1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第339回 年越しそばはいつ食べ..
2019-12-17 1:01:21

第339回 年越しそばはいつ食べる? byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第339回です オーディオブックバーションには、おまけトークが付いています。 注意! オーディオブックへは必ずそんないプロジェクトホームページの右上の リンクから飛んでください。 聴き放題プランを6...
00:07
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第339回でございます。お送りいたしますのは、竹内と
だちぃです。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
だちぃさん、今週はですね、いつもと違う曜日に収録をしておりまして、
あ、そうですね。
いつもはですね、大体金曜日に収録して、同日月で挟んで火曜日に配信っていう感じのスケジュールでやってるんですけど、
はい。
実はですね、今週はですね、木曜日1日前倒しで収録してますので、
はい、そうですね。
話すことがいつもよりない。
なぜなら、僕が話すことを焦って最終的にまとめるのが毎週木曜日なんですよ。
その木曜日がもう、
もう収録日。
終わってしまいました。
そう、じゃあなんで1日前倒しにしてるの?っていう話なんですけど、
あ、そうですよ。
明日、金曜日は別の収録があるんですよ。
あら。
別の、何の収録かは教えませんけど、別の収録があるんです。
なので、そんなプロジェクトね、いろいろここから年明けぐらいまではバタバタバタっていろんな特番やったりいろいろやりますんでね。
いろんな番組やってますんで、聞き逃さないでいただけると嬉しい限りでございます。
ということで、オープニング大事なお話をしたいんです。
はい。
この番組はポッドキャストと、ポッドキャストっていうのはiTunesだったり、Googleのポッドキャストアプリだったり、いろんなアプリできる。
続きに言うポッドキャストね。
これとは別にaudiobook.jpっていう有料のサービスで聞くこともできるんです。
はい、そうですね。
有料のサービスの方は無料で聞けるポッドキャストと同じものを配信してはちょっと申し訳ないなっていうのもあるので、プラスアルファーのおまけのトークをつけてます。
はい。
なので我々のくだらない話を最後までくだらない感じで聞いていただきたい方はaudiobook.jpで聞いていただくのもありかなと。
はい、同じ配信ですね。
なのでaudiobook.jpで聞いてもらうと、我々にちょっとお金が入ってくるんで、かなりストレートな言い方をしましたけども。
ストレートですね。
お金が若干入ってきますんで、そちらで聞いてもらえるものであれば聞いていただけると我々のモチベーションがすげえ上がるというシステムでございます。
はい。
でね、このaudiobook.jpで配信し始めたのが今年の8月ぐらいだったかな。
はい、8月の半ばから始めましたね。
03:01
でね、リスナーさんからずっとご意見いただいてたのがaudiobook.jpで聞くのはいいんだけど、
ホッドキャストって番組登録すると、その後ずっと台何回台何回って簡単に探せるというか。
場合によっては自動ダウンロードできるような、探しやすかったりするじゃないですか、過去の配信なんかも。
でaudiobook.jpは台何回台何回っていうのがそれぞれ別でアップされてるから、なんかちょっと面倒くさいとホッドキャストに比べたら面倒くさいなんていう話があったんですよ。
まあちょっと勝手が違いますからね。
あくまでもaudiobook.jpっていうサービスは、書籍出てる本なんかをちゃんとした声優さんとかアナウンサーみたいな方がちゃんと読んで朗読してるような、ちゃんとしたコンテンツが主にアップされてるサービスなので、
我々みたいな素人が小一時間雑談してるようなものとはまた違う。
全然用途は違いますからね。
なんですけどaudiobook.jpさんちょっと頑張ってくれてて最近。
最新の僕ね、僕はAndroid使ってるんでちょっとiOSの方でどうなってるかって今現在わかんないんですけど、
Androidの最新のアプリで見ると、今までは全部別々でアップされてたのが、今ね、そんなことないっしょで言うと、322回からaudiobook.jpで発信し始めてるんですよ。
そこから最新の338回が最新なのかな今。
今回339回ですね。
これがね、トラックごとに分かれて一つにまとまって見れるようになったの。
ちょっと改善されたの。
じゃあさらに聞きやすくなりますね。
聞きやすくなったんで、今ちょっと使いにくいからちょっとどうかなって思ってたような人も、もう一回audiobook.jp試してみてもらいたいなっていうのがあってね。
8月にスタートして、何月までだったっけ、11月頭ぐらいまでだったかな、10月もいっぱいだったかな。
ちょっと覚えてないんだけど、通常は新しくaudiobook.jpのアカウントを作ると1ヶ月間無料なんですよ。
これを、そんなプロジェクトを聴いてくれてるリスナーさんに特別なクーポンをご用意していただいて、このクーポン入れると通常1ヶ月無料が2ヶ月になるよっていうのを最初やってた。
06:08
その期間が終わってしまって、もうちょっとここから登録はごめんなさいなんて言ってたところが、12月からまたクーポンもらうことができました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。おねだりにおねだりを重ねたらくれまして、クーポンの方でね。
優しいな本当に。
まだaudiobook.jpで聴いてない方、おまけトークみたいなのもありますし、
当然ながら、例えばラチさんが配信している尊来美術の時間という番組だったり、これもpodcastとちょっと違うプラスアルファの情報があったり。
そうですね。おまけコンテンツをつけて配信しています。
これは当然、尊来雑貨店とか尊来理科の時間でもほぼ毎週配信してますんで。
はい、そうですね。
それが全部聞けて、聞き放題でいくらでしたっけ?
750円でしたっけ?
はい、聞き放題が750円。
これが最初の2ヶ月は無料で、3ヶ月目からはお金かかっちゃうんです。
はい。
ということで、この2ヶ月無料というのがまたクーポンをいただきましたので、どうやって登録したらいいの?という大事な手順がありますんでね。
はい。
ラチさんから説明してもらおうかな。
私ですか?
はい。
まずは尊来プロジェクトのホームページにお越しください。
はい。
URLは尊来.comに飛んでいただくと、そこにクーポンがあります。
尊来プロジェクトのトップページにまず来てもらうと、一番わかりやすいのが一番左上に黄色いアートワークのそんなことないっしょっていう。
はい。
ラチさんが書いてくれたアートワークがあるんですよ。
ラチさんが書いてくれたんですよね。
これをまずクリックします。
そうすると、そんなことないっしょのブログ記事がズラズラって出てきますので、最新回の339回、この回ですね。
ここの記事が一番上にありますので、これをクリックします。
はい。
そうすると、今回皆さん聞いてくれている内容のものがブログとして表示されるんですけど。
その記事が書いてあるんですよ。文字がズラズラってこんな番組ですよとか。
その中にこっそりクーポンを入れてあります。
じゃあ探さないと。探してこないといけないですね。
そうですね。
聞き放題プランを60日無料にする超ウルトラスーパーデラックスクーポンって書いてありますね。
09:02
その下に書いてあるクーポンをまずコピペしといてくださいね。大事だからね。
はい。大事ですね。
コピペじゃない、コピーしといてくださいね。
コピペはどこにペーストをするんだいまだ今。
で、その今コピーしたクーポンが書いてあるページの右の方に、右の真ん中あたりにね。
audiobook.jpのリンクがあるんですよ。
はい。
これをクリックしてください。
はい。
そうするとaudiobook.jpに飛びます。
はい。
audiobook.jpのメインのページに飛ぶってことですね。
右上に会員登録っていうのがあるので、会員登録のボタンを押して、あとは指示に従ってまず登録します。
はい。
そうすると通常の会員登録ですから1ヶ月間無料ということでスタートするわけです。
はい。
ここでさっきコピーしたクーポンが役に立つ。
おっ。
ここから先よく分かんないかららっちさんに。
会員登録が終わって企業放題登録が終わるとマイページっていうところができるんですね。
そこにクーポンを入力するフォームが出てきます。
そこにクーポンを入力していただくと1ヶ月間のこの間のときにクーポンを入力していただくと2倍に延長することが。
大事なのは最初の1ヶ月無料の間にこのクーポンを入れると倍になるよっていうことだよね。
そうですね。あともう一個大事なのがあって、ブラウザでやっていただかないとちょっとこれがうまくいかないんですよね。
大事ですね。ブラウザでやってください。
アプリでやっちゃうとクーポンが使えなくなっちゃうのでぜひ。
その後聞くときにはアプリで聞いてもらった方が便利ですから。
最初の登録だけはホームページから。パソコンだったりタブレットだったり。スマホだとちょっとやりにくいかもしれないですけどね。
すぐ飛ばそうとするんでね。アプリに。
パソコンで持ってる方はパソコンがいいのかなっていうことで、ぜひ登録してください。チャンスのチャンスですからね。よろしくお願いします。
ということでございまして、ここでいつもオープニング最後は今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前をらしさんが丁寧に丁寧に読んでいただくんですが、今週は読みません。
なぜならですね、来週の配信が12月24日クリスマスイブですよ。
この24日の配信ではですねクリスマストック版をやるって先週ちょっと告知をさせてもらったんですけど、
12:04
そのクリスマストック版用のメールが今週が多いんで、来週まとめて読ませてもらうということで。今週はリスナーさんの名前は読まないよ。
読まないけどたくさんいただきました。
ということでございまして、今週も最後まで聞いてください。よろしくお願いします。
はいお願いします。
ここまで聞いてくれてる人がいるんだろうか。
なんだよオープニングがずっとaudiobook.jpの話ばっかりじゃねえかよ。
オーディオブックで聞いている方にとっては全然関係なかったですね。
そうね。よく耐えたね。みんなよく耐えたよ。13分ぐらい。
ありがとうございます。
そんな以降には今年のクリスマスにはクリスマスプレゼント届くと思いますよ。楽しみにしております。
ということで来週のクリスマストック版の告知をもう一度しましょう。
今日配信が12月17日。なのでできれば12月19日の夜10時くらいまでにいただけると嬉しいんですけど
クリスマストック版用のメールをもらいたいんです。
何を募集しているかというと、みなさまのクリスマスの思い出。
クリスマスで昔こんなプレゼントをもらって嬉しかったよとか、クリスマスの日にこんな出来事があったんだとか。
あとはもうクリスマスなんかなくなってしまえばいいのにとかね。
昔のクリスマストック版の時に話したのが、僕が最初に車を買ったんですよ。
それは別にクリスマス関係なく買ってて。
15:00
最初に買ったその車がすごいことになった。何が起きたかというと、それまでは普通の会社に勤めてたのが、僕はパソコン屋さんに初めて勤め始めた。
それが年末なんですよ。年末につけとめ始めて。
要はお店に店員として立つのが初めて。
新米のピチピチの時ですか?
ある程度パソコンの知識もある程度あったし、説明はできる。自信はあるんだけど。
これがこのお店の代表する言葉だって思うと、嘘つけない、間違ったこと言えないっていうのがすごいプレッシャーになって。
最初怖かったの。パソコン屋さんの店員になりたての時って。
本当にお店をオープンしましたと。
お客さんから逃げる毎日ね。できるだけお客さんに声かけられないように。
はいはい。そつなく仕事をこなすぐらいにしておいて。
本当にお客さんから逃げ回ってる感じ。
もうクタクタに1日立ってなきゃいけない。店員って1日立ち仕事だから。
そういうのにも慣れてないから。ずっと立ってます。お客さんから逃げてます。
クタクタで、閉まるのも遅いじゃん。8時ぐらいに閉まって。
クタクタで家帰って、家帰ったらご飯も食べずにバタン給なんだよ。
お疲れ様です。
バタン給で、そうすると早めに寝るから、夢を見るんだよね。
夢を見ると、その夢の中でまたお客さんに追いかけられてる。
全然疲れが取れない。朝起きて、昨日風呂入ってないって風呂入って、
でまたお店行ってみたいなことをずっとやってた。
それの多分1週間後か2週間後ぐらいだったと思うんだけど、
ぼーっと運転してたんだと思うんだよね。
あー危ない。
ぼーっと運転してたんだと思うんだよね。
何かが落ちたの。車の下に何か落ちた。
落ちたから拾わなきゃって、ちょっと運転しないと。
今思えばバカなんだけど、拾おうとしたら、手を伸ばしたら、
車がね、左に寄っちゃって、ガードレールにガリガリガリって行っちゃったの。
会社の帰りだよ、それがね。
で、やばいな、すげー傷ついてるんだろうなーと思って家に着いて、
で、見るの怖いじゃん。
まあちょっとドキドキですよね。
見るの怖いからとりあえず、樹脂を中から当てて、
ボディーをね、中から手伸ばしてね、触ってみたら外のボディーだよね。
18:02
そしたらね、手がボディーの中に入るんだよ。
あれ?と。
あれ?なんか指が入るぞと。
あれ?と思って外回ってみると、大きな穴が開いてた。
これはやばいと。
修理代考えたら、買い替えちゃうかっていうので、
買い替えることにしたの。
で、ディーラーで買い替えて手続きして、
買ったんだよ。新しいの買ったんだよ。
それが届くのが、納車の日が12月の20何日っていう予定で、
ディーラーから電話がかかってきて、
今度の休みの日にするか、それとも今日とかにするか、
来てはいるけどどうします?みたいな電話があったんで、
取りに行きますと。
自分としてはすげー新しいの欲しかったから。
穴開いてますしね。
欲しかったから。取りに行きます。
それが12月の24日。
12月の24日に取りに行って、受け取って、
ディーラーの営業の人に今からデートですか?なんて言われて、
12月24日だから。
だから営業の人は完全に24日、今すぐにでも取りに行きますっていうのは、
今日はきっとデートなんだとクリスマスに。
新しい車でデートしたいんだと。
だから今日どうしてもなんだろうなって思い込んで勝手にね。
だけど全然そんなことないんだよ。
家に帰っても、ただ家に帰って多分当時はおそらくね、
笑っていいと思うのをクリスマス特大号とか見て終わるぐらいの感じだと思うんだけど、
おそらくね。
ただただすぐ欲しくて行ったのに、
まあ穴空いてるよりはいいんでね。
営業の人にね。
今からデートですか?なんて言われて、
はあって帰ってきた。
興味がない。
ただでさえね、クリスマスイブに何も予定がないっていう寂しい状況なのに、
さらに寂しくなるっていう話をね、昔したんだけど覚えてる人いるかな。
いるんじゃないですか。
ような話をコンパクトにメールにしてもらって。
長いから僕の話、長いから。
長く喋る癖がついちゃってるから。
皆さんはこの文章能力がすごいね、ある方が多い。
21:01
コンパクトにできるだけまとめていただいてね、メールをいただける。
クリスマスの思いで何でもいいです。
今年はこういう予定がありますとか。
去年はこうやって過ごしました。何でもいいです。
お便りいただきたいなと思います。
僕の話をしても多分ね、皆さん、
いまいちピンときてないと思うので。
過去に、昔クリスマス特番をやった時にいただいたお便りをね、
先週もちょっと一人ご紹介したんですけど、
今週もちょっとご紹介したいんですが、これはね、
いつのですか?
2010何年?何年だろう?
2010何年でしょうね。
そりゃあ2010何年でしょうよ。
昨日来ても2010何年?
2012年にいただいた。だいぶ前、だいぶ昔ですよ。
2012年にいただいたお便りでございます。
ということで、このお便り、ひとにどりさんからいただいたお便りです。
では、らちさんからご紹介していただきたいと、このように思う次第です。
はい。ひとにどりさんからいただきました。
男はクリスマスを彼女と二人きりで過ごそうと画策する。
だけどそんな思考とは裏腹に、その直前に突然振られてしまう。
そんなシチュエーション自体は昔からよく聞く話ですよね。
大学時代に付き合っていた彼女。
ちょっと疎遠になっていたのでクリスマスで挽回しようなんて思っていたら、
好きな人ができたのといきなり死刑宣告。
当時は辛くて一気に3キロくらい減りましたが、
時間が少しずつ癒してくれて今はいい思い出です。
と、ここまでは普通なんですが振られた日が良くない。
平成12年12月12日。
ゴロがよすぎて毎年この時期になると思い出してしまうんです。
大学からの友人にも、もうあれから何年経つんだねと毎年メールが来る始末です。
そして今このメールを打ちながら時計のデジタル画面を見てみると、
平成12年12月12日。
ちょっと嫌な数字が並びますが、なんとか無事に乗り切れそうです。
といただきました。
ありがとうございます。
いいね。
意図せず今日も12日ですよ。
あ、収録しているのは12日、12月12日、木曜日だ。
12月12日です。
24:00
そうなのか。
あれから7年ですね。
ひとにどりさんまだ聴いてくれてるかな。
聴いてくれてるかな。
聴いてくれたら最新のエピソードも送ってくださいね。
ということでございました。
こんな感じで、本当に短くてもいいです。
クリスマスはうちでは祝いませんでもいいですね。
僕気になるのは、みんなどんなクリスマスケーキを食べるのかとか。
要は手作りなのか。
すごいこだわってこのケーキを必ず買うとか。
そういうのとかね。
あとどういった食事してるのか。
うち毎年ね、なんだかんだケーキは買います。
あとなんかピザと、あとちょっと牙ってちょっとお寿司と。
なんかもうそれで固定なんだよね。
毎年の恒例行事だとなんか固定になりますよね。
なんかね、なんだろう、昔からなんていうのかな、貧乏というかあんまりパーティー慣れをしてない僕。
なんかね、豪華な料理って言ったらなんかピザとお寿司と。
いや豪華ですよ。
それ以外が出てこない。
昔はさ、それこそさ、ちょうどクリスマスイブのまだ嫁さんと同棲してた頃。
同棲してた頃に、僕は休みだったけど嫁は仕事みたいな時があったね。
クリスマスイブの日が。
なんかケーキは用意して。
で、あと僕が作れるのって、とりあえずパン買ってきて、なんか挟むものいろいろ用意して。
サンドイッチと。
頑張ってるじゃないですか。
あとコーンスープみたいなのと。
すごい。
作ったことあるけどね、なんかダメだね。
パーティー慣れしてないから。
で、ほら、なんかね、僕アルコール飲めないから。
それは昔からですか?
僕はもう、18歳までは飲めたんだよね。
ん?
18歳まではお付き合い程度のアルコール飲めたけど。
リスナーさんは何度も何度も聞いてるから、僕がお酒が飲めなくなったエピソードは聞き飽きてると思うけど。
僕が18歳の時に飲めなくなってる。
過去の配信探ってみて、何度も喋ってるから。
はい、わかりました。
だからほら、お酒飲めないから、なんかそういうシャンパンとかそういう。
27:03
こじゃれたもんが飲めないってことですね。
うちは頑張ってシャンメリ。
ほうほうほうほう。
ポンってやりたいがためにシャンメリ。
あー、できますからね、ポンって。
ポンってやりたいっていう。
まあ、とりあえずね、そんな感じでいただければと。
で、メールでいただきたいんですね。
メールアドレスの方がsonai-0438.jp
sonai-0438.jpになりますね。
はい。
で、オープニングで紹介したホームページの方に行ってもらうと、
このブログの記事の中に入力フォーム、メールの入力フォームっていうのを作ってたりしますね。
そこから送ってもらってもいいですし。
はい。
よろしくお願いします。
一応締め切り、収録の関係があるので、締め切り12月19日の木曜日。
配信が17日なんであまり時間ないですけど。
よかったらいただければなとこのように思う次第でございます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい。
ということで、今週喋りたいことはもうこれで終わったぞ。
あら、お疲れ様でした。
お疲れ様。
通信は割とコンパクトですね。
でもね、それで喋る。
これで終わってしまうと、なんか大丈夫かっていう。
あの、僕にすごい不安があるので。
なんかね。
普段30分番組ですよ。
そうだ、本当はこの番組30分番組なんでね。
だからもう今ね、約30分喋ってるからちょうどもう終わればいいんだよ。
いやもうね、宣言通りですね30分番組ってのは。
だけどなんかね、僕がこれを30分を1時間いつも喋っちゃうのって。
いやこれ喋ったけど、これ面白いかこの話。
じゃあ一応この話もしとこうか、この話もしとこうかで、なんだかんだで1時間喋るっていうパターンなんで。
喋りがしたいんですよ、竹内さんは。
あのね、最近あれ知ってる?
あのね、この漫画、漫画、コミック、コミック本で。
漫画は知ってますよ。
さっきね、一冊すごい久しぶりに。
絵が描いてあるやつでしょ。
そう、絵が描いてあるやつ。絵が描いてあってセリフが書いてあるんだよね。
そうそうそうそう。
ドドンって書いてある。
話進めていい?
でほら、もう大人になってあんまりコミック本なんて買うことってないじゃん。
なかなか読まなくなりましたね、小っちゃい頃に比べると。
最近ね、一冊買ったんだよ。
何でしょう。
あのね、知ってるかなこれ、竹内さん。
知らないです。
知らなかったらごめんね。
知ってるあのね、ドラえもんって知ってる?
あー知ってるかもしれないですね。
猫型ロボットの面白い話なんだけどさ。
猫型ロボット、はい。
もういいや。
でね、ドラえもん。
30:01
はい。
ドラえもん最近買った。
うんうん。
あの、テントウムシコミックス、ドラえもん。
あら。
最近ね、あのね、ドラえもんってもう、ほらもう、もう終わってるって思うじゃん。
新刊って出ないと思ってるじゃん。
まあそうですね。
作者の方も亡くなりになってるから。
僕の昔の本かと思ってましたけど。
そう、ドラえもんって新刊出ないと思って、新刊が出たんですよ。
そうなんですか?
あのね、ドラえもんゼロ巻ってのが出てね。
ほう。
ゼロ巻ってのが出て。
ゼロ巻。
そう。
何が書いてあるんだ。
で、これを買ったんだけど、これ中身何かっていうと、
あの、ドラえもんってスタートした時に、
小学1年生、2年生、3年生、4年生とか、
全部で連載してたんだよ。
あとは違うなんか、やっぱり小学科のまた違う雑誌でも、
いろんな雑誌で連載してたから、
いろんな第1回がある、ドラえもんも。
そうなんですか。
引き出しから瀬橋くんが出てきて、ロボット置いてった話。
みんなが知ってる、ドラえもん第1巻の第1話のやつって、
あれ何年生だったかな、小学校3年生だったかな、4年生だったかな。
なんかね、その辺の第1話が載ってるだけで、
実は全6種類あるんだって、第1話って。
ドラえもんとの出会い方とかが6種類ある。
なんで違うかっていうと、
小学校1年生用の話と小学校4年生用の話って、
同じ話じゃ理解力が違うじゃん。
だから1年生のやつすごいわかりやすく書いてある。
そうなんですね。
未来って何なの?みたいな。
未来っていうのはね、これでね、とか。
そういう話で、やっぱり漢字を使う量とかも全然違うわけです。
習ってない漢字とかも当然あるからね。
これで全6話あるんだよ、第1話って。
それが全部収録されてるのと、
さらには誕生秘話みたいな話とか、
そういうのも入って、1冊の本になる。
知らなかったです。
瀬橋くんがやってくるやつしか知らないです。
大体全部瀬橋くんがやってくるんだけど、
やってこないとドラえもんスタートしないから、
大体やってくるんだけど、どの話に。
瀬橋くんが機械を置いてくるのが1話じゃないんですか。
ちょっとやっぱり違うんです。少しずつ違う。
33:04
これを買ってね。
まあまあ面白いから、
ぜひ、まだ読んでない方は買って読んでもらえればなと思うんですけど、
今コミック本って高いのね。
いくらだと思う?ドラえもん1冊普通のコミックよ。
だって昔は300円とかだったような気がするんですけど。
僕が買ってた時はそれぐらい300円とか、350円とか400円とか、そんなイメージ。
そうですよね。そこから変わんないんじゃないかなって思うんですけど。
今ね、770円。
え?厚さは?
厚さ一緒一緒。
700円、倍ぐらいありますね。
びっくりしない?
びっくりします。でも完全版みたいな大きいコミックもありますよね。
違う。
あれは1000円とか。
ラティさん、今僕嘘ついた。
嘘つかれました。
ゼロ感がちょっと高いだけみたい。
でもちょっと高い。やっぱりね。
アマゾンで買っても472円。
え?700円はなんだったんだろう?
たぶんね、ドラえもんゼロ感がちょっと特別なんだと思う。
プレミアム価格なんですね。
そうなのかな?わかんないけど。
よかった。番組内で修正ができた。
よかった。僕、ほら、そういうのをすぐ気づくタイプだから。
そういうとこがいいところだなって思うな、僕。
本当ですね。
本当ですね。
ここでラティさん、肯定しちゃったらダメ。
すごいなって思うけどね。
ダメダメ、ちゃんと否定していただかないと。
こっちとはもう商売上がった以上にもらえにくい。
大丈夫です。竹内さんが突っ込んでくれるから。
ありがとうございます。
これ以上俺は話すことないからさ。
何話そうかなと思ってて。
僕ね、毎週毎週、喋りたいことを過剰書きにして書いてる。
話したことあると。
それをやっぱり過去のやつがあってね。
2016年の12月に僕が何を喋りたかったか。
それは喋ったんですか?
喋ったかどうかはもう全く記憶にない。
当時はラティさんとは喋ってないから。
同じ話をしても違う番組になるっていう僕の勝手な解釈。
36:06
これどう思います?
2016年12月に僕が一回番組で喋ってるんですよ。
日本人の大きな問題をここで解いてるんですよ。
みんなに。
みんなどう思う?って。
日本人としてこれはもう、
今この12月のうちに改めて考えてきちっとした答えを出しておかないとダメだよねっていう。
大きな問題をみんなに投げかけた甲斐があって。
ラティさんの意見も聞きたいのでね。
あえてその時に喋ったことをもう一回言う。
日本人の問題。
お正月っていう歌があるじゃないですか。
もういい靴寝ると。
これは息歌う歌なの?
っていうことを投げかけてるんですよ。
お正月の歌。もういくつ寝るとお正月。
お正月に歌ったら今じゃんってなりますね。
お正月でしょ。お正月っていう歌だから。
本当だったら年明けで1月1日とかに歌いたいけど、
歌詞の内容はさっきラティさんが言ってくれたようにもういくつ寝るとお正月なんだ。
そうですね。クリスマスの歌はクリスマスの日に歌いたい歌ですもんね。
だからといって、もういくつ寝るとお正月っていう歌を
今この時期に歌う?って言ったら歌わないでしょ。
そうですね。今となってはどっちかというとクリスマスまっさかりですからね。気持ちは。
25日を過ぎてクリスマスも終わりました。
じゃあみんな歌い始めるの?って言ったら
そんな感じもないでしょ。
年賀状を書いてた時はもう年賀状を書き終わっている頃なので25日は
お正月の準備もするのかなっていう気持ちはありましたけど
もうそういう風習もなくなってきたし私の中で。
これを年末にみんなが子供たちが歌ってるっていうイメージがないのね。
どちらかというとお正月に歌ってるイメージが。
要はたこあげだったりコマ回しだったりをしたいぞっていう感じで。
なんかもういくつ寝るとお正月っていう歌詞はもう歌うけどなかったことにして
お正月にはたこあげてって言いながらたこあげてるイメージが。
Bメロから歌うんですね。
そう。なんかもう今言ったばかり。もういくつ寝るとって言ったばかりなのに
39:01
それはもう無視してるのあなたはっていう感じで
たこあげとかコマ回しとかっていうところをすごくフィーチャーして
お正月に歌ってるイメージがすごくあって。
しかも最後に早く来い来いお正月ですからね。
そう。
これは困った。
これをいつ歌うべきなのかと。
うんうん。
歌うとしても。
あれどうしよう私歌ったかな。
でもじゃあみんな知らない歌なのって知ってるでしょ。
そうですね。
知ってるってことは聞いたり歌ったりしてるんだよどっかで。
あー。
だけどいつこれは歌うの。
なんかお正月来てないのにお正月の歌を歌うのってなんかおかしい気がする。
っていうのをね2016年に喋ってたみたいな。
あら。
大橋さんどうですか。
これはだから多分ねその時は
26日から12月26日から31日の間にこの間に歌う
すごく短い間に歌われる曲なんだという結論を出した気がする。
うんうんうん。
すごい短いよね歌える期間っていう話を。
そうですね。
いやでも誕生日の歌も誕生日しか歌えなくないですか。
でもいろんな人の誕生日がバラバラだからずっと。
そうか。
365日歌えますね。
そうだって誕生日っていうのは自分のためというよりも相手のために歌うわけだから。
そうか。
友達が100人いたら100人分歌うわけよ。
そうですね。
僕はまあ友達いないから歌わないけど。
100人いたらおにぎりを食べなくちゃいけないんですよ。
あそっかそっか山登らなきゃいけないしね。
山登ってね高尾山登ってね。
そうか。
クリスマスもクリスマス前から歌いますもんね。
うん。
そうそうそう。
ジングルベール。
クリスマスはなんか知らないけど
なんか下手したら11月末ぐらいから歌っても
なんかありなの?
だって周りほらクリスマス雰囲気出し始めちゃうから。
まあそうですね。
あ、あれはハロウィンの歌ってありましたっけ?
ないか。
もういくつ寝るとハロウィン。
ないない。
作っちゃいましたね。
ないないそういうのはない。
でもハロウィンがもういくつ寝るとだったら歌うかもしれないな。
歌わない。
ハロウィンを楽しみにしてる人はいないよ。
そうですか?
そうだよ。
渋谷に集まってる一部の人だけであんな楽しんでる。
今の子供が仮装する日じゃないですか。
かと思えば他の12月のたぶん翌週か翌々週には
もう一つ日本人の大事なことを話してますよ。
あら何でしょ。
小林さんどう思うか。
42:00
そうだなどう思うかな。
なちさんはいつ食べるかっていうのを聞きたいんですよ。
食べる?
なちさん年越しそばはいつ食べますか?
年越しそばですか?
年越しそばは日付がまたぐかまたがないか
またいだとかそのぐらいです。
年越しそばを年を越しながら食べたいタイプの人。
そうそうそう。できればそうしたいタイプ。
だから年越しそばでしょっていうことなの。
それは正しいの?
僕はイメージとして
大晦日の晩御飯として年越しそばを食べて
来年も細く長く生きていきましょうねって
いうので最後の晩御飯としてそばを食べるっていうイメージ。
ちゃんとしたご飯としておそばを食べるってことですね。
でも実際そば食べるの昼なんだけどね。
だって実際そば屋さんって夕方ぐらいになったら店閉めない?
まあそうですね。
私はちっちゃい頃になんとなく年越しの時って
みんななんとなく起きてたんですよ家族で。
その時は何を見てたかな。
ガキツカか紅白かどっちか忘れましたけど
なんかを見ていた時に
お父さんとお母さんはなんとなく部屋の掃除をしてるんですよ。
年末の片付けがまだ終わって延長線をしてるんですね。
子供たちはテレビをぼーっと見てるっていう大晦日で
お母さんがいそいそと台所に立ち始めて
一人ちょろちょろちょろっとずつそばをぺぺぺぺって作って
ほらおそばだよ。
開けた感じするでしょってみんなに配って
お正月感あるでしょみたいな。
これ今までずっとお父さんとお母さんたちはずっとお掃除をしてたので
お掃除をしながら年を越すよりは
その瞬間だけでもなんとなくそばを食べている方が
そば食べ終わったらまた掃除し始めるんで。
大晦日のもう年明けるっていう時に掃除をするの?
単純に大晦日の大晦日まで年末の掃除が終わってないっていう。
45:04
毎年。
年末に大掃除するのって
すっきりした状態で新しい年を迎えたいからしてるんじゃない?
そうのはずなんですけどね。
でも小さい頃はそんな疑問なんてみじんも思わずに
お父さんとお母さんがそうしてるからそうなんだろうなって思ってたんですけど
でもそういうのってあるよね。親からそういうのって教わるみたいな。
親がやっててこれが常識なんだって思うことってあるよね。
ありますね。なんか両親は本当に共働きで
30とか31までずっと仕事をしてる人たちなので
なので多分最後の年末の大掃除が間に合わないっていう感じだったと思うんですけどね。
そこの掃除をしてる間のちょっとだけでも
なんとなく年を越した気持ちを
つるための一つのツールですね。
そういう、大地さんの家はそういう家だった。
そういう家でした。みんなで5人でひとたまを
うちはね、本当に大晦日に、僕が子供の頃は
年越し蕎麦を食べるっていうのが
あんま記憶にないの。家族で食べるっていう。
年越し蕎麦を食べましょうっていうのが
僕の記憶の中では子供の頃なくて
唯一記憶に残ってるのは
まだみんなで家族でテレビを見て
多分おそらくレコード大賞を見て
また誰誰が泣いたみたいな。
そんなんで盛り上がり。
その後紅白を見始めて
多分10時ちょっと前ぐらいだと思うんだよね。
おそらくね。あ、違う。
11時ちょっと前ぐらいかな。
その時に急にね、誰が言い始めたのかな。
母親が言い始めたのかな。
年越し蕎麦食いたいねって誰かが言い始めて
その時間にやってるお店なんかないじゃん。
まあそうでしょうね。
近くのお店でスーパー門屋ってところが
11時までやってたのよ。
ギリギリ?
今からあそこに買いに行けばあるはず。
カップラーメンでもいいから買ってこようぜ。
で、お父さんと僕が2人で買いに行ったっていう。
カップラーメン買ってきてみんなで食べたっていう
記憶だけがなんとなくある。
ラーメンなんですね。
そう、ラーメン。
カップラーメン何を食べたかな。
でもなんかね。
48:00
細く長く来年もっていう意味。
おそらくどん兵衛かなんかを食べてる気がする。
うどん?
うどん。わかんない。覚えてないな。
でもスーパー門屋に買いに行った。
お父さんと深夜にお買い物をするっていう珍しい体験だったんですね。
でね、最近の話。
レコード大賞の話をしたからね。
最近ちょっと我が家でね、結論を出したんだけど
今年もレコード大賞ってやるじゃない。
今は30日にやってるんだよね。
大晦日じゃなくてね、レコード大賞って。
でね、今年のレコード大賞は何になるかっていう。
誰が受賞するかっていうのをちょっと予想してて。
僕の予想だけ聞いてもらっていい?
わかりました。
家族でちょっとしている僕の予想だけをちょっとね、ここで披露したいんですけど。
今年のレコード大賞は、ないと。
受賞者。
あら。毎年これは予想はしているんですか?
してない。
ふとなんとなくレコード大賞って、今年なんかあったって話から始まったんだけど。
それっぽいなんか売れたのあったっけみたいなところから始まってるんだけど。
僕の結論としては今年レコード大賞の受賞者はない。
なぜなら、今レコード売ってないじゃん。
そこから突っ込むんですね。
レコードっていうのはレコード大賞が出てくるわけがない。
まあそうですよね。
レコード自体。
レコード出たかな?
でしょ?
だからもう本当に例えば今、今年売れた曲があって、この人は受賞ですってなった時のレコード大賞です。
だからレコード大賞じゃなくて、CD、CD対応。CDも今売れないからね。
CDというかダウンロード大賞とかそういう。
そこは音楽大賞とはならないですね。
だってレコードに対してだから。
あとはもしレコード大賞としてあるとしたら、おそらくクラブとかのDJが回してるレコードでよくあの人たちが使う有名なやつがどれだかわからない。
洋楽?
どこのなんだかわかんないけど、きっとそういうのから選ばなきゃダメだよね。
あれも最近デジタルですよ。
最近そうなのか。じゃあもうレコード大賞はないわ、今年。
最近カセットテープ流行ってるらしいよ。
そうなんですか?
カセットテープが今すごい流行ってて。
千葉県でですか?
51:00
全国的に日本で流行ってる。
カセットテープの専門店があったり。
今?
売れるんだって。
今でもね、カセットプレイヤーってまだ新製品出続けてるんだって。
MDはないのに。
カセットテープで年配の方中心に売れるんだって。
プレイヤー自体は今でも新製品って出てて、細々と出てて。
カセットも年配の方に受けるような曲なんかは結構カセットで。
CDショップでもカセットコーナーってまだあったりするんだ。
あ、そうなんだ。
らしいよ。
それは知らなんだ。
ということで、いろんなお話をしている間にどうにか1時間ぐらいになったかな。
やりましたね。
あとね、2016年12月に話してる。
これ何喋ったのか全くわかんない。
メモだけあるからちょっと記憶にある人は教えて。
炊飯器が壊れました。お母さんの塩むすびが食べたいって書いてある。
一体何の話したんだかわからない。
何の話したの?2016年の12月にこれ喋ってるんでね。
2016年の12月?
いやもう単純に考えたら炊飯器が壊れちゃって、ご飯が炊けないっていうことなんだよね。
でもお母さんの塩むすびが食べたいが意味わかんなくない?
お母さんの塩むすびが食べたかったんじゃないですか?
だって2016年お母さんいないよ。
他界してるよ。我が家の母親は。
じゃあ何でしょうね。
お母さんが使ってた炊飯器が壊れた。
違う違う。
今だって2019年、今現在別にお母さんの塩むすび食べたくないし。
何の話したんだろう。よくわかんないね。
いうことでございまして、以上でございます。
どうにかなるもんだね。時間って過ぎるもんだね。
54:03
30分はできましたよ。
頑張った頑張った。頑張ったけどここまで何人聞いてくれてるかはわからない。
もういい人認定ができますね。
ここまで聞いてくれた皆さんはいい人です。
はい、いい人です。毎週いい人です。
僕の次にだけどね。
僕ってほら、世界ナンバーワンいい人じゃん。
キングオブいい人じゃん。
いきなり耳が悪くなっちゃったな。
大丈夫かな。
僕の次にみんないい人。
やっぱり耳が悪いな。
うまくいかない世の中。
今週のオーディオブック.jpの負けのコーナーはらっちさんの楽しい話が聞きます。
楽しいかな。
人生で一番の。
選択をしましたよ。
人生で一番の。
新しい洗濯機でも買ったのかな。
そうかもしれないですよ。
違う違う。
そっちの選択じゃないよって言ってほしい。
そういう選択じゃないですよ。
改めて告知をさせていただきます。
来週配信12月24日クリスマスイブの配信ではですね。
久しぶりに何年ぶりかな。
よく覚えてないけど何年ぶりかに、
クリスマス特番というのをやらせてもらいたいなと思います。
内容としては、クリスマスの思い出をリスナーさんからメールで募集して、
それを永遠とらっちさんが読んでいくっていう。
それに僕がチャチャを入れる。
そういった感じでございます。
ぜひ皆さんのクリスマスの思い出エピソードをメールにて送っていただければなと。
私三国一の幸せ者でございます。
読むのが楽しみです。
一応メールアドレスはこの後告知でご案内させてもらいます。
はい。
はい、ということで。
どうしようかな。
ちょっとね、メールを紹介するかどうかを今悩んでるんだけど。
先ほどはないって言ってましたよね。
この後のおまけって時間があったらちょっと紹介する。
メール1個ね。
はい。
早めに告知いきましょう。
はい、わかりました。
そんなことないっしょでは皆さんからのご意見、ご感想などメールをお待ちしております。
57:03
メールアドレスはsonnai at 0438.jp
sonnai at 数字で0438.jpです。
またそんないと名のつく番組は他にも
そんない理科の時間B
そんない美術の時間
そんない雑貨店と3番組ありまして
そんないプロジェクトというグループでお送りしております。
そんないプロジェクトにはウェブサイトもありまして
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができますし
ブログもやっています。
URLはそんない.com
sonnai.comとなっています。
またツイッターやYouTubeなどもやっていますので
そちらの方はそんないPで検索してみてください。
以上です。
はい、ありがとうございます。
はい。
2016年の12月に喋ってたメモを見てるとね
意味わかんないのがいっぱいあってさ
こんなのお好み焼きじゃないの矛盾って書いてある
意味わかんないね
何喋ったんだろうね
なんでしょうね
お好みだったらいいんじゃないかっていう話もしたんですよ
あとね、書いてあるこれもね
2016年でしょ
何喋ったか
スマップについて喋ってるみたいで
スマップは解散しない
4人が脱退するだけって書いてある
これ2016年ってスマップが解散した年かな
もうそんなんになるんですね
つい最近のような気もしてたんですけど
覚えてないんだよね
違うよね
その1年前か2016年って
スマップっていつ解散したの
いやー、いつでしたっけっていうぐらい覚えてないですね
解散することを発表はしてるのかな
過去のメモ見ると面白いですね
よくわかんないんだよね
野木坂46が生パフォーマンス
生歌とは絶対言わないって書いてある
彼じゃない?
彼女たちの出演してる番組って必ず
AKB48がこの後生パフォーマンスっていう
パフォーマンスって言うよね
生歌披露とは一切言わないんだよ
なんでだろう
歌ってないからじゃないですか
歌ってるよ!
マイク持って口開けてるから歌ってると思うよ
そのこと言っちゃいけないよ
1:00:01
あー、そうですよね
イカオヤジを流すの忘れてました
流してください
イカオヤジの流れじゃなくて
もう告知まで終わってんだよ
ここもうあとは
さよならっていうところだよ
何長々と喋ってる
あんなに困ってたのに
この後は野木さんの
人生最大の選択の話をするらしいですが
聞きたい人はaudiobook.jpに登録してください
今なら無料ですからね
登録してくださいよろしくお願いします
ということでございまして
podcastで聞いていただいている方は
ここまででございます
ありがとうございました
audiobook.jpで聞いていただいている方は
もうしばらくお付き合いくださいければなと
思います
ということでお送りいたしましたのは
竹内と
ありがとうございました
ありがとうございました
01:01:21

コメント

スクロール