1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第491回 カニの美味しい季節で..
2022-12-20 1:05:05

第491回 カニの美味しい季節です byそんなことないっしょ @sonnaip

  ピカソ十九代 販売サイトはこちら 新そんなことないっしょ第491回です ラジオトーク版そんなことないっしょそんない竹内のお店そんない竹内 – YouTube竹内にプレゼントを送ろう   _________...
00:08
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ第491回でございます。
お送りいたしますの竹内と、鈴木です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
本日この配信は12月の20日、火曜日でございます。
はい。
あともう2週間ないよ、今年も。
そうですね。早いですね。
早いよ。だってつい最近、もう12月だねーなっつって。
なんかそんな話してましたね。
もう半月以上経っちゃって。
もうあと10日ちょっとですか。
もう忙しいでしょ。
忙しいですよ。僕は仕事はね。
お仕事がクリスマスの時が一番忙しい仕事だろうね。
そうですね。一番繁忙期ですからね。
季節労働者。
季節労働者ではないんですけど、別に。1年通知で働いてるんですけど。
でもほぼクリスマス時期の売り上げでしょ。1年間の売り上げの。
ほぼっていうことではないですけど。
90数%はクリスマス時期。
別にそこまでは行かないですけど、やっぱでも1年で見ると一番売り上げ上がるのは12月ですね。
面倒くさいのがさ、クリスマスプレゼント系の商品が多いわけじゃん。
そうですね。
一番面倒くさいのがクリスマス用に包んでくださいとかさ。
そういうのやるの。包みがみて。
ラッピングはね、去年はやってたんですけど、今年になって会社の方針で廃止になったんですよ。
なんでなんでなんで。じゃあ袋か何かにバーンて入れて終了みたいな感じ?
ラッピングの袋とかもないんでもうすいません。ラッピングもやってないんですって言って商品渡して終わりになっちゃって。
もう買ってよ。その辺のダイソーにでも行って買えばいいじゃないってこと?
100均とかで買ってもらってみたいな感じで話すしかないっていう感じで。
なんでそれは人員削減でそんなことやってる暇がないとかそういったこと?
人件費というか手間がかかるからっていうので割と人件費を減らす方向には今動いているので会社全体として。
そういうところを削っていくっていうことなんでしょうね。
鈴木さんが働いてる場所はね、僕はなんとなく知っていて、似たようなお店が我が家の近くにもあったりはするんだけど。
確かにね、人がいない。
03:00
え、なにこの時間一人なの?っていう時がある。
お店の規模にもよるんだろうけどね。
規模にもよりますけど、小さいとこだと一人で回す時間もあったりとかっていう感じになってます。
それはあれだね、ラッピングできる。
サービス業、販売系のサービス業をやってるとさ。僕も家電量販店をやってた。
ラッピングの技術と。
それこそ僕がね、まだ勤めてた頃は、このポスカで。
はいはい。
太いマジックね。
で、プライスのカード。
ああ、はいはいはい、ポップ。
ああいうのを書く技術ね。
ああ、そういうのを手書きで書いてたんですね。
あれはね、すごい重宝が得られるのよ、あれを書ける人。
そうですね、なかなかね、デザインとかもセンスがないと難しいとかあるよね。
難しいんだよ、あれ、綺麗に書くのって。コツがあって、数字の2とか。難しい。
あれでしょ、愛のかける人って、今、ドン・キホーテ。
ああ、はいはい、ドン・キホーテね。
ドン・キホーテにはいるでしょ。必ず1店舗に1人はいるんだよね、最低ね。
ああ、そうですね、なんかポップいろいろ置いてますもんね、ドン・キホーテさんね。
あれ見て、ドン・キホーテでさ、ドンペン君が引退っていう記事見た。
ああ、なんかするとかなんとかって言ってましたね。
なんか、ドンペン君が引退します、代わりにカタカナのドの文字の形をした、なんて言うの、ド?
なんて言うの、ドジョウ?
なんか情熱価格ってね、自社ブランドをアピールするためのキャラクターに変える。
キャラクターに変わりますなんて言って、その日の発表した、その日の夜に撤回したんだよね。
なんかね、いろいろ非難というか反対の声多かったみたいで。
なんかすごくドンペン君好きだったのに、そんな変なキャラに。
カタカナのドだからね、あれね。
撤回したっていう、あれもちょっとこれが炎上商法なんじゃないかっていう噂まで立ったりしてさ。
そこまで考えてはないと思って。
でもこの時期はやっぱりドン・キホーテもいろいろクリスマス系のプレゼント買いに行くお客さんが多いから。
そこで話題をね、作っとこうっていうのは、なくはなくはないくはないと思うんだよね。
広報もそこまで考えたのかな?
可能性はなくはないぞ。
わかんないけどね。
相当作詞ですね、それだとね。
真相は闇の中ってことで。
なんかね、ツイッターではそれをパロディーしてね、やってる他の公式アカウントとかもありましたけどね。
06:04
どうする?ソンライプロジェクトは、ひらがなのソの字のキャラクターが公式のキャラクターですとか言い始めたら。
リスナーさん可愛がってくれるかな?
その公式キャラクター可愛がってくれるかな?
ソ君。
ソ君?
ソ君です!
あれながら着ぐるみとかにしたとき入りにくいよね。ひらがなのソはなかなか入りにくいよね。
あ、ソそのままでいく?
当たり前じゃないですか。
マルソとかじゃなくて。
ちょっと体をひねってる。
あれはちょっと確かにぬいぐるみとしてはやりにくいね。
どこから手を出せばいいかと。難しいと思うんですけど。
そんな話はいいとしまして。
先々週のお話です。
先々週の配信で私がメールが少ないぞと。
メールが欲しいんですと。
どんな短いメールでもなんでも構いませんのでメールをくださいというお話を番組内でしました。
その時に僕が言った言葉は全員参加。
リスナーさん全員参加です。
自由参加ではありません。全員参加ですというお話をしました。
その次の週、先週です。
先週、結果としては18通。
この番組は18人しか聞いてないとは思えない。
あり得ない、あり得ないということで。
普段よりは多かったんですよね。
いつもよりは多かったけど、中途半端だよと。
どっちかゼロか1000か1000通くるかどっちかでしょうと。
そんな話しましたね。
先週しました。
もう一回チャンスを与えますと。
リスナーの皆さんもう一度だけチャンスを皆様に与えましょうと。
ラッキーだねなんつって。
必ずメールをくださいと。
どんなメールでも構いませんなんつって。
言いました。
何人の方がメールをくれたかは、
このオープニングの最後に鈴木さんが、
今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前をお呼びしますんで。
お礼の気持ちを込めてお呼びしますんで。
それで結果がわかるんですが。
その前に何通か。
たくさんお頂いてますね。
何通かご紹介していきたいと思います。
ラジオネーム村上さんから頂きました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はじめまして。
最近聞き始めました。
ラジオクラウドで楽しく聞いています。
僕もコロナになってしまいましたが元気になってきました。
大変でしたねコロナになっちゃったってね。
大変でしたね。
09:00
鈴木さんもね。
僕もね先週なったお話をさせていただきました。
先週ちょうどなろうかなって。
先週なろうかなって言ってたもんね。
先週なろうかなとは言ってないんだけど。
先週の収録は成りかけてた。
成りかけてた。
村上さんラジオクラウドで聞いてますということなんですけど。
あるリスナーさんから
ラジオクラウドで全然番組が更新されなくなっちゃったんですけどっていうのを
お便りいただいたんですよ。
先週かな。
お便りいただいて。
ラジオクラウドの担当の方に僕聞いてみたの。
こういうお話があるんですけどそういった現象が他から上がってたりしますか?
っていう情報が上がってたりしますか?
そしたら担当の方は一切返事くれません。
返事ないんだ。
一切。
ラジオクラウドで一番最初に
一般のポッドキャストなんかもいろいろ上げていくっていうのに
そんないプロジェクトも声かけてもらって
担当の方といろいろお話しして
結構和やかな感じで
これからこうやって我々もお手伝いできることがあったら何でもしますんで
盛り上げていきましょうなって
そこから一切
一切
やりとりもなく
どうなっちゃったのラジオクラウドさん
解決はしてないわけですか?
解決してないです。だって連絡ないんだもん
そのお便りを我々のところにお便りをいただいたリスナーさんも
ラジオクラウドの問い合わせホームで送ったんだって
全然返事とかまともな返事とはなくて
困って来たの
なので僕は担当の関連聞いてみようと思って
聞いたの
返事が一切返ってこない。あれからもう冬休みに入ったかもしれない
先週あたりからもう多分ラジオクラウドさん
冬休みです
だって連絡がないんだもん一切
なのでラジオクラウドって聞いていただいてるリスナーさん
ちょっと聞きにくいなとか
もしくは
配信が遅いなとか
いうことがもしちょっと気づいたことがあったらですね
迷わずですね
AppleのOS使ってる方はAppleのPodcastアプリ
が一番おすすめです
Android使ってる方はSpotifyが一番おすすめかな
12:01
そっちで聞いてください
よろしくお願いします
プラットフォーム変えていただいて
ご対応いただければと
バンクシーさんから頂きましたありがとうございます
竹内さんと同世代で10年以上聞いてます
ありがとうございます
髪の毛の話面白かったです
楽しいほっこりする話をこれからもよろしくお願いします
ありがとうございます
あとこれこれ
唯一お一人だけ
これについての返事をくれた方がいて
先週ちょっと僕鈴木さんに聞いたら
シーソー公演の優遇のシーソー
これを昔何て読んでたっていうので
僕はギッタンバッコンって読んでたんだっていう
ちっちゃい頃
何て読んでたかって教えてっていう
これって誰?
ポッドキャストで話したんだっけ
それともオーディオブック.jpのおまけで話したんだっけ
どっちだったか忘れちゃった
長野市の話だから
あれは多分オーディオブック.jpの方でしゃべってる
ポッドキャスト聞いてる方は何それって今思ってるかもしれないですけど
そんな質問しました
それに対してのお答えがね
たくさんお便りいただいている中で1つだけでしたね
オーディオブック.jpの方でしゃべってる
改めて皆さんに聞きます
シーソーのことを
子供の頃小さい頃何と読んでましたか
お便りでください
僕はぎったんばっこ
お便りお読みしますね
123からいただきましたありがとうございます
竹内さん鈴木さんこんばんは
ぎっこんばったんって呼んでました
ちょっと違うね
ということで123からはいただいております
ぎっこんばったん
意味合いとしては同じような感じだけど
文字の羅列が
鈴木さんはなんだっけ
僕鈴木シーソー
おシーソー
おシーソーとは言わないでしょ
おぼっちゃまおシーソーのお時間です
シーソーの時間とかないでしょ
ないの
シーソーしたかったら本人が言うでしょ
時間儲けてシーソーはないでしょ
おぼっちゃまはそちらの方の
おシーソーのこちら側に
そんなことはなかった普通にシーソーって呼んでましたよ
まだまだやだな
15:00
変な言い方してないんだよ
変な言い方なんかしてないよ
えっからこっきらとか
そんなんでしょきっとね
そうやって呼んでる人もいるかもしれないですけど
呼んでた人も
お便りご紹介します
なのにさんからいただきましたありがとうございます
こんにちはなのにと言います
そんなことないっしょ
仕事をやりながら聞いていて
メールしていますおかげで仕事がほんの少し止まりました
ありがとうございます
止めてしまって申し訳ございません
鳥頭さんからいただきましたありがとうございます
うおううおう
勢いがあっていいですね
よくわかんない
うおううおう
ありがとうございます
いっぱいすぎて
もひかんツイスターさんからいただきました
ありがとうございます
一言一言
良くないぞこういうの良くないぞ
なんでもいいって言ったから送ってくれたんじゃないですか
どんぶらこ
みこさんからいただきましたありがとうございます
そんない聞きながらメールしました
毎週楽しく聞いてます
ありがとうございます
こんなんでいいですよ
なんでもひかんツイスターさんだけダメって言ったんだろう
なんで一言一言がダメなんだ
もひかんツイスターさんにだけ厳しくお送りしております
最初送ってくれぐらいだった
あゆかたさんからいただきましたありがとうございます
全員参加とのことなので
第490回のそんなことないっしょの
オープニングのメールの書き方を聞きながら
メールを書きました
ありがとうございます
オープニングでしゃべりましたね
あとですね
バンジージャンプ12号さんからいただいております
ありがとうございます
花もげら聞いたよ
意味わかんないよ
花もげらとか書いてる人がいっぱいいるんですよ
自分で言ったのに
言ったの僕が
書くことなかったら花もげらって書いてねって
キーワードのように言ったじゃないですか
花もげらの意味がわかんない
僕もわかんないよ竹内さんが急に言い始めたんだから
あとですね
ラジオネーム特命希望さんからいただいております
聞いてるよ
ツイッターは
ツイッターはブロックされてるけど
18:02
ということでいただいております
ツイッター
ツイッターって知ってる?
ツイッターは知らないけどツイッターのことなのかな
ツイッターって何?
ツイッターって何?
ツイッターのこと?
ツイッターのことかもしれないね
だとしたら僕ツイッターでブロックされてる
僕ブロックほとんどしてないんだよ
ほんとに数人
しかブロックしてないんで
なんとなく特定されちゃうけど大丈夫?
よっぽどじゃないと僕ブロックしない
よっぽど
ちょっと悪質なツイートしてる人とか
よっぽど不快なツイートしてる人とか
しつこく何かを
送ってくるような方とかじゃないと
よっぽどじゃないとブロックしないんで
特にツイッターはしないんで
誰なんだろうね
まあまあ気にすることもないでしょう
これしか情報がないですからね
制作の仕様がない
久しぶりの気がするのは
お久しぶりです
お久しぶりです
僕が全員に含まれるか分からなかったのですが
送ってみます
ちゃんと聞いてますよ
全員ですよ
なんでそういう疑問が生まれたのかさっぱり分からない
風の噂で聞いたのかな
意味が分からない
聞いてれば全員だから
まあそうですね
大丈夫かな
大丈夫だと思いますけどね
いっぱい来すぎて
読むのが困ったもんですよ
これくらいにしとこうかな
他にもたくさんいただいておりますということで
今週お便りをいただきました
リスナーさんのお名前の方を
鈴木さんの方から
感謝の意を込めて
丁寧に
そしてまた丁寧に
丁寧かつ丁寧に
リスナーさんのお名前の方を
読んでいただきたいと
このように
思う次第でございます
よろしくお願いします
ではご紹介いたします
21:00
青ぶどうさんのどクリックさん
もぐもぐ空虎さん
村上さん石ころさん
コジロータさん
イッチ兄さん
たまごパンさん
アルマジロさん
特命希望さん
バンジージャンプ12号さん
マグロさん
あゆかたデスさん
モノミユさん
ミスターさん
チョクさん
鳥頭さん
ハッチャンさん
パックス家の父さん
パンクシーさん
ありがとうございました
今週お便りをいただきました
リスナーの皆さま
ありがとうございました
全員で36人
36人
先週の倍ですね
中途半端だな
0か1000かって言ってたら中途半端ですけど
中途半端だな
まだ足らないな
まだ発掘できてない方がいらっしゃる
まだ聞いてるけどメールなんかどうせ送っても
送らなくてもって思ってる方がいる
36人が全員だと寂しいね
でしょ
意外と早く読み終わっちゃったもんね
普段に比べたらもちろん長いんですけどね
何も言ってなくてこれくらいの人数だと青いねーになるよ
まあまあそうですね
言ってんだから全員だって
そうだね全員に参加してくださいってお願いしてるんですよね
今月
もっと言っちゃう今年
今年の配信はあと1回あります
そうですね
12月27日が今年最後の配信です
リスナーの皆さんに
今年最後のチャンスを与えましょう
24:03
なんか1ヶ月を通してチャンス与えてる
ラストチャンス
お願いしますよ
今週いただいた皆さん
危ないのが
先週送ってきたより今週送ってきてない人もいるのよ
そういうのチェックしますよ
チェックしますよ
先週はくれたのに
名前呼んじゃうよ
バンブーさん
バンブーさん発見
アキラさん
アキラさん来てる今週
どう
来てないでしょ
アキラさん良くないです
良くないですとかダメだから
遅れる時と遅れない時あるんだから
全員参加なんだから
バンブーさんとアキラさん
先週の配信で番組聞くのやめました
だったら分かるよまだ
別に告知はしてないからね
1万6千歩引いて
どこまで引くの
だいぶ引いた形になって
たぶん聞いてはくれてると思う
心配になってしまうから
こっちは
何かあったのかな
何かあったんじゃないか
事故にでもあって入院でもしてるんじゃないか
それぐらいだったら聞いてメールできる
もっと大変なことになってる
勘ぐってしまうよね
心配で夜も眠れなくなっちゃいます
それはもう良くないじゃない
僕は夜は寝たいタイプの人
みんな夜は寝たいんですよ
今週お便りをいただいた方
アキラさん
今週お便りをいただいた方
先週もお便りいただいた方も
必ずもう一回
ない
プラスアルファで
送らない方のやつじゃなかったのか
って思ってる方いると思う
選択ミスった
送る方のパターンのやつだったのか
っていう風に思ったリスナーさんもいると思う
バンブーさんとアキラさんはそのタイプ
ゼロにした方が
全員参加です
全員参加企画です
全員参加企画
全員参加企画
ラストチャンスです
27:01
ぜひメールをお待ちしております
年末のお忙しいところ申し訳ございません
ぜひメールをお送りください
わがままにお付き合いください
お待ちしております
今週は私竹内
話すことなんか何もない
なんで正直に言うわけ
年末なのに何も起こらない
平和
それはポッドキャスターを
なりわえにしてる人としては
M1グランプリ見た
やってましたね
ウエストランド優勝
ウエストランドが優勝で
優勝した瞬間
ぐるぐるってきちゃった
なんとなく
なんかやっぱり出場
最終の
番組出てた方の中では
期待をそれほどされてる
人でもなく
多分そうだと思うそういう方多いと思うんだ
他の方を優勝候補と考えてる方は
なんか票を入れてもらおうっていう企画のやつも
あんま入ってなかったし
はいはいはい
なんだけど
かつ順番をくじを引いて順番決めてくんだけど
これも一番最後まで選ばれずに
10番目だったのよ
その最初のね
ネタ順がね
一番最初が一番嫌なんだよ
一番最後が一番最後できついじゃん
お客さんが疲れちゃってる
そうですね
でもそれにも変わらず
ちょっと跳ねて
最終決戦まで残って
当然
点数の高かった順に
順番決めてくから
ギリ3番目に入って
上位3組が
最終決戦に残れるから
本人たちは選んでないんだよ順番何番目にやるか
1番目にやるか2番目にやるか3番目にやるか
その点数高かった後の2組が
2番目3番目を取ったんだよ
まあまあ後の方を取った
3番目が一番有利って言われてた昔は
今はそうでもないらしいんだけど
3番目が有利だって言われてた
30:01
1番目にやったんだね決戦
番組の流れとしては
全組の一番最後にネタを出して
点数が出て
最終決戦出れますってなって
そのまま
次また同じウエストランドでやる
間に誰も他の芸人さんが入らない
ってことが
これが良いのか悪いのかって僕には分からなくて
だけど
これが
多分色々あると思うけど
あまり評論みたいなことを
したくないんだけど
10組目で最後にやったネタと
同じ構成のネタを
決戦の最初にやってるわけよ
何となく
10番目最後にやったネタと
決戦の最初にやったネタが
同じ仕組みのネタだから
続き聞いてる感が出たんだよね
何となく
8分聞きましたみたいな
面白いネタ8分聞けました
最初のネタよりも
さらに盛り上がった感じがするんだよね
うまく
3組の中の順番に
トップになったことをうまく活かせた
っていう気がして
面白かったね
ウエストランド
事務所がタイタンなんですよ
タイタンっていうのは
爆笑問題がいる
事務所で
爆笑問題と
M1グランプリ
松本ひとしさんで
やっぱりここの間の
長年の確実みたいなのもあるわけじゃない
今回爆笑の太田さんが
審査になるならないみたいな
なったらなったで
面白いし
ならなきゃなんだよみたいな感じの
その中でも
ウエストランドを
松本ひとしさんは選んで
面白い
3組の中で面白い
そこも
いろんなことが
重なってちょっと最後
うるっとした
33:04
今年も楽しかったです
山田くにっこさんが
審査員で
点数の付け方だとか
ちょっとした振る舞いで
色々賛否が起こってるんでしょ世間で
仲なし
知らないんだね山田くにっこさんの
前世記を知らないんだよみんな
M1見る世代って今の若い人たち
山田くにっこさんの前世記知らないでしょ
前世記は知らないですね
すごいんだよ
女性芸人で
天下とったのは山田くにっこだけ
みたいな言い方をされてる
本当に天下とったよね
山田くにっこさんはね
だからこそM1の審査員で
選ばれたっていうのもあるんでしょ
相当断られたんだね
相当断られて
じゃないと山田くにっこさんのとこ来ないよね
言い方する人もいるし
出てる人たちが分かんない
M1出てる人たちっていうのは
コンビ組で15年っていうのがあるから
みんな若いわけよ
知らない人が結構多いのよ
その人たちにとってはわけ分かんない人に
みんながレジェンドだって言ってるけど
よくわからないやっていう人たちが
審査員ってなんで?みたいな
今は第一線って感じでもない
でももしかしたらまた
お仕事をきっかけに増えるのかもしれないね
これで露出がありましたからね
今はフリーなんだよね
事務所は大田プロ辞めちゃってるのよ
大田プロずっと
数年前まで大田プロだったのかな
そうなっちゃうね
どっかの事務所から
入る可能性もあるかもしれないし
入らないと思うよ
フリーでやってるから
ということでね
そんな感じです
現場からは以上です
なんか薄いな
鈴木さんからお返し
鈴木さんからネタを
ネタの方振ってください
広げるから
今の僕M-1が薄いなって
鈴木さんのせいだからね
広げるのは鈴木さんだから
そうだね確かに
36:02
味付けするのは鈴木さん
僕が喋ってんだから
見てないとかいけない
後からでも見れるでしょ
後からでも見れるけど
わざわざ見ようって感じにならない
わざわざ見ようって感じにならない
何を見るんですかって話
既に売れてる芸人の方々で
満足しちゃってる部分がある
誰ですか売れてる芸人って
僕が一番好きな東京ゼロさん
あとはよく見るのは
ラバーガールさん
ラバーガール売れてはいないぞ
面白いけど売れてはいないぞ
そんなに
売れてるっていうか
既に名がある人たちの
サンドイッチマンさんとか
最近ハマってるのはタイムマシン3号さんですね
最近なんで前世紀に見ないのよ
タイムマシン3号
YouTubeを精力的にやられてるタイムマシン3号さんが
ずっとそればっか見てる
タイムマシン3号の
あれが好き
永遠小銭が出てくるネタが好き
カツアゲのネタですね
カツアゲしてて
鈴木さんからのネタ
今日の鈴木さんの面白トーク
面白トークとかっていう振り方やめてください
超ウルトラスーパーデラックス爆笑トーク
話しにくい
今週ね
床屋に行ったんですよ
床屋派なんだ美容院じゃないんだ
美容院じゃなくて床屋派なんですけど
いつもね床屋行くと僕決まった髪型がないんです
正直に
バキ缶じゃない
違ったっけ
違う人見てるんだと思うんだけど
決まった髪型がなくてとりあえずもう
長くなったから切りに行って短くしたい
って感じで
大体全体的にすいてもらって
後ろとかバキ缶で買ってもらって
今嫌味入った1個
全体的にすいてもらってよくない
すく髪がない人っているんだから
それは人それぞれかもしれない
最近本当に若い頃は
必ずすくやつがあるじゃない
歯が歯が
バラバラに入ってるやつね
すきばさん行くやつ
あれでザクザクってやってもらってたけど
39:02
ザクザクをやらなくなった
やってくれなくなっちゃった
1年前くらいまではやってたよ
そういえば最近やってない
僕が行ってる床屋
やってくれなくなっちゃった
今日一笑わないの
僕はすく髪があるんで
すいてもらうんですけど
あとバリ缶とか入れてくださいとか
満員電車なんだよね髪の毛が
僕の髪の毛はもう冬休みだから
冬休みの朝の電車だから
学生が休みになった後
笑うんじゃないの
ホローにまでホローに
知らない今の髪の状況
出てない
そういう感じで
抽象的にオーダーしてて
いつも失敗するんですよ
前髪が短くなりすぎたりとか
ちゃんと言ってないんだから
ちゃんとオーダーしてないんだから
失敗にはならない
それはかわいそうでしょ
前髪は眉毛にかかるかかからないか
ぐらいでお願いしますって言ってるのに
普通に眉毛のちょっと上に
鈴木さんが
こいつ大丈夫かなっていう目で
ずっと見てんだよ
だからちょっと
おでこのシワがさ
出るぐらい顔でさ
おでこのシワができるから
眉毛がちょっと上がってるんだよ
それに合わせて切るじゃん
普通の顔したら眉毛がグッと下がるから
あれ
過失は鈴木さんの方にあると思う
僕ね、床屋行くと
メガネ外すじゃないですか
メガネ外すと僕何も見えないんで
目つぶってるんですよ
にらむも何もないんですよ
目つぶってるのか
むしろ眉毛は下がるほうか
おかしな話ではあるんだけど
それで言うと
芸人のコロケさんいるじゃないですか
コロケさん頭を動かす芸がある
前テレビで言ってた
しれっと頭を動かして
間違えちゃったかなって思わせる
っていうのが得意だった
それやってんじゃないの鈴木さん
42:00
それは僕はできない
やってみようかなって思ったけど
それはできない
ちょっと前髪が短くなったりして
奥さんに笑われたりしてたんですけど
そこに行って初めて
ツーブロックっていう髪型
都会のおしゃれさんがやるやつ
今まで髪型をこういう髪型にしてくださいって
はっきりお題したことはなかったんですけど
初めてツーブロックにしてくださいって
言いまして
ツーブロックってサイドをバリカンで
刈り上げるスタイルで
サイドの長さ何センチどれくらいにしますかって
言われて僕初めてなんですって言って
標準どれくらいなんですかって言ったら
標準5ミリぐらいが標準だった
でもちょっと長めに欲しいから
ちょっと長めの8ミリってオーダーをして
後ろはバリカン使わず普通に短めにしてくださいって
後ろまで反らなくていいですって話
前髪は今までと同じように
短くなりすぎないように
眉毛にかかるぐらいの長さにしてもらって
っていう話をして
向こうがそれに対して
バリカン反ってるところが見れるぐらいの長さでいいですね
って言われたらいいですって言って
床屋でやってもらっていつものように目をつぶって
やってもらって
目を開けたらまた前髪が眉毛の上にかかってる
また前髪が短くなっちゃってね
2ブロックにして奥さんに行ったらまた笑われる
相談しないの
奥さんと
どんな髪型にするか
だからその日は奥さんと事前に相談をして
お休み会所だったので
事前に相談してこういう髪型かなと思って
2ブロックで髪型があったんで
じゃあこれをベースに注文してみるかって注文したら
なんかうまくいかなかった
まあまああれだよ
まずね
2ブロックとかするときは美容院行った方がいいかもしれない
あんま床屋で2ブロックする?
分かんないどういう床屋なのか分かんないけどさ
あんま床屋で
美容院じゃないの?
そうなんすか?
分かんないけど
美容室もお金がかかるから嫌
お金なの?僕雰囲気が嫌じゃないんだけど
雰囲気もそうなんですけど
髪を切るのにお金かけたくない
勝負で
掃除機の先に
45:00
バリカンついてるようなやつで
ガーってやってくれるやつ
大学生の時とか社会人になりたての時は
いわゆるキュービーハウスとか
1000円カットって呼ばれるところに足しげく通ってて
それで大体失敗するんで
最近になってちょっと高めの
カット2000円くらいの
床屋に買い始めたんですけど
そこでもあんまり上手くいった
ちゃんと言えばいいんだよ
ベストな時に
写真撮っておいて
これこれ
前に1000回
ここでやればいい
しつこくやればいい
打ち合わせはちゃんとやんないと
僕なんか座っていつもの通り
いつもの通りって言えるといいんですけどね
そこまで
ちょっと前に
見たんだけど
美容師が
やられてやなやつ
一つは
雑誌とか持ってきて
これと同じでって言われるの意外と嫌なんだって
そっちの方がイメージ湧きやすいのかな
雑誌とか持ってきてこれって言われると
大抵の一般の美容師は
自分これできねえっていう
できるスタイルでできないスタイル
ああいう雑誌とか載ってるのって
本当にカリスマの人が
事実でやってるから
普通の一般の美容師は
そんな技術を持ってないから
これどうやるのこれって本音では思いながら
やってる人が意外と多い
特殊なテクニックが必要な場合もあるわけね
あと一番嫌な客ってのが
その客は
ちょっとそういうカリスマがいるような
金額も高いけど当然高いわけよ
そういうとこ行っていい髪型にしてもらって
その足で地元の安い美容室に行って
いつも行ってる美容室に行って
これ覚えろねこれって言われるのが一番嫌だ
一番嫌だそれ大変
もうそこに行けよ
そういう人がいるんだって
それが嫌だって
確かになそれ嫌だな
それはそこだからできるんだよ
ダメ
次の話題です
次はね
先日急にLINEがね
48:01
入りまして
だいたいLINEは急にだよね
事前に今からLINEするからなんて電話とかもらってもうざいから
個人友達とかだったらいいんですけど
個人だったらLINEの公式からね
急にLINEがやってきて
LINEダメ像です
公式でも
あなたの番号で友達追加したい
メッセージを投げかけてる公式アカウントがありますみたいな
公式っていうのは
LINEの運営ではなく
LINEを使っている
LINEを使っている
どこかの企業だったりお店だったりするところが
ていうこと
そういうアカウントが
僕に対して電話番号で
合致したから
僕のLINEアカウントにお知らせを送りたがってますよ
嫌だよっていう
そこで嫌だっていうかいいよっていう話で
アカウントの主を見たら郵便局
さんだったんです
郵便局の荷物お届けのお知らせが
怪しいぞちょっと待って
慎重に言った方がいいそういうの慎重にやらないと
慎重に
慎重にやらなきゃいけないけど
LINEだしっていう
LINEを装ってる可能性もあるから
公式アカウント自体から来たんじゃなくて
LINEの公式の
ややこしいことなんですけど
LINEの告知の通知するようなアカウントから
こういうのがありますよっていう感じで来てるんで
まあまあまあと思ってとりあえず
番号認証が必要なんで出て番号認証して
その
郵便局のアカウントから情報がやってきて
U-PACKをお届けに上がりますと
怪しいぞますます怪しいな
えっと思って
U-PACKなんか頼んだ覚えないぞと思って
頼んだ覚えはないだろそれ
だいたいそういうサービスは誰かが住所知らないけど
番号だけ知ってLINEのアカウントだけ知ってて
代わり代行で住所知らなくても
届けられるよってサービスでしょだいたい
でも住所
違うの?
たぶん住所は知る
結論から言うとたぶん住所も何個も知ってたんですけど
知ってたのにじゃあ直接普通に送ればいいじゃんね
いや騙されてるこれ
気を付けて気を付けて
相手がもうU-PACKを送ったんでそれが届くよあんたのところに
それはもう勝手に届けに来なさいよって話じゃん
騙されてるそれは良くない良くない
51:02
気を付けて気を付けて
鈴木さんって自分だけは騙されないって思ってるタイプでしょ
そんなことはない
なんか俺はそういうのすごい気を付けてるから
俺だけは騙されない
騙されてるやつなんかばっかりじゃねーのとか思ってる
意外とそういう人自信を持ってる人が騙されやすいから
気を付けて
SMSとかで飛んで来てたら迷惑のやつだなと思ってすぐ来てたんですけど
LINEから来てて
LINEに対しての絶対的な信頼
アカウント自体もちゃんと郵便局の公式のアカウントで
見たことのあるアカウントだったんで
君かみたいな感じなんで
ポストポストドットコムみたいな書いてある
ポストドットコムって何か
ポスクマくんっていうちゃんとしたアカウントだったんで
まあまあまあと思って
内容を紹介したら僕愛知県住んですけど
岐阜県から荷物が届きますっていう感じで
岐阜県から何の荷物届くと思って
何の荷物届いたの?
何にも書いてないですよ
お品物名とかは問い合わせ番号書いてあって
今ここですってしか書いてなくて
何これと思って
日時変更ができるんで
日時変更しようかなってポチって押したら
やっとそこで品物が出てきて
でもその品物見てもいまいちピンとこない
え?何?と思って
耐熱ペアとかで止まってるんですよ
耐熱ペア?
耐熱ペアみたいな感じで止まってて
ペヤングだペヤングだ
絶対ペヤングだ
岐阜からでしょ?
岐阜からだからペヤングってことはないんだけど
耐熱ペアって思って
パッてそこで思い出したんですけど
以前結婚祝いで
友人からカタログギフトもらって
カタログギフトの
申し込みの有効期限が
12月の1日だったんです
今月の頭です
ちょうど僕がコロナになって
奥さんもコロナになってっていう療養期間中に
カタログギフトを見つけて
申し込まなきゃいけなかったって
結構ああいうカタログギフトって選んでてずっと
結局ああいうのもらってもね
欲しいものないんですけど
欲しいものないんですけど
正直必要だなって思うものはないんですけど
これとかこれかなーなんていろいろ思ってて
そしたらもう有効期限過ぎちゃってて
あっと思ったんですけど
ネットから申し込んでみるかと思ったら申し込みができて
54:02
申し込みできたよなんて言ってたら
その荷物が届くっていうお知らせで
結局ちゃんと届いて開けてみたら
耐熱のペアカップ
紅茶とか入ってる
カップはだいたい耐熱だな
カップ耐熱じゃなかったら
お茶注いだと同時にパリン
耐熱の情報なきゃペアカップって書けたんだ
ペアで止まらなくてすんの
ちゃんとそれが物が届いて
ディズニーコンセプトのカタログギフトだったんで
ミッキーのイラストとミニーのイラストが書いてあって
かわいいねー
ミッキーの絵に価格の大半が持っていかれてるやつね
中身全部ディズニーキャラだったんで
まあちょっとそれが
ディズニーコンセプトのカタログギフトだったんで
ミッキーのイラストとミニーのイラストが書いてあって
ちょっとねサイズはね
その分ちょっとあれ?と思う感じのサイズでしたけど
もうちょっと大きいかなとか思ったけど
まあそういう話があって
急に荷物が来ると何のこっちゃかわからない
なんだろう
でもそれ一回あれでしょ
郵便局のお届けのお知らせの
LINEのお友達登録みたいの
一回もしたことないんでしょ
それはね前にしたことあると思うんですよ
なんだろうね
なんか別に
まだ騙されてるかもしれない
それが最初届いたことによってちょっと一回安心した
これかこれか頼んだかもなーって勝手に思い込んでさ
安心安心じゃあこのアカウント安心だ
一回信用させておいてこっからだから
鈴木さんの貯金全部持ってかれるから
そう僕ね今ね全部悠長にあるんでね
気を付けて
これでねまた若者を一人救いました
どこをどう救ったか
ではですね
時間も時間なので
僕今週ね一行だけ書いてあるやつがあるんで
これのお話しして終わりにしたいと思います
年末になるとさ
ネットの通販ではテレビの通販番組
テレビの通販番組とか
年末年始にみんな家族集まった時に
どうですかなんつってカニを
おやすくよくやるじゃんテレビでさ
ジャパネット高田でさ
やってたのさカニ
こんなに何方でいつもは
いくらなんですけど倍の
何方でなんと
57:00
はいはいはいはい
カニカーなんですよ僕はカニだったらタラバがいいな
とか思いながら見てたの
でもカニ食べるのはいいけど食べた後の
殻の処分がめんどくさいんだよな
手洗わなきゃいけないし
ちょっと食べづらい
そんな風に思いながら見てたのさ
ジャパネット高田のカニの紹介
上手いんだまた紹介の仕方が
いろいろ言葉が高みというか
いろいろあるんだろうねテレビとかで放送するのに
要はコンプライアスっていうか
必ず表示しなきゃいけませんみたいな
いろいろあるんだと思うんだよね
ジャパネット高田のカニの紹介の時に
画面の下の時にずっとね
アレルギーカニって書いてあるんだよ
わかるわかるわかる
カニの紹介してるんだからアレルギーカニとか
書かないといけないのかもしれないけど
それはいらないんじゃないの
ジャパネットさん
カニアレルギーとか重大なアレルギー
大変なことないでもカニ紹介してカニ買ってください
これはカニアレルギーの人には気を付けてください
おかしな話でしょ
でも表示してなかった
茶碗蒸しとか
茶碗蒸しのご紹介ですって中に卵が入ってますよとか
カニが入ってます
カニの成分入ってますよとかだったら書かなきゃ
わかんないから
カニ紹介してるんだからアレルギーカニはいらない
書いてなかったらカニカマじゃないって疑われちゃうから
疑われないです
ちゃんとカニですよってアレルギーが出ますよって
ちゃんと写ってる
カニカマでも若干ダメなんじゃない
カニの成分が入ってんじゃないの
カニ汁が
詳しいことは知らないですけど
僕からのお話は以上です
それではお知らせです
1:00:10
以上です
はいありがとうございます
今週が20日の配信です
来週27日が今年最後の
そんなことない人の配信になります
そうですね
12月の31日
最終日は損ないプロジェクトの
メンバーが
全員で
集まって
ライブじゃないライブはやらない
今初めて聞いたこと
ポッドキャストを配信しますという回です
毎年損ないプロジェクトの番組各番組を
みんなで順番で回っているんです
今年は損ない理科の時間Bで
配信します
さらには1月1日翌日の
朝6時には
年始特番ということで
損ないプロジェクト全員集まって
配信というのがあります
朝9時に配信です
朝起きられるかどうか不安なんだけどね
朝早いからさ
朝起きてやるのね
6時でしょ
頑張ってやりたいと思います
よろしくお願いします
良かったら聞いてください
年始の方は各番組同じ音源が流れます
そうですね
来週27日はラストですから
ラストチャンスですから
全員参加のね
最低でも
72か
最低ラインです
倍で増やしていかなきゃいけないのね
一人一人が
ちゃんと意識を持って
リスナーだという意識を持っていただいて
部活動大会みたい
責任感を持って
1:03:00
みんなで全国目指すんだみたいな
お願いしますよ
参加ください
現実を見てください
僕にツイッターでブロックされてる人ですら
メールしてきてるんですからね
ありがたいよね
嘘か誠か知らないですけど
書いてあるから
なのにかかわらず
僕にブロックされてない人ですら
出来てくれない人がいる
よろしくお願いします
お待ちしておりますね
ということでございまして
終わろう
終わろう
終わりますね
ということでございまして
ここまで聞いていただきましてありがとうございます
audiobook.jpで聞いていただいている皆さま
この後もしばらくお付き合いよろしくお願いします
お願いいたします
たまには
イカオヤチを長く聞いてもらうために
早く目に
行きますか
意外とイカオヤチいい曲
長く聞いてもらいたいから
挨拶をちゃんとして
最後の挨拶が大事ですから
一発で行きますか
僕から行きます
僕が挨拶して鈴木さんで行くからね
では行きます
いいですか
ありがとうございました
では皆さんイカオヤチをゆっくり聞いてください
終わっちゃった
01:05:05

コメント

スクロール