00:00
おはようございます、しゅうへいです。この番組では、1年後のあなたが楽になるヒントを、1日1つ瀬戸内海の島からゆるーくお届けしております。
今日はですね、成果を出すためには頑張らないことが大事な理由というテーマで話をしたいと思います。
あれと、成果、結果を出すには頑張ることが大事なんじゃないかって、まあ思ったりするんだけど、実はそうじゃなくて逆なんですよね。
頑張っているっていう感覚とか、努力をしているんだっていう感覚があるうちは、実はまだまだ成果が出ませんよっていうことの証拠で、
結論、今日もサクッと結論なんですけど、
あれ?何だったっけこれ?みたいな。あれなんか結果、成果ちょっと変わってきたなぁみたいな。筋トレで言うと、あれなんかこんな腕太かったっけ?とかさ、なんかあれこんな胸板硬くなってたっけ?とか。
なんかピアノの練習とかだと、あれなんかこんな滑らかにあのハノンできるなったったっけ?とか、何だったっけ?とかね。
自分でも気づかないうちに、なんか成長している成果が出ている。
他の人、周りの人に言われて、あれなんか前よりこうだよねって言われて初めて気づく。で、なんかやったの?なんか頑張ってるの?って言われた時に、いや別に特段みたいなことを本人は思うんだけど、
実際ちゃんと紐解いてみたら、確かに3ヶ月前とかぐらいから、じゃあランニングコツコツやってたなぁとか、ご飯食べる量ちょっと減らしてたなぁとか、筋トレとかだったらタンパク質しっかり摂るようになってたなぁとか、
英語だったら、シャドーイングを毎日必ずやるようにしてたなぁとか。なんかね、何かが積み重なってるんですよ。
それをなんかこう、例えば筋トレとか始めたってとか、ランニングの始めたってとかだとさ、いや、よし今日もなんか腕立て、なんかこの3セットできたとかさ、5キロ走れた、よしよしよし、何キロ走ってるかなみたいな。
それが、もういちいちいち気になってる時って、あんま変わんないですよね。僕もちょうどこの1ヶ月ぐらい、ちょっと筋トレっていうか、トレーニングを前よりをやってるんですよ。
もうほんと一番最初の2週間ぐらいは、もうなんか来たかなぁ、今日来たかなぁみたいな。なんかもう常に気になってる。なんかアレコさん、妻のアレコさんに、どう?どう?みたいな。どうじゃねえよって感じですけど。
最近はもうなんか、まあ今日もやっとくか、めんどくせえけどみたいな感じなんですよね。もうやっとくか、もう昨日もやったし、まあやっとこっかみたいなのやって。
で、県水場とかがあって、ああ、なんか全然あれだな、うーん、ああいうのはうーん、みたいな。でも、なんか時玉アレコさんが、
あれ?私ちょっとほんとここのなんか腕の筋肉増えたよね。ここはなかったよみたいな。え、そうだったっけ?なかったっけ?いや、ないないない、みたいな。えー、みたいな。
ニヤニヤみたいな。そう、で、全くこれ一緒だなって思ったんですよ。なんか副業とかさ、フリーランスとか、まあ自分でね、月5万、10万とか、作っていくぞとか、
03:11
何か事業作っていくぞ、サービス作っていくぞっていう時もそうだし、こういう発信活動とかもそうなんだけど、なんか発信やってる、ね、3日続いた、
1週間続いた、1ヶ月発信やったぞ、フォロワーどのぐらい増えたか、リーチ増えたかって、まあもちろん気にするべきだし、アナリティクスは見るべきなんだけど、
それが常に気になって気になってずっと見ているうちは、もちろん見るべきなんだけど、なんかそれがこう、ついついなんかどうだどうだみたいな感じで気になってるうちは、なんかね、まだまだなんですね。
でも、頑張ってるぞとか、努力しているぞみたいな感覚がもう薄くなっていく。で、なんならね、いやなんか最近あんまできてないな、あんま頑張れてないなっていうか、
いや、もっとできるけどなんかちょっとサボってるかもな。でも、実は、もう自分の中で当たり前になってる、その歯磨き化するっていう感じ、習慣化で言うと、もう歯磨きしたからって頑張ってるみたいなあんまないじゃないですか。
で、それがもう当たり前になって習慣化してるから、別にそれをあえてやってるみたいな感覚ないんだけど、もう当たり前にこうランニングをしてるとかストレッチをしてるとか、
当たり前に毎日こう10分話してるとか、アウトプットをしてるとか、何かこう中長期の目標を持ってチームでみんなでやってるとか、当たり前になって歯磨き化していることだからこそ、
3ヶ月とか半年とか1年っていう目で見たら、長い目で見たら、実はかなり成長してる成果が出ているっていうことがあるんですよ。だから、たまにないですか。
発信者とかあるかもしれない。急にフォロワー増えたなとか。もうね、フォロワー数1000人超えたいって思うじゃないですか。
まあ思うじゃないですか。発信始めたら思うんですよ。僕もずっと思ってて。1000人って遠いなと思って。
でも、まあだからこんだけ半年やって、やっと100人から200人かと思う。これめっちゃ遠いぞと半年だからね。
で、そっからなんかね、ポンポンポーンといっても1日で100人とか。でも1ヶ月経ったらあれ1000人超えてたみたいな。えーみたいな。
発信始めて半年で100人だったのに、なんかコツを掴んだっていうか、パンとハマった時には、なんか半月とか1ヶ月で1000人ボーンアップみたいな。
そう、僕もインスタめっちゃ述べてた時は、1投稿で4000人フォロワーとか増えましたからね。1投稿で4000とか増えるんだみたいな。
少し前にリールが1本当たって、それでもね、まだ1リールで1000人ぐらいかな。それでももちろんね、ありがたいことですけどそう。だから、
なんかね、やってるとポーンと出るんですよ。で、なんかこれやたら伸びてるなみたいな。
昨日、瀬戸さん、あ、おとといか瀬戸さんの動画を上げたんです、スレッツに。なんか瀬戸さんをこうキーボード化してスコスコスコスコしてるみたいな。
全然一文字も打てません、このキーボードみたいな。それがね、なんかね、スレッツでバズってて、なんか13000いいねとかされてましたね。
06:07
僕もいいね数13000はちょっと初めて。あれ、1万超えたの初めてかな。もしかしたらリールであるかもしんない。ああ、いや、でもあるわ。普通のフィード投稿でもしかしたらあったかもしんない。
ああ、でもいいねそんなないか。保存のほうか。いやだから、瀬戸さん数字持ってんなみたいな。でもそれはまあちょっとコツコツドンっていう感じではないけど、
でもなんかまあ一つそのコンテンツ、こういう面白いコンテンツが出せたっていうのは一つの経験かもしれない。瀬戸さんありきなんだけどね。そう、だから、
そう、あなたにももしかしたらそういうのがあるかもしれない。なんかやってたらポンと結果が出たみたいな。たまたまかなと思うんだけど、実はそれってやっぱ3ヶ月6ヶ月1年、過去1年の積み重ねがあって、
その積み重ねているというか、努力を継続している、頑張っているみたいな感覚すらもううっすーくなってて、よくわかってないですよ。でもそれって他人から見たら、いやめっちゃやってんじゃんっていうこと。
うーん、なんでそんなピアノ弾けるようになったの?いや、まあ別に毎日弾いてたから。え、毎日って大変じゃない?いや別にハノンやってみたいな。で、楽譜読んで好きな曲弾いて、
ほってて、まあコードを覚えたらだいたいいけるようになったなみたいな。なんか、自分の中でもまだ弾けない曲があるけどみたいな、なんかそんな感じの人いるじゃないですか。
ね、ランニングとかでも。僕もなんか一番早い時はさ、まあそんな早くないですよ。でもそれでも。別にそんな早いわけじゃないんだけど、1キロさ、4分20とかで5キロ通して走るみたいなことをやってたんですよ。もうぜいぜいヒーヒー言いながらで。
もう2ヶ月3ヶ月前かな、いやちょっと頑張って走ってみようって言ったら、もうキロ5分でもうぜいぜいヒーヒー言いながら、いやこれあとキロで30秒早くするとか無理でしょと思ってたけど、この前走ったらまあまあぜいぜいヒーヒーだけど、4分50ぐらいだったんですよキロ。
まあ2キロないぐらい、1.5キロぐらいの間をね。まあでもこれ続けてたら前ぐらいに戻りそうだなみたいな感覚があった。まあまだ超えられてないんだけど。
そうそうそう、だから全然話それるんですけど、今日の結論も話したよね。要するにその成果が出る、成果を出すためには頑張ってるって感覚があったらダメってことです。むしろ頑張ってない、頑張らないっていうぐらいの感覚、頑張らない、頑張ってないなぐらいの感覚の時に成果が出る。
そこまでまあやっぱ歯磨き化するっていうことですね。歯磨きぽくしていくってこと、習慣化していくっていうまあシンプルな話だったんだけど、こういうねランニングとかなんか筋トレとかなんでもいいんだけど、仕事とは関係なくて、なんか別にそのことで収入が上がるとかではないような軸を、やっぱね大人になったら持っとかないといけないなって昨日ちょっとねセミナーがあったんですよ。
あのリブライカキャット、LLCのね定例の月1回のセミナーがあって、で前半僕がその生産性とか怠惰なんて存在しないっていう話を。その後あの後半1時間、池谷さんとまあ対談、ゆるい対談みたいなしたんですよ。で、そこですごい面白かったのが、なんかこうついついその休めるのに休まないことが多いと。
09:06
なんか空いた時間にこう仕事詰め込んだりとかしちゃう人多いよねみたいな話になって。で、池谷さんどうしてるんですかって言ったら、そのいやまあ僕はしててそのスマブラをねしてると。もう要するに1日3時間4時間とかもうスマブラすると。午前中で大体仕事終わってるから昼からもう子供の迎えの時間までスマブラだと。で、そのスマブラ終わって子供迎えてご飯作りながらお酒飲んで、でまあ寝るみたいななんかそういうルーティンなんですよね池谷さんで。
で、そのスマブラするっていうのはなんかそのなんでするかっていうと別になんかすごい大きな目的があるっていうかなんかまあもちろんねその例えばそのスコアを上げていくっていうか強くなるとかね。あとはその感情と向きをみたいな話をしてました。アーカイブがあのまたぼちぼち上がると思うのであのボイシーでもねあの聞けるようになりますのでまたあの出たら案内したいと思います。
あのちょっとあのもちろんあの有料放送になっちゃうんだけど。そうあのLLCのNFT持ってる方はあのバックアップバックアップじゃねえか。あのなんだっけアーカイブが無料で見れますのでまた見てみてください。であのそうそこでその話になったですよね。じゃあ池谷さんはそのスマブラでなんか世界一になってとか収入を上げていこうみたいなことを考えてるかっていうとそうじゃないとなんかそれある意味非生産的というかもううまくいかないっていうことがわかっていてそれをやるっていうことだったんですね。
でなんかそういうものが一本その人生の中にあるとなんていうのかな。なんかこうその生産性との戦いから一つ脱却ができるみたいなそういうくだりもねそのタイダなんて存在しないという本の中にあるんですよ。でまさにそういうことがあのなんていうのかなこの頑張る頑張らない論争にも言えるのかなっていうふうに思うんですよね。
そうだからそういう別に僕もランニングしてるし筋トレちょっとやってるけど別になんかボディービルダーになりたいわけでもないしなんか別に今からオリンピック出たいわけでもないんだけどねスピードだってその速いもちろんめちゃくちゃ遅い方だしでもなんでやってんのって言うと別にまあ健康のためってあるかもしれないけどじゃあなんか見えるようにその健康になっていくかってそんなことでもないし体重ちょっとキープしておきたいとかもしかしたらあるかもしれないけどそうで
そう考えた時になんだろうなと思ったんだよこれなんかもうそうなんでじゃあ走ってんのっつっていやもう走りたいからぐらい走ってないとちょっと気持ち悪いんだよねぐらいなんだよねまあ偉そうにちょっと今言ってるけどうーんそうで多分そういうものがあるっていうのはすごい大事なんだなっていうそう昨日のセミナー中でお店も全然脱線して違う話になってるかもしれないけどでもその今日の話その成果出る出ない成長するしないっていうのも
なんか仕事のことももちろんそういう成果を出すっていうのはすっごい大事だと思うよ生産性とかって意味でもそうだし収入を上げるって意味でもなんだけどうーんなんかある意味別にこれ収入とかに繋がらない評価とか仕事の出来に繋がらないけど自分はこの成果を出したい成長したいっていうことをやっていくでそれを頑張っているっていう感覚を持たなくなるぐらいやるっていうのは一つ人生の軸として大事なのかなっていうふうにちょっと今日は合わせて関連して
12:21
話してみましたついついだから生産性仕事空いたら仕事しないととかなんか休日も休んでるとはーみたいになる方はそういう子非生産的なことをするうまくいかないってわかっているけどそれをするみたいなものを持ってみるのもいいんじゃないかななんてね今日は昨日そういうあの話が面白くてとてもなんかね勉強になったのでシェアしておきましたまた赤指とか出たらね案内したいと思いますはいというわけで今日はまあ
その成果がを出すには頑張らないことが大事な理由というテーマで話しておきました ぜひ参考にしてみてください今日も聞いていただいてありがとうございますこの後も心地いい時間を過ごし
くださいばいばーい