1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。振り返り、やる..
2022-08-07 09:34

朝の散歩から。振り返り、やる気の箱が変わった話 from Radiotalk

00:01
はい、そのです。おはようございます。 まあ、おそようございます。
今日は日曜日ですね。 朝の散歩からはんせい会です。というわけで、
そうね、まあ昨日は
一日、割と一人でいたので、なんだろうな、でもスケジュール詰まってましたね。
ずっとオンライン会議だったんだけど、 午前中は
コルクラブの新刊のミーティングがあって、 午後はポッドキャスト部っていうコルクラブの活動で、
音声でね、いろんな話をポッドキャストと、 今ボイシーが中心なのかな、にとって配信するっていう
クラブ活動みたいなのがあって、そこに初めて参加したところかな。
で、その後は、
午後は
3時半ぐらいまでやってたんだけど、その後は
ちょっとうとうとして、気がついたら夜になってて、
夜は、これはまたコルクラブのオープンダイアログをする会というので、
オープンダイアログ自体は知ってる人も知らない人もいるけども、
ダイアログってつく通り、その対話をするんだけども、
もともとはスウェーデンの精神療法みたいなやり方で、
ダイアログって言いつつも、基本的には一人が喋って、ターンを変えて、
観察している人の話をして、その話を話した人は聞いて、
またそれに対しての思ったことを、今度また話す人だけが話すみたいな、
割とカッチリとね、順番役割が、進行が決まっているような形のやり方があって、
最近、中で進めている人もいるんで、やっていたと。
それが終わった後に、ツイッタースペースで、
せっかく今、コルクラブ入会受付中なんで、
03:01
中の人で、「なんで入会したの?」とか、「何してるの?」とかいうのを雑談しようっていうのをやって、
その後は、夜更かししてというか、よりゆっくりしてっていう感じだったね、昨日は。
まあ、何だろう、ずっとオンライン会議というか、
昨日はコルクラブにどっぷり使った日ではあったかなっていうところだね。
で、ちなみに金曜日は、あれだな、
仕事をして、金曜日は金曜日で、夜は結構立て込んでて、
仕事を終わらせた後に、
3つぐらい、コーチングを受けて、
そうだそうだ、ちょっとコルクラブの広報について話すミーティングがあって、
その後また、今度は、
コーチのプロコースの関係で、3人でコーチングするっていう会をしたところだね。
ちょっとね、振り返りとかはちゃんとしないとなーっていうのと、
あとは、コーチングはそうだね、
今、関心を向けるカテゴリーというか、箱が違うなーみたいな話をしていて、
もともとは自分磨きみたいな箱と、
あとは家族とか、仕事とか生活を守る箱と、
それと新しいことっていうので、
結構コーチングっていうのはその箱の大半を閉めるような感じで、
意識とか時間とかを向けてたんだけど、
今思ったけど、それにお金がついてないっていうのが問題あるなってところだけど、
今は仕事と、やっぱり家とか家族とかと、
06:10
それと他の繋がり、サードプレース的な場所っていう3つに分かれてる気がして、
その中でサードプレース的な場所の中にコーチングがちょっと含まれてるけど、
最近で言うとコルクラボに結構時間も使うし、
小学校のパパ会とかにも時間を使ってるし、
コーチング自体でも将来の仕事の一部にもしたいと思うし、
あまり進められてないなっていうモヤモヤがあったんだけど、
それはそうで、前と箱が変わったんで、
それに対して、もう少し仕事とかキャリアとか、
あるいは使命感みたいなところにフォーカスしたいなっていうところがあるね。
だからコーチングを自分磨きの文脈から、
仕事とかにシフトするっていうことをしなきゃいけないんだなーっていうのに気づいた。
気づいた。そう思ったっていう。
そんな日だったかな。
昨日は結構ガッツリとコルクラボをして、
今日はね、もともとは研修の予定だったんだけど、
個室の方がちょっと体調不良っていうことなんでキャンセルになって、
ぽっかりと日が空いたので、夜はちょっと会議の予定があるけども、
昼は今日はのんびりかな。
今からは知り合いがお店を出してるって言うんで、そこに買い物に行こうかと思うし、
あとは部屋の整理とか、
それからやっぱりコーチングとか仕事のことについて、
今日は考える日にしたいなーみたいなことを思ってます。
09:03
割とそういう意味だと感覚的に、
今日は仕事の日の前の振り返りと似た感覚ではあるけども、
まあまあそれでやっていこうと思います。
というわけで、今日も良い週末を。
09:34

コメント

スクロール