1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。息子に正義を押..
2019-05-19 12:01

朝の散歩から。息子に正義を押し付ける未熟さの話 from Radiotalk

息子に宿題をやるのを押し付けすぎて彼の1日を台無しにした未熟な自分が、今日はどんな顔をして彼に会えば良いのかと怖れる。そういう感じ。

#ひとり語り #落ち着きある #コルクラボRadiotalk部 #教育 #寄り添う #発達 #成長
00:02
はい、そのです。 おはようございます。
朝の散歩からはんせい会です。 この番組は前半が
一日、昨日の振り返り後半が最近考えていることや気づきについて 話します。
まあそうですね えっと
今日 あーてか昨日
昨日は起きた後に 午前中に
リフォームの会社と まあ最終
最終確認というのかちょっといろいろとこう 煩雑なやり取りの後に
選択カメガミだったりとか 扉の枠だったりとか
割と後半で選んだものもあったんで 全体を再確認して
見た目について確認すると
いう
時間でしたね
ちょっとやっと最後の見積もりが 出てくるんでそれを
今度また 今日の午後に見るという予定になってますね
あとは昨日午後は奥さんは
リフォームの時の仮住まいの
ところの 賃貸の契約をしに行って
僕は息子と一緒に
少し遊んでたりして
外で遊んだ後 家に帰ってきて
奥さん 母親からもね
部屋で 家に帰ったら
まずゲームとかする前に宿題を しなきゃねって言って
学校の宿題と あと
英語の宿題に通ってるから それの宿題を
しようという話になったんだよね
英語の宿題をしていて グラマだから
単語の練習みたいのがあるんだけど
03:03
まず単語を授業でやったとこな 復習で書いて
丸付けをして
間違ったところについて
書き直してって そうしないと覚えないからって言ったら
もともとその宿題は 好きじゃない中で
まんまとやる時は 丸付けで終わってたっていう
ところで なんでやらなきゃいけないって言うんで
こっちもね 暑くなって そうは言っても書き直して覚えていかないと
次もただ同じ間違いをするんで
書き直すって必要だよね みたいな話をしていて
まあね なんかこう
それで結局すごい嫌なことを
していて 息子は疲れ果てて
なんかその後 寝ちゃって
その後は ママもそのまま早く寝たんで
少しこう 一人で
書くものを
やろうと思って起きてたりしたかな 結局はちょっと
でも こんな息子が
まあね なんか嫌だから 泣いたりするんだけど 泣いたりとかさせてまでするって
なんかこうちょっと間違ってるような気もするなと
もうもやもやを抱えながら
まあちょっとなんか遅くまで 結局
時間を潰すに近い感じで起きて
で寝たって感じかな
反省というかずっとね
今も 心が
ちょっとまってんのは その
息子に対して
その勉強とかを 勉強とか 勉強を
させるやり方とか まああるいは
やり方の正しさもそうなんだけど
まあどうやっ
仲間あんまりでも その結局
まあ言葉でどんな正しいことを言っても
なんか真剣に話そうっていう気持ちで
06:00
自分はやってるけどでもやっぱりそれで息子を威圧して そうなんか物事を進めようとするという意味では
すごい
なんか自分の
自分の理想の世界というか やりたい世界とも違うなっていうところが
迷いついてるね
ところかなぁ
まあ 昨日その息子に話しててまあ勉強とかするときに
それって別に個人的には学校の勉強みたいな知識の話もそうだし まあ仕事とかで使うものとかもう少し基礎的な
何だろうビジネススケールみたいなものっていうのも
同じだと思うんだけど まああらゆる学ぶものっていうのは
ある程度反復して
意識しないでも できるようにするっていうなんかこうなんていうのかな
自分の中に回路を作るみたいな まあ自動車の運転みたいなのってすごい
あの
代表的だなって思うんだけど 最初はもうそれでいっぱいいっぱいで大変なんだけど
まあなんか基本的にただそれは自然にできるというかあまり注意を払わずできるようになって
でまあなんか車の運転で言えば
角の方から何か出てこないとか
ちょっと先の方の車や人の変化まで見てそれに対処することで運転が安定する
まあその先にまたあのプロの人っていうのは 違う方で見方があるかもしれないけど
なんかこうそういう やっぱりある程度反復が必要だって
思うんだよね でも一方でそのモチベーションが湧くというか
正確にはモチベーションなんかなくても覚えれる状態っていう まあ好きとか関心とかすごい心の底から納得している状態
ならばなんかその そういう習熟をするのにも苦労はしないと思うんだけども
全部を全部納得して 見えて必要だとか自分の中に納得させるっていうのが
09:06
できる かっていうとその
やっぱり時間とか情報の問題で難しいと思うんだよね その時にだんだんだんだんそれも経験で取り組み方として
えっと
まあ役に立つかわからないけども その
まずはやれるとこやれるというかそういうふうに あの技能を獲得するかやってみよう
っていう 獲得するところまでやってみようみたいなスタンスになる
なんか
一つなんか人間の発達段階みたいなのを一つ上がっているような
感じなんだよね だからそうするとなんかこう目の前の宿題をするために人として発達しなさいみたいな
ことで一聴い席でできないしなんかこう 鶏が幸かというかまぁ基本的にその発達自体もそういう経験を繰り返した結果として
こう 薄々というか体感でわかる状態になってそれを振り返った時に気づくみたいなものかなって
思うと
なんかどっか最初は無理を通さなきゃいけないところもあると思いつつ
なんかまぁ そうだなぁ
まあそういうところで 思いながらやってはいるんだけども
とはいえ
それでこう彼を息子をね
なんかそこまで疲れさせる 状態にしても結局のところ成果につながらないっていうのか
まあなんか
どのかなぁもっと いいやり方ってあるよなぁっていうふうに
思って いるなぁというので
そう でもまぁ今はそういうわけでなんか昨日は結局疲れさせて彼の夜の
時間っていうのかな そうだなぁ台無しにしちゃってまた今朝顔を焦るっていうのが
少し怖いなぁと思いつつもまた今日も頑張ろうと いうふうに思っています
それじゃあみなさん 良い1日を
12:01

コメント

スクロール