1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。DAY5を振り返る..
2024-04-06 12:01

朝の散歩から。DAY5を振り返るって話 from Radiotalk

サマリー

朝の散歩からの振り返りでは、メインの話題は新しい会社への就職についてで、会社の特徴や文化について話しています。また、コミュニケーションの重要性やオープネスの必要性にも触れられています。

新しい会社への就職
はい、sonoです。おはようございます。朝の散歩から反省会です、というわけで、今日は土曜日ですね。4月6日になります。
今日はちなみに、息子の入学式があって、この後は学校に着替えていく感じになりますね。
ちょっとね、ちょうど今通りがけにまた別のね、入学式なのか、なんかせっかくだから桜で写真撮ろうって、公園の桜まで写真撮りに来た人がね、いたりしますね。
はい、というわけで改めて、ちょっとまだ寝起き感ありますけど、振り返りですと、メインは新しい会社行き始めたんで、それについて今のうちに残しとこうみたいのが今はあって、
で、day5が昨日終わりましたかね。で、昨日は金曜日。在宅だったんだけども、ちょっと昼間にね、プライベートでの用事とかがあったんで、お昼に休憩で抜けて、最終的には戻って仕事するっていう感じになったかな。
そう、なんだろうね。フルフレックスで、なんか半休っていう概念がないんだよね。なんでまあ、なんだろうね。
標準労働時間を下回ったとしても、なんか特にペナリティがないっていう作りにはなってはいるんだけど、なんかね、ちょっと他の日で多分リカバーするとか、そんなイメージなのかなって思いつつ、ちょっと不思議な気分でやっていたかな。
で、なんだろう。まあ昨日はそういうわけで、昼に1個1on1があったものの、基本的にはタッチアップのために時間を使うみたいな日で、なんだろう。
まあね、割とゆっくりした日ではあったかな。で、ちょこちょこと今まで聞いたこととか取りまとめとかを進めつつ、
割と昨日昼に入って、息子の昼ご飯作ったりしてからちょっと出かけて、本当はちょっとね、そのまま出先で仕事するような感じにしようかなと思ってたんだけど、
なんか忘れ物もしたんで、そのまま帰って、また午後からね、ちょっと後半から仕事をするみたいな感じだったかな。
で、まあその後なんとなくね、まあ作業を少しして、1回退勤して、それで勤務時間を見たときに半日分ぐらいになっているなと思って、
で、ちょっと少ないなと。で、自分の進捗もそこまで良くないなみたいなことをなんか思って、まあもう少しステミュラート、夕飯の後にやって、で、時間を少し増やして、
まあ多少ね、取りまとめとかキリが良いところまでいったので終わったっていう、そんな感じかな。
まあ割と遅くまで仕事をする文化もないし、一応ね、隠れてというか、退勤して仕事をするケースとか、まあそうじゃなくてもね、ちょっと家でパソコンだったりスマホだったり見るみたいなのがあるんだろうけども、
なんかかつって仕事してる人っていうのは、受勤体がなんか全員分今どんな状態か見えたりはするんで、なんかね、もう基本は、なんだろうな、
6時くらい、まあ夕方からだんだん一回退勤して、僕みたいにご飯作るから退勤みたいな、で、その後またちょっと戻って仕事みたいなのもいるわ、いるんだけど、
まあなんか10時くらい、10時になったらもう全然いないし、なんだろうね、ほとんどの人は7時とか8時とかで退勤してんのかなっていう、なんかそんな感じの会社ですね。
昨日はなんだろうな、昨日はそういう意味だとキャッチアップで、あとはワンオワンがメンターとだったんで、えっと振り返りがてらね、改めてその会社の不思議さ、面白さっていうのが、
フラットな状態で大きくしていくっていうのは面白いよなとか、あとね、社会構成主義的な考え方でコミュニケーションそのものに注目するっていうので広げていくとか、面白いのかなみたいな話をちょっと雑談がてらして、
その後にね、もう一度オンボーディングの資料とかでこれをやってみましょうみたいなのがあって、必須のものっていうのをやっと終わらせたんで、
コミュニケーションとオープネス
少しね、会社に関する文章、それはルールというか就業規則だったりもそうだし、ミッションとかを求めてるドキュメントもあるんで、それを見たりみたいなことをして、
見てたらね、まさにでもそういうコミュニケーションについてとか、フラットのままでいくみたいなことについて、方針だけじゃなくて考え方としてどう考えるかっていうのがあって、
それはもう外にブログとしても公開されてるんだけど、代表の深川さんが書いてたりして、フラットであるためにオープネスっていうのが重要で、
情報にアクセスできる、それがちょっと大きくなってきたから、もう少しプッシュというか、分かりやすくまとめて伝えるみたいなことが必要になってきたみたいなことが書いてあるんだけど、
もちろん入る前に読んでたりとか、もともとの考え方とか概念も馴染むというか、思っていることに近いのかな、近いっていうよりはもしかしたら僕が思っていることに響く内容だったので、
なんとなく分かった気になってたけど、改めて体感して、改めてオープネス必要だよなって思ったところで、それをまたオープネスって書いてあるよねっていう、
その辺の自分が正しく会社の雰囲気っていうのをつかんだ点はつかんだし、軸になっているものでかつ自分が共感するものをつかんでいるから、リアルな社内っていうのがどうなっているか、
実際まだ自分のチーム以外の人とほとんど喋ってないんで、一方で自分が手を動かすところっていうのも不安もあるから意気込んでいくんだけど、
進歩はとりあえずね、それこそ昨日の最後の追加した時間で少し触ったり積み上げたりしつつ、やっぱり時間を積み込まないといけないというか、積み込んで対応する部分なんで、
そういう意味でもきちんと時間を取るっていうのを改めて意識しなきゃなーみたいなことを思ったりしたかな。
若干のね、やりつつスコープだったりとか会社の状況、自分の役割っていうのがはっきりしている中で、なんとなく過去のあれでいけるみたいなね、
ちょっと油断は出てきて、出てくるんで、なんかそういうのをね、ちょっと気をつけながらまた進めなきゃなというふうに思った感じかな。
そんな感じで今週の振り返りになります。
12:01

コメント