【今週のテーマ】
・サウナは疲れた運転の味方!「長距離ドライブの休憩でととのう」
・我慢の果てにたどり着く水風呂の至福
・BSTBSにて放送中「天狗の台所」シーズン2!! 出演者のサウナ事情
・銭湯あるある! ほっこりエピソード集
番組メモ:
・厚木健康センター
https://yunoizumi.com/atsugi
・スパリゾートオアシス御殿場
・サーマルクライルスタジオ富士
https://www.sauna-club.jp/institution
【お便り募集中 / 細かすぎても良い、サウナの喜び!! 】
皆さんが考えるサウナで出会った小さな喜びをお送りください!!
お便りが採用された方には、五箇さんプロデュース「サ・ビール」のステッカーとしぶさわくんFMステッカーをお送りします!!
番組概要欄のフォームからお願いします!!
ドラマ「サ道」のプロデューサー五箇公貴さんを中心に、地元東京都北区で日本版公衆サウナ= 「コミュニティサウナ」を実現するためのプロジェクトが動き出します!
▼しぶさわくんFM公式サイト
▼公式X →@shibusawakunfm
▼みんなでサウナ →@sauna_sfm
https://twitter.com/sauna_sfm
00:05
みんなでサウナ。
ということでね、天狗の台所シーズン2の現場でもサウナの話をしているという。
まさかの。
サウナっていうのはさ、コミュニケーションツールとして本当に優秀じゃん。
はい、めちゃくちゃ優秀です。
初対面の人とさ、近づけるじゃん。
近づけますね。
なんかそれもあんのかなと思って、渡瀬の俳優さんとかもみんな言ってくるわけよ。
僕、サウナ好きなんですよ。
お互いサウナ好きの話をすごいしてるから、なんか、取っ掛かりやすいんだろうね。
ありますね、確かにそれは。
それまでってさ、どんな映画見るんですか?とかさ、たぶんそういう話じゃん、どんな俳優さん同士と。
そうするとさ、答えるのもさ、あれじゃん。
好みが違ってきますからね、ジャンルとかによっても。
確かにサウナの話題だったら、統一というか、しかもなんか尽きないというか、自分のおすすめはもう無限にあるわけだし、
そうだよね。
なんなら相手のもめっちゃ気になるし。
聞いたら行こうってなる。
なりますね。
で、言ってくれたら嬉しいじゃん。
うんうん。
なんかその感じのコミュニケーションがさ、いいよね。
めっちゃいいですね。
そこあるだろうなと思って。
それから、じゅうっていう塩野明さんがね、演じた、ゆいのお兄さん役のフレアロビーさんと、主演の小牧根聞いたさんが、
五電話のアウトレットの近くにあるホテルクラット、この花の湯に行ってました。
それで二人で散歩行って、めちゃめちゃいろんな話しましたわ。
結構深まりましたね、きっと。
スーパー戦闘系なのかなって。
あれ、五電話ってそんなに温泉というかサウナが有名なところ多いんですか?
めちゃめちゃたくさんあるというわけではないけど、
まあ、道民院があったりとか。
ああ、そっかそっか。
あとはいくつかありますよね。
しかもなんか、露天風呂から富士山見えるみたいなコンセプト多めの。
そうそう、ちょっと行くとホテルマウント富士っていう。
有名ですね。
そうそう、露天風呂から富士山見えるっていうあそこもあるし、
この周辺、やっぱり水がいいから富士山のクルーズみたいな。
確かに、そっかそっか。
もうちょっと先行くと静岡敷地があったりするし、
やっぱりだから、そういう意味でいうと水が良かったり、キャンプ場もあったりするじゃないですか。
はい、多いですよね。
だからそういうサウナが必然的に集まるっていうのはあるかもしれないなと思いますけどね。
めっちゃ良さそうなところだ。
あとね、足柄、うちの撮影部たちは俺はいかなかったんですけど、
足柄温泉っていうとこに行ってました。
あれ、なんか足柄温泉って聞いたことあるな。
マジでみんな行って、情報集められるのデカいですね。
03:00
そうそう、それで情報共有して、それぞれまたっていう。
え、泊り込みだったんですか?
そう。
何泊間かしてて。
だいたい日曜日に行って、金曜日に帰ってきて、
で、土曜日休みなんだけど、前乗りする人は前乗りするから夜。
あ、そっか。
結構大変だよね。
そっか。
日曜日に夕方とかに出て、だから24時間ぐらいしかないって書いてあった。
あ、そっか。
そう。いいのは、逆に健康的だよね。
めっちゃ健康です。
絶対夜更かししないし。
しないですね。
小牧玲子のとこも、早めに終わった日何やってんの?寝ますね、つって。
9時とかに寝まして、寝ましたねって。
いや、もうほんとに克樹さんとか福田さんみたいな生活的になってますね。
メイクとか衣装っていう部門、一番最初にスタンバイしなきゃいけない。
あ、そっかそっか。
一番大変なんで、そういう人たちはもうほんとに、
6時半とかだったら5時とかからスタートするんで、
で、一番最後まで残ってたりする。大変なんですけど。
マジでシャキッとしたいとき、あれですね、ちょっとサウナ入ってっからみたいにできたらいいですよね。
そうですよね。
そんな早く開かないか。
そう、だからそこの、ある企業の研修施設に僕らは泊まってたんですけど、ビジネスホテルみたいな。
大浴場があるんだけど、みんなずっとそこになんでサウナがないのかっていう話。
そこに自分が。
俺にプロデュースしてくれって言う。早くしてください。1年経ってますけどって言って。
マジで、小笠の出番じゃないですか。
そうそう、それをね、めちゃめちゃ言われるっていう。
でも確かにそこあってほしいですね。みんな入りますね、そしたら。
そしたらみんな入るのにっていう。
だからその辺で言うと、インテグの台所の絵に出てる自然環境の良さ。
緑が多くて畑があって、で水が綺麗でっていうようなところで、ご飯もおいしいし、空気もいいっていうところで、
あとそれで言うと、今回行ったとこで言うと、あとはちょっと遠いんですけど、
結構2時間とか2時間半かけて、1日撮影終わりまで行って、やっぱりいろんなことが起こるんですよ。
はいはい、そうですよね。
で、ちょっと雨が降って台風がなっちゃったから、今日これ撮れなかったんで、全体のスケジュールどうしましょうか?とか、
ここの料理の部分って、普通に撮ってたら時間を押しちゃうんですけど、これどこカットしたらいいですか?とか、
毎日毎日ここといろんなことが変わってくるから、
でも、僕は割とずっとベタでいられないので、車運転して行って、話を聞いて、対策を練って、で、夜帰ってくる、みたいなのを結構やってて、
寝てますか?
その期間中結構大変だった。
ですよね。
寝時間減ったよね。
そうですよね。
だけど眠くなると危ないから、途中で仮眠したりとかしてた。
忙しい。
そうね。だからそれをやっていたんですけど、透明拘束とかが連休になると混むわけよ。
それで下手すると、普段2時間とか2時間半か5時間とかかかる時に、現場でもいろんなことがあって、それを解決して、
06:09
で、帰りにまた運転して、ぶっ続け5時間とかもう嫌だってなって、
嫌ですね。確かに。
ある時、途中で透明拘束って、お手間の方から来ると、厚木っていうところがあるんですよ。
分かります。
小泉郷保さんの出身地という。
そうなんですか。
えー、厚木なんですね。
そう、年をわかるっていう、この例を。
大丈夫です。私も知ってます。
知ってますよね。
で、なぜか厚木というと、きょんきょんと思い出すんですよ。
厚木には、きょんきょん以外にも有名なところがありました。
はいはい。
透明厚木健康センターと言うんですね。
あ、待って、あの、高速から見えません?
見えますよ。
え、めっちゃ見たことあります。
あるでしょ、あるでしょ。
あそこで、創価健康センターあるじゃん。
はいはい。
創価健康センターと同じ、湯の泉グループっていう、あの緑のラクコで私見るの。
やっぱそうですよね。
そう。
あの、看板とかもめっちゃ創価に似てるなって思ったんですよ。
そうそうそう。
やっぱそうなんだ。
そう。
すごい。
創価健康センターって言って、もう1個あったんですけど、そこはクローズしちゃったんで、今2つなんですけど、
それで、その創価健康センター、湯の泉グループのやっている厚木のインターで降りて、
もうここで整われて帰れないと思って、
間違いない。
そう。
で、厚木健康センターに行き、
おーいいですね。
そう。で、厚木健康センターは、厚木健康センターってやっぱ古いんですけど、施設が。
やっぱりすごく水風呂も冷たいし、すごくいいですね。
気になってたんですよ。
高速でいつもこうやって眺めながら、すごい創価健康センターに似てるなと思いながら通り過ぎて、
でも多分創価健康センターって本当に有名でめっちゃいいじゃないですか。
いいよね。
あれの系列なんだとしたら、まじで渋滞にはまってしんどいときとかって、
1回厚木インターら辺で降りて、入るのってありなんだろうなって想像したことあったんですよ。
そしたらまさかのここの雑談が出てきた。
まさにそれを実践してるっていう。
実践してる方がいらっしゃいました。
そうなんですよ。
いいですね。
よかった。
なんかそれでもう1回、そっからまた2時間ぐらいあるんだけど、
頑張って運転する気にやっぱ慣れたね。
もう無理ってなって。
そうですね。1回多分出たほうがいいです、本当に。
1回ね、出たほうがいいですね。
疲れてるときはもう無理せず。
混んでたよ。やっぱね、年休最終日とかの夕方5時ぐらいなんですよ、一番車混んでて。
だけどたくさん若い人いたし、整い椅子で泊まってたし。
で、やっぱ施設は古いんですよ。
なんかやっぱ印象としてはそうかよりちょっと古い感じがする。
そうなんですね。
年季入ってる感じがするんだけど、ちゃんとその露天風呂とかもあるし。
露天風呂作れるんですね、あそこの。
そう、なんかあったよ、露天スペースみたいな。
いいですね。
サウナもやっぱおなじみ、そうかクオリティーで暑い。
めっちゃ暑い。
やばい、サウナ恋しい。
09:01
それで暑くて、水は冷たくてって感じなんだけど、
暑気健康センターも本当にクラシックの良い施設ですね。
行ってみようと思います。
ただ暑いっていう、だから土地産とかいいのかもしれない。
そうですね、暑いのが好きなので。
暑いのが好きな人は。
いいですね、めっちゃ暑気健康センター。
で、オアシスは結局最後、小牧根キイタ君も連れてって行きましたね。
スパリゾートのほうですよね、オアシスって。
そう、スパリゾート、オアシスのほう。
そっちは、今思い出したけど、一緒に最後行ったなと思って。
いいですね。
前回シーズン1の時は、サーマルクライムスタジオ富士っていうのがあって、
そこに行ったんですよ。ここめちゃめちゃいいですよ。
すごい。
で、男女で入れるし。
すごい。
水着なんだけど、すごい綺麗で、ケロサウナっていう、いわゆるオールドログのサウナもある。
4つくらいあるんですよ。
あの、和服製やってくれるとことか。
めっちゃいいですね。
ここはおすすめですね。
すごい、え、最近できました?めっちゃ綺麗すぎて。
どのくらいだろう、2000年くらいかな、35年くらい。
フードとかドリンクとかもすごい考えられてたりとか。
ほんと、めっちゃ充実してる。
すごいね、いいですよ。
で、菓子切りとかも確かできなかったかな。
すごい、なんかバーベキューとかも書いてありますね。
そうそうそう。ここはめちゃめちゃ映えるし。
映えますね、この写真の。
森の中に切り開いて作ってるから。
囲まれてる。
で、ログハウスサウナ入って、水やっぱりいいから、水風呂入って、外で寝てると、ほんと鳥の声とか聞こえてるし。
うわー、一番いい環境ですね。
めちゃめちゃいい。
これやばい。しかも見た目なんかめっちゃすごい、ザ・サウナみたいな。
そうそう、なんかザ・サウナよりもっとこう、ザ・サウナが悪いっていうことではなくて、洗練されてる感じがするっていうか。
なんかドイツの施設があるんだけど、クナイプ両方っていう温泉の当時の両方をそのまま持ってきているっていう。
珍しいよ、サウナの形も。3人ぐらいのサーファイスとかは、天井がもうものすごい低くて、
なんかかまぼこ型みたいな木の板が2枚セット、木の板が縦横縦横にこう長い位置がいっぱいあって、
ローリーするとそこに当たって蒸気が落ちてくるっていう。
すごい、超考えられてる。
だったり、スチームサウナがあるんだけど、そこはホースに冷たい水が流れるようになって、
上からボタンを押すとミストが出て、めちゃめちゃ熱いスチームの。
進化が、すごい。
後にそのミストと、頭から冷たい冷水を体に浴びたりすると、中で整うみたいな。
すごいですね、新しくないですか。
新しいでしょ。
そんな中でミストをね、ボタンで出せるなんて。
でも最初に行った時は、その工程があって、4つぐらいの工程を減るまでは水風呂に入らせてくれないのよ。
12:04
ダメです。
クリアしないといけないんですか。
そう、全部お預けになって、最後にどうぞってなって水風呂入るから、めちゃめちゃ気持ちいいよって。
めっちゃ面白い。相当整えますね。自分でやるやり方よりも整わせてくれるっていう。
すごいですよ。
すごい、面白い。
でもとにかく環境がいいから。
そうですね。
やっぱりそのオールドログのサウナでゆったり入れるから、すごくいいと思う。
すごい。
友達何人かとかで、レンタかかりで行くとかには最適。
行きたいですね。
そうそう。
ここのサウナに入りに。
一応、会員制みたいな感じなんだけど、
でもそれ以外の人も確か入れる、ビジターとかもあって。
最初、ほんとここ目的で行ってたから。
いや、なりますね、これは。
貸切でこの空間で、超いい思い出になりそう。
ここはね、めちゃめちゃいいですよ。
やばいですね。いいこと聞きしれちゃいました。
だから友達とかであれじゃないかな。
夜とか泊まりで人数集められれば、貸切とかでやれると、
多分めちゃめちゃいいんだろうなって思う。
泊まりも、ほんとだ、ついてる宿泊施設みたいな感じなんですね。
部屋があって。
めっちゃいいですね。
そう、めちゃめちゃいいですよ。
めっちゃいいですね。
今回5人で、前回4人でやってるんだけど、全10人。
それの2本撮ってくれたかわいいっていう監督と、
キイタ君と僕でクランクアップの小さな打ち上げっつって、
去年はここに行き、
仲良し。
今年はオアシス。
いいですよ。
ちゃんとサウナ巡りして。
素敵な情報。
サウナで最後閉めるっていう。
やっぱ閉めはサウナですね。
っていうのが今年もやりましたね。
素敵な話を聞きました。
結構みんな話題にしてたのは、
サウナ、品川?
まだ行けてないんですけど、
新しくできたとこがあるんですよ。
大井町のとこですか?
大井町に誕生したっていう。
これ私も気になってます。
みんな品川のサウナの話は出てたかな。
誰が一番に行くかですね。
っていう、天宮の台所シーズン2が、
そして10月22日から、
TBSで火曜日夜9時ですね。
放送しますんで。
で、そらく配信もどっかのプラットフォームで、
まだ情報解禁前なんですけど、
出るってことになるし、
TVerも見れますんで。
みんながサウナの話をしながら、
こういうね、
コミカの人たちの話を作ってたということを見ると、
いいですね。
楽しいと思うので。
間違いで。
あと、全校に悩まされながらやってたということを。
この裏側事情を聞けたのが、
超貴重だなって思います。
あと、料理も結構ね。
料理はメインで、
本当に今回は原作がないんで、
料理研究家の夏井恵子さんっていう人と、
脚本家とか僕とかで、
15:01
どういう料理にしていこうかっていう。
料理がその回のエピソードとリンクをちょっとしてたいから、
どういう風な料理だと、
例えば焚き火料理みたいなものだと、
巻き終わるっていうようなことをやってる回に入るよねとか、
前回だったら、
例えばピエンロウっていう鍋を戻すときに、
椎茸を戻すのはお湯でやると時短になるし、
できないことがあったら投げ出さないで、
自分で考えたりやる余裕があるんだみたいなことを、
本井が一昨日教えるみたいな。
そういうようなことがあるんで、
そういう料理も結構苦労して、今回オリジナルなんで。
原作の田中愛先生に色々相談しながら作ってたりするんで。
すごい。
そこもすごい。
これはみんな楽しみですね。
そうなんですよ。
先にこれ聞いてほしいですね。
そうですね。
それを聞いてぜひ見てもらえればと思ってます。
いいですね。楽しみにしてます。
で、お便り。
はい。一件。
はい。
紹介してもいいですか?
しましょう。
はい。ラジオネーム、サウナラーメンさん。
サウナとラーメンが好きなんですかね?
まあ、でしょうね。
まんま。
この前行った銭湯でドライヤーする際、3分10円だったのですが、
持ち合わせてなくスキンケアだけして帰ろうとしたら、
隣に座っていたおばあさんが、
10円使うかい?と言って、見知らぬ私に10円をくださいました。
温かい心遣いにほっこりしました。
あら、ちょういい話。
いい話ですね。
そこにありますよね。3分間10円みたいなところ。
20円とかね。
そういうこと、ホッタイオとかもそうだったんですよ。
銭湯系はさ、そういうの多くない?
多いですね。なんか、確かに銭湯系多いです。
多いよね。
私、最初ホッタイオ行ったとき、持ち合わせてなくて、両替しに行きました。
あ、そうだね。
そういう感じになりますよね。
あと銭湯とかであるのが、今の話聞いて思ったんだけど、
銭湯ってさ、ボディーソープとかがあるなしとかあるじゃない?
ありますね。
それで、どこまであるのかわからなくて、服を脱いでしまったが、入ってみたら何もなかったパターンとか。
めっちゃあります。めっちゃあります。
そうすると、またこれ着て戻るのかっていうのはあるでしょ?
あります。めっちゃあります。
ないのか、みたいな。
たまにあるよね。
たまにあります。
あと、女性でいうと、サウナインリンスみたいなのがあるんですけど、嫌なんですよ。
リンスインシャンプーか。
リンスインシャンプー。
リンスインシャンプー問題めっちゃわかるわ。
わかりますよね。意外と多いんですよ。
多い多い多い。
余談なんだけど、ラジオ屋さんごっこっていうポッドキャストがあって、
それは結構面白いんだけど、
キモいっていう言葉を多用しすぎることによって思考停止してないかっていう話して、
それわかるわと思って。
要は何でもかんでもそれキモいよねとかっていうことにより、表現力が低下してない。
18:01
キモいで済ませちゃってる感ありますよね。
そのキモいの守備範囲広すぎるから。
確かに。何でもキモい。
そう、何でもキモいにやってはまっちゃうのは、よくないよね。
自分たちの語彙を狭めてるし、表現力を狭めてるから、
キモいを使っていい範囲と、これはちゃんと説明していこうな範囲を決めようみたいな。
面白い。
面白いね。
めっちゃ面白い。
それと同じことを整うで思ったっていう。
整わないよねって言えば、
だいたい風呂関係のことは済ましてないかっていうのを。
これ整わないよねって、そうですね。お風呂のわざと。
ヤバい。面白い。汗かいてきた。
香りが割と合成的。
確かに、なんかモンブランス。
リンスシャンプーは。
リンスシャンプー、なんか匂いある。
匂いもさ、合成石鹸っぽいのと、
あと、リンスの意味があんまないっていうか。
ないです。だから私、いつも思うんですけど、リンスにシャンプーのときって、
シャンプーのときって、けっこうゴシゴシ洗って、
リンスのときは、くし通しながらやらないといけないじゃないですか。
リンスにシャンプーのときって、どうやって、どっちのパターンでやるんだろうみたいな。
でも、リンスみたいにつけたら、洗えてる気しないじゃないですか、頭皮が。
だからといって、シャンプーみたいに洗うと、ガッサガサのまんま出ないといけなくなるんで、
あれはちょっとあんま使えない。
あとは、洗うは一回洗いだけでやり、二回目でやるっていう。
そうですね、それが一番ですね、最悪、マジで戻りたくないっていうあれだった場合は。
それはだから、お風呂屋さんには申し訳ないんだけど、一回やる。
っていうか、一番いいのは、持っていくことなんだ。
そうなんですよね、たぶん、毎シャンプーリンスを持っていくのが一番いいですね。
でも、そういうの、どいさん持ってる?
その話したよね。
ありました、ありましたね。
持ってるんですけど、普段から持ち歩いてないので、
ガチで朝から、今日は絶対洗濯って決めてるときしか持ち歩けないじゃないですか。
でも、そんなことばっかりのわけはないんですよ。
そうなんですよ。
不足の事態はね、いつも急に行きたくなる。
そうなんですよ。
もう疲れたってなって。
それこそ、萩の湯。
うぐい池谷の。
うぐい池谷の。
萩の湯は、女性更衣室内に買えるシャンプーリンスがあって、
それだったらまあまあなんですけど。
気遣い。
入り口で買うよりも、服着なくていいんで。
そうだよね。
それは楽だなと。
あと、やっぱりだから、いいシャンプーとかリンスを置いている施設は、
こいつできるってこと。
分かります。
なんかテンション上がります。
テンション上がる。
あの、シャンプー見て、
あと私よくやるのが、シャンプーをいろんなところで、
場所によって違うシャンプーが置いてあるときがあるんですよ。
あるあるある。
ときはもうなんかプッシュして、匂い嗅いで、
ここがいいって言って。
これがいいって言って。
ああ、それ大事だね。
楽しいんですよね、それも。
大事です。
でもね、そういう戦闘あるあるじゃん。
はい。
そういう話とかもね、ぜひもっとね。
ほっこりしますね。
みんなからいただけたら、
いただきたいですよね。
21:00
口までほっこりするね。
そうですね。
サウナの後のラーメンをどこがいいかっていうのを、
じゃあサウナラーメンさんにまた送ってもらって。
今度、そうですね。
勉強するって。
送ってもらいましょう。
はい。
リンガルさんの今後、またいろんなゲストが来て、
やっていこうと思うので、
ゲストに対する質問とかも随時募集しますので、
SNSとかチェックしていただければと思います。
はい。よろしくお願いします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
22:35
コメント
スクロール