2024-03-26 13:36

最強の新指数登場!この指数でファンド誕生?何がどうなる? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース3月26日

【Youtubeも見てね!】
短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。
短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。

おススメ再生速度1.5~2倍

投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。

今日のトピック
・最強の新指数登場!この指数でファンド誕生?何がどうなる?
・日本株はバブルなのか、そうでもないのか?バフェット指数とあれで考えてみた!
・株を売らない投資家が増えた!は本当か…?
励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?
conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e

ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ


リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin


しんさん プロフィール
 
投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。

主な取得資格歴
 
・証券外務員1種
・協会認定FP
・2級FP技能士
・長期積立投資研究会 主宰

講師実績など

現在まで約6000人以上に投資相談を経験。
・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方
・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー
など多数。

【経歴】

高校時代は応援団で団旗持ち。
大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。

そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。

証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。

大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。
ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。

シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。
金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。


しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。
「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。

本来大好きな相場の道にも手を出す。
相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。

投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。
システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。

子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…
経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。

オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。
日々積立投資の研究と実践を続けている。
00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は3月26日火曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。日経半導体株指数が指導。初日終わり値1万1531ポイント。
素材や装置30銘柄で構成。読みます。日本経済新聞社は25日東京証券取引所に上場する主要な半導体関連銘柄で構成する日経半導体株指数の算出公表を始めた。25日の終わり値は1万1531.65と過去に遡って試算した前週末の値に比べ87.53ポイント。0.8%安の水準だった。
ということでポイントがこれいくつかあってまずちょっとダブルになりますけど言っていきますよ。半導体関連業種に属している企業のうち時価総額が大きい30銘柄を組み入れたということで時価総額過重平均型の指数ですよ。これ対極にあるのが日経平均なのでこれはDAO平均方式みたいな感じ。株価を一個一個足していく方式ですよ。
肩やこちらは過重平均方式なので時価総額が大きいものが比率が高くなるというそういう形ですよ。トピックスが過重平均方式採用してます。これ米国株で言うとニューヨークDAOが株価を足していく形。S&P500が過重平均方式を採用してますよ。
ということは過重平均方式は時価総額が大きい会社の動きが反映されやすくなってくる。ウェイトが高くなるっていうそんな感じですよ。で他にもポイントがあって2011年11月末の基準ですよね。これを1000とすると遡って計算すると経平均は2011年10月末から比較すると4.8倍。
この時に買っててもまあ4.8倍まあ5倍ぐらいにはなってますよ。まだ民主党政権の時かなこの時はね約5倍ぐらいになってます。ただしこの時にもしこの指数があって買うことができたら11.5倍なんで倍以上のパフォーマンスが出てますよっていうのが2つ目のポイント。
で日本でなんでこの半導体関連とかやってんのっていうお話。まず再三この中では言ってますけどロジック半導体といういわゆるCPUとかGPUそれの完成品は日本は弱いんですけど競争力ないんですけどインテルとかNVIDIAとかサムソンとかですよね。でも素材が強い。シリコンウェアーとかオートレジストとかそういうところですよ。それが材料が強いんですよ。
で日本は約50%ぐらい地域シェア50%ぐらいに握ってますよ。これ韓国じゃなくて台湾の16%から比較してもかなり違いますよね。台湾ですら16%なんで韓国は乗ってないです。
03:06
主な会社。日経半導体株指数の主な会社言っておきましょう。30社ですよ。東京エレク、ルネサスカ、アドテスト、ディスコ、レーザーテック、ソニーも入ってるな。ソニーはイメージセンサーね。カメラのシーモスね。で深圧化学、ロームとかなどですよ。
アメリカにおいてはソックス指数っていうのがあるのでこれの日本版みたいな感じですよね。SOXLとかSOXSとかね。レバレッジがかかったETFアメリカにありますけどそれにレバレッジかけたらそれになりますよ。
ただしレバレッジがかかってるのはレバレッジっていうのは10動くと20お金が増えたり減ったりするそういう商品なんですけどレバレッジがかかると23の対象からは外れます。でこういう商品というか指数が出てきたということは次に出てくるのはファンドなんでインデックスファンド。
そうするとこのさっき言ったような目柄ですよ東京エレクトがルネサスとかアドテストこのあたりは変わりますよ。ファンドに組み入れられるのでっていうのがまあ想像できるかな。多分ね多分そういう流れになってきそうかなと。また新たなインデックスファンドの登場かということで次のニュース行ってみましょう。
次のニュースは週刊エコノミスト。バブル越え日本の実力。株価4万円の実力が日本経済にあるのか。56年ぶりにドイツにGDPを逆転され世界第4位に転落した日本の実力を検証する。ちょっとだけ読みましょうか。これはエコノミストのコラムなんで。
まあまあいいか。生産や消費がノイズ。失速の予兆が見られるリアルエコノミーに対して急テンポで上昇する株価との間にはマグマのようなものが溜まっている。いつそれが弾けるかわからない。まあこんな感じですけど2パターン書いてますよね。
一つは編集部が意見ですよね。編集部の意見。これは何かというともう代表的なものはバフェット指数ですよ。これと比較して今の日本の株価どうなのかっていうのがあります。バフェット指数っていうのは名目のGDPと株価、当初株価ですよね。時価総額と比較してどれぐらい買われてるか。
一緒のところを100%すると今何パーセント。100%までがフェアワリューというかOKですよっていう適正水準と言われてますけどそれを超えてくると名目GDPを超えてくるとちょっと買われすぎ感が出てくるとバフェットおじいさんが予定した指数のことをここでは言ってます。
でここでは89年1989年バブル時のバフェット指数で142%かな。142%100%基準なんでで今は146%これはちょっと高いんじゃないですかみたいな。これ23年末って書いてるんだよね。23年末から比べると146%さらにそっから上がってるのでもうちょい高いかなっていう感じですよ。
06:01
もう一つの見方はこれは識者が見てますけどさっきは編集部これバフェット指数146%なんて高すぎるんじゃないのってさっき言ってましたけど識者がいやいやそれだけじゃないですよそれだけではない他にもありますよみたいなお話これは何と比較しているかというとGDPがまた出てくるのは一緒なんですけど労働分配率との比較ですよ。
でそのそのっていうこと。ちなみに今や上場企業の製造業セクターこれはねバブルの時は海外の売上だけ比率20%程度だったんですけど今や40%ぐらいになってますよ。でしかも円安なんで売れやすくなってる。ただし海外で売れたお金海外で獲得した資金はもう日本国内には帰ってこない。現地の工場になったら機械買ったりとか。
もろもろに投資されるので国内には貫流しないですよ。なかなかね当時と比べたらっていうことなんでこれが円安の要因にもなってるっていうことですよね。さっきのバフェット比率はまあバブルぐらいの時になってきましたよ。ただし労働分配率これは今や下がっていってるぐらいなんで50%ぐらいになってるんですよ。これは名目GDPと労働分配率の推移ここに載ってますけど下がっていってます。
53%程度あったのが50%ぐらいまで下がってきてるので。なので春冬で賃上げの余地があったと。まあそんな感じになってますよね。賃金を上げる余地はまだまだありますけどただし思ったように賃金が上がらないとなるとさっき製造業が40%ぐらい比率ありますよと海外でね販売している比率ですよ。
内日本のGDPは国内需要がほとんどなんでこの国内需要が上がらないとやっぱり腰折れするかもしれないですよ。賃金が上げるかどうかでしょうねこれ。バフェット指数で見るとバブル期よりも割高ですよって言ってるのと労働分配率から見るといや今下がってるんで大丈夫じゃない?
ただし上がらないと国内需要が内地の方が盛り上がりませんけどねそうなるとGDPはやっぱりマイナス成長が続くことになるから株価にとってはマイナスかもしれないですよっていうお話。ただし海外のでの販売が多いのでまあ多少は大丈夫じゃないっていう。
これが見方がありながらバフェット指数あたりでねバブルの時と単純に比較するっていうのはちょっと想定かな。あの時は企業収益がついていってなかったっていうのがあるので今は企業収益がついていってますからそこで単純に比較はできませんねと言いながら最後のニュース行ってみましょう。最後のニュースは日経新聞から金利ある世界日本再起動目覚める家計眠る預金成長の原始に
言います。今まで預金口座を作りたいと言われるとちょっととなっていたが今後は取りなさいと言っているミスホファイナンシャルグループの木原社長は現場にこう指示したと語るマイナス金利政策の下では銀行は預金の運用先に苦労してきたが金利のある世界の復活を完全なゲームチェンジだと表数ということで今ねもし預金をや金利普通預金で0.02%なのでこれは10万円
09:15
預けて利子は年20円しかなりませんよっていうお話しかもここから20%ほど厳選されますからね手取りは大体16円ぐらいになるかなっていう感じですけどこれがもう嫌だと最近気づき出した人が多いかな
なので今年ですよね都市新宅の買い入れ額2ヶ月連続で1兆円を超えてきましたよ 前の年の3倍の規模になってますっていうようなことが書いてます
10万円で16円ほどですからねこれは物価の上昇には追いついてませんよっていうようなお話があるので さっきの投資新宅ともう一つは株ですよね現物株
これの購入を意識する人が増えてきてるっていうことで世帯統計っていうのがあって 1ヶ月にどれぐらい株式を購入したかっていう統計があります
世帯なんでで全世帯割るのでちょっと数字に違和感が出るかもしれないですけど 例えば2022年に4372円これは1ヶ月ですからね1ヶ月
4372円平均すると1世帯が株を買ってきてるということになります これは2023年は3262円ですよね
22年の方がちょっと多いか今年の統計はまだ出てないけど 2010年代には実はこれ1000円を下回るような場面があったんで今年の統計出てきたら
バブルのピーク期が月平均4,475円買ってるのでそれに近づいてるか超えてるかっていうような ぐらいの水準になってますよ
当時と今との全くの違いはインデックスファンドがそんなに種類も多くなかったしバブルの時 ですよ
当時新宅もゴミみたいな商品って言うと怒られるか まあでもそうでしたからね今とでは全く当時新宅違うのでちょっと比較にならない部分が
ありますけど今当時新宅も買われている現物株も買われてるっていうことですよ 買い方変わってきまして買い方が変わってきてるっていうお話
売ってくる額がグッと減ってるとこの記事の中では言ってますよ 売却額が減ってきてるのでこれは買い越し額から売った額を引いた金額は買い越し額
なんでこれはバブル期をも超えていますよみたいなお話 だいぶ持ったもの投資家が増えたんじゃないという記事では言ってるけどまぁまだわからない
す この1年ぐらいの間もうちょっと長い目で見るとコロナの時から今まで時々急落あり
ましたけど まあ市場空前の大相場みたいになってるのでそれは持ってたらまあ特に一部上場の
まあ有料株と言われるところ結構いろんな銘柄 含み液出てますから誰でもプラス状態ですよ
ただこっから試練が起こったらどうなるかわからないですよね 急落した何かアクシデント起こりましたよ
12:02
コロナみたいなわけのわからないに来て先が見通せなくなりましたとかってなったら また売ってくるかもしれないこれは何とも言えないですね
ただし王族をつける時っていうのはこう いろんな方がビギナーズラックと言われるようなもんでもう買ったと思われてた
ような人たちがある程度ですよ全部じゃないですよ全部じゃなくても古い落としが 来るまでですよね
全員が全員儲かるっていうことはないのでということやっぱりこう余裕資金でやり ましょうねっていうお話になってきますよ
まあ今調子よく上がってますけど何か起こるか それとも何も起こらずに調子がいいのはしばらく続くのか
全くわからないんですけどまぁそんな感じで本日も終わっていってみましょう その前にお便りが届いているので後ろが
なんちゃらローズさんすいませんありがとうございます いつも朝のメイク時間に経済のお勉強としてお聞きしています
会合保険のお話と有益な情報を共有してくださりありがとうございます 両氏は元気で介護はまだ想像できない未来のことですか
ふんわりとした将来の不安が少し消えた感じで嬉しいです 花火への日が続きますがお体大切になさってください
はいローさんありがとうございますいろいろ自分も知らないことはたくさんあるので またこういう新たな知識が出てきたらこの場で共有していきたいと思いますので今後とも
よろしくお願いしますということで本日終わっていってみましょう じゃあ本日もご清聴どうもありがとうございました
13:36

コメント

スクロール