00:03
こんにちは、しゅうへいです。1年後の自分を楽にするラジオ始まったということで、今日も通常通りの朝の更新ではなくて、夜の更新になってしまい申し訳ございません。
レンちゃんはよろしくないですね。明日から頑張って朝更新を目指したいところでございますが、どうなるかは分かりません。
過去放送もたくさん、VCにおいては600本ぐらいありますから、よかったらそっちを見てもらったらいいかなと思います。
今日は何の話かというと、発信するのが恥ずかしいを解決する3つの方法というお話をしたいと思います。
情報発信がブームというか、10年ぐらいかな、子の力だとか、個人だとかって言われて、ようやくネット回線とかもそうだし、デバイスの復旧もそうだし、アプリもそうだし、あとはプラットフォームですよね。
TikTokとか、中国製のアプリが今なんか禁止されるんじゃないかみたいな、日本でそんな話が出てますけども、TikTokがまさに本当に新しいクリエイターをサポートするおすすめ機能がものすごく強くてですね、
僕もそれで2日か3日ぐらいで3000人ぐらいフォロワーが増えたんですけど、それは置いといて、要するに誰もが情報発信をできる、いろんな媒体でっていうような時代になってきたわけなんですけど、
とはいえ、それぐらい簡単に発信ができる、今までだったら本を書くのも大変だったし、ネットに動画を上げる、YouTubeができるまでだったらものすごく大変だった作業だったんですよ。
要するに大きなデータをアップロードできるネット環境が少ないとか弱いとかもあるし、アップロードするのにソフトウェアがいるとか、そうなると結構ネットの知識とか必要だし、ネットの知識を得るようにブログで検索しても出てこないとか、そういうのは当たり前だったんですよ。
ちなみにYouTubeは一番最初はマッチングサイトのサービスだったらしいですよ。動画で好きか嫌いか、Tinderとか今ありますけど、あれの動画版みたいなサービスだったらしいですね。
それから動画の共有、家族内で共有するのに便利だねってYouTubeがなって、それから爆発的に動画のプラットフォームになって今伸びてるってことですけども、余談ですね。
何が言いたいかというと、発信するのはすごく簡単。ハードルが低くなってるにも関わらず、それでも恥ずかしいと思うことによって発信がうまくいかないってことは結構あるんですよ。
今日はその発信するのは恥ずかしいという話を聞けば、別にそういうことかっていうふうになる可能性が高い回になってます。僕も恥ずかしかったです。
ちなみにどういうふうに乗り越えてきたかっていう体験談も含めて紹介していくので、やりながらでも恥ずかしさを覚えてしまう人はぜひ参考にしてみてください。
まず3つの方法を先に言っておく。1つ目、より恥ずかしいことをしましょう。これどういうことか解説します。
2つ目、みんな自分のことで精一杯ということですね。3つ目、自分が他人をどう見ているかが現れるということです。
1つ目、より恥ずかしいことをしようということなんですけど、例えばブログ、テキストで何かを発信するのが恥ずかしいという場合は、おそらくより恥ずかしいのは顔を出して動画で説明するとか、声で音声解説するとかっていうのが、人にはもちろんよりますけども、より恥ずかしいところに位置してきます。
03:08
これ当たり前ですが、僕は今、顔出しでモノマネをしたりとか、歌を歌ったりとか、下手くそな歌を歌ったりとか、演奏したりとかってことをライブ配信でできるようになったんですよ。
ちなみに僕、ピアノのライブ配信をするときは、昔金沢駅でピアノがあったんですよ。そこでライブ配信すると、めっちゃ指が震えて弾けませんでした。
今は大丈夫、弾ける。全然弾けるし歌えるんだけども、それぐらい恥ずかしかったんですよ。
そうなってくると、ライブ配信で歌っちゃったから、別に動画で何をしようが、テキストでどんなことを言おうが、別に恥ずかしいという思いはなくなるんですね。
だから、テキストが恥ずかしい場合は、動画とかより恥ずかしいことをやってみるとか、動画が恥ずかしいんだったら、動画で話すのが恥ずかしい、音声で話すのが恥ずかしいのであれば、
歌っちゃうとか、演じちゃうとか、モノマネしちゃうとか、一発芸をやっちゃうとか、それぐらいのことまでやると、そこまでやったんだから、そこの手前の恥ずかしさは気にならなくなるんですよ。
割とこれは僕が最近見つけた方法なんで、試してみてください。
だから、テキストをメインの媒体にしていきたいのであれば、例えば動画も一緒にやって、とはいえ恥ずかしいことでいちいちつまずいてたら、他のこともできなくなってしまうんですけど、
一つ参考にしてみてください。
2つ目です。ここから結構本質的な話ですね。みんな自分のことで精一杯ということですね。
これが大前提ですね。
皆さん、中学校のときの集合写真をバッと開くじゃないですか、自分が写ってるわけなんですけど、好きな人も写ってますよ、親友も写ってますよ、教師の人も写ってます。
皆さん一番最初に集合写真バッと開いたときに誰を探します?みんなでバッと開いて、あ、懐かしいよってやったときに誰を見ます?一番最初に。
多分ほとんど自分を探すはずなんですよ。
ということです。
それぐらいみんな自分のことで精一杯です。
例えば、そこで開いたら自分はそのときの写りが悪かった、半目になってたとか、髪型がその日決まってなかったから見つけてほしくないとか思ってたら、みんな見つけようにも見つけないんですよ。
よりもそのときの自分はどうだったんだろう?って言うと自分のところに行くってことです。
これが基本的に24時間ずっと365日続いてます。
皆さんが発信していて、誰かがコソコソ横であの人発信してるらしいよって言うのはほんとなかなかない。
そこまで思ってもらえるならまだいい方です。
それこそ発信のメリットです。
発信しただけでそれだけ話題に上がるわけですから。
一番皆さんが回避すべきことは何かというと無関心です。
誰も皆さんに関心を向けないということを回避しないといけないんですよ。
だから何かしら関心を持ってもらっている、ネガティブであろうがポジティブであろうが関心を持ってもらっているということは実は大事なことなんですね。
だからネットで炎上するのは嫌ですとか言うんだけど基本そもそもまずは最初から炎上するわけがないということと
もし最初から炎上したらものすごく才能があるということですね。
本当にそうです。
だって今すごい情報量が増えているわけですよ。
ネット上の流通情報量と言いますけど
それぐらい今確か2001年から2009年だけでも倍になっているんですね。
06:03
今2020年じゃないですか。
多分2001年は8倍とか16倍とか分からない。もしくは100倍ぐらいになっているかもしれないわけですよ。
じゃあ僕たちの情報消費量ですね。
流通している情報をどれくらい消費して食べることができるかということです。
要するにどれくらい満腹度が変わっているかというと満腹度は変わってないです。
消費情報量というのは食べる量は全然変わってないわけなんですよ。
1.09倍とかこれ多分ずっと横倍だと思います。
だって僕ら24時間しか時間がないから取れる情報は決まっているわけですよ。
だから皆さんが新しく何か情報発信を始めたからと言ってすぐにそれが注目が集まって
これはちょっとネガティブな話かもしれませんけど
あの人情報発信始めたらし寒いねとかってなるわけがない。
逆になった方がすごいってことですね。
それは要するに届いてるってわけですから。
っていうことです。
だからみんな自分のことで精一杯ですから。
自分は可愛くてしょうがないんですよ。
自己愛の塊です僕たちは。
だから皆さんが誰かの情報発信してるかどうかって気にしてないでしょ。
同僚の情報発信したかどうか気にしてないでしょ。
調べますいちいちあの人。
Twitterとかね。
調べないじゃないですか。
気にしなくていいってことですね。
3つ目これ結構大事ですね。
自分が他人をどう見てるか現れるってことです。
情報発信したらしいよとかね。
よくわからないことをつぶやいてるし。
もしかしてそういう言葉が自分の頭に出てくるんだったら
それは結局自分の弱い心がそこに出てきてるだけです。
要するに他人を見るように自分を見てしまってるってことですね。
逆に言うと自分を見るように他人を見てしまってるってことも言えますけど。
結局情報発信を始める一番のメリットはね。
そういうふうに他人の失敗とか
他人のチャレンジとかをどう見てたかっていうのは
自分が現れるんですよ。
これは別にちょっと小バカにするような
見方をしてた自分がいたとしても
それを直すことはできます。
だからそこにまず気づくということですね。
自分って他人のチャレンジとか
寒い失敗とかっていうのに
ネガティブな感情を持ってたんだみたいな。
情報発信を始めるとですね。
すごいなっていうふうに思います。
こんなに反応がないのに
毎日続けられてるってすごいなとか。
フォロワー1000人、なかなかいかない人からしたら
フォロワー1000人、2000人、3000人で
毎日発信してる人を見たらすごいと思いますよね。
多分手前みそですけど
こういうふうに僕もね
毎日ラジオやってますけど
総フォロワー6万人ぐらいです今ね。
だからそれもすごいなって思ってくれてる人が
いると思うんですよ。
でも一番最初はね
この寒い自分をどう見るかなんですよね。
それは何だろうな。
他人の見方が
自分の見方に変わってしまうみたいなところもあるんだけど
結局自分のアップデートなんですよ。
そういうチャレンジとか
何か挑戦とかっていうのをね
どういうふうに捉えてるか
やってみてうまくいかない
すぐ結果が出るわけないんですよ。
99%すぐうまくいかないです。
すぐにうまくいくことは絶対ないです。
これは肝に銘じといてください。
そこでどうするかなんです。
腐らないように続けられるか
それでも腐ってしまって
あれは自分には合ってないとか
あれが悪いんだとか
ベクトルを向け続けて
09:01
またその先
誰かが挑戦してうまくいったら
あの人はたまたまとか
そういうふうにどんどん
他人を否定していくというか
何だろうな
ずっと弱い自分と戦い続けないといけないんです。
だから情報発信を始める意味では
まず弱い自分を駆逐することができます。
3年くらいやってると
悪口で何でも言われますよ。
詐欺だら何だら勘だら
あることないこと全部言われます。
そういうのは全部OK
もうOKOK
もう慣れる
慣れるから
そういうのに打ちひしがれる
弱い自分を駆逐できるので
そういう意味ではかなりメリットかなと思います。
というわけで今日は発信するのが恥ずかしいを解決する
3つの方法を話しておきました。
というわけで今日は
恥ずかしいの解決策ですけども
まとめておくとして
1つ目、より恥ずかしいことをしようということですね。
それよりも恥ずかしいことをすると
全裸で町を走ったら
全裸で町を走ったら
全裸で町を走ったら
全裸で町を走ったら
全裸で町を走ったら
全裸で町を走ったら
ビーズの稲葉さんが履くような
ホットパンツというか
短いパンツで
年中過ごすことは別に恥ずかしいことじゃないですよね。
例えがひどすぎるな。
まあいいか。
みんな自分のことで精一杯ということです。
本当なんだろうな。
山本さんが乗った時に
電車乗ってる人のみんなが
Twitterはどんなことやってるか考えないじゃないですか。
自分のTwitter開いて
自分の発信がどうだろうとか
自分のことしか考えないですよね。
今日の晩御飯どうしようとか
来月の生活費引き落としがなんだかんだとか
自分のことで精一杯ですけど
他人のことなんか考える時間ないですよ。
気にしなくていいってことですね。
自分が他人をどう見てるか現れるということなんで
実験だと思ってですね。
弱い心、弱い自分との戦いの
始まりだと思ってやってみたらいいんじゃないかなと思います。
ということで今日の
あわせて聞きたいはですね
恥ずかしいはね
恥ずかしいは解決したと。
そもそも恥ずかしいなんて思わない。
そもそも情報発信するのって遅いんじゃないの
っていうふうに思ってる人が
いらっしゃるかもしれませんが
今日はあわせて聞きたいところに
もう遅いと思ったぐらいが
物事を始める絶好のタイミングだという
話をしてますので
よかったらあわせて聞きたいから聞いてみてください。
2017年からブログとツイッター始めましたけど
もう遅いと思ってましたよ。
だってブログなんてそもそもね
その頃のだいぶ前から流行ってて
ブローカーっていう言葉があったし
そうプロブローカーって池早さんとか
いたわけですからもう遅いと思ってました。
ぶっちゃけでもそんなことなかったですね。
だから今からブログ始めて
ブログだけがっつりやるっていうのは
ちょっと微妙かもしんないけど
ブログ、YouTube、音声、コンテンツ
でいいと思うし
それぞれの正解がありますからね
別にフォロワーが増えなくても
それは一定数の人に価値を
届けることが情報発信でもありますから
じゃないとそもそもフォロワー増えないですからね
だからコアなファンのところに
12:01
情報を届けることによって
それが雪だるまの芯になって
フォロワーっていうのは増えていくっていうようなイメージですから
基本的にはその一人に確実に
差しにいかないといけないわけですよね
今日のお話もそうですよ。発信するのは恥ずかしいと思ってる人
絶対いるじゃん。今聞いてる中でもね。
いますよね。しかも恥ずかしいし
もう遅いと思ってるかもしれない
遅いと思ってるって人も絶対いますよね
一人はね。そういうことです。だから一人いたら絶対
それは10人いるし100人いるし
みたいなことですね
そこの視点を失わずに
やっていくといいんじゃないかな
結構1万人に受けるネタを出したいとかって
無理なんですよ。1万人って
誰ってなるかね。でも一人だったら
わかるんですよね。という
話はまた
今回じゃない時にしましょうか
なぜこんな最後どもるんだろう
という感じで更新が
2日連続遅くなって申し訳ございませんでした
楽しみに
待っててくれた方はお待たせしました
ということで
ちょっとですね
ピアノの基礎練を
してるわけです。ハノンっていうやつですね
みたいなやつですけど
指を発見からなるべく
上げないというか
上げちゃうんですね。小指とか立っちゃってたんですけど
それがやっぱり
ゆっくり何回もやると
面白くなったんですよ
自分で言うのも何なんだけど
右手のハノンが
いい音出してるじゃんみたいな感覚になりました
なんかこれ
youtubeの基礎練で聞こえてくる
音に近いなみたいな
僕の勘違いかもしれないけど
またピアノの先生に見てもらおうかなと思うんですけど
かなり前にレッスン受けたんですけど
それよりかなり良くなってる気がします
やっぱ基礎練大事だわ
ピアノやってると面白いのが
指と
会話できるんですよね
何言ってんだ
指の神経が繋がるんですよ
繋がってるんだけど
今までは
中指薬指みたいな
細かく意識してないんだけど
ピアノやると
めっちゃ意識するのよ
中指小指
これものすごく面白いです
多分これ絶対脳にいいはずです
マインドフルネスになると思った
マインドフルネスは
瞑想みたいなもんですね
意識を一つに向け続ける
指がちゃんと発見に触れて
音が鳴った瞬間に
次の発見を押しに行って
かつ前の指は
上がるみたいな
歩行瞑想っていうのがやり方があって
歩行瞑想って何かというと
右足がつきまして
左足が地面から離れます
そしてまたみたいな感じで
ずっと足の裏に意識を向け続ける
歩行瞑想って言うんですけど
それで本を読むとかすごくいいらしい
本を読むじゃないか
本読めないねそんな意識しながらね
歩行瞑想すごくいいらしいんですけど
ピアノの基礎練は指瞑想です
本当に
そこに一点に
向け続けるんですよ
僕結構注意散漫なところがあるんで
ものすごくそれをやった後
頭がすっきりするんですよね
15:01
ピアノの基礎練って
音感を鍛えるにもなるし
指の練習にももちろんピアノも
上手くなるしそのマインドフルネス的な
集中力を鍛えたりとか
リセットしたりとか
ウィルパワーを保ったりとかそういう
脳のトレーニングになってると
こんないいものはねえな
と思いましたね
何重にも得が回ってくるという
面白いですね
科学的にはどうか分かりませんが
それに近いものはあるんじゃないかなって思いますね
多分そういう本出てるような
気がするけどちょっと調べてみようかな
というわけで話がそれましたけども
まあそれだというか
後半はどうでもいい話を基本しますので
興味ない人はね
さっさと次のチャプターに行ってもらったらいいんですけど
そんなことないですよ
そんなことないですよって
一人暮らしの
色白のOLの人が
言ってくれてたら嬉しいですね
そんなことないですよ
一緒にカフェに行きましょうみたいなね
どうでもいいですね
寂しいんですよ島暮らしはね
それなりにね
そういうわけで
どういうわけやね
何だったっけ
もう遅いと思った時は始める
一番のタイミングだよという話をしておきました
雨がちょっとまだ続きますけども
晴れなのかな明日は
今日は晴れてたのかな
分かりませんが
皆さんも体調とか気をつけてお過ごしください
また次回お会いしましょうバイバイ