1. シソフレ
  2. 36 多様性と正しい選択につい..
2023-12-05 16:36

36 多様性と正しい選択について(後編)

spotify apple_podcasts

サマリー

最下位のチームの監督が解任されるまでの経緯と、多様性の意味について議論されています。多様性と正しい選択についての話を通じて、組織やチームにおける正しさを考えることの重要性が強調されています。また、チーム視点での正しさを考えることは、健全な組織を形成するためには欠かせないと述べられています。

監督の解任
それでもやっぱ監督責任問われるんじゃないの?やっぱりその、多様性とか議論とか言ってさ、議論した結果、戦術が実行できませんってなんて、最下位ですってなったら、それがやっぱ答えになっちゃうんじゃないですか。経営層からすると。
やっとクビになりました。今日。
やっぱ残酷ですね。やっぱその辺のスピード感がやっぱりね。
遅いんすよ、でも。
あ、遅いんだ。
もっと早くクビにしろって。
どれぐらいですか?時間でくれると。
2年結局やったんですよ、その監督が。
うんうん、そのスタイルで。
はい。
で、結果、最下位までそのチームを弱くしちゃったみたいな?
で、去年はまあまあベテランの選手が多かったんで、その人たちがリーダーシップを取ってやれていたので、プレイオフ進出ができたんですよ。でも今年はその選手たちがもうゴソッと抜けて。
それはその、なぜ辞めたんですか?それはその監督のやつと関係してる?
関係してると思います。リーダーシップの部分と、あとは多分給与の部分もあったと思うんですけど。
うんうん。
で、他のチームから良い方が来たとかもあったと思うんですけど、まあそれでゴソッと抜けて、若手中心のチームになり、で、その所有チームなのには関わらず、そういう曖昧な議論を持ちかけるようなのにするから、余計にこんがらがるじゃないですか。
うんうん。
若い選手なんで、軸持ってないんで、経験もないし。
そうね、そうね。
で、最下位になって、で、オーナーがいなかったんですよ、ずっと今年。
はいはい。
なので、クビにする人がいなかったんです。
なるほど!
で、ようやく、いつだったかな?8月末にですねオーナーが決まって、でようやく最後、1試合残して、クビ。
1試合残してクビ?
一試合させられないとそこは。
遅い、遅い。
そっかあ。でもそうですよね…なんか、会社とかで考えると、1年とか2年でまあまあそんなもんかなと思うけど
チームの変化と経営層の役割
うんうん。
1年1年がやっぱさっきおっしゃったみたいに
やっぱ現役の期間が短いから
1年をね
無駄にした感じ
そうさせられると
たまらんってなりますよね
たまらんですよ本当に
この1年は一体何だったんだって
後から振り返った時にあれですよ
人生の財産になりますよ
マネジメントがダメだとこうなるみたいな
本当典型例ですよ本当に
マネジメントがダメだ
多様性はでも本当ね
気をつけた方がいいと思う
本当そうですよね
原則賛成ですけど僕は
社会としてね
いろんな人が生きていけるってすごい素晴らしいことだと思うし
いろんな人が参加できるって素晴らしいけど
なんかチームを作るってことは
チーム作ってるって
多様じゃないということだからさ
チームがこの世に存在しちゃいけないってのは
究極の多様性だと思うんですよ
もうチームを作らないってことだと思うんですよ
そこですね
組織を作らないですね
なんか集団だって全然
集団と集団以外ってのが存在するから
ってことはその集団の中に
おける多様じゃない何かがあるから
まとまれてるのであって
ある共通点があるからね
多くの場合はそれは組織の目的だったりとか
その中である役割だったりがあるから
塊として
チームですよねってなってるわけだから
そこの領域に
その中のそれを機能させる領域において
多様とか言い出したら
異物ですからね
カオスですよ
そう
だからどっちかって言ったら
いろんな組織が
あるいろんなチームがあるみたいな
それはサッカーでもプロリーグはあるけど
なんか楽しむ場所もあったりとかって感じで
サッカーの多様性みたいなのがあっていいと思うけど
プロチームの中で急に多様性とかって言って
やられても困るよねみたいなやつですよね
困りますよ
サッとする
多様性だけど
なんか履き違えちゃってるところが
ちょっとあるのかな
あると思いますね
で、それを一生懸命説明する?
いやー
これはこう違うとか
でも難しいよね
多様性はある種
やっぱ否定してるようにも聞こえる
その分からない人にとっては
でもさ
steamに入るってことが
多様じゃないってことを意味してる
ってことだよねっていう
そうなんですよ
まあそこの前提がね
多分理解できない
ですよね
私の人権が尊重されてないみたいなこと
多分言い出したと思うけど
一人で生きていってくださいって話になりますからね
はい
ほんとそうです
説明責任を果たせる人がやっぱいないんだろうな
何が多様であり
何が多様でないかみたいなことを
定義できればいいと思うし
それが私個人が決めたことではなくて
このチームがこうであるために
この権限を持った
この場で決めました
みたいなことがあればさ
それは公平じゃないですか
それを指針にできますからね
そうそうそうそう
で、それはこのような場に
案として持ってきてもらって
その会議の出席者で話し合いをしてもらうと
話し合えば変えることができますとかって
ちゃんとその正当な手続きがあれば
いかようにも変えていいと思うんですよね
ただ雰囲気で
その自分勝手にしますってのは
ちょっと違うかな
違いますよね
確かにその辺が結構指針として
ふわっとしてるチームとか組織でいっぱいあるから
究極空気読めよとか
究極そのプロリーグとは何か考えろよ
みたいになっちゃうところはあるから
難しいんですよね
ほんとそうっすね
いいチームはでもその辺がちゃんと
みんなに確認されていて
だよねっていうのを確認し合っている
みたいなのがあるといいですよね
ほんとそこですよね
あーむかつく
いやーそうですよね
その世界はね僕も結構きついかもしれない
許せないタイプかも僕も結構きついかもしれない
許せないタイプかも僕も結構きついかもしれない
本当許しがたいことがたくさん起きてるんですけど
心を仏にして許していくっていう
別の修行が始まってますね
そういうこともするけどでも怒りは
やっぱ収まらないですよね
無理ですよ
真剣にやってますからね
真剣なんですよ
真剣度の違いとかもなんかそこに現れるじゃないですか
現れますね
多様性の考え方
真剣であるかどうかも多様性ですからね
そこも多様性?
そうなんですよそれも多様化しすぎちゃってるんですこのチーム
だからそこの方針がないと正しさがないから一定のチームとしてのね
真剣度10の人もいれば真剣度3の人もいるんですよ
結構な差じゃないですか10と3で
だからこの
プロだったらもう全員真剣度10であるべきじゃないですか
普通だったら
けどその中にそうじゃない?そこまで
真剣じゃないよみたいな人も
普通になんかいられるみたいな環境になっちゃってるんですよね
想像してたよりもだからあれか今そのあれですよね
そのサッカー女子サッカーが盛り上がってきてて
枠がある程度あるからそんな実力がなくても
プロサッカー選手になってるみたいな層がいるってことですよね
そうです
美しいなあ
そこでね長期的に見るとそこでレベルを上げていかないと
いい選手がまた若い人たちがそれを見て育ってくるわけだからね
いい試合をしないと育たないし
なんか本気度3みたいな人の試合を見てると
応援する人もいなくなりみたいな感じでどんどん衰退していきますね
でもそれはそれでいいのかもしれないですね
その3S生活作から逃れられますからね
結果としてね
結果として
2Sになりますからね
はい
そっかー面白いなー
正しい選択ねー
でもそっかー
多様性そうだね
そうなんですよ
多様性はねー
面白いなー
正しい選択が無限にあるというのは
もうまさに僕は多様性のことを言ってるんですけど
多様性っていうのは
まずその組織とかなんとかがない
個人しかレイヤーがないというか
その塊がなかった時には
やっぱ戦争ですよね
戦闘ですよね
個人と個人の差し方がぶつかるときにね
分かっちゃうから
どうすんのって
ただそのエネルギーをグッと集めて
一人ではできないことをしようと思うと
チームとか組織ができてくる
そうなったらエネルギーがやっぱり
1以上になるためには
共通のエネルギーの
出す先とか
出し方みたいなのがある
っていうそういうシンプルな話なんですけどね
なんでなんだろうな
多様性っていう言葉が全て
複雑にしてると思うんですよね
はいはいはい
多様であるべきだっていうことだもんね
そうそれに縛られちゃってるがゆえに
複雑化してしまって
本来シンプルだったものが濁ってしまって
そこに透明さがなくなってしまってるから
見えないみたいな
多様性と正しさの関係
マイノリティというかね
本当に数の論理で
強いてあげられてきた人たちっていうのは
強いてあげられるべきではないよね
多様だよねっていうのはすごく分かるけど
せーので集まったチームは
多様だよねってバラバラになるのは
ちょっと本末戦闘ですもんね
なんかそれこそその中でも
マイノリティな選手ってのはいるんですよ
実力的にも
そういう試合に関われないみたいな人が
やっぱりその
なんていうのかな
自分の正しさを主張するようになったりだとか
マジで
はい
そうか
何なんだろうっていう
プロスポーツとは何かみたいなね
ことから考え直さないといけなくなっちゃってるってことか
終わりの時を迎えてる感じがします
いや終わりの時を迎えてる感じがしますよ
企業とかだとやっぱりその
人がやっぱりね
いない
働く人がいないみたいな会社っていっぱいあって
でなんか何とか
マイノリティとか
こういうのができましたみたいな
戦闘力めっちゃ低いですみたいな社員が
機能する会社にするために
どんどんハードルを下げる
誰でも例えば営業マンだったら
難しいんだけど誰でも
物を売れるような
例えばもう営業資料は別のところでこう
管理してその人の作らせないとかって感じで
その人の得意なとこだけしてもらって
みたいな風に工夫でどうにか
その人でも仕事ができる状態を作っていくってのは
スポーツですよ
俗人性の塊じゃないですか
選手選手ですから
その人にいろんなものが詰まってる
そこをマニュアル化できないし
なんかさ変な薬飲ませてさ
筋力増強したらドーピングになっちゃうし
その俗人性の塊みたいなものを
多様性とか言い過ぎて
能力がない私はどうすればいいんですかと
いや能力がないんだから
能力がないと入れませんよって話じゃないですか
そのハイター的なところはどうしてもあるわけじゃないですか
俗人的なものっていうのは
うんありますね
だからその前提みたいな
スポーツ以外の何かをする選択肢はあなたにありますって話だからさ
いや本当だからなんかこれ以上私成長しないと思うんですよ
女子サッカー
もう終わりの時を見てる気しかしなくて
ここからどんどん後輩してくんだろうなっていう感じで
こうやってるところもあるんですよ
なるほどね
ここからは良くなんないだろうっていう
まあでも逆にあれかもしれないですよ
独特な発展をしていくかもしれないですよ
もうまさに
なんていうの
男子サッカーみたいな発展の仕方とは違って
なんか何て言うの
楽しい
見てて楽しいみたいな
ああうんうん
なんかちょっとそれは分かる気がします
あんま良くないけどその
あんま良くない方向にですね
アイドル的な方向ですよね
だからそれがまた3S制作の一端になってしまうんですよ
いや本当そうですね
いや繋がってきましたね
もう完全にやられてますね
うんやられてるねそれは
やられてるのはこれちょっと
スポーツという別に入れ物に入っただけで
やってることはスポーツじゃないみたいなことになりますもんね
サッカーではなくてみたいな
なんかフィールドにいるなんかアイドルみたいな
そんな感じですよね本当に
アイドルはサッカーしてるんでね
結局選手もサッカーの実力を生むよりは
SNSで自分がどう見栄えてるかみたいな
ところを重視する人の方が多いですし
マジかすごいな
すごい世界に生きてるなっていう
このスポーツは変わってしまったんだなって
SNSってやっぱすごいねそう考えたら
すごいっすよSNS
そこまで変えてしまうんですね
変えますよ
うん
うん
,サッカー選手がサッカーに集中できなくなるぐらい
うん
やばいっすよ
俺もっとサッカーで練習しろ
言えないですよ
言えないですよね
多様性ですから全ては
チームの方針としてね
練習をしましょうってのは無いと無理難しいですよね
無い無理ですから
多様性ですよ全ては
全然ねちょっともう勘違いしてほしくないですよね
僕たちは別に多様性をそのものを
そのものを否定してるわけじゃないですか
そうじゃないですからね
そうじゃないですよはい
あるチームとして機能するために
多様であってはいけないことってあるよねって話をしてるわけですよね
そういう話ですはい
間違いないように
今日もサバンナからお送りしました
サバンナからお送りしました本当にね
組織やチームにおける正しさの重要性
そういった方がどうですか
元に戻ってみますけど
正しい選択についてなんかこう
思うところありましたか
今の30分の話を通じて
なんかその組織の中での正しさを決めるのは
自分でも他人でもなくて
チームっていう第三者だと思うんですよ
その指針がなかったら
結局チームっていうのはまとまらないし
そこに正しさっていうのが生まれないから
健全な組織にはならないよなっていうのを考えました
そうだと思う
そうですね
だからその正しさを考えるときは
もちろん自分の思う正しさっていうのは考えるんですけど
それは自分視点ではなくて
チーム視点での正しさを考えなければいけない
っていうところですよね
そうですね
でそれはやっぱりできてる人少ないと思う
企業とかでも法人って本来さ
別の人格が作られてるから
法人として正しいことっていうのが
あったりすると思うけど
それもやっぱりできてるところって少ないですもんね
結局社長のワンマンになってたりとか
多様性って言って
ぐちゃぐちゃになってるみたいなところもあったりするから
人間そうね
いろんな正しさを見てやれる人って
そう多くないんだろうなって思います
でもプロチーム
サッカーのプロチームにはいるんだろうなって思ったけど
いないというか
そういう人たちが減ってきてるみたいなのは
恐ろしいことですよね
恐ろしい世界にこれがなっていきますよ
そうですね
この恐ろしさ伝わってほしいですねぜひね
伝わるかな
どうでしょうね
これを聞いてくださってる方にはね
伝わってほしいですね
ということで
番組のご意見ご感想
こんなテーマで話してほしいなど
ハッシュタグ質の触れをつけて
ぜひXに投稿していただけると嬉しいです
それではまた来週
さよなら
さよなら
16:36

コメント

スクロール