2023-03-18 13:03

大衝撃!Chat GPT-4発表!我々の生活はAIでどうなるのか? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース3月18日

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・東西の大都市で新路線開業!メチャ便利になる!!

・大衝撃!Chat GPT-4発表!我々の生活はAIでどうなるのか?

・首相表明!3つの少子化対策とは?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:01
こんばんは、しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー スリートアカデミーで講師もやってますよ
というところで3月18日土曜日 まぁこちらは曇りから朝方雨かなそれから曇りに変わってで今は風がビュービュー吹いて
ますマイクで音を拾ってしまったらごめんなさい っていうことで皆さんのところではどんな感じでしょう
じゃあ今日も早速行ってみましょう聞くだけちょっと気になる 今日の経済ニュースというところでまず一つ目のニュースはこちら
日経新聞から新横浜線開業神奈川東京つなぐ 連線開発が始動ということでちょっと読んでいってみましょう
相模鉄道と東急鉄道が交互に直通運転する新横浜線が18日に開業した 全6線が神奈川県内にある総鉄が東急とつながり
東京や埼玉を含む3都県にまたがる14路線 総延長250キロメートルの広域ネットワークが誕生した
っていうまぁこの辺かなまぁこちら関西なんでねちょっとよくわからない部分まあ なんていうか距離感とか土地感とかねそういうのがよくわからない部分もあるんですけど
でも埼玉スタジアムまでまあ横浜の藤沢あたりからか 近くなるかなり時短になるっていうあるいは渋谷とか
新宿山頂目も近くなりすますよと見てるとね っていうのがまず開通時間的には湘南台から新宿山頂目
59分っていうこれは近いかな まあさっき言ってた藤沢っていうところが湘南台っていうところで座っていけんのかな
あのこの辺の人はねしんどいですよね東京あの 渋滞じゃない混雑しててというところですよねあるいは湘南台から
新横浜23分ということは新横浜から新宿山頂目は差し引きの36分かな これは結構近そうな風にも見えますよ
よくわかってないので神奈川とかっていうところはそんな感じがしますよね で関連ニュースでもう1本こちら関西のやっぱり駅のニュースですよ
jr 大阪駅の新地下ホーム開業 梅北日記の玄関にということはこれも新しい路線と要するに東京と大阪で2つの
まあ新たな路線が誕生したとちょっと読んでみましょう jr 西日本は18日午前大阪駅の新地下ホームを開業した関西国際空港に向かう特急はるかなどが新たに乗り入れ
03:08
大阪駅は関西における交通網のハブとしての機能を強化する 新ホームは大阪駅北側で進む大規模再開発
梅北日記地区にあり同エリアへの玄関口となるっていうまあこういうところ さっきのニュースねあの神奈川の新横浜とかっていう地名で出たじゃないですか
なのでこの新横浜始発の望みが朝ちょっと土曜日とかに出てくるのかな 出てくるって書いてますよね朝6時ぐらいの
新宿とか池袋あたりの人は品川に出て品川から新幹線に乗ってという方法もありますし 新横浜まで出てあこの場合の新横浜始発なんでね
新横浜の始発の新幹線に乗って名古屋大阪方面に行くっていうこれもできそうですよ ところですあとはもう
リニア待ちリニアを待ちましょうあ リニアは新横浜関係ないぞというところですけどねまあの山梨の方とかあっちの
行きますよね あので新横浜は関係ないかなっていうことですけどね
まあリニアはいつできるのかないつ静岡イエスと言ってくれるの そういうお話ですけどまぁ新たな交通もということでやってみました
じゃあ次のニュース行ってみましょうこちらも日経新聞から最先端 ai gpt 4 人間しのぐ賢さ
他言語対応も改善ということで人工知能 ai の活用を急ぐ米マイクロソフトをさせるのが投資先の米新興企業
オープン ai の技術は14日に優れた言語能力を持つ最先端の ai gpt 4
を発表した最大の特徴は人間をしのぐ賢さを獲得したことだっていうまあこの辺 までかな今 gpt 3ですよね
3でやっててまぁたまに使いますまあまあいいです せセミナーとか作るときはこれは使えるぞ
っていう感じですよねえっとね ai の進化とオープン ai を巡る動きっていうのが一応 時系列でありますまず2012年
画像認識などの精度向上で ai ブームに火がつく これは2012年ですってググッと時代が経過して16年
ai が以後でトップ級騎士に勝利しました 19年マイクロソフトがオープン ai に10億ドルを投資
定型を発表ですでどんどん20年オープン ai が gpt 3 を発表今3ですからね 22年
オープン ai がチャット gpt を公開 今みたいにチャットしながらやるっていうこれに一気に気がついたかな
2023年今年の1月にマイクロソフトがオープン ai 数十億ドルの追加投資を発表ということで
06:04
で今オープン映画最先端の gpt 4を発表 こういう感じですね
チャット ai 去年からかな今年なってやたら言われ出して僕も初めて知ったっていう ところでで今アカウント開いてちょっと使い出してますよ
そういう感じですよねマイクロソフトがもう google から巻き返しを狙ってやってますよね google も google でここを守らないとほとんどがあれでしょ
あの検索からの広告収入が多いのでここを取られると一気に なんてかオセロの四隅を取られたみたいな感じになって
後ろから黒に変わるとかまあ逆もあれですけどそういう状態になりかねないので google も バードっていう ai を発表してさらにあの gmail
gmail の要約をするとかなんか昨日おとついか そんなもそれぐらいの時間軸で何か言ってきてますよねグーがここが激しくなってくると
まあ便利にはなりますけど例えばこれコピーライターも困るし あるいはもうストアがで格子をやってますよとかでも言ってますけど
これ ai が教えて先生になりますよ あるいはこれイーロンマスクなんかは人間ってこれいるのみたいな話をしてますから
人間の役割は何でしょうかみたいなそういうことも言ってるみたいなんでこれ多くの 人がまあこれから困るぞというところでまぁ日本少子化になっていってますけど
帰って人が少ない方がこれ言うとあれかな人が少なくて まあ要するに失業者があぶれるなんていう事態はまだマシというかまぁ
胃を組んでいただけたらと思うんですけどちょっと言いづらいんでぐらいな感じかも しれないですよひょっとしたら
っていうぐらい今のエアすごいなというこの日本なんですけど少子化で まだこう人がい
もう不要になるそういう業界が多くなるかもしれないですけど日本は少子化ですよ っていうところで次のニュース言ってみましょう
そのに少子化の日本で男女で育休手取り10割給付 少子化対策で首相表明3つの基本理念強調
時短勤務も対象67年がラストチャンスというかこれも日経新聞です 67年がラストチャンスっていうのはまあ少子化対策ですよ
80万人割れが去年起こってますよねこれは去年1年で生まれたお子さんの数80万人 割れましたこれは予想より11年早く起こってます
まあ要するに子供の活動っていうねやっぱり30歳前後ぐらいのまあ30から35歳の 女性の数でだいたいわかってくるっていうことですよね
増える見込みがないですよもう30歳から35歳の女性なんです まあ言ったら30年前に生まれてるわけですから
それがどれぐらいの推移になるかというのはもう増えないですよね 要するにっていうのがわかってるのでまぁあとは67年が最後のチャンスということで
まあとりあえずは男性も子供を子育てのお手伝いしてくださいね そのために男女で育休を習得した場合の給付率を手取り10割に引き上げる
09:08
首相が言ってますよっていう感じですね でタイトルで言った3つの基本理念というのは一つ目が若い世代の所得増
2つ目は社会全体の構造や意識を変えますっていうことですね で3つ目はすべての子育て世帯を切れ目なく支援ということですよね
を挙げてますよここにちょっと数字が入ってないけどどっかで数字入れてるのかな ということでまぁさっきも言いました80万人を割ったのは1899年
統計取り出したのがそれぐらいかな 依頼初めてのことですよっていうことですよね
お母さんにばっかり思っていますお母さんにばっかりあの子育ての負担がかかるのでまぁ 男の人も育休とってやってよねっていう
の彼9お給料全部を上げますからそういうお話をしています じゃあ中小はどうなの中は中小っていうのは中小企業ですよ
そんなの大企業とか公務員はいいかもしれないですよできますかっていうところに 対しては育休習得者の業務を引き受ける人を支える
まあどういう意味かなここ書いてますからね人材が限られ中小企業で育休取得者の 業務を引き受ける人を支える
あまり意味がよくわからない他の人ね外中産人たちなんかするのかなっていうこれ これは記事の書き方が悪いですよねちなみに現行の行く急の場合は休業前
賃金の67%約3分の2ですよね 育休給付を男女とも取得すれば定期間8割にする
67パーを80パーにするって言ってますよねで社会保険料もなんか免除するらしいんで 実質的に手取りの100%数百億円程度が必要になる
まあ数百億円なもうやったらいいんじゃない やりましょうっていうそういう感じですよ何兆円とかなんか変なのに使われてますから
それに比べたらということですね他にもありますよ 所得が106万円といった水準を超えると年収の壁というやつで社会保険料が
突然に発生したりとかそれもなくしますと言ってます できるのかなもう是非やってくださいと思う
この106万の壁とか130万の壁とかあってそれのためにもう働かないようにするとかね っていうのも本当バカバカしいのでもうぜひどんどん働いてもう皆さん平等に
元気で働きましょうみたいなそんな感じですよね ということでじゃあ今日のまとめに行ってみましょう
今日は休日バージョンですからね一発目 東西で新路線開業ですよ東京横浜間
新横浜間大阪は大阪駅の地下に新しいところができてあの京都とかから行く 関空の方に行く
はるかっ 電車があるんですけどそれが早くつきますよ東京もいろいろね
12:04
新横浜とかねあの湘南大から池袋から埼玉ぐらいまではもう早くなりますよ そういうニュースで2つ目はチャット gpt っていう
もう ai ですよねチャットして ai これが世の中買えそうですよっていう gpt 今3なんですけど4が発表され
ましたちなみにこれ gpt 3日 チャット ai で僕が gpt 4ていつ出るのって聞いてみたらそれはわかりませんって返され
ましたけどなんじゃそれっていう感じですけど 3つ目は少子化対策と育休とか年収の壁とかそういうことを首相が言いましたよ
首相が表明しましたっていうような3つのニュースでした ということで今日も皆さんご静聴ありがとうございましたじゃあまたしたらよろしくお願い
しまーす
13:03

コメント

スクロール