1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 『お知らせ』 byそんなことな..
2017-03-21 07:39

『お知らせ』 byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょです 『お知らせがあります』   ※ツイキャスはPC、スマートフォン、タブレットなどで動画を生配信ができるサービスです。 竹内のツイキャスを登録してください     そ...
00:15
そんなことないっしょ特別回でございます。お送り致しますのは、竹内と
はとなかです。
はとなかさん、元気ですか?
元気ですよ。
その元気さ加減を野菜で例えると何ですか?
えっと、かぼちゃかな。
それは元気だ。もう問題ない。
ですよね。
問題ある人がいるんです、今。
えぇ、どこにですか?
もうお聞きの人は分かりましたよね?
多分。
今喋ってるのは竹内さんではありません。
はい。
和田でございます。
はい、和田さん、こんばんは。
こんばんは、改めましてこんばんは。
はい。
もうね、竹内さんは今週インフルエンザ、A型にかかりまして、
うん。
えー、起きてられない状態と、声も出せない状態です。
そうですね。
なので、
そうなんですか。
おやすみです。
おやすみです。
もうね、おやすみならおやすみでね、
じゃあ、今週休みって言ってね、終わればいいものですよ。
あの人はね、
はい。
和田さんと長田さんで取ればいいよって言って、
言ってないんですよ、声出ないから。
うんうん。
二人で取ったらいいよってね、メッセージくれてね、
そのまんまね、お休んじゃってるんですよ。
お休んじゃってますね。
まずはね、健康。
これが大事。
大事です。
健康でないと何もできないでしょ?
ですね。
和田中さんはね、かぼちゃ急に健康だって言いますから、
はい。
安心して、
今日お任せしようかと思いましたけども、
え、そう、それはちょっと。
ほらな、その反応が返ってくるでしょ。
誰だってその反応が返ってくるんですよ、急に言われれば。
うん。
でも和田中さん、花粉症なんでしょ?
あ、まあ、はい。
辛いでしょ、この時期。
いや、それがあんまりそんなに。
おや、そんなに辛くはないと。
はい、今のところ。
和田は辛いですよ。
え、そうだったんですか?
僕、バキバキ花粉症ですもん。
あ、そうなんだ。
もうね、知らない間にね、鼻垂れちゃってるの。
ああ、よくあるパターン。
そしてね、もう目ん玉を取り出してね、水で洗いたいぐらいなの。
あ、わかります。
本当にひどいとね、みんな花粉症になっちゃえばいいとかね、言えないから。
もう逆、こんな不幸をね、人に背負わせるわけにはいかないと思う。
うーん。
渡辺さんまだ軽いんですね。
なんか頭痛とかも。
そう。
ん?
そうそうそう、頭痛もする。
くらりますよね。
ですよね。
そこまでいかないんだ、渡辺さんは。
いや、今年は全然大丈夫。
まだ大丈夫。
もしかしたら年々軽くなっていくかもしれない。
だといいんですけど。
それまたあれですか。
来年、もっとね、軽くなるかもしれませんよ。
03:00
そう、それはね、華麗なんですよ。
新陳代謝が衰えていくと、
花粉症の反応も収まっていくという話を聞いたことがあります。
でもなんか、去年まではひどくなっていってましたけどね。
で、今年はひどくないんでしょ?
うーん。
今年一気に華麗したんですよ、きっと。
え?
何年分かまとめて。
やだー。
その可能性はありますよ。
え、じゃあ渡さんは?
どんどんひどくなってますよね。
若返ってる?
もう日に日にひどくなってます。
もうね、僕来年あたり花粉になるんじゃないかと思うもん。
えー。
それがね、多分ね、僕から花粉出ますよ。
はー。
街中に僕が溢れてますよ、きっと。
やばい、やばい。
迷惑だろうなー。
あ、渡さん吸い込んじゃったとか。
そうですよ。花粉症どころでは済まないですよ、きっと。
やばい。
直撃でアウトですよ、そんなもの。
はーい。
花粉症だとね、お花見にも出かけられませんからね。
あー、そうですよねー。
お花見やりましょうよー。
やりましょう。
ね、そんなプロジェクトのメンバーでやりましょうよー。
あ、いいですねー。
で、もし皆さんいらっしゃれたらリスナーの方々も参加していただいて。
うんうん。
でもね、この間竹内さんがそんなに人の混んでるとこ行くの嫌みたいな話をしてたような気がしますので。
あー、なんかしてたような気がしますね。
すっかり花びら散っちゃってからね。
うん。
葉桜なり、枝なりで。
悠然と何やってんのあの人達って言われながら、ただ単に飲むっていうね。
うん、それもありでしょう。
それやりましょう。
そのためにもね、竹内さん早く、早く良くなってくんないと。
困っちゃいますねー。
ダメですよ、A型の次B型、C型っていう風にして新たに新たにかかってったら。
やですねー。
もうすぐ直していただいて、また早く帰ってきていただきたいと思っております。
次回はね、きっとまた、多分ね、きっとね、次回はね。
ダメだよ、あんな配信じゃんとかっていうダメ立ちから始まるんですよ、きっと。
ですねー。
もうやっぱり僕がいないとダメなんだからーって。
うん。
ほんと竹内さんいないとダメなので。
ダメですねー。
早く帰ってきてください。リスナーの皆さんも竹内さんに励ましのメールをお待ちしております。
メールアドレスを畑中さんからお願いします。
はい、お知らせします。
そんなことないしゅては、ご意見ご感想などメールをお待ちしております。
メールアドレスは、
そんないあっとゼロヨンさんはちドットジェイピー
SONNIアットマーク
数字でゼロヨンさんはちドットジェイピーです。
そんないと名のつく番組は、他にも
そんない理科の時間B
そんない美術の時間
そんない雑貨店と3番組ありまして
そんないプロジェクトというフレンズでお送りしています。
06:02
そんないプロジェクトにはホームページがありまして
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組もお聞きいただけます。
ホームページアドレスは
そんないドットコム
SONNI.COM
となっております。
そちらの方にもぜひお越しください。
またツイッターやYouTubeもやっておりますので
そちらの方はそんないピーで検索してみてください。
はい、ありがとうございました。
なんと信じがたいことかもしれませんけども
本当に今日はこれで終了です。
終了です。
お送り…あ、違った。
番組名はなくちゃいけないんだ。
そんなことないっしょ。
そんなことないっしょ。お送りいたしましたのは
わだと
あとなかでした。
最後なんて締めればいいんだ?
また来週。
また来週。
いやー、全没の可能性が高いな。
二人ともいっぱいいっぱいだもの。
はい。
いやー、きっとね、何年かしたらね
これをネタにいじられるんですよ、たけしさんに。
オークンのやめようかな、この本芸。
はい。おまかせします。
07:39

コメント

スクロール