東京ディズニーランドの訪問
そんなことないっしょ? そんなことないっしょ、第577回でございます。
お送りいたしますのは竹内と 鈴木です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。 行ってきました。 行ってきました?どこに?
東京ディズニーランドに行ってきました。 あっ、ディズニーに行かれたんですね。
先週の11日水曜日。 9月の11日水曜日ね。
嫁が有給が取れて。 今中学校3年生の娘がいて。
娘がね、修学旅行があってね。 修学旅行の振替休日みたいな感じで。
第9話ね。 11日だったんで。
空いてるっていう噂を聞いたんで、ディズニーランドは。
ディズニーシーがすごく新しいエリアができて。
混雑というかね、そこは混み合ってますからね。
アナと雪だ、ピーターパンダ、髪の毛の長い話。
ラプンツェルね。
その3つがあるからね。
新しいエリアが大人気なんでしょ。 ホテルもあったりして。
そっちはすごいんだって人が。
そうやって聞きますね。 待ち時間もすごいって聞くと。
今まだちょっと暑いじゃん。 残暑残りますからね。
11日なんかね、最高気温35度とか36度とか。
もう猛暑日ですね。
ディズニーシーに行ってもきっと混んでて、ろくな目に合わない。
ランドに行こうって。
確かにちょっと空いてるは空いてるような気がしたんだけど。
なんかやっぱり急に混んでた気がする。
まあまあまあ、空いてるとはいえね。 日本一のテーマパークだから人は多いだろうね。
みんな来すぎ、東京ディズニーランド。
テーマパークって言ったらもうディズニーっていう感じがね、強いですからね。
ユニバーサルスタジオジャパンでしょ。
西で言えばユニバーサルスタジオジャパンかっていうのがね、二教になっちゃう。
忘れないでもらいたいのはね、東京ドイツ村ってのもありますね。
千葉県にはありますんで。
うーん、私入ってこないんじゃないかな。
千葉県に東京ディズニーランドも東京ドイツ村もありますんで。
そうね、ドイツを名乗る。ドイツじゃねえか。東京を名乗るね。テーマパーク二つあるからね。
東京ドイツ村に至っては東京でもないしドイツでもないんでね。
千葉県の袖川浦市というところにありますんで。
ディズニーの運営方針
忘れないでもらいたい。
いつか行きたいなと思っちゃいますけどね。そこまで聞いてると。
あとはね、千葉県をほら、多分聞いたことのある人も多いと思いますけど、マザー牧場ってのもあるんでね。
あー、はいはいはい。ありますねそういえば。
すごいらしいよ。マザー牧場はね、利益で考えるとすごいらしいよ。結構上位のランキングに入るらしいよ。
テーマパークというか牧場とかそういうので考えると?
そうそう。日本のテーマパークの中では結構上位の方に入るらしいよ。利益的には。
結構利益出てるんだね。
あそこは何億円もかけて施設作ったりしないからさ。
新テーマパークってエリアとかできないからね。
でも牛を何とか買ってくるとかそういうのしかない。
確かにね、あまり設備費用かかんないよね。牛に関する整備ぐらい。
結構手作り感がすごい。
牧場ってそういうイメージありますね。
家族との思い出
ゆうさん、俺、ディズニーランドはすごい空いてるって言われてた。
今、スペースマウンテンが人気のアトラクション、スペースマウンテンがやってなかったり。
そうです。海藻に入ってましたね。
ハロウィンの手前で、ちょっと手前だから、お化け屋敷は何だっけ?
ホーンテッドファンション。
そうとも言う。
そうとしか言わない。
あれお休みだったり。
そうかそうか。今抜けてやってるの。
あと結構やってないのは他にもあったな。
そうですね。夏休み終わってっていうくぼみの時期ですかね。
でももうあれらしいよ。今週末、21、22、23でまた3連休があるじゃない。
この日はもうコムらしいよ。
もうハロウィン向けてという感じですかね。
コムだって。暑さもちょっと和らいで。
そうね。飛眼が来て暑さも和らぐって言ってますからね。天気予報とかもね。
東京ディズニーランド行ってさ、ちょっと驚いたのが、東京ディズニーランドってさ、基本放送しないじゃん。
子供が迷子になっても放送しないじゃん。
確かにイメージないですね。
基本しないんだよ。例えばパレードが始まりますよ。お楽しみにぐらいなことはやるけど。
はいはい。やりますね。
子供が迷子になっても放送しないのに、現実に戻されないように。
魔法にかかったままにしたいっていうことで、仮に迷子が出てもキャストさん同士が無線で連絡してるのを見つけちゃうから、
放送は基本しないと。現実っぽいようなことは一切しないっていう東京ディズニーランドで、熱中症対策の呼びかけは放送するのね。
あーはいはいはい。
やたら1日に何度もすっごい回数、本当に1時間に1回とか30分くらいのペースで、
暑いから水分補給とって熱中症にならないようにしろよっていう内容の放送をね、結構頻繁にしてて。
人が死んじゃう可能性のあるやつはちゃんと放送するんだと思う。
生命に関わりますからね、本当にね。
東京ドイツ村の魅力
びっくりしましたよ。
その辺もちゃんと対策してるんですね、やっぱりディズニーさんとなるとね。
今年はもうディズニーリゾート、ディズニーランドもディズニーシーも今年多分行かないんで。
ここからこむでしょ、だってクリスマスとかハロウィン、クリスマスとか。
年で考えるとそうですね、もうこむ時期しかないですからね。
年明けないと落ちていかないね。
こみすぎ。
あとね、外国の方多かったね、やっぱりね。
あーやっぱ多いですね、最近やっぱりインバウンドでね、増えてきてます。
これだけ海外の方が多いんであれば、もう放送とかも基本メインを英語にしていいんじゃないかなぐらいの。
日本人より海外の方が多いんじゃないかなっていうぐらい多かった。
これ意外と大袈裟じゃなくて。
見るたび結構外国人だなぁみたいな感じありますよね。
多かった多かった。並んでても前後が海外の人だったり。
はいはいはいはい。そうね、前後から聞こえてくるもんね、外国語はね。
何を言わんとしようとしてるかと言いますと、
東京ドイツ村にみんな来てねって言う。
と僕は言いたい。
空いてるよと。快適だよと。
東京ドイツ村はね、基本的に園内の移動は全部車なの。
自分自家用車で。
楽しい体験
自家用車でグルグルするの?
全てが駐車場なの。
外周一周全部駐車場なの。
自分の車でワーってて、観覧車乗りたいなと思ったら観覧車の近くのところに車止めて、観覧車。
そんな自由な感じ。
他の遊園地っぽいところに行きたいなと思ったら車乗ってワーって。
それだけだだっぴろいの。
そうだね、広大な敷地ね。
もともとね、ゴルフ場にしようとしてたんだって。
あ、そりゃあそうね。
もともとゴルフ場にしようと思ってた土地なんだけど、ゴルフ場にできなくなっちゃって。
何を土地狂ったかわからないけど、ドイツ村にしたらしい。
なんでドイツなんだったの?
できた当初は日本の企業がやってたんだけど、
いろいろうまくいかなかったのかわからないけど、中国か何かの企業に買われちゃってるんだよね。
そういうことね。
中国のランタンとかのイベントとかやるのよ。
結構大々的にやるのよ。
意味がもうわかんないよね。
東京ドイツ村で、千葉県にあって東京ドイツ村でやってるイベントが中国のイベントっていう。
意味わかんなくなってる。
で、テレビでそこ入る。
大体お笑い芸人が落とし穴に落とされたり池に落とされたり。
ドッキリ系なの?
自由に穴開けられるんだよね。東京ドイツ村ってどこでも。
そういうことね。広大な土地だから。
あとはマラソンしてたりしましたね、昔はね。
お笑い芸人が東京ドイツ村でロケって言われて、ああ、なんか落とし穴あるんだなって思うらしいよ。
もう勘づいちゃうね。
なかなかだって、穴掘らしてくれるテレビパークなんかないからね。
特にディズニーは掘らしてくれないしね。
ディズニーは掘らしてくれないから。
寛大な心を持ってたね、ドイツ村は。
東京ディズニーランドに行ってまいりました。
羨ましいな、また行きたいな。
楽しかったです。
楽しいでしょうね、やっぱりね。
ということでございまして、今週もたくさんお便りをいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
今週お便りをいただきましたリスナーさんのお名前の方を鈴木さんからご紹介していただきたいと思います。
はい、ご紹介いたします。
くまりんさん、しんのすけさん、まったんさん、ソニカルさん、バンジージャンプ12号さん、たまごパンさん、青ぶどうさん、オレンジ妹さん、オレンジさん、以上の皆様からいただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
我が家はね、東京ディズニーランドに行くと、帰り。
家に帰ってくる直前に、毎回マクドナルドに寄ってダブルチーズバーガーを買って夜食べるっていうのがもうずっと恒例だったのね。
品名も決まってるんだ。
ダブルチーズバーガーを買って夜食べて寝るっていう。
東京ディズニーランドで夜晩ご飯を食い損ねるのよ。毎回。
いろいろ夜にイベントがあったりとかね。駆け込みでアタクション乗ったりとかありますからね。
ポップコーン買ったら、ポップコーンもすごくしけっちゃってる状態で。
そうね。夜にもなるとね。
食べてフニャフニャっていう食感のポップコーンになっちゃうから。
あんまりおいしくない感じのポップコーンになっちゃう。
結局、お晩ご飯食べるのになんかお腹空いたよねって言って、毎回必ずマクドナルドです。
今回ね、買えなかったの。
マクドナルドが?そんなことあるんだけど。
マクドナルドをちょっとね、これ考えてほしい。関係者の人がもし聞いてたらさ。
ご意見をね。
閉まるの早い。マクドナルド閉まるの。
みんな9時で閉まるんだよ、最近。
最近そういう店舗多いですね。
ちょっと前まではさ、10時、11時ぐらいまで開いてて。
そのもっと前だと24時間やってたら、店舗も壊したじゃん。
そうですね、店舗によっては24時間。
ドライブするだけ夜遅くまでやってますよとか。
近所のマクドナルドは全部9時で閉いて。
しょうがないじゃん。やってないもん。
チーズバーガーを諦める以外の…
選択肢はないですね。
しょうがないからさ。でもお腹は空いてるからさ。
コンビニに寄ったら帰るね。
セブンイレブン。
セブンイレブンってね、激安店だね、あそこはね。
激安店?ドンキホーテ?
激安の電動。
それはドンキホーテ?会社が違う?
セブンイレブンは本当に安い。
安いの?
超安い。
安いの?そう?
ペットボトル1本がさ、150円とかで買えんだよ。
安くない?
ディズニーと比べてるんだって。
ディズニーランドは安くて200円よ、ペットボトル1本。
あそこそうね、自販機で買うでしょ、200円と。
アイスも1個買うのに300円とか400円するよ。
セブンイレブンは百数十円で買えちゃうんだよ。
安い。
それと比べたら安い。
ディズニーランドの物価
セブンイレブンなんかさ、5本くらい入ってるやつで千数百円するのがさ。
キャラクター書いてあるからさ。
コンビニで買うとほんとに100円とか。
キャラクターが書いてあるから、ボルペはさ。しょうがないじゃん。
だからすごいセブンイレブンの嫁と2人で、「すげえ、この店安いぞ!」つって。
色々買っちゃったりして。
ディズニー行くとちょっと金銭価格バグっちゃうと怖くなる。
激安の電動だな。
皆さんもよかったらセブンイレブン今すごい安いですから。
セブンイレブンはずっと平行の正常運転なんだよ。
ディズニー行ってセブン行かないとそういう頭にはならないんで。
おかしいな。
ペットボトル1本200円はどうかなと思いますかね、さすがに。
しかも自販機で。
だから最近行くときは1リットルのペットボトルを持って入ってますよね。
いる!いた!1リットルのペットボトル片手に持ってる人結構いた。
スワボロは2リットル持ってたよ。
絶対家内では買わんぞという強い勢い。
夏場のときは1リットルのペットボトルを持って入りましたね。
ペットボトルで1リットル持って行ってもすぐ温まっちゃうじゃん。
温度はしょうがないですけどね。
それよりも200円で買うのがちょっとっていう。
これ海外の人だったけど、ペットボトル水持ってきたんだろうね。
500ミリリットル飲み終わって。
そこにアトラクション並んでると飲み水用の水道具があるじゃない。
ありますね。
あれで入れてた。
吸水してる。
賢いですけどね、その方法も。
すげー。
そうやって接着していくペットボトル。
ツワモノ。
ツワモノなのかわかんないけど。
ヤスリの電動セブンイレブンで。
ヤスリのセブンイレブン。
食料ちょっと買って。
結構買っちゃったんだけどさ。
だって安いからね。
ディズニーと比べちゃうとね。
宅配ボックスの荷物
帰ってきてさ。
もう夜中の23時とかですよ。
家車止めて荷物下ろして。
宅配ボックス我が家にあってね。
暗いですよ。23時は暗い中。
宅配ボックスに荷物届いてんの。
その日に荷物届く予定全くなくて。
なんだろう。
不思議にはなりますね。
一応鍵あってさ。
扉開けたらさ。
宅配ボックスいっぱいギリギリ入ってますって感じの。
黒い物体で大きな厚手のビニールにくるまって
雑に縛ってあるものが押し込められてたの。
なんか怖。
怖いじゃん。絶対怖いじゃん。
ちょっと嫌ですね。
ダンボールとかだったらまだわかるけど。
Amazonのダンボールとかだったらね。
なんか頼んだっけぐらいの感じだけど。
本当に宅配ボックスギリギリ入るぐらいの。
押し込んで入るよなって感じで。
で、見覚えが全くないのね。
はいはい。なんかいたずらなのかなって。
誰でも入れられちゃうから。開いてれば。
恐る恐る取り出して。
引っ張り出してさ。
家にもっと中入れて。
中入れたのね。はいはい。
そしたらさ、娘が修学旅行に持ってった荷物が宅急便で帰ってきたよ。
あの泊まった先から宅急便で。
そうそう。
はいはい。そういうことね。
お土産とか着てた服とか、もうもういらないやつをホテルから送ったやつ。
今そうなんだ。荷物をさ、修学旅行前に送るの。
ホテルに直送するの。
へー、持ってくんじゃねえんだ一緒に。
持ってかないよ。
一緒に持ってってましたけどね、僕の時代は。
帰りも送る。
まあでもショースペースで済むからね、そっちの方がね。
良かったよ、それで。
それでいいってことね。
それ大変だったけどね、その後はその後で大変だったけどね。
その中にはほら、洗濯物とか山ほどあるから。
あーはいはいはい。
最新の洗濯機の機能
嫁がもうディズニー行って疲れてたけど、洗濯してたよ。
洗濯機回してた。
そうね、帰ってきちゃってる。
洗濯機がさ、僕が新しくしたっていう。
新しい洗濯機を何週間か前に話したと思うけど。
最新の洗濯機なわけですよ。
最新の洗濯機にしてさ、僕昼間にね、
ちょっと自分のズボンとか色落ちするよね。
ちょっと洗いたいな。
ちょっと自分で、嫁が夜洗ってくれたりしてるけど、
別で洗いたいものがあったから洗った。
はいはいはい、分かりましょう。
でさ、その日嫁が仕事から帰ってきて、
今日洗濯機回したでしょっていう。
うん、はいはい。
なんか監視されてると思った。
監視してないと思うけど。
僕の行動が全部読まれていると思う。
それはもう夫婦だからってのもあるじゃないですか。
でも聞いたらなんてことはない。
今の洗濯機ってすごい最新すぎてさ、
洗濯機始まりました、終わりましたとか。
途中で一時停止されました。
全部スマホに通知が来る。
あ、そうなんだね。
専用のアプリがあって。
僕が昼間洗濯したとか全部お見通しなの、嫁が。
あー、悪さしててもお見通しなの。
洗濯で悪さないけどね。
洗濯機の悪さを知らないけどね。
やりようがないですけど悪さね。
あー、だから回してんだなと思ってね。
よくよく考えたら僕の携帯スマホにも通知が来るんだよね。
僕もそういうの来るな。
じゃあバレる理由知ってたやん。
だからこれ、男性の今聞いていただいてる男性リスナー結婚されてるからね。
最新のこういう洗濯機。
みんな結構スマホと連動で通知とか行くからさ。
逆転にとってだよ。
昼間洗濯をやってますよ感を出せるわけよ。
今までの洗濯機は、買い替える前の洗濯機は、洗濯回して干してても気づかれない。
まあまあ、帰ってくる前に取り込んだりとかしてればね。
なんか寂しいじゃん。
多分これね、主婦の皆さんからしたらそんなの当たり前だからって。
私たちが普段やってる洗濯機とかは一切何も言わないでしょ?
あなたたちって話だと思いますけどね。
だけど、僕はおだてられたいのね。
まあ男はちょっとそういうところもあるからね。
おだてられて調子に乗っていろいろやりたいのね。
褒めて伸びるタイプじゃないよ。
そういう感じだよね。
これからちょっと昼間洗濯していこうかな。
そうね。ありがとうって言われるよね。
タオル一枚とかやってたら怒られるから。通知だけ聞くよ。
何洗濯したの?ってタオル一枚って言ったらタオルを。
それはそれで怒られるでしょうね。
だからその洗濯機を新しくして。
うちはドラム式にしたので、当然乾燥機まで付いてた。
今までもドラム式だったんで乾燥までできたんだけど、乾燥機をほぼ使ってなかったのね。
そうなんだ。
新しい洗濯機にして、これから乾燥機も使っていこう。
せっかく付いてるしね。
ドラム式の売りだしね。
もう乾燥機まで使っちゃうと。
したらちょっと楽になるでしょう。
乾かす手間とかも省ける。
服を一つ一つ見ていくと、普段着てる服がほとんど乾燥機付加なんだよね。
乾燥機のマークでバッテンついてる。
増えてますね。
乾燥機かけられるのってタオルぐらいで。
結局取り分けるのがめんどくさいね。
手間あんま変わんない。
これ分かんないんだけど、乾燥機を回してるからなのか、洗濯物干してる環境。
でも洗濯物今までも干してた。夜干してたりしてたから。
季節的なのか分かんないけど、すごい室度が、部屋の室度が高くなるのね。
おお、はいはいはい。
70何%?
結構高いですね、確かに。
リビングとか床がちょっとベトベトするとかペタペタするぐらい。
室度が上がるのね。
これあんま良くないじゃん。
カビちゃう原因になっちゃう。
そうそう、いろいろカビ入るの怖いから。
助手席を買おう。
助手席使ってる?
助手席は使ってないですね、一切。
これ必要じゃないから?
そんなに室度高くなることないし。
最悪エアコンがあるんでね。
エアコンの助手席でいけるから。
でもエアコンはずっと部屋に誰もいないのにさ。
エアコンかけてるのってちょっとなんか、あれじゃない?罪悪感ない。
罪悪感も確かに。
だったら、洗濯物を干してる、洗濯機があるところだけを、助手席した方がいいとか。
そんなに僕のうち助手席いるほど締められない。
ごめん、ちょっと興味持って。
助手席にもうちょっと食いついて。
全く興味ありませんだとこの後の話しづらいから。
他には質問してる人はいるかもしれない。
鈴木さんが興味持って。
僕は全然興味ないから別に、話なんか全然興味ないけど。
もしかしたらリスナーさんに興味ある人いるかもしれない。
話せば!みたいな感じで言われると、この後ちょっと話しにくい。
ノリノリで話しにくくなっちゃう。
ノリノリで話しにくくなっちゃう。
やっぱね、梅雨時期とか欲しくなりますよ助手席ね。
気になるでしょ。
あんまり探すことないからね、助手席気になりますね。
助手席欲しくてちょっと調べたの。
今ね、助手席って4種類。
大きく分けて4種類ある。
何でも買えばいいってもんじゃない?
特徴があるんだよ。
へー、そうなんだね。助手するだけだと思っちゃうけどね。
ここから普通に知ってることは知ってるって言って大丈夫だよ。
今ちょっと兵がわざとらしい兵だったけど。
そんなに別に助手席詳しくはないよ。
あのね、コンプレッサー方式。
コンプレッサー方式、はいはい。
ディシカント方式。
ディシカント、全然聞いたことない。
あと、その両方兼ね備えたハイブリッド方式。
うん、はいはいはい。
あとね、もう一つあんまり市場で出回ってないかもしれないけど
ペルチェ素子を使った方式ってのがあって。
ペルチェ素子は最近聞いたな。
ペルチェ素子って何かというと、
身近で多分皆さん知ってるのは、ハンディファン。
手持ちの扇風機の真ん中が銀色になってて。
そこがギンギンに冷えますよっていう手持ちの扇風機があって。
あれペルチェ素子ってのが何かね。
そうなんだ。あれペルチェ素子ってのが。
ギンギンに冷えるのと、こっち逆側ちょっと暑くなるんだけど。
それを利用して、要は結露させて、
ただこれ効率が非常に良くない。
除湿に関してはそうなのか。
冷やす分には良いけど。
なのであまり普及してないんだって。
普及してるのはコンプレッサー方式とデシカント方式。
コンプレッサー方式っていうのは何かっていうと、
もうこれあるでしょ。鈴木さんもよく使っている。
俺が使ってる。
さっき使ってるって言ったよ。
エアコンってこと?
エアコンの除湿機能はコンプレッサー方式なんです。
なるほど。
これも結露させて、
エアコンの場合は結露した水が全部ドレインホースを通って外に出てくる。
あれと同じような仕組み。
エアコンと同じような仕組みが除湿機に入ってて。
水を食べるみたいな。
そういうコンプレッサー方式。
これはエアコンの除湿機能もそうなんだけど、
気温の低い時期、冬場とか。
このように能力がグッと低下する。
温度差がなくなるから。
うんうんうん。なるほどね。
デメリットとしては、冬場に弱いよっていうのと、
運転音がちょっとうるさい。
なるほどね。
普通にエアコンの音もうるさいしね。
その反面、気温の高い今の時期とかは非常に効率よく。
夏時期とかは効率よく。
あとは、消費電力が少ないんだって。
もう一つのデシカント方式に比べると、電気代が安く済む。
それは結構メリットとして大きいですね。
これとサーキュレーターとか組み合わせたらすごくいいわけ。
はいはいはい。
っていうのが1個コンプレッサー方式。
これ普段鈴木さんが使ってるやつですよ。
鈴木さんお金持ちだから、
家全体冷やしエアコンで除湿しちゃえっていう考え方。
エアコンしかないからそれを使ってるんだって別に。
お金持ちってわけじゃないのよ。
もう一つデシカント方式っていうのは、
何かっていうと、
除湿剤ってあるでしょ。
ありますね。
水分を吸収する素材。
その水分を吸収させて、それを熱風で乾かすというか。
いう方式なんだって。
なるほどね。
デシカント方式ってやつなんだって。
これは冬場に強くて。
夏場も使えるんだけど出てくる空気が。
ちょっと暖かい空気が出てくるから。
ちょっと迷惑って言い方があるけど困っちゃうねって感じ。
暖かい乾いた空気が出てくるから。
はいはいはい。
夏場でも使えなくはない。
一応1年通して使えますよっていうのがメリットね。
はいはいはい。
コンプレッサー方式と違って、
中に入ってる機械は単純だから、
コンプレッサーとか入ってないから。
はいはいはい。
非常に軽くてコンパクトな設計のやつが多い。
除湿機ってね。
デメリットとしては、
部屋の温度が上がるわけよりちょっと暖かい空気が出てくる。
冬場はちょっときついよね。
逆に冬はいいんだけどね。
もう一つデメリットとしてあるのは、
ヒーター使うので消費電力がちょっと高め。
だからさっきのと比べるとそういうことね。
この2つを兼ね備えたのがハイブリッド方式。
高そうだね。
良いところ両方入ってるわけよ。
はいはいはい。コンプレッサーとね。
だけどこれはめちゃくちゃ高い。
良いところ取りするやつは高いわね。
さらにでかいし。
大きくなっちゃうのか。
そうね。
っていうのがあって。
顔としては現実デシカット方式にするかコンプレッサー方式にするからね。
2者卓一って感じですわね。
アイリス大山が出してるさ、
除湿器の上にサーキュレーターがついてるやつって何か見たことない?
あったかも。見たことあるかもしれない。
それを首振りして角度を変えられたりする。
だから乾いた空気を洗濯物に直接当てることができる。
風も当たるからすごく乾きやすく。
すげー売れてるんだって。
そうでしょうね。
言ったけどデシカット。
それデシカットなのね。
だから熱風が出てるわけ。
洗濯物乾くけど夏場は見てるから。
ちょっと部屋が熱くなるよね。
でもこれね、いろいろ勉強して
いろいろ考えた末。
デシカット方式でアイリス大山のやつが一番うちには合うんじゃないかなと。
ちょっとコンパクトで。
洗濯物も部屋干しするから。
部屋だけが乾きゃいいから。
アマゾンで1万8000円くらい。
そんなに高いわけじゃない。
1万8000円くらいで売ってたから。
買ったのよ、僕。注文を。
買った後に注文した後に
夜寝る前に嫁に
アイリス大山の買ったから。
女子好き買おうって話はしてたの。
もちろんね。
決めちゃって買っちゃってるのを自己報告したの。
嫁もどんなのかなって調べるわけよ。
気になりますもんね。
調べてるうちに1万6000円ちょいのやつが
見つかって。
ヤフーショッピングが見つかった。
別のショッピングサイン。
1万6000円くらいだった。
その代わり中古じゃないんだけど新古みたいな感じで
外箱がちょっと
傷があるよ。
全然いいじゃん。それでいいじゃん。それにしようよって。
それ買ってもらって。
僕がAmazonで買ったのをキャンセルして。
安いほうがいいかもね。
そっから3日後くらいね。
3日後くらいに嫁が
こないだ注文したやつなんだけど。女子好きなんだけど。
あれ届かない。
届かないことになったから。
夜注文かけたじゃん。
その次の日が
祝日かなんかだったんだよ。
その次の日に
通常営業になって
在庫確認します。
在庫ありませんでした。
ごめんねって言ってんもんだから。
外箱傷もんだからね。
ごめんねってメールが届いたらしくて。
しょうがないね。
僕はAmazonキャンセルしてるけど
向こうはキャンセルしてきてさ。
ヤフーショッピングの方は。
変な三角関係というか。
いびつな恋愛関係みたいな。
別に恋愛関係関係ないですけど。
こっちは振ってる。こっちは振ってるのに。
こっちから振られてるみたいな。
嫌な感じではないと思うけど。
いびつはいびつか確かにね。
竹内家の今回
女子好きの結論。
買わないっていう結論。
買わんのかい。
そこまで調べて買わんのかい。
理由。
コンプレッサー方式が
いいわけじゃん。
夏場今は。
今の時期はね。
エアコンでよくね?
って言う。
うちと一緒で。
余計なところを締めておいて。
保室があるところとリビングだけが通じるようにして。
女子好き。
そうすると今度
冬場に弱いのがコンプレッサー方式。
夏場は強いけど冬場がちょっと。
そこどうするのって話ですね。
よくよく考えたら冬場は
むしろ貸し付き使ってるよね。
よくよく考えたら。
確かにね。乾燥するからね。
冬場は貸し付きを出してきて
使ってんだよ。
助出してる場合じゃないんだな。
冬場いらない!
ってことに気づいて。
それまで一生懸命さ。
これ冬場に弱いのがある。
デジカント方式だったら一応1年中使えるから
そっちかなって。
アイリス大山のやつを注文したりしてたんだけど。
冬場多分使わないよね。
むしろ洗濯をしてはいい質度。
パーセンテージになるよね。
こっち貸し出してるのにこっち助出してるってわけわかんない状況になっちゃうもんね。
なので
結論買わない。
よかったね振られといて。
助出機は
ほとんどの家庭は同じ結論になると思うんで
今僕が一生懸命説明した
デジカント方式コンプレッサー方式
こんな知識多分あまり必要ないです。
必要ないんだよ。
ほとんどの家庭では必要のない知識です。
僕のスタンスは別に間違ってない。
正解。でも冬場は使わないからって考えてないでしょ。
コンプレッサー方式
そっか冬場はあれかって思ったでしょ。
話の最中は思ったでしょ。
そのデメリットはちょっとあれだね。
どうせ買ったら一年中使いたいもんねとか思ったでしょ。
話聞いて最中は思ったけどね。
最後のうちで
あそっか冬場カウントするわって。
いらない。いらないです。
必要ない。冬場。
もうガンガンに砂漏ししてガンガンにもうね。
もし買うとしたら
今後コンプレッサー方式のやつを買うかな。
夏場に冷やすためにね。
夏場にこれくらいの時期に
ほんとに干してる部屋だけを乾燥させる。
買うかな。
したら洗濯物の乾きもよくなる。
早くなる。
すごい盛大なオチだったな。
女子付きはいらないっていう。
よく考えたら電気屋さんでもそんなに売りは広くないもんね。
女子付きって聞かない。
家室付きはこの間の時期聞くしと思ったけど。
空気清浄機に家室付きは付いてるね。
女子付きは付いてないもんね。
あんまり付いてるの見たことないよね。
そういうことなんだね。
9月って一年を通して
意外と湿度が上がる時期なんだ。
そうなんだ。
梅雨時とかが上がるイメージがありますけど。
9月が意外と上がる。
調べてますね。
詳しいでしょ。
調べたり調べたり。
調べてますね。
詳しいでしょ。
調べたけど結局結論が…。
調べたからこそいらないという結論に達することができたわけだよ。
不思議なことにさ、
人間って不思議でさ、
電子感度方式っていうね。
ヒーターを使うもののやつ。
これを多分、
電子感度を回してる。
なんとなく、
しょうがない、必要な電気代だなって思うじゃん。
まあそうね、除湿するために。
エアコンの除湿機能ONで、
その部屋からいなくなるのって
すごく罪悪感ない?
エアコン付けっぱなし自体が罪悪感ありますね。
うんうん。
もったいないって絶対にどう考えても、
おそらくその電子感度方式の除湿機を、
何時間か回すのと、
家にあるエアコンを何時間か回すので、
たぶん同じくらいか。
下手したらエアコンの方がちょっと安いはずなんだよ。
まあそうね、ヒーター使ってるのと普通のエアコンだったらそうね。
罪悪感?
エアコンってだからえらい罪悪感生みますよね。
エアコンって意外と電気代使わないんだよ。
そう、昔からのアレなんですかね。
エアコンは電気代がバカみたいにかかるから、
こまめに切ってみたいなことを言ったりもしますしね。
僕、今喋ってる仕事部屋というか収録部屋というか、
ここはエアコン当然入ってるんだけど、
ちょっとこの部屋から離れる。
例えば1時間ちょっと出かけてくるとかいうときは、
エアコン切らないもんね、今の時期。
お出かけボタンってのがあってね。
そんなのついてんの?
うちのエアコン。
お出かけさせてくれるんだ。
お出かけボタンを押すとちょっと弱めになんとなく、
質を維持ぐらいする感じ?
維持して、上がってもちょっと上がるぐらいの。
状況で維持してくれる。
そうすると、帰ってきてまた冷房ってやれば、
適温になるまでが短時間で済む。
結局そこが一番お金かかるから。
冷やすのにまたお金かかっちゃいますからね。
部屋が暑い中を冷たくするときの能力の方がグンって電気代上がるから。
出たり入ったりその都度止めるって一番効率悪いんだよね。
何時間かぐらい開けない限りは付けっぱなしの方がいいって言いますもんね。
今週以上です。
では、鈴木さんの今週話したいことがあるんだのコーナー。
今週はですね、僕関東に住みたくて今。
今は愛知県にいるんですけど。
愛知県は何地方?
愛知県は中部地方。
東海地方とも言いますけど、関東に今はとても住みたくなってまして。
なんで?中部が嫌い?
中部が嫌いって。
中部よりサザンウォールスターズの方が好きなタイプ?
別に夏休みの方の中部じゃないんですけど。
確かにサザンは湘南だから関東だけど、そういうことじゃなくて。
関東に住みたいの?
あれなんだって、東京住まない方がいいよ。
なんで?
東京住むとね、死んだ時大変らしいよ。
死んだ時大変らしい?
今日テレビでやってたあのね、仮装するの。
そうですね、はいはい。
仮装、わかるわかる?
金ちゃんがやってる方のやつ。
ハロウィンの方じゃないね。
あの、亡くなった時に。
あのね、燃やすって言い方でいいのかわかんないけど。
あれ後ね、例えば千葉県とかで仮装してもらうのに、
たとえば三千数百円とか。
はいはい、費用はかかりますわね。
費用がかかるんだって。
地域によって全然違ってて。
でもやっぱり高くて1万円とか。
しないぐらいかな。
1万円もしたら結構高い方でしょ、イメージ的に。
イメージ的にはそうですね。
東京9万円なんだって。
そんなにするの?東京って。
そんなにするの?東京焼くのに。
でもね、今日やってたのが、平均だが9万円ぐらいらしいんだけど、
8万円から13万円ぐらいまでの幅がある。
低くても8万円。
たぶん焼き加減で変わるのかな。
そんなミディアムとかレアとかない。
でもね、僕の嫁が東京都民だったのね。
両親は東京に当然住んでた。
お父さんの方が亡くなってるんだけど、
お父さんの葬式出た時に、
仮葬場に一緒に行ったんだけど、
ちょっと混んでるんで火力上げますんで。
笑っちゃいけないんだろうけど。
そうなの?
したら早いの。
まあまあそうね。
今までの自分の経験では、
仮葬場での時間って結構大事だったりするじゃん。
まあまあそうですね。
本当に近い人たちだけで行くじゃないですか。
最後のお別れだったりもするし。
仮葬してる最中もみんなで思い出を語ったりとか。
意外と大事な時間な気がするね。
軽い軽食とかも出つつみたいな感じで喋ったりします。
軽く軽食を食べるイメージあるじゃん。
東京の仮葬場で一回経験、一回だけなんだけど。
軽食なんか食べる暇なんかない、全然。
そんなに早い。
いらっしゃいみたいな感じの早さ。
笑っちゃいけないんだろうけどね。
それだけね。
仮葬場が都内だから。
なかなかどうとかまえられない。
結構大きさいりますもんね。
23区は本当にないんだって。
全部一つ区ごとにあるわけじゃないんだって。
ほとんどが民間なんだって。
今法律である時を境に、
仮葬ができるのは宗教法人と
決まってるんだって。
新たに民間が勝手には作れないんだって。
地方はほとんどが行政がやってる。
安いよね。
東京だけちょっと特別で、
昔民間がやってたのが昔からあって、
法律が決まる前からやってた。
それが今でも法律ができる前からやってるから、
今でもあって。
運営してるのが会社が
中国の企業だったりするところがある。
日本の企業はもともとやってたけど、
結局情勢が悪くなって。
だから高いんだって。平均9万円するんだって。
民間だとお金が必要だから税金入ってるわけじゃない。
税金が入らないんだって。
23区はどこも出してないんだって。
じゃあ東京には住まんほうがいいかもね。
東京では死ねないっていう。
なるべく東京外で。
なんで東京だけそうなってるかっていうと、
23区だけそうなってるかっていうと、
ほとんどの地方はほとんど土層だったんだって。
仮装はせずに、土層が昔は当たり前で。
古墳とかもありますが、土層でしたね。
だから仮装場がもともとない。
東京だけなんか特別で、仮装が普通だった。
ああ、そうなんですね。
だから名残で県民館は残ってて。
場所もないから仮装場が簡単に作れないってのもあるだろうしね。
周りの反対とかもあるじゃん、仮装場作りますって。
なかなかあんまり良いイメージないですね。
住民の反対運動みたいなのもあるだろう。
っていうことなんだって。
だから関東には来ないほうがいいよ。
話今戻りました。
なんとか戻してくれましたけど。
今帰りました。
話変わってくるんですけど。
鈴木さんが関東に住みたいという話。
そこの話が忘れかけられてたから。
そんな深い話、意味はなくてですね。
ドラマが見たくて関東に移り住みたくて。
すっげえ今僕いろいろ語ったの。
23区のデメリットを1個挙げた。
23区じゃなくてもいいんですよ。埼玉とか千葉でも全然いいんですけど。
今、今度10月にテレビドラマの踊る大捜査船の映画の。
小田裕二さんが出ないやつ。
小田裕二さんは一切踊らない捜査船。
柳場さんが主演なんですけど。
その映画をやりますというのに先駆けて、
関東のお昼の時間帯に踊る大捜査船のテレビのドラマを一挙放送してるらしいんですけど。
これがチューブではやってなくてですね。
最高層がやってるのね。踊る大捜査船のね。
踊る大捜査船の最高層は関東ではやってるんですけど、
チューブのほうだと関西の情報番組をその時間帯にフジテレビ系列の曲はやってて。
みんな踊る大捜査船の曲みたいな。
ティーバーとかで見れないの?
ティーバーあるの?やってくれてるの?そこまで情報を調べてないんですけど。
僕としては録画して撮っておきたいなっていうのがあるんですよ。
せっかくだったら踊る大捜査船シリーズを、
映画はU-NEXTとかで見れるんでいいんですけど、
ドラマシリーズってなってくると、
多分フジテレビなんでFODとか入らないと見れないかったりとか。
入れよ。
どういうタバで見ようとしてるの?
これ空調じゃないですけど、FODとかテラサとか、
1曲だけでやってるやつに入ろうっていう気になるんですよね。
U-NEXTだとパラBが入ってるんで、
TBSとテレ東が見れるんで、
U-NEXTも見れるんでいいんですけど、
FODだけのために入らないといけない。
今僕U-NEXTでずっと見てるのが、
ボタンとバラ見てる。
ああ、ボタンとバラね。
あれはうちの愛知のテレビ局が作ったドラマですからね。
あのすげえ矛盾したドラマ。
矛盾したドラマ?
ドラマ問題は僕あんま知らないんですけど。
30代前半ぐらいの頃のドラマね。
はいはい。結構前ですね。
生まれたばかりの赤ちゃんが、
生まれた翌日ぐらいにさらわれるんで。
さらわれた先でスクスクと育っていくのね。
さらわれちゃった両親は、
2人目がまたできて、
2人目がまたスクスクと。
そっちは、もともとさらわれた2人目の子供がいる家は、
すごい裕福な家庭。
さらわれちゃった方の家は、
あまり裕福じゃない家庭で。
育った2人が出会うんだよね。
中学校の時に偶然出会ってるの。
お互いがそういう関係だって知らずに。
本当の兄弟だっていうのを知らずに。
その後、さらった人が
さらったんだって言って死んじゃうんだけど。
それで本物の姉妹だって分かったっていうような、
そんなドラマなのね。
おかしいよね。
納得できないよね。
さらわれてきた赤ちゃんの戸籍どうなってんのって思わない?
おかしい話だわね。
言ってんの、そちらの局が作ったやつでしょ?
20年くらい前のテレビドラマに文句言ったんでしょうがないんですよ。
すっげえ矛盾してない?
戦後間もない頃の話だったら、
戸籍とかはあやふやで、
なんとなくわかるけどさ。
もう普通の時代よ。
今度携帯成長期終わっていくぐらいの時代だね。
いい感じの頃よ。
バブルとか言ってたんですけど。
僕にその文句言われてもあれなんですけど。
生まれたばっかりでさらってきた赤ちゃんを、
違う区かなんかに引っ越して、そっちで出生戸籍を出したとかっていう。
出生戸籍はまだ出してない。
出生戸籍って、そう簡単に出せるもんだったっけ?
病院で出す感じ?
なんか医者の確かに、
生んだぜここでっていうのは必要だよっていう。
必要だった気がするんだけど。
だから偽造したのかな?それもわかんない。
一応でも看護師っていう役所だよね。
それはそういう描写はないけど、すっげえ矛盾してる。
昼ドラだからまあドロドロしてる。
あの時の昼ドラはまあドロドロさせてなんぼみたいな感じ。
フジテレビがやってた昼ドラなんだけど、
昼戸米だっけはやたらと、若干社会現象になった。
なんかいろいろ盛り上がってましたね。
なんかあのゴールデンタイムの特番部に
ドラマで作って放送されたりしてたぐらい盛り上がったよね、あのドラマね。
あのドラマ盛り上がった。
僕も大きくなってから、後半のところからしか見てなかったの。
設定員が面白い面白いよって言ってから見始めたから。
なんでこの人たちはこうなったの、全くわからずに見てたの。
今UNEXで無料でサブスクで配信してるから。
見よっかな、朝場から見て。60話あるんだよ。
まあそう、結構やってましたね。月勤の帯でやってましたからね。
まだまだ40話ぐらいまでしか見てない。
でも結構進んでますね。
うちも東海テレビは作ってるんですけどね、結構ドラマ作るのうまいんで。
でもあれでは、シンボタンとバラっていうのも出てるんだよ、その後。
ああ、なんからしいですね。
調子に乗って。
それは全然話題にもならん。
なんなかったね、たしかに。
2番スイッチか何かがあやかろうとしたかしらね。
ということで、いなさい、そっちに。
そっちに?
愛知県にいなさい、あなたは。
まあいいドラマたくさんありますからね、こっちのテキョークが作るやつはね。
踊る大宗さん見たいな、僕。
踊る大宗さん見たいな。
見たい。だいじょうぶだいじょうぶ。
うん、だいじょうぶだいじょうぶって。
あれね、作り話だな。
作り話なら知ってんだよ、別に。
いないの?
いないの?別に。
いると思ってるわけじゃないから、こっちも。
レインボーブリッジもやろうとしたら封鎖できるしね。
まあいろいろ手伝う気が必要なだけでね。
封鎖できるし。
事件は現場で起きてるは起きてるけどさ。
関東、ぜひ千葉県に来てください。
埼玉にしようかな。
なんでよ。
なんで千葉県嫌なの?
ディズニーランド訪問の背景
東京ディズニーランドと東京ドイツ村があるって話を。
どんだけしたの、今日。
知事のうち一回は埼玉なんだもん。
最悪だよ、もう。
最悪ってなんだよ。
一つ見れる方法がある。
これは法律的にどうか分からないけど。
うちレコーダーがあるのね。
はいはい。
全録してある。
いっちゃんから12ちゃんまで全部の曲が。
2週間くらい撮ってる。
はいはい。
これね、外からでも見れるの。
外出先からでも見れるの。
これを家に置いて全録させておいて、
例えば海外出張とか行ってもヘッド回線さえあれば見れるから。
そうですね。はいはい。
僕のこれも見れるんだ。
裁判は取られてるわけですね。
IDとパスワードがあれば見れる。
そういうことになります。
どう?って言われると。
IDとパスワード買う?
買わない。
それは買わない。
僕が捕まる。それを売ったら多分。
もしくは法律的に許されるとしたら、
我が家の家族になる。
僕を鈴木さんの養子に迎えてもらえればいい。
そっちなの?
当たり前だよ。
なんでそれを使わせて養子としても養わなきゃいけないの。
おかしいでしょ。
だったら別にちょっと重すぎるわ。
鈴木さんを養子するのは重すぎて割に合わないわ。
じゃあいいでーす。
告知とエンディング
ではエンディングいきます。
それでは大切な告知を鈴木さんの方からしてもらいたいと思います。
はい。
どうぞ!
ちゃんと位置合わせてちゃんと。
合わないな。
お願いしますよ。
それでは気を取り直して、
告知の方をしていただきたいと思う。
今日この頃でございます。
はい。
以前は告知といえば。
早くしていいですか。
どうぞ。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
早くしていいですか。
見ていただいた方はぜひやってください。
終わりにしていきますよ。
無理やり終わらせました。
大丈夫ですか。
大事なところをちゃんと言えたあの ラジオトーク
に来るんだよって 特に月曜日の夜はラジオトークの方に
竹内さんのライブの方に来ないと みんなが来ないと竹内さんのテンションが変わるから
今日なんか 終月の時間が伸びる
テンションが大変だったんだから
絶対月曜日の夜は来てっていうのは言った?
そう いや言ってない
お送りいたしましたの あとケンチと
竹内でした ありがとうございました
ありがとうございました