00:02
おはようございます。9月4日、トークの235回目です。
今日は、時事熱化ということで、米問題を考えてみたいと思いますが、
ちょっとその前に、小話。
電車で酔っ払いが女性に絡んでるんですよね。
すげえブースだな。こんな酷いブース見たことないぜ。
失礼ね。私だってあなたみたいな酷い酔っ払い見たことないわ。
何?俺の酔っ払いは一晩寝たら治るんだ。
これはダメですね。ダメっていうか。
これはね、きわどいです。
よっぽど上手いタイミングで上手く演じないと、あんまりいい笑いにはならないですね。
でも、すげえブースだな。こんな酷いブース見たことないぜ。
失礼ね。私だってあなたみたいな酷い酔っ払い見たことないわ。
何?俺の酔っ払いは一晩寝たら治るんだ。
まあ、きわどい小話ですね。
じゃあ、時事ネタいきましょうか。米問題を考える。
これね、なんだろうな。考えるっていうかね。
僕は米の専門家でもなんでもないんで。
でもね、なんだろう。考えるっていいことだと思うんですよ。
終わったらいいんだろうって。皆さんもお暇な時っていうかね。
ちょっと考えてみるとですね。脳トレっていうか。いいんじゃないかなと思うんで。
思考っていうのはですね。どこまで深く広く考えるかじゃないですか。
それが正しい正しくないわね。わからないんだけど。
いろんな問題が起こるとですね。考えてみる癖はいいことかなと思うので。
今流行りの米問題を考えてみました。
僕は素人の僕は考えてるだけですからね。
だから皆さんもね。いろいろ考えていいんじゃないかなとは思いましたね。
今学校教育は先生がこう言ったら、それをはいわかりましたって覚えるじゃないですか。
そうじゃなくて。そこから考えを深めていくという教育がこれからは大事かな。
03:15
テレビがこう言ってました。で、なるほどじゃなくて。そこから考えていく。
そういうようなことをですね。この米問題でやってみたらどうかなと思いますね。
僕はね。まずは一つ目は。うまくやっているというか。うまくやってきたんですよ。
うまくやってきた。これが前提。だから今までうまくやってきたんですよ。
で、たまたまタイミングが悪かったですね。
いつの秋の収穫前。普段でも米は不足する季節であることは確かなんですよ。
普段でも不足しているのにここで地震とかね。あの辺でたくさん買う人が出ちゃったみたいな。
で、流通がちょっと乱れたみたいなのが大きな原因だと思うんですね。
で、今米が並び出したのはこれ2種類のルートがあって。農協ルートと農協じゃないルートと言って。
農協ルートを通ると値段は安定するんですよ。なぜなら値段安定させるのが農協の仕事ですからね。
ところが農協じゃないルート。農家から直で直とかなんかそういう農協じゃないルート。
そこを通ると値段が上がりますね。
じゃあどうしたらいいかなんですけど。微妙で。農協じゃないルート。要は自由競争。
自由競争にしたら間違いなく、えっと間違いなくっていうかわかんないですよ。
自由競争にしたら米の値段ってガンガン下がっていくんですよね。
ガンガン下がっていって、そしたらこんなに儲からない農家なんかやりたくねえわっていう人が来て、農具をやる人が減るってなりますよねきっとね。
だからある程度米みたいなものはキャベツなら自由競争でいいと思うんですよね。
キャベツなら自由競争でいいと思うんですよね。
06:02
決してキャベツをバカにしてるわけではないんですよね。
キャベツなら自由競争でいいと思うんです。
米はやっぱりこういう政府的なところがコントロールある程度する必要はあると思うんですよね。
それいいんだけどやってる人が悪いっていう問題がありますね。
農協って今は悪いことしか言われてないような組織ですよね。
今言われてるのは減炭政策。
米作らなかったらお百姓さんお金入ってくるね。
それは作らないわって感じですね。
お百姓さんはいいけど、国民にとってはそれされると高い米になってしまう。
とはいえ、米は安くなるけど農家をやる人がいなくて、
結局はまた高くなっちゃう。
自由競争にすると安定性がなくなりますよね。
これも難しいですよね。
だから今まですごくうまくやってたんですよね。
でもどうしたらいいかというと、
減炭政策やめて米をガンガン作って海外に売りゃいいじゃん。
これは最もらしいじゃないですか。
僕もそうだと思うんですけど。
じゃあ、いざやってみろって言ったら。
口で言うのは簡単なんです。
こういう問題は口で言うのは簡単なんですよね。
いざやってみるとそんな簡単じゃないわけですよ。
あと農業の問題。
日本ってちっちゃい農業が多くて。
アメリカって言ったら大農業なんで。
日本ってちっちゃい農業があってね。
自由競争になると、ちっちゃい農業じゃなくても大型農家になるでしょうね。
海外に売る。
お寿司とかセットで海外に売ったらいいじゃないですか。
あと日本はいろんな国、例えばウクライナとかに支援してる。
米で支援したらいいじゃないですか。
09:02
いろんな貧しい国に米で支援したらいいじゃないですか。
政府が作ってきたのを買い取ってあげてね。
いろいろ思うんですけど。
あくまでも素人が何となく意見を言うだけなんですよね。
責任感がないね。
でも僕はね。
今いろいろ思うんだけど。
誰の言ってることが正しいんだろうっていうのが今のマスコミ報道じゃないですか。
誰の言ってることが正しいんだろうって思わせたらやっぱりいけないわけですよ。
やっぱりこういう国はもっと透明性を出してよっていうのが一番だと思うな。
うまくやってたのは確かなんですからね。
うまくやってたのは確かなんだから、もっと透明性を。
多分ね、いろんなことが細かくこんがらがってあれをこうしたらいいとか解決方法なんか出せないんですよ誰もね。
一度拍子に戻してもう一度考え直すような機会なのかなと思いますね。
米に限らずいろんな分野でいろんな分野でいろいろ入り組んでお互いの縄張りとか利権とかが入り組んで
これをこうしたらいいみたいなそんな解決策ないと思うんですよね。
だからもうちょっと一から考え直しましょうみたいなことがいいと思うんですよね。
その時にやっぱり透明性ですよね。
今誰の言ってることが正しいの?わけわかんないですからね。
そこが今問題かなと思います。
いろいろだから僕はやっぱり政権交代かなって思うんですよね。
政権交代したら良くなるか悪くなりますけどちょっとそこは待ってあげるみたいな
そういう空気感を作れたらなぁとは思うんですけどね。
ちょっと米問題を考えてみました。失礼します。