり潤滑をやめたくないので、
えーと、
お弁当を作りながらライブにしようかと思っているんですよ。
そうしたら、マイクを外してやろうと思ったら、やっぱり声小さいです。
あー、音楽は小さいけど、声はよく聞こえます。
あ、わかりました。
よし、じゃあ、これでいけるんだ。
私にはね、音楽は全然聞こえない。
よいしょ。
いつもマイク外すと聞こえてたんですけどね。
まあ、これでいってみましょうか。
じゃあ、ちょっとすいません。このまま茶湯を飲みつつ、食事を作りつつでいきたいと思います。
食事じゃない、お弁当。
じゃない、オープニングしないや、オープニング。
あ、ダメだ、寝起きだ。
疲れたよ。朝から疲れたって言っている。
はい、では始めていきたいと思います。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2022年8月31日、水曜日です。
ここは早起き、朝活を継続し、週間化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶、コメントをよろしくお願いします。
続けてよろしければ、あなたの今日の朝活をコメントで教えてください。
かける方だけで構いません。
その後は各自、ご自身の朝活を進めてください。
お弁当作りのライブ
リスナーさん同士のやり取りはフリーです。
コメントは最後にまとめて読ませていただきます。
ライブなどの告知もOKです。
水曜日も、今週からしばらく私が台座で、
クレアさんの台座でやらせていただきます。
それではスタートです。
ジャンピンちゃん、また。
今日は、高田から長崎への移動ですか?
マリ、やっと今日でお弁当作りが終わります。
給食万歳。
ほんとそれ、給食万歳です。
この位置に置いたら、ポイント見えないけど、ちょっと聞こえます。
声は聞こえるかな?
色々とお楽しみ。
もうちょっと近くに持ってきたいな。
場所を、場所を。
ここにベタ置き。これでどうだ。
聞こえてます。ありがとうございます。
昨日の相棒のイベントでは、
たくさんの人にお会い、たくさんの仲間にお会いできたようで、
本当に感謝感謝と相棒が申しておりました。
ありがとうございました。
さて、明日は9月1日。
明日は9月1日?
明日は、
ナッティとスラッコちゃんのお誕生日会です。
ジャンピンちゃん、長崎に行って東京に戻りますよ。
長崎。
長崎では何を食べるのかな?
目的目的、今日の朝かつ。
お弁当作りからのジムかつ。
頑張って。頑張って。しんどいけど。
しんどいけど、こういう日こそ。
ジム。
継続のためにはこういう日に諦めず、諦めず、諦めず行きたいと思います。
お弁当いきます。
まず、ご飯に梅干し。
お弁当は私はこれ、自分の分ですよ。
娘もお弁当ですけど、
今日はない。
スポーツ料理から自分で組んでくれますね。
梅干しの周りにジャコ。
まずは、汁用のレタス。
朝ごはん用のレタス。2枚。
レタス汲めてからの、冷凍の唐揚げを解凍していこうかな。
そして我が家は、ピンってなるまでに。
電波が途切れたりするかな?大丈夫かな?
やっちゃんさん、おはようございます。
今日は水曜日、ジム活。
毎週水曜日の朝はジムに行ってるんですけどね。
そこにスムーズに行けるようにお弁当作りをこの時間はしておりますので、
生活音がダダ漏れになりますが、朝活のほうをなさってくださいね。
その間に、味付けたまごの作り置きをします。
基本的に解凍したり、切ったりしているだけですね。
玉ねぎの周りに、
まな板を出すのがめんどくさいので、キッチンバサミで。
これどうなるんだろう?だから聞いて、どんな音なんだろう?
あんまり広かったら考えます。
ギュギュギュッといっぱい詰めての大隙間に。
これ食べちゃえ。
ミリコン。一応ちょっと切る。
よし、お弁当完成。
こんな感じ。
17分。
お弁当作るといい感じですよ。もうマリケが効くわ。
相棒イベントの振り返り
コメントありがとうございます。
よし、終わった。
で、次は朝ごはん。
お味噌汁はこれを温める。
今日はサインを飲んでいないな。
朝ごはんはご飯にお味噌汁。
今日はナッティのお誕生日前夜祭ライブでしたね。
なんか忘れてるかな。
マクロン少し元気になったかな。
まだ勉強かな。
お寿司さん、おはようございます。
ご挨拶だっけ?どうもありがとうございます。
皆様素敵な一輪船になりますように。
ありがとうございます。
水曜日久しぶりに開けたので、
今日はお寿司さん少ないです。ごめんなさい。
もっと多い時に。
でもアーカイブで聞かれる方、いつもの方は聞いてくださると思うので。
お寿司さん、読みましたっけ?私のプロフィール。
最大限楽しむお寿司がひたすら夢語りたい。
お寿司、新メンバー募集。
音声配信で日本一の夢語りライブ職員になる。
福島愛衣、8月起きると大台を越える3人の夢語りを聞く。
あ、読んだかな。
ありがとうございました。
もういないかな。
どうもどうも。
お寿司さんまだいらっしゃったんだ。
いってらっしゃい。
一応ご飯の用意もできた。
お箸、お箸。
さすがに食べるのはあんまりよね。
では時間まで左右を呑んで一息つきたいと思います。
落ち着いた。
昨日は相棒のイベントにご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
結局台本なしの例、皆さんにお見せした資料を完成させ、流れの確認をするのが精一杯だったかな。
あれを月1で相棒と一緒にいたお二人は毎回毎回月に1回回してます。
実際にイベントをやる中で何が一番不安だったかというと、
直前までその場で実演する料理のレシピを、何をそのイベントで作るかっていうのを自分が考えてないことでしたね。
結局、料理って本当に最後の方にちょこちょこだけになっちゃったんだけども、流行りのレシピをお姉ちゃんが見つけてきたやつなんですよね。
作り込んでもないし、そうすると作り込み慣れないっていうのかな。
作ることも決まってるし、簡単だし。 でも自分が作り込んでもないものだと、そういうものはリハーサルでちゃんと体に入れておかないとちょっと難しいですね。
誰かにイベントで出演をお願いする時には
やっぱりその人がどこに一番心配をされるかっていうのが
こちらからの想像ではなくて
ちゃんと聞いてあげるということが大事なのかなと思ってました
ただ、昨日は集まってくれたメンバー、もちろん知らない人だったかな
ですけど見慣れた愛好がいっぱいあったので
笑って許してもらおう的な開き直りでやっていたと相棒は申しておりました
で、昨日アカデミーの皆さんにお洋服に注目してくださいねと申し上げたのは
あのお洋服は前々日、火曜月前々日の合同講義で
愛さんと2人でね、1枠2枠ということでお話を前半後半ということでお話を時間分けてさせていただいたんですけど
たまたま縦ボーダーで洋服の柄のイメージが重なったんですよね
で、愛さんに守られているような
アカデミーのみんなと一緒にいるような気持ちになれるよう
あの時の縦ボーダーの服をお守り代わりに着させていただきました
そうか、写真が上がってるからみんなわかるかな
5時28分です
アイコン振り返ってクローズしていきたいと思います
セロさんおはようございます
ありがとうございました
篠原まりこさんおはようございます
昨日はお疲れ様でした
ありがとうございます
セロさんもちらみしですいませんでお顔出しをねちょこっとしてくださいました
ジャンピンちゃんおはようモーニング
今日は長崎に移動からの東京に戻るということで
マリーは今日でお弁当作りが終わります
ご飯作ってくれるわ
栄養バランスは考えてくれるわ
こんなに良いことはないですね
やっちゃんさんまたお越し下さりありがとうございました
おすしさんおはようございます
ご挨拶だけということですが
皆さん素敵な一日になりますようにというご挨拶ですね
ありがとうございました
今日はお弁当作りライブのようになってましたけど
なんかユリを思い出してましたね
お弁当作りの音入っているようで
後からどんな感じかというのを聞いてみたいと思います
なみおくんも来た
なみおくんおはようございます
月に1回ってすごいですね
そうなんですよね月に1回
イベントをやるというそのやる行為もそうですけど
ネタを考える
ネタが大体2つぐらい指持っているのかな
2人だけでやるわけじゃないので
ゲストでね
どなたかに出てもらって
その方のお話を聞いてもらうということなんですけどね
断れる場合もあるので
いくつか用意しておかなきゃいけないって言ってましたね
告知ページイベントページを上げなきゃいけないじゃないですか
イベントページを上げるのにやっぱり
1ヶ月ぐらい前から上げたいですよね
だから本当はもっとたくさんネタを持って
広報を持って
翌月のイベント
でもネタは持ってましたね最後にもう案内してたから
それも結構カツカツでやってるんですよ
メンバー少ないので
頑張ってやってると思いますなので
極力応援もしたいし
不慣れですが頑張っていきたいと思います
それでは5時31分になりましたので
お部屋の方はクロールしていきます
皆さんはそれぞれの朝活を続けられてください
良い一日を
ソプラノでした
31:02

コメント

スクロール