1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. 4年で総フォロワー10万人、..
2021-03-06 19:33

4年で総フォロワー10万人、意識した3つのこと

▼ 【無料】フォロワー0からのTwitter運営【チェックリスト22選】

https://note.com/shupeiman/n/nfb1d02e6901a

▼ あわせて聴きたい

https://voicy.jp/channel/767/119021

00:00
皆さんこんにちは、瀬戸内海でマックブックカタカタしながら暮らしているボイスブロガーしゅうへいです。このラジオは、1年後のあなたを楽にするティップスやノウハウを、1日1つ愛媛の島からお届けしております。
おはようございます。3月6日土曜日ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。まだね、ちょっと花火する季節ではございますが、いや本当にね、なんかあの曇りでもなんかこう、そんなにね、あの寒くならないというか。
いやー、暖かくなりましたね。昨日もカフェに行って、まったりね、カタカタマックブックしましたけども、いや本当に良い季節になったなというね、内容のない冒頭のいつものパターンでございます。はい、早速本題に入りたいと思いますけども、今日のお話は何かというと、4年で総フォロワー10万人、意識した3つのことというお話をしたいと思います。
おかげさまでですね、Twitterとかボイシーとか、あとはYouTubeとかTikTokとかInstagramとか、いろいろ含めると10万人になります。全部ちょっと言わないですけど、Twitterが今ね3万5千人、ボイシーがね2万6千人もいるんですよね。YouTubeがその多くないですよ、6千人、TikTokが無駄に1万4千人、インスタがこう読者アカウントが入れて3千人弱ですね。
あとメルマガが1600人とか、あと何かあったっけ、いろいろ入れるとちゃんと僕も計算しているので、それぐらいの人数になるということなんですけども、ありがたいですね。ありがとうございます。本当このボイシーとかポッドキャストも含めてですね、本当にたくさんのリスナーさんフォロワーさんに恵まれていて本当に幸せな限りなんですけども、4年前はですね、まだちゃんとそうだな、確か触ってもなかったですね。
だからぶっちゃけちゃんと本当にやり始めたら3年ちょっとぐらいです。だから始めた当初はTwitterフォロワー100人でしたね。ローラのアカウントをフォローしてニヤニヤしてるアカウントとかTwitter運用でしたね。だから解説自体は2011年で結構早めに僕作ってるんですよね。
ただちゃんとは運用してなかったってほとんどみんなと同じような状態で、それからまずTwitterとブログを始めて、それからだいたい1年ぐらいで確かフォロワー1500人ぐらいになったのかな、そんなもんなので、ぶっちゃけそんなめちゃくちゃ上手いわけじゃないですよ。
で、一応10万人というね、総フォロワーですけどね、大台を突破したので、一応フォロワーを増やすテクニックじゃないけども意識したことで、これはなんだろう、すごく一時的なテクニックとかじゃないです。今これやると伸びるよっていうわけではなくて、ずっと大事にしてきたことなので、この3、4年大事にしたことだし、これからもおそらく大事にしていくことです。
ですので、これが伸ばしたいとか、なかなか伸び悩んでる人とかはね、ぜひ参考にしてもらったらいいんじゃないかなというふうに思います。で、4年で総フォロワー10万人意識した3つのこと、1つ目なんですけども、見栄より恥を優先したということですね。恥かきましょうということですね。2つ目、続けることをゴールにした、続けることをゴールにしたということですね。
03:05
3つ目、相手を主人公にし続けたということです。これ3つ目大事ですね。1つ目から解説します。見栄より恥を優先したということなんですけども、SNSとかね、特にインスタ映えとかありますけど、見栄を張るようなものだと思いますよね。僕も思ってました。いかに格好をつけて、いかにすごい人だと思われるかのゲームだと思ってました。
で、これは本当に全くの逆で、どちらかというとどれだけ恥をかけるかということですね。恥と言ってもね、失敗というか腹に絵を描いてね、腹踊りだった時は、どじょうすくいだったかちょっと忘れてたけど、そういうことをしろっていうわけじゃなくて、TikTokでやればいいと思うけど、そういうことじゃなくて、ほとんどの人は何か新しいことを始めた時は下手くそです。
当たり前だけど、僕だって野球とかね、皆さん部活やったことあるからわかると思うけど、初日とか恥ずかしかったじゃないですか。ユニフォーム着てるだけでも恥ずかしいイメージありましてね。合ってるのかな、ブカブカだったりとかさ、もっとちゃんとぴったりしたの買ってよとかって思いましたよね。でも親がさ、いやあんたすぐ身長伸びるんやけん、ちょっと大きめの買っときにさいみたいな感じで、大きいの買われてさ、袖がビョーみたいな、もう話どうでもいいか。
そういうね、恥ずかしさってやっぱあったじゃないですか。これはやっぱね、ツイートするにもインスタ投稿するにもYouTubeやるにも、もうYouTubeが特にそうですよね。何俺、スマホの前で語っちゃってんの、今日はですね、僕のYouTube1本目ですみたいなね。なので、なんでチャンネル開設したかちょっと話したいと思いますみたいな、そんないらへんですけどね。そんないらへんねんですけどね。変な言葉になっちゃったけど、そう。
こういうふうに僕もね、スマホの前とかパソコンの前、マイクの前で一人でね、ペチャクチャ喋ってるっていうのは本当は変な状態でしたよ。今もう慣れちゃって、もうなんかみんなの顔を見ながらね、話してるようなイメージです。
あ、これ聞いてみんなクスクスしてんだろうな、電車の中で。あ、今日土曜日だから、もしかしたら電車乗ってないかもしれないけどね。
そういうイメージが浮かぶんですよ。でもそれやったからだし、もう恥なんて別にないですよ。まあないというか、それは恥ずかしいことありますよ。でも、なんか恥ずかしいことがあったら、得を見つけたなと思います。
ほとんどの人はね、カッコつけたいと思ってるんで、カッコつける投稿とかって別に伸びないんですよ。だってみんなカッコつけてるから、希少性がないんですね。
そこに僕が、例えば、うつとかネットワークビジネスとか借金とかそういう実際辛い過去っていうか恥ずかしい過去があったんです。それだけ出したんですよ。
借金があるなんて言えないじゃないですか。リボ払い溜まってるとかね。親に借りてる、友達に借りてるなんか恥ずかしくて言えない。そういうことを言ったんですよ。
うん、言ったの。それは別に不幸自慢ではなくて、こんなクズだけどブログを書いて頑張って編集していきますって、今の状態を本当にマイナスの状態を出したんですよね。
それがある意味コンテンツとして受けたというか切り口として受けたという。だってそんなこと言う人いないから。恥ずかしくて言えないじゃん。なんで言えるの?っていうふうになるんですね。
06:00
ちなみにこういった人から見えない内面的なコンプレックスは、公にした方がいいというメリットがあります。
これはね、カミングアウトすると強く見えるんですよね。過去つらい経験とか、あまり外見としてわからないコンプレックスですね。太ってるとかっていうのはちょっとわかっちゃうからあれなんだけど、内面的なコンプレックスを言える人というのは強く見えるようですね。
ただ僕はね、外見的なコンプレックスもハゲ散らかしてる人が、いやーふさふさでーとか言う方が、僕は好きですけどね。気持ちがいいような気がして。これは別にいじりとかじゃなくてね、そういう話じゃなくて、そういう人の方が僕は好きだなっていうことですけどね。
なので、ぜひ皆さんもですね、カッコつけないっていうことですね。どうせバレるんで。そして寒い発信をしている自分になれる。そしてスピード、下手くそだけどスピードを意識してどんどんやっていく。そして完璧を求めない。
ということを意識してもらったらいいんじゃない。これが見栄よりも恥を優先するということですね。はい、2つ目です。ちょっと量が多くなりましたけど、2つ目ですね。続けることをゴールにしたということです。やめないことを目的にしたというようなイメージですね。
よく言いますよね。思いつく人1万人いたら、実際に始める人100人だと。で、結局続ける人って1人になると。で、この続ける人1人ってことは1万人から何パーセントだ。ちょっと計算できないけど0.001パーセントかな。ちょっとわかんないけど。そんなもんだよね。ごめんなさい。計算間違ってたらね。
結局100分の1、100分の1になって1人になるということです。よくその一部の人しか成功しない。そういうことね、SNSや仕事ができるフォロワーが増える人は一部の人だけなんだって言うんだけど違うんですよ。結局続けた人が一部の人だけなんですよね。僕も始めたときに結構一応ですね、少ないけども周りで同じようにツイッターとかブログやってる人何人かいたんですよ。何人かいたら同じような地域ですね。でもいい悪いじゃなくてちゃんと続けてたのは僕ぐらいでしたね。
ちゃんと続けたのは。要するにほぼほぼ毎日ブログを書きほぼほぼ毎日ツイートし、なんか発信のコンテンツとかあったら購入したりとか本気で会社辞めてやっていくのは僕ぐらいでした。本当にほぼいなかった。もちろんそれは全国見渡せばいっぱいいるよ。いっぱいっていうかね数はいましたけど自分の近くでっていうのはあまりなかったですね。でそれを見ていった時にですね思ったんですよ。これ続けたら勝てるなって。だってみんな辞めていくんだもん。
ねすごいよ。いや多分ね発信初心者って結構みんな発信してる人ばっかりじゃーんと思うけどそれね現実の世界で見ると全然いないから。あなたの周りいないでしょ一緒に頑張ってる人。そういうことなんですよ。それがリアルですどちらかというと。ネットにはそういう人が集まってるからねあの多いように感じるけど本当は少ないんですよ。だから僕は続けると勝てるなと思いました。で実際そうでした。
もちろん続けるだけじゃダメなの。いろんな工夫もいるし勉強もいるんだけども基本はそれを続けるという土台の上に工夫とかっていうのがあるだけなんですね。なので続けることをゴールにしたということです。むやみに続けるべきですね最初は。むやみにある意味ね。3つ目いきますね。相手を主人公にし続けたということです。相手を主人公にし続けた。
09:11
フォロワーが増えない人の共通点としてずっと発信の主人公が自分になってるんですよ。自分にスポットライトを当ててるんですよね。まさにさっき言った見栄を張ってるような状態です。ずっと自分の人生を見て自分てこんなにすごいからこんなに頑張っててすごくかわいいんだみたいな。いやわかるよ。みんなそれは自分の人生が大好きで自分が好きでたまらないと思う。いやわかんない。自分が嫌いという人もいるかもしれないけどでもやっぱり自分可愛いじゃないですか。それはみんなそうなんですよね。
次のチャプターで解説したいと思います。相手を主人公にし続けたということですけれども、要するにあなたのフォロワーさん、あなたのリスナーさん、あなたのブログの読者さんが主人公です。あなたのコンテンツのね。あなたが主人公じゃないんですよ。
じゃあなんで自分はそういうことを言うと、自分のブログなのに自分のSNSなのになんで自分が主人公になれないんですか?って思う人はぜひ自分が感動した映画とか思い出してみてください。
あなたが主人公じゃない映画をなんであなたずっと見たんですか?2時間3時間も。覚えてるの?それを口コミしたの?感動したって。
主人公に感情移入したんじゃないの?って。というよりかは、もう自分が主人公気分で映画を楽しんでたんじゃないの?っていうことですよ。胸に手を当てて思い出してみてください。
自分と全く関係ない映画ありますよね。スパイ映画。スパイ映画でちょっとね、自分が主人公だった。でも僕はやっぱ、「Let's get into the FBI!」とかね。FBIに潜入するんだみたいな単語をいつでも言えるようにしてますけどね。
いつでもFBIに潜入できるように。そういう僕はスパイ映画でも主人公だと思って見てますけど、その話は置いといて。でもね、本当にこのボイシー、ポッドキャスト、ブログ、ツイッター、インスタ、YouTube、全てそうです。
やっぱね、自分の人生すごいから見て、自分の主人公の人生すごいから見て、そんなコンテンツ誰も見ないんですよ。そうじゃなくて、共感ですよね。
自分も借金があるとか、自分もうつ病やっててとか、自分も朝起きれなくてとか、何の取り柄もないと。どうやったらこの人生が輝き始めるんやと。
フリーランスになれるんやとか、自分の力で月10万円稼げるんやと思うわけですよ。そこに、自分もそうだったよって。全く同じ同じ。
どうやったかっていうと、みたいな感じでコンテンツがあったら聞いちゃうし、見ちゃうわけですよね。じゃあこれどういうふうに判断してるかというと、僕がどういうふうにいつも考えてるかというと、
過去の自分が見たいと思うか、過去の自分がスマホであなたのブログやYouTubeの何でもいいです、見た瞬間にすぐ閉じずに最後まで読み続けるか、そして行動を起こしてくれるか、
12:01
これを常に意識してます。だから、相手を主人公にし続けるということはつまるところ、過去の自分にコンテンツを届け続けるということですね。
なんかよくバズらせようと思って1万人とか10万人とかに向けて発信をしてしまう人がいるんですけど、これは受けません。だって1万人っていないもん。
1万人さん見た人います?ああ、こんにちは。久しぶりですね、1万人さん。誰やねん、1万人さんって。なるでしょ。
ちょっとこのコントよくわかんなかったけど、そういう1万人じゃなくて、一人一人が集まって1万人になるわけですよ。
コンサート会場でも、Iの1席とか12席とか、Jの2番とか、なんかそういうふうな番号がついてて、そこに一人一人一人座るから、
1000人の会場とか5000人の会場とか1万人の会場がいっぱいになるわけです。そこには一人一人存在してるわけですよね。
だから、1万人届けるっていうのは、要するに1万人さんに届けるわけじゃなくて、一人一人に届けることの×1万人です。これは金剛西野さんとかもよく言ってますけど。
じゃあ、その一人って誰なのって。よくペルソナっていうふうに言葉で使われるやつですけど、ペルソナもわかんないですよ。
だって、勝手に想像できちゃうじゃん。俺のコンテンツのペルソナは、36歳で焼肉やってて、カルビが大好きで、ホルモンはそんな好きじゃないんだよね、みたいな。
どの声やねん、これ。もうちょっとごめんなさい。後半だからふざけすぎてますね。ちゃんと戻りますね。
そうなんですよ。だから、過去の自分。そういうふうに勝手なペルソナ像を作るのではなくて、過去の自分だったらこのコンテンツ見たいと思うかな、過去の自分が今の自分に聞きたいことって何かなっていうのを考えるわけですね。
今の僕であれば、総フォロワー10万人だから意識した3つのことっていうのを話せば、たぶん、3年前の自分、4年前の自分は、「いやいや、ちょっと意識したことを3つ教えてくださいよ。」みたいになると思います。
いやいや、手も全然伸びないんだよね。いや、カッコつけてない自分みたいな。本音ないやんみたいな。何その島を活性化させた。思ってないやん。バレてるよって。
なんでバレてるの?みたいなね。だって言葉に感情乗ってないもん。ダサいよって。じゃなくて、本当にあんたの状況を言ったらいいやんって。
借金があるけどブログで返していきたいって。いいやん、素敵やんって。それ言える人おらんやんって。いいやんって。借金があることってすごいことなんや。
それする勇気があったってことやんって。言ったら、もう過去の自分、パッカーンですよ、脳ね。
それで、意識した3つのことっていうのは、過去の自分は見ますよね。必ず見ると思うし、例えばこのボイシーを聞いたら、
いや、めっちゃよかったと思ってシェアもするかもしれない。いいねもするかもしれない。コメントもするかもしれない。僕のプレミアムリストになるかもしれない。それはちょっと置いておこう。
で、行動を起こすかもしれないね。何か一つでも。そうか、恥を、恥から言わんといかんねんって。よっしゃ、借金言おうとか。マルチにはまった過去書こうとかさ。
15:05
続けることをゴールにするんや。やめたら負けないや。続けたら勝ちなんや。そっか、周りおらんもんなと。
自分の人生見て見てってなってたら、そうじゃない。コンテンツが相手を主人公にするんや。今、借金で困ってる人を主人公にするんやとかね。
そういうふうに思い始めるわけですよ。で、そう思い始めてくれて、行動が変わって、結果が変わってくれたら、僕も嬉しいわけですね。
そのために今、コンテンツをこういうふうに作ってるわけで。じゃあ、今の自分で過去の自分に教えられることがないって思う人は、そういう人もいると思います。
この場合は2つあって、1つは気づくことですね。今の自分で過去の自分に伝えられることは絶対あります。
だから、過去の自分になりきって、あなたにインタビューしてみてください。自分で自分にインタビューするってことですね。
で、もう1つ何かというと、じゃあ、過去の自分がどんな今の自分に、だったら何か聞きたいかって思うかってことですね。
もっと簡単に言うと、今からどんな実績を作ればいいかってことです。
例えば、ツイッター100日連続更新とか、フォロワーを300人にするとかね、100人から。それをまずやるんですよ、頑張って。
やって、継続だったら誰でもできるわけで、それを継続した3つのコツとか、100日連続更新した意識した3つのこととか、何でもいいですよ。
それをやってあげたらいいんですよね。見るじゃないですか。ツイッター運用を楽にした3つのツールとかね、調べて、それをまたブログにするんですよ。
できるじゃないですか。そう。で、それをやっていくわけですね。それは相手が主人公です。
だから、今の自分じゃ何も伝えられないなと思ったら、自分で自分にもっかい取材をする。
これね、ハーチュさんがね、自分への取材手帳というのを出しているので、本当にワンコインとかそれぐらい買える本なので、ぜひ探してみてください。
めちゃくちゃいい本で、僕も実際もらったのかな?送ってもらって自分に取材しました。これめっちゃ大事です。
で、もしないのであれば作るってことですね。今から頑張って作りましょう。それはやらないといけないから。いきなりそんな偉そうなことできないですからね。
はい。ということが、相手が主人公にし続けるということです。ちょっとここの量がね、すごいボリュームが大きくなってボケを挟みすぎてね、ボケ8割ぐらいありましたけどもね、そんなないわ。そんなないわ。
そんなないわ。6割5分ぐらいでした。あんま変わらなかった。という話を。だから今日何の話かというと、総フォロワー10万人まで意識した3つのことですね。
見栄より恥を優先した、続けることをゴールにした、相手を主人公にし続けたということです。ぜひですね、ちょっと長くなりましたけども意識して、まずは10日、30日、3ヶ月、6ヶ月、1年頑張って継続してみてください。
はい。そして、もっと具体的な話を今日ね、もっと聞きたいよっていう方向けに、フォロワーが増える人に共通している5つのことということで、もうちょっと具体的なポイントについて解説している回があるのと、
Twitter運営に関してはですね、ゼロからのTwitter運営22個のチェックリストというブログ、無料ノートですね。書いております。これ無料です。2つとも無料だからね。
18:02
書いておりますので、本当プロフィールで何を書いたらいけないのか、アイコンはどうしたらいいのかとか、どういう実績の書き方を出していけばいいのかとか、22個チェック項目を付けてますので、
1日1つやっていけば1ヶ月弱で終わるので、それでね、かなりTwitterの運営もね、いい感じになると思います。素人感がね、どんどんどんどん取れていくと思いますので、ぜひですね、その合わせて聞きたい、フォロワーを増やす、増える人に共通している5つのことと、
フォロワー、Twitterゼロからのチェック項目22線ですね。ぜひ2つリンク貼ってますのでチェックしてみてください。ということで土曜日でございますが、結構情報量の多いことをお伝えしました。なかなか消化しにくいと思うので、
何度かね、繰り返して聞いてもらったらいいし、合わせて聞きたいよね、ちょっと落ち着いてから聞きたい人は、後で聞く、ボイシーだったら後で聞くというね、ブックマーク機能がありますので、その後で聞くというところにね、入れておいて、
後からね、時間ある時にね、まとめて聞いていただいてもいいので、ぜひチェックしてみてください。ということで今日は土曜日で、僕はちょっとね、お出かけでもしようかなという気分なので、まあ春ですね、お出かけでもしながら、かつ結構ね、タスクが溜まっているので、頑張ってタスクの処理もしていきたいと思います。
何かちょっとね、いい報告ができそうな気がするので、また皆さんにいい報告をしたい、できるように頑張って仕事をしていきたいと思います。皆さんも土日、まったりとお時間を過ごしながら、そして体調にも気をつけてお過ごしください。また次回お会いしましょう。バイバーイ。
19:33

コメント

スクロール