1. しらいチャンネル
  2. 隙あらば自分語思考
2025-03-07 12:29

隙あらば自分語思考


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/664ee785316143a77128e577

サマリー

カナダのバンクーバーで過ごす彼女は、シェアハウスに移ったことで新たな生活の悩みや経験について話します。特に隣人のいびきや生活音にストレスを感じながらも、引っ越し後の生活の質の変化や海外への渡航計画についても触れています。

シェアハウス生活の悩み
はい、どうも、しらいです。
今日も、声出し練習をしたいと思います。
本当に、ここぐらいですか、しゃべる、声を出す機会が、あまりないので、
今日も京都で、歩くついでに、声出しをします。
今は、バンクーバーが、お昼の1時、13時、17分です。
今日は、超久しぶりの雲ひとつない晴天で、すごく気持ちがいい日ですね。
今日、平日なんですけど、この時間帯めちゃくちゃ人がいますね。
ご飯を食べて、買い物をして、今帰る途中です。
人通りの少ないところに行きたいので、こっちを行きます。
めちゃくちゃ天気いいですね。
久しぶりですね、こんなに天気のいい日は。
えーと、進捗といたしましては、
昨日、引っ越しをしまして、引っ越しをしたって言っても、
同じマンション内の違う部屋に移っただけなんですが、
シェアハウスから同じマンション内のシェアハウスに移りまして、
今日はその初日って感じですね。
枕を買ったりってなると、あんまりよく眠れなかったりするんですが、
今日はそんなこともなく、ちゃんと眠れた感じはします。
シェアハウスって言っても、前からずっと住んでるのが、
リビングルームをセパレートしたところに住んでるので、
わ、タバコ、タバコがすんの。
リビングルームをセパレートして住んでるので、生活音がガンガン聞こえて、
その分安いんですけど、そこがちょっとネックかなっていう感じですね。
わ、めっちゃ人いる。
コロナワクチンの接種会場みたいな感じの間仕切りがあって、
それを使ってリビングを2等分して片方に住んでる感じですね。
なので隣の人の生活音とかもめちゃくちゃ聞こえるんですが、
それ以上に安いって文句も言えない感じです。
そんなところに住んでいまして、またリビングルームからリビングルームへのピッチをしました。
それはそれで部屋が若干広くなったのは良いんですが、
今回の隣の人がいびきをかく人で、それがめちゃくちゃ嫌ですね。
すっかり人がいびきをかくっていうことを失念しておりまして、
明け方、多分浅い眠りの時にいびきで起こされてしまって、
それがちょっと嫌な感じでしたね。
そっか、人っていびきかくんだったよなっていうのを、
今日久しぶりに思い出しました。
ずっと一人暮らししてて、ずっと一人暮らししてて、
こっち来ても別にいびきかく人いなかったんで油断したんですけど、
今回のお隣さんがめっちゃいびきかく人で、
耳せんしてても聞こえてくるので、それが若干のストレスになりますね。
いびきって嫌ですね。いびきはこっち来てダウンタウンに住んでると、
パトカーとか消防車の音が頻繁にするんですけど、
それとは違う不快さがありますね。
いびきは油断してましたね。
もうあと1ヶ月ちょっとぐらいの辛抱なので、
なんとか我慢してやり過ごしたいなとは思うものの、
毎日のことだし、睡眠に関わることなので、
そこが今後どう響いてくるかが心配なところですね。
全くいびきが考えてなかったんで、ちょっとなっていう感じです。
まあとはいえ、引っ越す前のところに新しく来た人も、
それはそれで食器を片付けなかったり、
米炊いてるのにうどん茹でてうどん食ったりしてる人で、
鍋をそのまま夜通し放置していたりする人だったので、
そこに住み続けるストレス予備化は今のところの方がいい気もしてますね。
海外渡航の計画
角部屋になったので日中日の光が浴びられるので、
部屋にいながら日光をよくできるので、
そこも移動してよかったところではあります。
さすがにシェアハウスはちょっといいかなっていう感じですね。
シェアハウスなあ。
ホームステイもホームステイであれでしたけど、
人生初のホームステイとシェアハウス、いい経験にはなりましたね。
もう一回ぐらいオバアホリでどっか行きたいんですけど、
シェアハウスがちょっとだるすぎて、
シェアハウスなあ。
人の質によって、お前がなんぼの問題って話したんですが、
そこにいる人によって生活の質がだいぶ変わってきてしまうので、
ちょっとなあっていう感じですね。
そこで左右されるのがちょっとだるいなあっていうのがあります。
ニュージーランドかどっかですかね。
なんかWindows、パソコンでWindowsパソコン使ってるんですけど、
ロック画面で毎回風景写真がロック画面に映るんですけど、
ついこの間、つい昨日ですね、
オランダの写真がロック画面に出てきてすごく綺麗だったので、
オランダにも行きたいなあと思っているところです。
調べてみたらオランダもオバアホリで行けるみたいなので、
行きたいなあと思うのも微妙ですね。
30歳がリミットなので、そこまでに行けるかどうかって感じですね。
2カ国は厳しいかなあと思っています。
1回申請だけして、30歳になる前に申請だけすれば、
1年間有用ができて、その間に渡航して、
現地に着いてから1年間オアホリできるっていう、
あれなので、ラストイヤーが再来年とかになるのかな。
それまでにって感じですね。
別にオアホリで行かなくても、
留学ビザとかでも旅行できるっちゃできるので、
そこは考えながら海外へ行きたいと思います。
というかもうカナダは満喫は別にしてないですけど、
ある程度生活して、こんな感じかってのが分かったので、
もう早く、1秒でも早く日本に帰りたいですね。
カナダでやることはやりきってはないですけど、
別に満足のいくあるようになったんで、
早いとこ、とっととおさらばしたい感じはあります。
日本に帰る前にメキシコに行きたかったんですが、
ちょっといまいま行けなそうなんで、
またタイミング見て、日本からメキシコ行こうと思ってます。
結構、韓国語だとカンクンとかになるっぽいんですが、
友達がいるのがメキシコシティなので、
メキシコシティ行く感じに、
行くとなったらメキシコシティになると思うんですが、
ちょっとメキシコのカルテルの麻薬戦争が怖いので、
そこだけ治安が落ち着くタイミングがあるのかどうかわかんないですが、
ちょっと安全性が確保されてから行きたいなと思っております。
というわけで、いい感じに声出しもできたので、
このあたりで失礼したいと思います。
それではみなさんバイバイプー!
バイバイ!
12:29

コメント