1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。30代半ば越えた..
2022-04-22 11:56

朝の散歩から。30代半ば越えたら不安駆動型からの脱却が必要って話 from Radiotalk

00:02
はい、そのです。おはようございます。朝の散歩からはんせい会です。というわけで、ちょっとまた日が明けましたね。もう金曜日。
今週も終わりだし、来週は金曜日からゴールデンウィーク始まるんで、割と、なんていうか、駆け込みのようでもあるし、
少し、休みに向かっているという感じかな。
実際はちょっと日々は忙しくしていますし、今でいうとコーチングのこととかに関して、なかなか手がたまっているところがあるなという焦りもありつつ、
進めているというところではありますけどね。結構、作業的に今見えている中で、困っているとか追い詰められているというのはないけども、ちょっと焦りみたいなものはあるかなという感じですかね。
はい。
これもね、ちょっと3日に1回ぐらいのペースでは出していきたいというか、出していきたい。
本当はたぶん毎日撮って、3日に1回ぐらいはちゃんとツイートにするみたいな流れまでいくといいのかなっていうところかな。
そうだね。そんな感じに思っています。
振り返った後に、ちょっと最近考えていることをまた話そうと思うんだけど。
なんか振り返っていること?振り返っていること?まあいいや。
昨日の振り返りとしては、昨日はちょっとね、割と肩が凝るというか、緊張というのかな、集中というのかな、なんかする日ではあって。
その前の日、一昨日に知ったんだけども、ちょっと会社のマネージャーをしているメンバーとかでね、トラブルみたいなことがあって。
それを知って、動かなきゃなみたいなところがあって。
ちょうどタイミング的に昨日、関係者の調整が付けやすそうみたいなのもあったんで、
割と何か計画するとかっていうよりは、ちょっと今動かないとなみたいなので。
03:11
またまたと、昨日午前中、そういう意味は途中に、ちょっとシリアスな、そこまでね、重たいわけじゃないし。
その過程はもちろん、一対一でそれぞれの人と話して、また知り合うことができるみたいなところなんで。
それ自体は良い時間なんだけど、ミーティングとかして、少し調整というか、やれることはやって、ひと仕事っていう感じでしたかね。
その後、ちょっと疲れたなって思いつつも、評価系の仕事とか、ミーティングに出たりとかっていうのがあって。
ちょっと仕事も終わらせて、昨日終わって、夜はザ・コーチのコースに付随して、参加者同士でガチなコーチングをするっていうのがあって。
それの初回をやったっていう感じですかね。
そうだね。
そのコーチング中で振り返ったというか、そうだね。
最近ずっとここ3年半くらいなのかな。4年近く自分のビジョン・ミッションバリューっていうのを決めて、
それこそ今のこの朝の時間で、このラジオトークで振り返りも撮ってるけど、もっと前の時間、最初に散歩に来て公園入って最初にするのが、そのVMVを自分で唱えながら、
改めてまたそこから感じることとか気になることを見ていくっていう。振り返るのが必ずしも目的じゃないけども、インカーネーションっていう時間を持っていて。
06:16
割とずっと確信してたとこなんだけども、最近ちょっと違和感というか、それはそれでいいんだけども、なんかできてないというかカバーしてないみたいなところがあるなみたいに思って、
少し何か変わり時、変化の時期なのかなみたいなことを考えながら。
ちょうどそのタイミングで、このコーチングが、そもそも自分と向き合うっていう時間を持つっていう話があったんで、
それをテーマに話してるっていう感じだったかな。そこで一つ思ったのは、ちょうどこの前、中野信子さんって何だろうな、
いろいろな本を書いている研究者、筆者みたいな人がいるんだけど、サイコパスの本とか、そういう人の精神とか、そっちに割と強い人で、
あとフェンサーってIQが高い人の集まりというか、団体みたいな人があるんだけど、ご本人もそこに所属することができるぐらいIQ高くて、
実際なんかめっちゃ頭がいい人で、その人の話を前のコルクラボで聞いて、いくつか印象的な言葉とかがあったんだけど、
その中でも最近気にしてるのが、そもそも脳科学的に人の脳が20代ぐらいまでは不安が生じるとそれを増幅するように作用して、
09:10
それが30代入って半ばぐらいから越えてくると、逆に不安が起きるとそれを落ち着けるように脳が働くっていう話があって、
それはニワトリが先かみたいな話だけども、割と20代ぐらいまでの、20歳までの成長する時期には不安を強く感じることで、
いろいろ見えなかったこと見えたり成長予知っていうのを見つけ出して、それをカバーするように成長するみたいな仕組みが生き残ったとかそういうことなのかなっていう風に聞いてたけども、
僕自身はもう40代なんで、明らかに不安を抑える方に今頭は動いてるっていう感じで、ずっと最近不安に対して耐性がついたなみたいなことで経験したからだって思って、
その面も当然事実としてあるんだろうけど、なんか単純にね、身体の働きによって獲得したこともあるんだなっていう風に思って、
なんかそれでそう考えると、結構やっぱり誰もがそんな気がするんだけども、自分も何か行動をする時に不安を感じて、あるいはリスクっていうのを感じて、それをカバーするように頑張って動いてっていう。
で、その結果としていい成果が上がるみたいなことがあったんだけど、なんか今は別に身体はそっちに向いてないんだなっていう。
で、なんか不安駆動型みたいなものからちょっと変わんなきゃいけないんだなっていうのを、新しいものを見つけるっていうのは必要なんだなっていうのを思ったりしてたかな。
もうちょっとなんか振り返りがふんわりしてるけど、時間が来たので今日はこの辺で、というわけで良い一日を。
11:56

コメント

スクロール