1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【心理】理解の5段階とは?「..
2024-05-20 13:58

【心理】理解の5段階とは?「自分の言いたい事だけ話してませんか?」

#介護 #ケアマネ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうも、ボブです。今日は、理解の5段階というお話をさせていただきたいなと思うんですけど、これも僕も習った話ではあるんですが、
いろんなことに応用ができるなと思ったので、ビジネスの話として学んだんですが、介護においても子育てにおいても、普段の人間関係、コミュニケーション、恋愛においてもいろいろ使える話だなと思ったので、お伝えしたいなと思います。
最近、介護のお悩み相談会というのをちょこちょこさせていただいています。詳しくは言えないですけど、そこに来てくださった方のお話でですね、
ちょっと思わぬ方向に行きまして、介護のお悩みで来たんですけど、介護職の方でですね。ただ、途中から恋愛相談になったんです。
まさかのボブに、全然モテなかったボブにですね、恋愛相談が舞い込んでくると、何ともね、もしその相談してる猫の状況を僕の友達が聞いたとしたら、お前が言うんじゃねーよって言われそうなことですけども、
いろいろとね、僕の今話せる範囲で、今までの失敗も含めてお話をさせていただきました。今回はアドバイスをする回じゃないんですよね。介護のお悩み相談会は。
とにかく自分が悩んでることとか、普段ね、介護職で話せないこととか、あと自分の家族の介護をしていて、なかなかアウトプットする場がなかったりするんですよね。近いからこそ話せないっていうことがありますからね。
そういう方に、とにかくもう赤の他人のね、僕にいろいろとね、話してみてください。話せる範囲でいいですよと。もういらんね、アドバイスは特別するつもりはないですと。出してもらうことを目的にしてますっていう回なんですけどね。
最後の方でね、自分も話しながら聞きながら、これいつも介護の話で言ってるのと同じだなとかですね、恋愛の話なのにと思ったことがあったので、共有したいなと思います。
理解の5段階っていうのがあるんですね。皆さんご存知ですか。1から5あってですね、1はね、まだまだ理解ができていない段階、5に向けてやっていきましょうということなんですけど、1段階目はですね、どんな状態かって言ったら、よく言うと思います。自分の話したいことだけを話す人っていますよね。
03:06
別に相手はそれ聞きたいとか一言も言ってないんだけど、ガンガン話し出すみたいなね。みんな聞いてる方はちょっと疲れてきちゃう。そんなのありませんか。1段階目なんです。
そして理解の2段階になってくると、理解、相手の気持ちとか理解しようしようってしてはいるんだけれども、ついつい自分のこっちの方に誘導したいみたいな。子育てだったら、子供の訴えを聞いたりするんだけれども、でもご飯をちゃんと食べるように仕向けたいみたいなね。
そんな方向に引っ張っていくような。ビジネスだったら、相手の話を聞きながら自分の商品に誘導しようとしたりとか。それが完全にダメっていうわけじゃないけれども、話それちゃんと聞いてますかになってくるんですよね。
こっちに仕向けるために話の段取りを進めていくようなセミナーってありませんか。結果商品につながるんだったら別にいいわけですよ。でもそっちに答えを結びつけていくような。そういうこともたまにあると思うんです。
恋愛に関してもね。相手の話を聞いてるつもりなんだけども、なんだかんだ自分の言いたいことを最終的に話しちゃってるみたいな。一生懸命相手が喜ぶかなと思って、好きな子が喜ぶかなと思って、女の人はきっとパスタが好きだよねって思ってパスタのお店を一生懸命探していくんだけども、その子全然パスタ好きじゃないとかね。そんなことありませんか。
この状態が2段階目っていうことですね。ほとんどの方1段階目と2段階目経験したことってないですか。僕めっちゃあるんですけどね。もうボロボロでした。今でさえね、ちょいちょいこういうことあってると思います。
次、理解の3段階目はどんな状態ですかってなると、相手の話すことにうんうんってよく頷いて大むがえしができてるような、そんな状態。ちゃんと相手が話したいことをしっかり受け止めている状態ですね。
ここらへんは介護職で大事な経調のレベルになってくると思うんですよね。しっかり相手の気持ちとかそういった言いたいこと、言わんとしていることを汲み取って大むがえしができて、
あなたが言いたいことはこういうことなんですねって言って、そうそうそういうことなんですみたいなね、そんな状態を作っていくと、ここはしっかり信頼関係ができてきてるんですよね。
06:15
さっきまでの1段階目2段階目のときだったら、彼女だったらね、なんかつまんないな、帰りたいなみたいになってたかもしれないけど、3段階目ぐらいになってくると、ちょっと居心地よくなってきて、もうちょっと話していいんだみたいな話しやすくなってくると思うんですよね。
そして理解の4段階目になってくると、相手にちゃんと提案ができるようになってくるんですよね。相手が求めることをちゃんと理解してそれに対する提案ができる解決策を提案できるようになってくる。
これいいですよね。そうなんだ、だったらこういう方法でね、声かけしてみたらいいよとかね、こういう風にしてみたらいいよ、これね、ケアマネージャーもこういうところに行き着きたいなと思ってはいるんですけどね。
ついついその2段階目で留まってたりとかすることもあると思うんですよ。なんかデイサービスに結びつけたいとかね、なんかそういったケアマネーもいると思いますし、若干そういうなりがちな僕もいると思うんです。
でもこの理解の4段階目になってくると、ちゃんと本人が何で悩んでるのかっていうのをしっかり捉えてそれに対するお答えができる。もしかしたらデイサービスに行きたいなんてことじゃない。
ただただ今立ち上がったり、外にちょっと散歩に行ったりとかするのを改善して自分で散歩に行けるようになりたいとかね、そのための方法は必ずしもデイサービスじゃなかったりしますもんね。
リハビリを使ってとか自分の歩行機とか借りてうまいことね整えたりとかそういうことを求めているかもしれないし、子育てだったらクレヨンが欲しいって言ってクレヨンの箱を開けてはいって言って渡してあげたら違うんだと。
クレヨンの箱を開けるところから自分でやりたいんだっていうことだったわけですよね。クレヨンじゃなかったんです。ただ取ればいいっていう問題じゃなかったんですよね。その工程含めてやりたいんだっていうのを求めてたわけですよ。
ああそうだったのねごめんねって言ってまた元に戻してここからやってみてって言ってやったんですけど、好きな子とかがいろいろ話してきて男はだいたい問題解決をしようと思っていろいろ提案したりするわけですよ。でも意外とそうじゃなかった。本当はただ聞いて欲しかっただけなのよかもしれないわけですよね。
09:12
なのでその解決策を提案できるっていうこの4段階目になってくるとそのズレもなくなってくるんですよね。この人は今解決策求めてんじゃないんだ聞いて欲しいと思ってんだっていうところがさちゃんと察知できるようになる。それが4段階目。こうなるといいなぁいいですよね。
5段階目っていうのは相手も気づいていない自分のニーズというか自分の望みっていうのを気づかせてあげることができる。
これは難易度MAXですよね。本当に相手を理解して相手の状況とかも感情、心情わかった上でポッとこれは提案できるように自分もその人も気づいていなかった。
本当だ自分はここを求めてたんだ確かにそうだよねっていうねそういうことの気づきが相手に与えられたらもう信頼関係抜群ですよねこの人に何でも聞きたいなりますよね。
サトウミツローさんという方がこんなこと言ってます。理解できるアドバイスを受けたとしてもそれは理解できるということはすでに自分の中でも学習済みイメージ想像ができる範囲内のアドバイスだけでそれって本当の学びにはならないんだよ。
自分が理解できない自分のこの分かっている範囲外のことを言われたときこれがすごい成長になったりするんですよね。理解できるアドバイスっていうのはもういらないんだよって言ってるわけです。
聞いても読んでも思わないこともあったりしますよね。後々これ良かったんだこれやってて良かったんだということもあると思うんです。もしかしたらこの段階でアドバイスされたときにはパッと理解できないこともあるかもしれない。
でも後々本当に良かったなんてことこういう提案もできるかもしれないんですよね。なので奥底の気づきを与えてくれたり自分の理解の外の気づきを与えてくれたりするそれができる状態ですね。
介護の仕事でもこれやってて良かったって言ってくださることもあるでしょうし最初は全然でしたとかね。子育てに関してもね知らないことの連続成長の連続ですよね子供ってそれをちゃんと与えてあげるこれ危ないよこれダメだよというよりもねチャレンジを見守ってあげることで自然と子供の場合は新たな発見気づきを自分でやることができる。
12:19
そのサポートをね親はねやっていく必要があるんだろうなと思いますし恋愛に関してもこれはねもしかしたら出会っている時点でこの人と別に結婚するつもりはなかったみたいな結婚すると思ってなかったみたいなことってありませんかねそういうのももしかしたらこの出会った時点ですごい気づきなのかもしれないですね。
いろいろな悩みあったりすると思います悩みの5段階を意識してこれどうやったら5になるってまたねこれも難しいところではあるんですけどでもまず少なくともこのステップを踏んでいかないと1の状態から急に5はならないわけですよね。
じゃあまず1を2にするにはどうしたらいいか2を3にするにはどうしたらいいかなっていうのを一つ一つステップをね踏んでいく今自分はどこにいるのかな今のこの一瞬この会話の中で自分はどこにいるのかなっていうのを普段からこう察知して
あーちゃんと聞けてないそもそも聞けてないわーちゃんとしっかり相手のね自分の言いたいことばっかり言ってたっけそれはここにはいかないよねっていうのをね自分で分かっておくってことがとっても大事かなと思いました皆さんいかがでしょうかではではご視聴ありがとうございます
13:58

コメント

スクロール