みなさん、こんにちは。しゃべり足りない部です。しゃべり足りない部は、30代会社員の卑屈なのに人が大好きな私、まいこうが時々ゲストを交えつつ、自由に雑談するゆる雑談ポッドキャストです。
だいたい毎週木曜の18時頃に更新したりしなかったりしております。現在は、育休中につき不定期気味の更新となっております。よろしくお願いします。
本日はですね、前回の配信、シーズン3のエピソード11でも触れてはいるのですが、改めて雑談系ポッドキャストの日 vol.2の告知をしていきたいと思います。
そしてね、あの告知の後に雑談を今日はね、していきたいかなと思っております。
はい、まず雑談系ポッドキャスト vol.2についての告知を、前々回シーズン3エピソード11で行いましたが、大変大変大変ありがたいことに、すでに多くの方がエントリーしてくださっておりまして、本当にどうもありがとうございます。
昨日の夜中に、Xのしゃべりたり内部のアカウントから正式に雑談系ポッドキャスト vol.2にやりますっていうのを初めて大々的にね、画像付きで告知しておりまして、もしよかったらね、しゃべりたり内部のXを見ているよという方がいらっしゃいましたら、
リスナーさんにおかれましては、多くの配信者さんに届くように、そして配信者さんにおかれましても、お知り合いの、お知り合いのって変だな、フォロー内の配信者さんに届くようにだったりで、拡散リポストなどしていただけるととっても嬉しいです。
すでに申し込んでいただいた皆さんには随時情報を発表していきたいと思いますので、しばしお待ちください。月末ぐらいには何かしら一度お知らせできるかなと思っております。
はい、ということで、最初にお礼を述べさせてもらいましたが、改めて雑談系ポッドキャストの日の企画の概要などなどをしっかりと説明していきたいと思います。
ではまず企画の趣旨からいきます。
雑談って何?あなたが雑談と思えばそれは雑談。みんなで気楽に雑談しましょう。
リスナーさんが新しく知った番組さんを聞いてみたり、ポッドキャスターさん同士の交流が生まれたり、そしてもちろん雑談の面白さを改めて感じたり、そんなきっかけとなれば嬉しいです。
はい、というのが雑談系ポッドキャストの日の企画の趣旨となっております。
この日だけは自分の番組のテーマが雑談かどうかに関わらず、雑談をすればいいじゃないということで、そういったことを目的とした企画となっておりまして、
前回開催したとき、ボリューム1を昨年2024年の9月20日に開催したんですけれども、その時には雑談系じゃない番組さんも多くご参加いただきまして、
この回だけは雑談をするというので、私としても好きな番組さんだったり、今回初めて聞く番組さんだったりの雑談を改めて聞くことができるというとても楽しみな機会になっておりますので、
ボリューム2においてもぜひぜひ皆さんふるってエントリーしていただけると嬉しいです。
はい、そしてですね、雑談系ポッドキャストの日は、他にもいろいろと先に行われている農系ポッドキャストの日だったり、科学系ポッドキャストの日だったり、トークテーマ企画というものがあるかと思うんですけど、
雑談系ポッドキャストの日は、私の信念と言ったら言い過ぎですけど、私の考えでトークテーマというものを設けていません。
というのはテーマを設けてしまった瞬間にトークテーマ企画になってしまうかなと思っているので、できるだけ自由に気の向くままにお話ししていただきたいっていうのがあったり、
あとはね、全然流れを用意してから雑談していただくにしてもテーマがバラバラな方が面白いかなと思ったので、メインのトークテーマというものは設けておりませんが、オープニングトークテーマというものを設けております。
ボリューム1では秋でした。ボリューム2では番組紹介についてエピソードの冒頭でお話しいただきたいと思います。
このオープニングトークテーマを本編のトークテーマとしていただいてももちろん大丈夫です。
実際にボリューム1に関しては、秋をオープニングトークで扱った後にそのままそれを本題として、秋の話を本編中でずっとしていくというようなエピソードも数々ありまして、どれもとっても面白かったです。
秋という切り口だけでも、配信者さんごとに切り口が異なりますので、それもそれで楽しめたので、ここは秋については冒頭だけ本編で話してダメとか全くないので、お好きに使っていただけたらというので、今回は番組紹介となっております。
ですので、エピソードの冒頭で番組紹介をしていただきまして、そのまま他の雑談に入っていただいても良いですし、もはや番組紹介で1本使うんだっていう方は、それでも大丈夫でございます。
はい、という形になっております。
配信日程なんですけど、ちょっとここがシーズン3エピソード11でちょっと分かりにくかったので、改めて説明させていただきたいと思います。
配信日は、2月20日、2月20日を中心として、2月20日、1日で行うか、それとも例えば19、20、21といったように複数日程で開催するかを現在調整中でございます。
なので、ちょっとね、すごく最初版にエントリーしてくださった方は、ちょっとその時の申し込みフォームに私の不備があったので、また別途連絡させていただこうと思いますが、
2月20日に配信をお願いするかもしれないし、19日とか21日にお願いするかもしれないというような感じです。
こちらに関しては、ボリューム1の時の自分の反省点で、同じ日、1日のうちに24エピソードを一斉公開っていう感じで、24番組分を一斉に出して、それぞれの番組で出していただいたのですが、
やはりね、1日24時間としてっていうとあれですけど、単純にその日中に全部聞くことはかなり厳しい。お仕事とか家事とかの合間に聞いていただくとしても、24番組をせっかく公開したのに流れやすいかなというふうに思ったんですよね。
日々いろんな番組さんで新しいエピソードというのは公開されているわけで、その中でせっかく企画として行っても目に留まる機会というか、時間をもう少し長くしたいなと思いましたので、参加番組数次第ですけど、2月20日、2月20日、1日のみではなく2デーズとか3デーズとか、場合によっては4デーズ開催みたいな感じで、
なんかちょっとフェス風開催にしようかなというふうに思っております。
はい、というので、なので2月20日あたりで実施というのが、正確、正確じゃないな、今曖昧ですけど、正確なところになります。
配信日程は、ちょっと希望も教えていただきたいという感じに申し込みフォームには書いてるんですけど、最終的にはこっちで割り振らせていただくので、もしご希望に沿えない場合はすみません。
というので、それだけご了承いただけたらなと思います。
で、各番組にて配信なんですけど、配信のエピソードの尺は自由というふうにしております。
ちょっと時刻をもしかしたら今回決めるかもしれないんですけど、こちらも各配信者さん、そしてリスナーの皆さんにお知らせしていきたいと思います。
エピソードは本当に5分でもいいし、何時間でもいいし、極端なことを言うとね、なので絶対に何分というものはないので、好きな尺で配信していただけたら嬉しいなと思います。
はい、そしてですね、今回も企画用のアートワークを用意します。
ボリューム1の時、全員共通で同じアートワークを無加工で使っていただくというふうにしたんですけれども、今回も同じ方式をとりたいと思います。
ボリューム2のアートワークは現在準備中というかまだ公開しておりませんので、日付が近づいたらまた改めてしゃべり足りない部のXだったりで公開して、皆さんにも告知で使っていただけたらなと思います。
ちなみに今本日のアートワークに関しては、なんとなく私が思う冬に使いたい色、ちょっとグレーっぽいブルー、ブルーグレーと言ったらいいんですかね、みたいな色で雑談系ポッドキャストの日のロゴが入っていて、
これはね、映画の公開前ポスターとかを意識した感じになってます。なんか英語のね、映画ポスターとかだと、coming soon to theaters near you みたいなポスターというかあれかな予告とかで言ってたりするので、それを意識してちょっと入れてみました。
はい、という感じです。のでね、ぜひぜひ雑談系ポッドキャストの日、雑ポデに配信者の方でご興味ある方振ってエントリーしてくださると嬉しいです。
私はこの企画をやるにあたっての一番楽しみに、一番なんか変なイントネーションでしたけど、一番楽しみにしていることは、いろんな番組さんのエピソードとして雑談を聞くお祭り感が出るところなんですね。
で、かつリスナーさんが他の番組さんに聞きに行ってくれたり、自分の番組のリスナーさんが新しい番組を知ったり、逆もあってしゃべり足りない分に新しいリスナーさんが来てくれて聞いてくださるっていう感じで、ちょっと交流が広がりやすいなっていうところがすごく好きなんですよ。
私、YouTubeはよく見るんですけど、YouTubeって結構自分が見たものに合わせてサジストがされるじゃないですか。やっぱり聞くポッドキャストと違って画面で見てるから、サジストされたものを押しやすいんですよね、自分は。
でも、ポッドキャストだと結構私は流れでというか、仕事行っているときは通勤中とかに聞いてたし、今は家にいるんで、例えば洗濯物をたたんでいる間に聞こうとかになってくるので、何かの番組を再生したりとか、プレイリストがあればプレイリストを再生したりとかするんですけど、
サジストでお勧めされたものを聞くっていう構造がYouTubeとかよりまだないなって感じたんですよ。なので、この企画を通じて番組さん同士でもリスナーさんへもサジスト的なことができたら楽しいなっていうふうに思いまして、それが一番個人的にも楽しみにしているところです。
過去に参加させていただいたトークテーマ企画というのは何個かありまして、この番組で公開されているエピソードだと、なれ染めネイロ、そして耳より道草、そして科学系ポッドキャストの日だったりポッキャバトンという企画だったり、こういった企画いろいろ参加してますけど、
自分が開催してみる前に特に参加した企画、なれ染めネイロだったり、耳より道草だったりといったもので、非常に自分のポッドキャストを聞く幅も広がったなというふうに感じましたので、自分もしゃべり足りない部やってるけど、ポッドキャストを聞くのを楽しんでもいるので、
なので、そういった楽しさを共有できたら嬉しいなと、ちょっとおこがましいかもしれないですけど、というふうに思って自分でもやり始めてみましたということで。
そしてですね、ここからはこのエピソードについて話をさせていただきたいと思います。
はい、そしてですね、ここからはこのエピソードの雑談パートに移りたいと思います。
本日の雑談パートは、八百屋の安郎さんに会ってきたです。
このしゃべり足りない部を聞いてくださっている方で、ご存知の方もいるかもしれないんですが、
以前ですね、しゃべり足りない部でいただいたお便りが、
土管や新鉢とは何かということなんですけど、その当時ね、いただいたお便りの中に、
土管や新鉢の最新回について考察をしてくださいというものがありました。
土管や新鉢とは何かということなんですけど、その当時ね、いただいたお便りの中に、
漫画、話題沸騰中の漫画、土管や新鉢、もちろんご存知ですよね。
その最新話ってもう見ましたか?その考察してもらえませんか?というお便りを、
初めてお便りをいただく方からもらったんですよ。
私は、この漫画土管や新鉢の最新話について、
初めてお便りをいただく方からもらったんですよ。
私は、この漫画土管や新鉢っていうのが実在の漫画なのかと思って、
Googleとかで調べたんですけど、出てこなかったんですね。
で、架空の漫画なんだということに気がつきまして、
で、架空の漫画土管や新鉢の最新回をあたかもある漫画家のように考察するっていうことにしまして、
それを配信したのがちょうど半年ぐらい前のシーズン2エピソード60お便りの紹介の回ですね。
この土管や新鉢の最新回考察として紹介したのですが、
土管や新鉢っていうのは、土管がドラえもんの空き地とかにあるような土管、
土管屋さん、土管屋の新鉢、新鉢がひらがなっていうふうになっていまして、
で、土管や新鉢というタイトルの情報しか当然ありませんので、
私はその当時、土管や新鉢っていうのは、新鉢という男の人、青年みたいなイメージですね。
若い20代の、これ特に当時の配信で言ってないんですけど、20代前半ぐらいの青年が主人公。
新鉢は高校を卒業してすぐに土木業界に入ってバリバリ仕事をしている叩き上げの社員なんだというような説明をして、
職人さんに近いかなみたいな感じで、土木の仕事に誇りを持って働いていますというような説明をして、
そしてお便りの中に4Cが重要人物になってくるんじゃないかっていうのが書いてあって、
当然4Cも格納人物なわけですが、新鉢の私の考えた背景設定として、
新鉢は叩き上げで自分の仕事に誇りを持って、ちょっと職人気質な感じで頑張ってやっている若者なんだけれども、
実際の工事とかっていうのは年度末だから予算を使い切らなきゃとか、
公共事業でどうだこうだとかで結構お役所的な対応が絡んでくることもあり、
新鉢の信念とそこがうまく噛み合わずに何か葛藤を抱えながらもうっていうヒューマンドラマなんだみたいな設定にしたんですよ、
自分の中ではね、私の中での漫画とか新鉢は。
その中でちょっとお役所的なことってどうなの?なんか否定的に捉えている新鉢っていう感じだったのですが、
なんと昔の同級生、中学校の頃の同級生だった四子が、お役所側サイドとして就職していたというんですね。
新鉢が高校卒業してからしばらく会っていなかった、中学の時の同級生で、高校は新鉢は道学に関連することをいろいろとやって就職したと。
そして数年越しに四子が自分が否定的に思っていたお役所関連の人として登場するわけですが、新鉢は自分の思い出の中の四子、あいつはいいやつで、
そんなわけわかんない仕事を何も考えずにやるようなやつじゃないんだっていうので、また葛藤するっていうそういう設定を作ったんですね。
ここまでで自分でも何言ってるんだろうって感じなんですけど、ここの設定としては、四子がやってるっていうことは、役所の仕事もそんな悪いもんじゃないんじゃないかみたいなことで、
新鉢もそういうかつての同級生の登場によっていろいろと考えが変わっていったりするのではないかみたいな考察をしました。あらぬ、あらぬというか、実在しない最新回に対して。
ちなみに何回かお便りをくださった方は、複数回喋り足りない分にお便りをくださっていて、その中でドカンや新鉢、千何百何十何話っていう、もうコボちゃんみたいな新聞連載でしかありえない話数、漫画なのになってて、
アンパンマンとかみたいな話数なんですよ。アニメのアンパンマンとかみたいな話数で。だから私の中では、このドカンや新鉢っていうのは今のようなヒューマンドラマが諸々ある良い漫画なんですけど、新聞に連載されている4コマ漫画ということになっています。
なのでね、毎日講読していると流れがわかるみたいな。そしてそのうち、4コマ漫画ではないけど三丁目の夕日みたいな感じで壮大な映画に映画化されたりすることもあるのではないかみたいな話を過去の回では話しました。
そしてそのお便りをくださったリスナーのKSUさんという方が、私とXで会話をしているときに、あのちょっと結構仲良くなっていまして、Xでリプライをしあったりしていたのですが、その方がすごく大きいバナナをね、なんか本当に20本ぐらいバナナがついた南国かなみたいな草のバナナをXに乗せてて、
結局こういう地元の八百屋さんがいいんですよねみたいな話をしていると、そのKSUさんがリプライで、シーズン3エピソード13、八百屋の安郎さんに会ってきたと送ってきました。
ご本人はもうお忘れかもしれませんが、この八百屋の安郎さんを土管屋新八の新しい登場人物として入れ込んでおこうと思います。
八百屋の安郎さん、そうですね。安郎っていうお名前のところからすると、現在の年齢で、安郎って自分の身の回りに、私35、平成元年生まれなんですけど、自分の周りにこの安郎と同じテンション感の名前の人って少ないので、
一般的な名前とした場合に、年代として安郎さんはもう50代から60代、70代ぐらいかなという気がしましたので、八百屋の安郎さんは地元に昔からある八百屋さんの店主、店長みたいな感じで、
イメージ的には奥さんと二人で八百屋をやっていて、お子さんもいるけど、お子さんは就職して八百屋を手伝っているとかではなく、普通に他の会社とかで働いている。
イメージ的にこの新八が住んでいるところは少し郊外という、私の脳内ではイメージだったので、安郎さんは地元の八百屋をずっと夫婦でやっているが、子どもたちは都会に出たみたいな。
だから関東の首都圏近郊から都内に就職したみたいなイメージで、子ども3人ぐらいいて、いずれももう育っていますと。
で、二人で古くからある商店街の中で八百屋をやっています、みたいな風になるかなという風に想像しています。
で、当然のことながら新八や四肢もこの商店街はなじみの商店街でして、八百屋は実際に買ったりもするというような生活に根差している八百屋さんという感じで、安郎さんも近所で見守ってくれているおじさんのような感じで。
なので、新八が二十数歳とすると、子どもの時に四十歳ぐらいって思ったら、五十歳ぐらいかな、五十歳ぐらいの。
え、でも五十歳ぐらいで子ども全員育っているのだいぶ若い。でもそんなこともないか。結構そのぐらいかな、五十代半ばぐらいかな、五十五歳前後ぐらいのご夫婦という感じで八百屋さんをやっていると。
子どもはもうみんな就職して、二十代前半から後半ぐらいの三兄弟いますという感じで。そんな商店街なわけですけれども、やっぱり商店街なんで、ちょっとね最近も、最近もというかもうこのずっとしばらくこの10年以上このシャッター街みたいなことが話題になったりしてますけど。
やっぱりね、もうあのイオンとかみたいな大きい全国チェーンのスーパーとかが進出してくることによって商店街もだんだん閉店するお店が増えてきたと。なので安郎さんの八百屋さんも含めて何店舗かが残った状態で商店街なんとかやっていると。
馴染みのお店が残った状態でやっていて、この感じだったらここの商店街は続けていけるかな、地元の人も土着の人が多くて使ってくれてるし、というところで再開発の話が来るというような感じになっていくのではと勝手に妄想しました。
そしてここでも四市は役所で働いていますので、ちょっとね四市的にも馴染みの店が再開発エリアに入ってくるということで、果たしてこのエリアは再開発されるのか。安郎さんもちょっとあのいやいやなんかしょうがないところもあるけどやっぱり受け入れられないというので、安郎さんは私の中ではもう気のいいおじさんなんで、変靴ではなく何とかしてどうにかならないのかみたいなことで。
で新鉢もこの周辺の工事とかをしながらも様子気になりつつ、という感じで八百屋の安郎さん、土管や新鉢の登場人物として練り込んでおこうと思います。
はい、ということでね、なんかあのこの土管や新鉢たまにすごい語ってる回がしゃべり足りない部でもあるんですけど、実はこのKSUさんがこのしゃべり足りない部にお便りを出す前にいろんな番組さんにね、土管や新鉢という架空の漫画をテーマにしたお便りを出されてたということで、土管や新鉢大喜利みたいになってるんですよ、その数番組さんの中で。
なので私が勝手にそれをね、この土管や新鉢1回目シーズン2のエピソード60しゃべり足りない部で撮った後に、公開した後にいっぱいあったって気づいて、それをプレイリストにまとめた漫画土管や新鉢というプレイリストがありますんで、ちょっとそちらね概要欄に貼っておくのでよかったら聞いていただけると嬉しいです。
ちなみにちなみになのですが、この土管や新鉢がきっかけで私は他の番組さんと仲良くなることができまして、具体的には平成女オタクのインドア同盟さん、そして工業高校農業部さんとすごく特に仲良くさせていただけるようになりまして、本当土管や新鉢ありがとうという気持ちでいっぱいです。
実は雑談系ポッドキャストの日も平成女オタクのインドア同盟の茜さん、奈々美さんも雑談系ポッドキャストの日はないのかなっていうのをね、最初に奈々美さんがXに書いていたのを私がたまたま見て、そして私が雑談系で何か企画をやりたいと思っていたこともあって始まったという展開でしたので。
なのでね、もう本当この出会いには超絶超超超感謝しております。
2番組とも私は面白い回が多くてちょこちょこちょこちょこ少しずつ聞いております。
とても面白いので皆さんも聞いていただけると私も嬉しいなと思います。
前回の雑ポデーにもご参加くださっているので、そちらのエピソードから聞いてみるのも良いかもしれないなと思ったりしています。
はい、ということで本日は雑談系ポッドキャストの日、ボリューム2の予告に続きまして、ドカンやしんぱちの新登場人物八百屋の安郎さんに会ってきたお話、そして最後にドカンやしんぱちが出会わせてくれた皆さんへの感謝を述べるという回になりましたがいかがだったでしょうか。
これねシーズン3エピソード13八百屋の安郎さんに会ってきたご本人、覚えてないかもしれないなと思いながら公開するんですけどなんかちょっと逆に忘れた頃に気づいて、え?みたいになる可能性もあるからちょっとどうだろうなと思いつつ公開してみたいと思います。
他のお便りにも架空の回を書いてくださったことがあったんですけどシーズン3エピソード13だけはマジで迫っていたのでちょっと今回はやってみました、イレギュラーとして。
ということで今回のしゃべり足りない部はこんな感じとなります。
しゃべり足りない部はデイリー自由の雑談部屋という感覚でやっておりまして、ゆるい部活の部室のように気が向いたときにふらっと立ち寄って何でもない雑談を聞いていただけたらなと思っております。
リスナー部員の皆さんからのお便りもいつでも受付中です。
概要欄にお便りフォームもありますのでお気軽にお送りください。
Spotifyコメントも自由に送っていただいて大丈夫です。
そしてですね、Xで感想をポストしていただける際にはハッシュタグしゃべり足りない部または短縮版のハッシュタグしゃべたりをつけていただけると探しに行きます。
しゃべり足りない部はしゃべりがひらがな、たが満足除く漢字の足です。
りないがひらがなで、ぶが部活の部、部室の部です。漢字は2箇所、しゃべり足りない部、たとぶが漢字です。
そして短縮版のしゃべたりはしゃべがひらがな、たが漢字の足、満足除く、そしてりがひらがなのりになっております。
こちらも漢字1箇所です。ちょっとややこしくてすみません。しゃべり足りない部としゃべたり、いずれかをつけて感想をポストしていただけると嬉しいです。