1. 蛇頭ラジオ
  2. 第42回(2/3)「国は国、人は人」
2021-08-29 42:47

第42回(2/3)「国は国、人は人」

お便り1通。abc the 6th 308問目~312問目。

00:04
はい、どうも。
はい、どうも。みねです。
はい、しぶです。
はい、蛇頭ラジオ2回目ですね。
はい、ですね。
じゃあ、早速もうお便り、今週のお便り紹介しちゃいましょう。
今週もお便り2通いただきました。
2通もありがとうございます。
ありがとうございます。助かります。
助かりますね。
はい。じゃあ、1通目。
はい、お願いします。
はい。
今振り返ってみて、学生時代に行くことができてよかったなぁと思う場所と、
学生時代に行けばよかったなぁと思う場所ってありますか?
ラジオネームエンタイトル甲子園記友女さんからです。
球場までね、入れたかったんだろうね。
入れたかった、別に文字数制限ないですよ、質問箱。
よく打ち間違えたり急いでたりするとさ、
なるじゃないですか。
なりますね。だから僕は、
エンタイトル甲子園記友女さんは、
トヨタイムズ編集局製造さんだと思ってるんですよ。
そうですよ、私もそう思ってますよ。
カタカナ、漢字、ひらがなのこの構成とね。
そうですね。あ、なるほど、それも踏まえて。
そうそうそう、カタカナ、漢字、三文字、ひらがなっていう。
よくそれを気づいてくれた。ありがたい。見逃すところでした。
多分そうだよね、本当に。
きっとそうなんじゃないかなと思うけど。
しかも先週ね、いろいろ甲子園あるから、
エンタイトル2ベースみたいな感じで、実質甲子園球場みたいなもの。
いろいろありますね。ニュース式甲子園とかさ、
あと漫画甲子園とかさ、野球甲子園とかあるもんね、いろいろ。
高校野球甲子園あるよね。
高校野球甲子園あるよね、そうそう。
何だっけな。あ、はいはい。それもどっかの場合。
あ、問題で聞いたようになった。
学生時代に行くことができてよかったなーと思う場所。
学生時代に行けばよかったなーと思う場所。
はい。
どうでしょう。
あ、こっちから?
あ、僕からですか。いいですよ。
渋から言うと、
学生時代に行くことができてよかったなーと思う場所は1個あって、
ミッシェルガン・エレファントの解散ライブです。
あー、一期一会。
ミッシェルガン・エレファントの解散ライブバンドの仮メッセで最後行われた。
でかい。
あのライブは大学4年生だったか3年生だったかの時に、
大学の友人と
あれは行こうって言って行きましたね。
03:00
確かにそういうのは一生もんですよね。
で、学生時代に行けばよかったなーって思う場所って言ったら、
なんか、ナンバーガールとか、
それこそやっぱりミッシェルとか、
そういうののライブっていうのは、
なんか行ってよかったなー、もっと学生の時いろいろ買って行ってりゃよかったなーっていうのはちょっと思います。
結局行くことができてよかったなー、行けばよかったなー、自分を考えた末に、
やっぱりあの時、あの当時、ああいう状況のっていう一回性みたいなものっていうのだったら、
今もあって、
学生のうちにそれを経験しときゃよかったなーみたいなものってのは、
あるんですけど、それはもちろんあるんですけど、
海外旅行だって学生の時はしたことなくて、
そういうこと、特会中、特会の旅行、時々やる学習的な、
そういうのが好きなメンバーがいて企画してくれるとき、
まだそんなにみんながいろいろ生活がバラバラになってないときに、
あとコロナの前のときに、時々1年に1回とか何年かに1回ぐらいの海外旅行みたいな企画してくれて、
それに行ったり。
あと海外、自分の場合は海外出張で、
仕事の関係で、
全然自分の能力を発揮するわけではない、ただの出張みたいな。
え、どういうこと?
いやいや、めちゃめちゃ、行く意味ある?みたいな出張だったんですけど。
そんな出張で海外行けんの?
いやもうね、
それはあなたが思ってるだけでしょうがな。
お金持ち、お金持ちっていうのはあれですよね。
いやいや、必要さない。
大企業病じゃないよ。
でもそれでニューヨークとか行けたのが、
ニューヨーク、はい。
あれが多分、中央都会での旅行より前に自分が行って、
でも、普通に海外っていうもので行って、
やっぱ海外っていう、
どこでもいいんですけど、そういうそれぞれの街、
日本的な、日本ともちょっと違う文化だったり、街だったりみたいな、
街だったりとかっていうのを目の当たりにして、
その中を歩いてっていうのはすごいなと思うから、
もう自分の会社の動機なんてなく、
学生時代から海外旅行は趣味で、みたいな。
いますよね。
いる。
みんな言ってるんだけど、
確かに彼らが見てるものっていうのはそういうものかと、
思うんで、行けばよかったなっていうのは思うけど、
学生時代に行けばよかったなって言って、
06:01
今でも行ける場所に関しては、まだ行くこともあろうって思ってるって。
そうなんですよね。そこの違いはあるよね。
そういう意味で言うと、さっきの海外の話とちょっとつながるんですけど、
私、つながってるから近いんですけど、
何年か前、私シェアハウス住んでました。
一番よく見かける人って、
ワーキングホリデーで日本に来てる人とかなんですよ。
ワホリ。
ワトリじゃないよ。ワホリだよ。
ワーカホリックと。
ワーカホリック。
略すと混合しちゃうやつ。
そうね。ワーキングホリデーで来てる人が多くて、
何なら住んでる日本人とかも、
オーストラリアワーホリデー行ってたよとか、
カナダワーホリデー行ってたよとか、
なんか、基本的に、
英語ペラペラで当たり前みたいな雰囲気が。
え?みたいなさ、そういう雰囲気があるので。
でも、あなたイギリス留学したじゃないですか。
それ中学生のとき3週間だけね。
ホームステイだね。
ホームステイだ。
挙句の果てに、一番あの旅で得たものって、
現地で得たサティーショーってあだ名なんじゃないかね。
発音がしにくいんだなって。
こっちの発音はしにくくて、
そういうほうが向こうの人たちに馴染みっぱいになる。
本名ね、サトシなんでね、サティーショーって。
いや、まあそうですね。
続きで。
ワーキングホリデーって日本だと30歳までとか。
あ、そっかそっか。
軽減があるんですよ。
一回、カナダかどっかが35歳から、
カナダかオーストラリアかが伸ばそうとしたんだけど、
結局それもどうなったのかなみたいな感じで、
まあどっちにしろ私無理だったんですよね。
シェアハウス住んでるときに思ったのが、
俺もワーキングホリデーとかこれ行けばよかったかなっていう。
話聞くといろいろ大変そうなんですけど、
やっぱり多分あなたが学生時代海外旅行行ってた友達とか、
そういう人から聞くのと、
そういう人から受ける印象と近いものを多分受けてるんですよね。
すごいなんか視野が。
いろんなところを見てるっていうか、
違うところがあるっていうところをね、経験してるっていうのはね。
文化圏が2つあるというか。
1年2年やっぱ住んでるんですよね、そういう人たちって。
そこでなんなら当然働いてるわけだし。
人によってはなんかね、羊、ばらした後の羊をね、
え?エダ肉っていうのがある?
はいはい。
ばらした後の羊をひたすら冷凍庫の中で移動させる仕事とかね。
あーすげー、ロッキーのためになるやつ。
そうそうそうそう。
ロッキーの下準備。
ロッキーの?
うん。
09:00
はい。
な、なに?
え、あ、いやいや、あの、Aがロッキーで。
あったよね。
Aがロッキーでエダ肉、ボクシングの練習をしているシーンがあったなっていう。
あったって話を聞いたなっていうところで。
その釣り下がるエダ肉をはじめに準備している人たちがいてこそのロッキーの。
そうですね、その準備する側ですね。
する側ですね。
農作業を向こうで手伝ってた人とかもいたりとか。
やっぱ聞いてると幅が広いんですよね。
カフェでチップを結構もらって、それを生活の価値にしてたって話とか。
なんならカナダにいてマイナス20度ぐらいの寒波で停電が起きて死にそうになった話とか。
これやだけど。
やだけど。
インフラのレベルから違うからね。
それから生活、本当に生活っていうものの環境っていうのがまるで違う場所に行っているっていう。
日本ってある意味極端な国じゃないですか。
栄えてるとかそういうのも含めて極端じゃないですか。
極端でもあるし、生活インフラのレベルっていうところではすごいいい。
いいところでしかも前後均一にあるような。
まんべんないよねっていう。
あとこれもちょっと外国の人の話とかで見て思ったことなんだけど、
韓国の人とかイスラエルの人とかってさ、平気通ってるんだなーと思ってる人がある。
多いよね。特に俺こんなわがままボディだからさ。
わがままボディは平気の頃だったらまだノーわがままだったと思いますよ。
聞き分け良いボディだったと思うんですよ、まだまだ。
そうだね、それなりにね。芝居の稽古だったね。
聞き分けボディ。聞き分けボディ。
聞き分けボディだったね。
ちゃんと芝居の稽古で腹筋とかやってたからね。
一人イスラエルから来た人で、25、6なんだけど、結構子供じみてる人がいたんですよ。
めちゃくちゃいいやつなんだけど、
すごい自分の話がバーって増えて、だんだん自己紹介してるような気になってきたけど。
そうか、そうなのかって言って、向こうのいろんなユダヤ人ではこうなっててとか、
結構一方的に話してきて。
まあでもいいやつなんで、そうなのか、なるほどねーみたいな感じで、ひたすらこっちが聞くみたいな。
そういう推しが強い人がいたんだけど、
12:01
彼も平気通ってるんだよなーって思ってしみじみと思った。
主に見張りだったらしいけど。
まあまあまあ、そこらへんはしみじみしようぜ。
それで言ったら、全然外国とは関係なく、
仕事で全然こう。
なんでこの人はこうかなーっていう人とかを見ながら。
そういうこと言われてるような。
ちゃうちゃうちゃうちゃう。
ああ、でもこの人結婚して子供いいんだよな。
ああ。そこは別に。
だって、結婚してたってめちゃくちゃな人はいるしさ。
いるでしょ、だって。
だって結婚したからって立派な人間になるわけじゃねーじゃん、全然。
まあそもそも言ったら、俺とかそうだって。
俺レベルよりもさらにいったところでさ、平気でなんか虐待したりとかさ。
まあまあまあ、そういうのがね、隠れてるのかもしれないし。
なんでもありんじゃん。だから結婚ってのは、神出しはできるんだよ、相手がいて。
相手がいてってのも、こんな相手でもいいわけじゃないじゃん。
そこは見る目とかもあるじゃん。
はい。
見る目があると狭まるんだよ。
は、はい。
ごめんなさい、ごめんなさい。
うっかり、うっかり持ってきちゃった。
うっかり持ってきちゃったから。
いやいやいやいや、なんかそういうその、
それでも平気通ってんだなーだったり。
結局まあ人ってそれぞれで。
そうですよ。
きっと平気のある国で育ってたら、だけで育ってたら、
みんなそれを経験しているその中でも、
何の違いでも何の困難でも、困難だとは思うけども、
何のあれでもないっていう、当然のこととしてその中で過ごしていると思う。
だからそういう中で、いろんなところがあるんだなって思うってところで、
大事だったかなっていろんなとこ行ってくっていうのは、
クラスとかっていうことは大事かなとも思いつつ、
でもとはいえそういう子もいる、そういう人もいるみたいな。
それを全部やってくからですべからくそういう人たちがみんなこうね、
日本な人ですかってどうでもないっていうところはありますけどね、
っていう話でした。
学生時代に行けばよかったなって見たら、
そういうワーキングホリデーとかでも海外っていう。
すいません、もっとすごいこれは踏み込みすぎるとちょっとずーんとした話になるんで、
さらっと述べますね、学生時代に行けばよかったなって思うところね。
えー、精神科ですね。
どっちだ、どっちだってか。
ぶっこんできたなー。
だって後で傷口が開くよりはね。
ぶっこんできたけど、そうかもねー。
15:01
先生のことを考えると本当にそれは早めに言っといて悪いことはないと思います。
別にお医者さんの言うことは大事なんだけど、
まだ病気になる前とかだったら絶対というよりも指標として使えるので。
だから自分の現在位置とかをそこらへん照らし合わせる上で、
自分に対して医者というセカンドオピニオン。
二人目の医者じゃなくて、自分一人目、医者二人目っていう意味でのセカンドオピニオンを持っとくと、
もうちょっといろいろやりやすかったかもしれない。
特に学生の頃で一人暮らししてたから特にだろうけど、
実家暮らしだとしても、親とかずっといた。
ずっといるけども、一日の中でずっと接してるわけでもない親とか、
あとは友達とかっていう。
言ってしまえば、ずっと人は変わっても同じような関係性でいている人たち。
また違う他人の目を入れることで、
自分をどういうふうに位置づけるというか、
どういうふうな状態なのかっていうのを把握するところで大事だったとは思うし、
峰君のときは本当に、やっぱり時代が時代で2000年代だって。
学生時代のときからそういうところに見てもらうとか行くとかって、
まだ20年前ってそんな一般的な感じじゃなかったよね。
ないですね。
ぽつぽつもうでも結構、うつとかが本当にやばい人とかが出てきて、
なんとかしなきゃねって言ってる頃だったと思うんですよ。
そうですね。
いろいろ理解が広がったりする前の前段階。
前段階ですよね。
本当そういう気軽にっていうか、
そうかなって思ったらとにかく行ってみてくださいとか、
学校のカウンセラーとかなんとかでやってみてくださいみたいなぐらいまで、
そんなに浸透してなかった時代ですね。
ですね。
その分、社会的に準備されてないからね。
病院行ったってだけで色眼鏡で見られたりとかはあっただろうし、今より。
今よりね。
少なかったりした分ね。
特にミレイ君だって当時で、
体調というかそういう気分で、
どうだなって何かなって思った時に、
その頭の時にこういうところに見てもらおうかなっていう選択肢とか、
イメージとかっていうのが当時に浮かんだかっていう。
18:00
浮かばなかったんですよね。
浮かばなかったように。
だからこそだよね。
そうそう。だから後で、これもっと早いときに言っとけば、
補足を抑えられたんじゃないかとか、
これね、あんまり物事をいろんなもののせいにするようであれなんだけど、
大学生としての生活ももうちょい改善できてた可能性もあるよなとか。
はいはいはいはい。
そうそう。
起きられないとか、授業に行けないっていうふうに考えするとかって、
結構昔から聞いた話が、
90年代だった、80年代だって、
当たらなそうだよね。
昔は公営ギャンブラーにパチンコなりで、
すげえマージャンなりやってて、
隊員落としましたよとかって話があった。
どうしても一元いけないんだよねーと。
隊員落とすとかって、
ある種、大学生あるあるで先輩から聞いたりしてたけど、
あの中の何歩かの割合で、
そういうことだったんじゃないの?っていう。
そうですね。少なくともそういうところに対して、
病院が何もできないわけではないと思うんですよね。部分的に。
もちろんそれとは関係ないと思うし、
俺もその関係ない可能性もあるけど。
昔からそうだったじゃん、そういう人たちはいたじゃんというところで、
そういうもんじゃないよっていうふうには決めつけられないなと思うから、
生活習慣でそうなってしまうところに、
何かしらの対処できることがあるかもしれないから。
苦手に介入できることがあれば、
別の視点から介入できることがあればね、
それで改善するんだったらやってみるといいと思うし。
気分がよく世に憂鬱的な状態じゃないんだけども、
やっぱり大事な試験例とか、
寿命は寝られない、寝たいと思っているのにみたいな。
身体が動かない。
寝なきゃと思っているのに寝られないとか。
そんなのは気軽に見てもらえればいいって思ってますよ。
そうですね、気軽に見てもらえばいいと思う、本当に。
これはそうですね、はい。
すみません、ぶっこんじゃいましたが、聞けばよかったですね。
うん。一個とかできてよかったなって思う。
これは私は非常にある種チャラいですよ。
あのね、ある種。
あれですね、ジャニス。
ああ、なるほど。
吉祥寺。
いや、神保町にある。
神保町にあるって言ってたよね。
あった。
あったか。
今は中古屋さん。
中古屋さんとレンタルCD屋さんがあって、
21:01
もともと貸しレコードの店だったんですけど、
いろんな世界の音楽とかそういったCDとかをレンタルしてくれると。
そういうお店が神田の神保町のあたりにありまして、
そこに私はどれぐらいかな。
最初の会員証がたぶん2002年とか2003年とかなんで。
大学3、4年。
大学3、4年。
たぶんね、2008年に私福岡に引っ越すんですけど、
そこからも東京行くたびに行ってたんで、
10年以上は結構通ってたと思います、それなりに。
まさにさっき言った、今は中古CDになっちゃって、
かつてはレンタルCDをやっていて、
レンタルCDをやっていた頃のジャニーズに通えてたっていうのは。
そうですね。
本当はちゃんとそういうの買ってないんで、あまり偉そうに言うことではないんですけど、
本当にいろんな音楽があるんだなとか、
なんでも聴くのは不可能だなって思えたことと、
あと、だからこそ今聴いてない音楽が別にダメってことじゃないなっていう。
その2つの視点かな、結構得られたのは。
でね、今思うとサブスクが今それにある種変わる部分もあって、
例えばアフリカの曲とかブラジルの曲とかだと、
アップミュージックとかのサブスクじゃないとなかなか手に入らないのとかあったりする。
そうですね、もう現物を探していくっていうのはすごい大変な状態で、
クラウドのオンラインにあるっていうのは触れる機会がすごい増えましたね。
だから今の人とかもガッツリ何でも聴ける分いろいろ活用すると楽しいかなという感じはする。
まさに僕らよりもサブスクを活用してすごい貪欲に効き込んでるんだろうなって。
います、います。
あとは、ただそういうのでもなかなかない日本のすごい詳しい、
込み入ったところにある音楽とかだと、
それはまだ日本で手に入ったりとかする。
それはともすれば、日本の音楽業界がちゃんとそこに対してコミットしてないっていう感じもして、ちょっと嫌ですけどね。
24:01
そうですね、それはそうだと思います。
なってくればいいんですけど。
インディーズの曲とかね、自主制作のCDとかはね、なかなか。
まあね、そこら辺はあれだもんね。
日本に住んでて日本の音楽情報として知ってるから、
そういうものがあったかもな、あったなっていう情報として知ってるわけであって。
僕たちからしたら、アフリカのインディーズの自主制作で売られている、買って売られてたレコードとか、
本題すら知らないんで、気にすることもないっていう。
それはそうですね。
あともう一つ重要な視点がありました。
じわじわとこれは来るんですけど、
自分は消費者だなという意識。
それで得られてよかった。
よかったとは思います。
ただ、自分は消費してる立場なんだっていうのを忘れずにおこうと。
いろいろ珍しいからとか、どういうのなんだろうとか、
そういう好奇心でいろんなものを借りて聞いたりはしてるけど、
やっぱりそこにあまり市場を広げてないみたいな後ろめたさっていうのはやっぱりつきまとうもので。
なるほどね。
先生さん、直接音楽を作るわけでもないし、
そこで批評なり評論なりでとか宣伝なりで、
いろんな人に紹介してるとかなんかしてるわけではない。
ただただ自分の肥やしにするために聞かせてもらってますみたいな感じ。
ただまあその分、人にもよるんだろうけど、
その分感謝はしてるつもり。ずるいのかもしれない。
まあでも、そんなもんでいいんじゃないですかねって、人の自分の人生っていうか。
全部に対してどういう態度を取るかって、コントロール全部はできないしね。
触れる趣味、触れる趣味全てに対して、
何かしら生産的な立場、役割を持たなきゃいけないと思うと、
がんじがらめになっちゃいますからね。
そうだね。そうなると趣味が楽しむものから離れていってしまうんでね。
それはそうですね、確かに。
なんか話がちょっとそれましたが、
いいことができてよかったなっていう意味ではなくてジャニース。
まあジャニースですね。
あと、そういうので神戸町に行くことで、
そこらへんのうまい店をいろいろ見たっていうのも。
神戸町一帯は結構よかったと思いますよ。
いやいいですね。ミネ君も形成してると思いますよ。
27:01
さっきサブスクの話したじゃないですか。
いいと思いますよって。
野田修さんがゲスト来たときに、
一人でラジオやるとしたら、
音楽かけるやつがいいですって話したじゃないですか。
そうですね。
その話した後にちょうど知った情報なんですけど、
アンカーはスポティファイに入ってると、
スポティファイの音楽は流せるらしいんですよ。
マジっすか。入ってますよ。
スポティファイで配信しているやつだけ有効になるらしいんですけども、
スポティファイに加入していて、
スポティファイをアンカーの途中途中に、
スポティファイの音楽っていうのを使うことができるらしいんですよ。
ちょっと中身どういうやり方でやればいいのかまでは調べてないんですけど。
じゃあ例えば私がここで、
そしたらスポティファイに入ってる曲から1曲で、
セルソフォンセカのフェリアードどうぞみたいなのがかかるの?
かかるはず。
マジで?
1曲お聴きくださいができる。
1曲お聴きくださいができるの?
1曲お聴きくださいやってみたい!
じゃあちょっと来週に向けて、
来週やれるか試してみましょう。
試してみますか。
できなかったらごめんなさいみたいな。
もしうまくできるようになったら、
これからのジャトーラジオは、
今週の1曲。
なんか耳を疑ってるから大丈夫か?
本当にできたらすげーなと思うんですけど、
できたらすごいなと思うんですけど、
ちょっとやってみる。
やってみましょうかね。
試してみましょうかね。
試してみましょう。
そんな感じですかね。
じゃあエンタイトル甲子園寄居所さん。
寄居所さんね。
エンタイトル甲子園寄居所。
どこら辺なんだろうな。
南海の昔、
ホームスタジオの大阪寄居所とかになるのかな。
学生時代に行くことだけでよかったな、
どう思うかすればよかったな、
という話に関してはこんな感じでございます。
じゃあベルも鳴って、
ロスタイム入ってるんで、
クイズやりましょうか。
クイズやりましょうか。
前回がABC The Six、
2008年の307問目、
黒い悪い子まででした。
はい、黒い悪い子。
なんか嘘振りクイズになりそうな自分。
そう?
黒い悪い子みたいな感じで。
あーそれなんかそれも聞いたことあるわ。
あー常にある。
まあそうかもね。
ごめんっていうよりは、
30:01
嘘振りじゃなくて、
ギナタ読みかくり、
あれかとすると、
こういう名前になるっていう。
あーなるほどね。
黒い悪い子で。
黒大王みたいなね。
黒大王ね、そうそうそう。
ビヨンド。
ビヨンドね。
おじさん、おじさん、おじさんち。
生活とは言えない。
エルフが出していた、
フィギュア18の18期ゲームで。
そうですね。
ビヨンドっていう。
黒大将に見られてるね、あれ本当は。
あれ黒大将だっけ?
黒大将。
そっかそっか。
あ、黒大将か。
あ、俺黒大王だと思ってた。
普通に黒大王だと思ったから、
黒大王に見られてるっていう。
タイトルになるなって思ってた。
黒大将。
あれあれだな。
あれあれですね。
角が下がったね、なんか。
ちょっとね、あーしまった。
完全な、完全なあれではなかった。
じゃあいきます、308問目から。
はい。
はい。
問題。
漢字では魚編に鬼と書く。
はい。
伊藤。
はいはいはい。
日本最大の淡水魚は何でしょう。
カフェドウニみたいな。
カフェドウニ、そうね。
魚と鬼。
魚と鬼、伊藤。
伊藤。
伊藤はなんだ。
わかんないですけど、タブタイトルでタブタイトル。
顔と科学みたいなところに入る。
そうそうそう、なんかスタッフロールのエンドロールの文字を縦読みしていくと、
伊藤ってなってるところがあるっていうね。
すいません、これカフェドウニ顔と科学のプロモーションビデオの
エンドロールに出てくる人名縦読みすると、
バカドリルとかのアマヒサマサカズになるっていう。
へー。
あれはそうだよ。
もう一回見てみて。
アマヒサマサカズ。
はい、いきます。
そうそう。
で、このエネルギーで動くね。
正解。
オリンピックなどで見られる国の略称で、
GERといえばドイツのことですか?
GBRといえばどこの国ですか?
綺麗なパラレルだな、イギリス。
そうですね。
そうですね、結局オリンピックまだ一応も見てないや。
せめて自転車を見よう。
グレートプリテン。リパブリックか。
リパブリックだね。
はい、イギリスでした。
なるほどね。
ただこのEとかさ、Bとかのやつがさ、
オンラインクイズによってすごい作りにくくなったっていうか、
出しにくくなったっていう。
そうですね。
微妙な読みで違うというパラレルなり、
微妙な読みで意味が変わるやつっていうのが
オンラインクイズの問題の中であるけど、
33:00
ちょっとオンラインで出しにくいなってポツにするみたいな。
そうかもしれない。
保留するみたいなね。
BとEとかさ、一番ごっちゃになりやすいやつだよね。
なりやすいやつ。
聞こえ、聞こえですごい影響するんで、
自分の収録環境だけじゃなくて、
相手のスピーカーの再生環境にも影響するんで。
そこは難しいですねって。
そうですね。確かに。
いきます。問題。
バーコードやコード番号などに含まれる読み取りエラーなどを検出。
チェックディジット。
検出するために付けられた桁。
チェックディジット。
キャラクター。
これ小学生のときに、
5年の科学とかそんなんでね、
バーコード特集やってたんだよ。
あるね、仕組みね。
そうそう。
ちょうどバーコードバトラーが流行った頃だからだと思う。
4級で始まってるのは日本ですよみたいな。
みんな大好きバーコードってことでしょ。
みんな仕切りに集めてるこのバーコード。
そうそう。
でもこのバーコードってどんな仕組みになってるんだろうみたいな。
みたいなね。
それでチェックディジットってあって、それで覚えた。
確かに。
なるほどね。
分かります。はい。
いきます。問題。
ちょっと待ってください。
はい。
なるほど。
はい。
2008年。問題。
今年の北京オリンピックで日本人史上最年長出場となる小ケツ博士選手はどんな競技…。
はいはい。
乗馬の人でしょ。
そうそう。
どうぞ。
どんな競技の選手でしょうなんで。
どうぞ。
え?乗馬?
馬術か。
馬術ですね。
きっと多分そう取られるんだと思います。
僕もオリンピック、パラリンピックをほとんど見てない2人が多くにしてますけど。
競技の選手って聞いてるから、乗馬って言うと多分もう1回だったりバスって言われてたり。
もう1回だろうな。
バババ術。
バババ術。
バババ術。
そうそう。
バババ術。
大岡。
大岡山。
大岡山と上大岡。
上大岡ね。
そしてバババ術。
バババ術。
バババ術駅。
バババ術駅。
バババ術は完全に悟空の、
ドラゴンボールの中でありそうです。
ありそうだね。バババみたいな。
バババみたいな。
ドラゴンボールに起きる武道はみんなバババ術。
そうそう。消えて打ち合ってる様子。
空を飛んでるのが武空術で、殴り合ってるのがバババ術。
バババ術。
そうね。
36:00
すげえな。あれオリンピックになってんだ。
オリンピックになってないですね。
あ、しかも最年長で。
亀仙人みたいな。
亀仙人ですよ、確かに。それは亀仙人ですね。
亀仙人、武空術使えないけどね。
そうね。確かにそうです。
あれさ、最初あの亀仙人ってさ、
あの亀に乗ってたよね。
あいつ。
ウミガメに。
確かに。
亀仙人、じゃあウミガメで移動するってこと?陸地以外は。
海の上はあの亀に乗って移動しているようなシーンってなかったりしたっけ?描写の。
なんかあった気がするんだよ。どれこそ初登場か。
これぐらいの頃は、亀に乗ってたような気もすんだよね。
でも、亀って遅いじゃん。
いや、亀は意外と早く泳ぐって日本映画。
ありますけど、泳ぐに関しては早いじゃないですか。
海を移動する分にはこう。
でも俺やっぱりその当時、ドラゴンボールと並行して連載してた、
新ジャングルの王者ターちゃんでさ、
アフリカの郵便局員がさ、
速達ですって言ってさ、陸亀に乗ってやってくんだよ。
でさ、はい速達ですって言って、
だったら亀で来んなって突っ込まれるお約束みたいなシーンがあるじゃん。
トレーカーのイメージがあるから亀遅い。
亀前にはたぶん地上を移動するときには乗らない。
でも亀ハウスって超離島じゃん。
基本的にそこから移動するときは亀に乗って、
そこから陸地に乗ったら公共交通機関を使う。
あとホイポイカプセルとかね。
そうそう、確かにね。
出ないとさ、電線も見当たらないような島さ。
そうですね、高度な文明が。
あれ電線なかったよね。
でもあれちゃんとエアロビのテレビは見てるじゃん。
そうそう、エアロビのテレビ見てるよね。
衛星放送。
いいチョイス。
電力はどうやってるのかな。
海底ケーブルかな。
もしくは自家発電か。
自家発電簡単にできそうだよね。
かなり余裕っぽいよね。
機構でやってる可能性。
機構でエアロビか。
すごい蓄えた機構によって、
電気を発生させ、発電機を回し、
それでエアロビをやる。
まあいい正解。
やっぱりオープニングに乗ってますね。
オープニングに乗ってる?
海のオープニングか、エンディングかのところで。
エアロビ?
いや、海亀の上に乗ってる。
あ、海亀の上に乗ってる。
39:03
ディスコードレッジとかの。
そういうシーンっていうよりは、
オープニングエンディングのワンシーンであって、
本当に公式で動いてたかどうかわからん。
あー、なんか金メダルかじるような。
はい、じゃあ亀に乗って目線くださいみたいな。
あー、金メダルかじるような。
そう、亀に乗って目線くださいみたいなもんで、
漫画の中でハローお待たせしましたって出てくるシーンが乗ってるけど、
あれは別に乗って海を渡ってやってきたっていうよりも、
あのシーンのために上に乗っかってやってるだけの可能性がある。
あー、そうね、確かに。
ただその時目指したいからそういう風な構図にしてるっていう可能性は全然あり得る。
あり得る。
亀フェンリーの性格からして。
うん。
でも河村たかしはこれかじるぜ、ウミガメを。
あー、まぁかじりますわな、まぁまぁ。
いやいや、あの人はもう金にしか反応してないから。
金にしか反応ないからね。金と見たらかじる。
金と見たらかじるだから。
逆、逆乱す語だから。
逆乱す語、そうね。
見せかえがない。
うん。
はい、じゃあいきます。
はい。
問題。フランス語で三日月という意味の通り。
はい。フロアスナ。
三日月型をしている。
バターを多く使い、カクカクした食感のパンは何でしょう。
あのね、これまたおじさんの生活情報になるんですけどね。
私は東京都民がある意味羨ましいんです。
ほう、というと。
あの、代々木八幡にですね、ルバンというパン屋さんがありまして。
おー、ナビスクは。
そうね、そう思うよね。
結局。
パンの種の名前だからね、ルバン。
確かに確かに。
あの、そこのクロワッサンがですね、バターは少なめなんですけど、
すごい麦の香りがめっちゃしてうまいんですよ。
バター系じゃない、うまいおにぎりのようなクロワッサン。
もうね、東京行くたびに買ってる。
羨ましいですね。
ルバンがあるっていう。
あれはルバン?
あ、ルバン。そっかそっか。はいはいはい。
一般名詞であるよ、普通にルバンって。
いやいや、神田美希夫さんのってこと?
あ、そうですそうです。
美希夫くんが、前のジャトーラジオのときに勧めてくれた。
あ、はい。読んでくださった。
タイトル忘れてた。
読んでくださった。
自分を生かして生きるとか。
自分の仕事を作るとか。
自分の仕事を作るだね。
三部作の中で紹介された。
そうですそうです。
はいはいはい。
42:01
なるほど。
うまいっすよ。
ワクチンを2回打って、外に出て何かできるようになったら、
まだ残っててくれると嬉しい。
そうですね。
はい。
ということで、ベールも鳴りましたんで、
今回は以上で。
はい、以上で。
お便り2でしたね。
結構みしり答えましたね。
やっぱり次回一本になりますね。
そうですね。
じゃあまた次回で。
はい、ご清聴ありがとうございました。また次回。
はい、よろしくお願いします。ありがとうございました。
42:47

コメント

スクロール