1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 1/30朝活部屋・出入自由・平日..
2024-01-30 18:57

1/30朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2024年1月30日に行われた朝活ライブでは、参加者がそれぞれの朝の活動を進める様子が紹介され、ゴーダポイントの更新状況やSNSでのインスタライブの話題が取り上げられています。これは参加者同士の交流と自己成長を促進するためのプラットフォームとして機能しています。1月30日の朝活部屋では、家事や勉強への集中のバランスについて語られ、家族の健康やインフルエンザの影響についても触れられています。リスナー同士の交流も盛んで、日常生活に関する悩みや共感が共有されています。

朝活作業部屋の様子
おはようございまーす。コメントコピーして、固定していきまーす。
はい、始めていきまーす。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2024年1月30日火曜日です。
ここは、早起き朝活を計測し、習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入試されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。ライブなどの告知もOKです。
あ、Bさんおはようございます。朝活の動画ありがとうございます。朝ごはん作ります。
あ、セロさんおはようございます。
お、歩いている朝活の動画ありがとうございます。
ウォーキング、少し緩んできましたか?
寒さはいいでしょうか?
ね、そんな気がします。
私は今日の朝活、ストレッチ。
なんかね、背中がガチガチなので、ちょっとストレッチでいきたいと思います。
今日は洋ちゃん、洋ちゃんのライブなかったかな?
どうかな?通勤ライブに入れるといいかな?
あ、えーっと、レター表示をしておこうかな。
お、ねこやまさんおはようございます。朝活の動画ありがとうございます。ストレッチします。
えっと、あ、その前に、昨日、あ、昨日もまた聞き直してひどかったですね私。
なんと1月29日を1月9日って言ってましたね。
私あの日付の言い間違いきっと多いですね。だいぶ、だいぶ。
いやー、びっくりしました昨日聞き直してって言われながら。
9日、9日言うかなーと思って。
もう考えてない、目が覚めてない、ただ読んでるだけっていう。
そんな感じでしたね。
えーっと、あ、みなさん38度ラジオへの投票ありがとうございました。
今日はね、昨夜遅くまでマコリンがゴーダポイントカードの更新をしてくださって。
先週分まで完成しているのでそれを表示したいと思いますが、どこや。
じゃん、こちらですどどん。
おーちゃんが9ポイント。粘りますねー、ラス1がなかなか来ない。
しかもオーバーマーク1個できちんと積み上げている。
いかにコメントをたくさんしてくださっているかというのがここに現れますね。
嬉しいです。
ねこやまさんなかなかゴダラないですよね、Pさんもね。
で、はなちゃんがなんとなんと7まで来ました。
残り3つです。
勉強と交流の重要性
ヤコちゃんが金曜日に稼ぎましたね。
金曜日はヤコちゃんアイコンで来てくださったんですけど、
38℃さんではなくて、今は38℃さん実際投票移行キャンペーン中なので、
こちらの方にオンさせていただきました。
ゴダポイントとオーバーポイント。
んーと、ヤコちゃんのこのオーバーポイントなんだったっけな。
ヤコちゃんのポイントなんだったっけなー。
おはようございます。
いひひマークになっている。
ゴダラないですよね。
おはようございます。
この炎のアイコンにこの穏やかなニッコリマークの似合わないことと言ったら面白い。
よいしょーだっけ?違うなー。
なんだったっけなー。このオーバーポイント。
また聞きたくなるな。
で、私は、
この言い間違いポイントをカウントし始めたら、
10日間で満タンになる。
毎日言ってるなーと思ったので、ここは積み重ねてないです。
4ポイント。
で、Pさんが並びで4ポイントですね。
Pさんもレアなんだよなー。
ほぼ毎日来てくださってるのに。
で、セロさんが2巡目の3ポイント。
で、わくちゃん3ポイント。
さやさん3ポイント。
マリー3ポイントで。
あっ、ナッティはもう色物だけ積み重ねていくよ。
これ金曜日にオーバーポイント1個追加ですね。
よいしょーで追加ですね。
はい。
で、モコリンが2ポイントのユリ1ポイント。
ねこやまさん1ポイント。
はい。こんな感じに続いております。
おかやまさん。
えーと、何度見てもゴダ製造機ロボがかわいいですね。これ。
あー、お家の花箱キャンバー職員サクです。
ゴダ製造機で。
あとは、この色物ポイントの説明が私まだできてないですね。
あ、はなちゃんだ。はなちゃんおはようございます。
お布団の朝風の動画ありがとうございます。
お布団脱出試みます。
ゴダなし。
はい、おはようございます。
出れたかなー。
最後5枚。
昨日マーヤンのインスタライブ100日達成しましたねー。
すごいすごい。
いや顔出しありのインスタライブで100日連続毎日達成はこれはすごいなー。
でも本当におっしゃってましたね。
最初の方は、やっぱり顔出しだから言って、
メイクとかすごい気にしてたけど、
その、なんて言うんだっけ。
えー、フィルターか。
フィルターになるものがあって、
フィルターでごまかすことを覚えたら少し楽になったっておっしゃってました。
でもフィルターであそこまでごまかせるもんですか?
いや昨日はちゃんとメイクしっかりしてましたよね。
私アーカイバーでしかもスタイフの方だったので、
顔の方見てないんですよねー。
インスタライブの方に、
インスタの方に倍速とか、倍速再生とかあるんですか?
あのライブのアーカイブ?
ライブのアーカイブの方に。
あると、ちゃんとマーヤの顔を見ながら聞きたかったんですけどね。
ちょっと私にはその技がなかったので、そのまんま。
最初の最後の100日だけ、インスタライブの方で参加させていただきました。
改めてマーヤおめでとうございます。
横山さんから白い手拍手3つ、ナティからクラッカーいただいています。
今日は何をお話しをしようかなと思ったかというと、
昨日一つ言い漏らしてました。
勉強、FP勉強をしてたんですけどね。
日曜日まで。
勉強することがいかに、
身体によってストレス?
過度なか、根を詰めた勉強が、
ストレスになるなぁと体感したことの、
もう一個言いたかったことを言ってなかったです。
聞き直して思い出しました。
食後すぐの勉強。
これもね、割と、割とじゃない。
だいぶ、来るなぁという感じ。
これも体感としてわかったので、お知らせしておこうと思います。
勉強するなとは言ってないんですよ。
勉強するなとは言ってないけど、
自分が勉強するときに一番効率がいい時間帯というのはやっぱ、
あるよねという話で、私の体感した場合の話をしております。
土曜の夜は、もう翌日がテストなので、
ここはもう巻で、
頑張っていかなきゃいけないということで、
夜7時過ぎに晩御飯を食べて、
終わったらすぐ勉強に戻ったんですよね。
家事と勉強のバランス
もう、私に残された時間は、
2時間を切っている。
1時間弱しかない。
ここで頑張らないと、これでもう終わりそうにない最後までと思って、
すぐ戻ったんですよ、勉強に、ご飯食べた後。
そしたらね、
勉強にも集中できないし、
消化にも集中できないっていうの。
このね、消化にも集中できないがちょっと面白かった。
あのね、なんていうのかな。
あ、わかんないでしょ。
私が勝手に思い込みで、そういうふうに捉えてるだけかもしれないんですけど、
なんかね、消化にパワーを使っていいのか、
勉強の方に使っていいのか、迷ってる感じ?自分が。
でも明らか、食事前に比べると、
集中できないんですよね。
時間の問題かもしれないんですけど、
あ、もうこれこのまんま続けてても、
ちょっとアカンなぁと思って、
全然効率悪いなぁと思って。
で、先に
台所の片付けとかそういった、もう寝るだけ、
終わったらすぐ寝れるように、
先に家事とかを終わらせてから、もう一回勉強に戻りました。
で、食後すぐよりかは、
マシでしたが、
やっぱりコーンは詰めれなかったですね。
ご飯の後、食事の後は。
そういう生活に変えてきたからかもしれないです。
はい。
あ、マリンおはようございまーす。
あの、うーんと、
先週特に、週半以降は、
アーカイブ視聴も、
皆さんの発信のね、
主にスタイルしか聞けてないですけど、
もうちょっと溜め込んでたんですけど、
昨日少しずつ追いついてまして、
マリン、
あの、
長男くんインフルエンザだったんですね。
すっかり元に戻りましたですかね。
大変でしたね。
で、ナッティもそういえば、山田の山田でしたね。
いやー、あのー、
マルシェの準備、
とかでもおいしそうしかされてるのかな?
とか、ちょっと、
あ、で、
あ、もう31分だ。
やっこちゃんのライブを、
ようやく、
昨日聞けました。
あのー、サタデーモーディング8ライブ、
ラジオのアーカイブね。
ようやく聞けましたよ。
ここまでやっと追いついたって感じですね。
なんか大反省会になっていましたけれども。
はい。
マリン、ありがとうございます。
長男はすっかりよくなったのですが、
学年閉鎖!?
学年閉鎖になってて、
今日までお休みなんです。
あー、ママさん大変。
いい、いい。
そっか。
なんかこの冬場はね、
あのー、
受験やべればいいのにって誰が言ってた?
ミホさんか。
やっぱり冬場は、
風邪ひくはインフルエンザあるわで、
やっぱね、
大変ですよね。
春さんもなんか、
学級閉鎖の話されてましたよね。
それを思うと私は、
シュートメイト同居だったので、
だいぶ助かってますね。
もう戦々恐々としますよね。
保育園、
どこにも預けられない。
病児保育医が預けられないですもんね。
お子さんの体調不良。
で、家族の健康あっての、
うーん、
自分の健康が一番と思ってたけど、
それも家族の健康があって、
からこそ生かされるっていう発信を
リスナーの交流
マリがされてましたね。
花ちゃんからマリへ、
マリ子さん大変ですね。
猫山さんからマリ子さん、
お疲れ様です。
このゾンビマークにも、
みんなの共感が詰まってますよね。
Pさんからマリ子さん、
分かります。
我が家も、
上が学級閉鎖。
あ、そうなんだ。
下の子はブツブツ言って、
学校へ行ってます。
下の子の気持ちわかる。
お兄ちゃんは休んでる。
なんで?って。
うちも学級閉鎖ならんかな?
言うてね。
分かります。
ちなんくん、
ナッティ、泣いてる。
あ、ナッティは先生だもんな。
そうだよな。
マリ、皆さんありがとうございます。
猫山さんからPさんも、
ねえ、
今リアルタイムで、
一優する。
一優とは言わないな。
一優とは言わない。
なんて言うの?
その日の自分が、
大きく変わるんですもんね。
これ一つでね。
いやあ、
免疫力高めていきましょう。
それでは、
5時34分になりました。
お部屋の方は、
クローズしていきたいと思います。
皆さんは、
それぞれの生活を、
続けられてください。
良い一日を、
お過ごしください。
ソクラノでした。
パクちゃん、おはよう。
ハナちゃん、
今日もありがとう。
あ、そうだ。
オフ会の、
申し込みか。
お済みでない方は、
お済ませください。
一旦、明日で、
集計だけさせていただきます。
それでは。
18:57

コメント

スクロール