1. 日々の記憶Ver2
  2. 情報の入力と出力のバランス
2024-08-06 03:48

情報の入力と出力のバランス

情報を出力するための時間が少なすぎる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b78d56a9e5b17f70787fd
00:01
今日は8月6日、火曜日です。時刻は9時35分です。気温は30度です。湿度は74%です。
今日もいい天気になりそうです。
家庭産園の子、うこんがひねり続き元気がなくなったという話をしたのですが、
夕べとか雨が降って、今朝みたいな元気を取り戻していた感じでした。
うちは古い物置小屋があるのですが、西側の窓は年代物の物置小屋で、窓が木の枠でできているのですが、
窓枠の下のあたりが腐って、窓ガラスがずれているような感じになっていました。
こういうのも放っておけないかなと思い、修理に取り掛かりました。
今朝は修理が完了したというわけでもないのですが、それに使う材料を準備した感じでスタートした一日でした。
今日はですね、情報についてなんですが、ネットとかポッドキャストもそうですが、
情報を入力するのは結構いろいろ、最近もAIを使ったりして調べているのですが、
よく考えてみたら、情報の入力はたくさんしているのですが、アウトプットは少ないなと思いました。
やはり情報というのも、あまり入れ込むだけではなくて、ちゃんと出さないと、
例えば人間でもそうですが、食べるものは食べても、出すものは出さないと便秘になったりとか、
そういう感じで健康上よろしくないというわけで、一日の情報の入力と出力に使う時間のバランスを考え直したほうがいいのではないかと思いました。
03:13
私の場合は比較的、自分でどういうふうに一日の時間を使うというのはコントロールできるものですから、
例えば、午前中は情報の出力の時間だとか、午後は入力の時間だとか、情報を出力する時間をしっかり確保したほうがいいのではないかと思いました。
03:48

コメント

スクロール